- 1 : 2025/07/05(土) 08:35:15.27 ID:IZ75nkwf
-
時事通信 社会部2025年07月04日23時22分配信
政府の地震調査委員会は4日、トカラ列島近海を震源とする群発地震について臨時の会合を開き、国土地理院が宝島の地殻変動観測結果を報告した。6月21日に群発地震が始まった後、宝島の観測点は7月2日正午までは東北東へ1.8センチ移動したが、その後3日午後までの間に南へ4.2センチ移動し、方向が急変した。
2日午後3時26分ごろには宝島の北西沖でマグニチュード(M)5.6の地震が発生し、小宝島で震度5弱を観測したが、この地震の影響だけでは説明できない急変だった。
平田直委員長(東京大名誉教授)は記者会見で「変動量が極めて大きく、向きの変化も非常に珍しい」と指摘。その上で、「地下深くの動きの観測データがないため、地震調査委として原因の評価をまとめることはできないが、火山活動のマグマなどによって動いていることが十分考えられる」と話した。
群発地震の発生領域に近い悪石島や小宝島、宝島は活火山ではないが、悪石島の北隣の諏訪之瀬島は噴火が活発に続いている。宝島の地殻変動観測点は2023年に運用が始まり、群発地震による変動が明らかになったのは初めて。
宝島の移動方向が急変 国土地理院の地殻変動観測で―地震調査委員長「火山活動関与か」:時事ドットコム政府の地震調査委員会は4日、トカラ列島近海を震源とする群発地震について臨時の会合を開き、国土地理院が宝島の地殻変動観測結果を報告した。6月21日に群発地震が始まった後、宝島の観測点は7月2日正午までは東北東へ1.8センチ移動したが、その後3...www.jiji.com最終更新:2025年07月04日23時40分
- 2 : 2025/07/05(土) 08:50:38.07 ID:K5EiXF9w
- ひょっこり~♪
なーみにチャプチャプ - 14 : 2025/07/05(土) 15:19:09.98 ID:J3mMBOe7
- >>2
あれ、全員死んでるからな
その上でだけど僕らは挫けない、だからな
割と壮絶な歌詞 - 4 : 2025/07/05(土) 08:57:25.46 ID:ind2r4d9
- そのままグランドラインに突入。
- 5 : 2025/07/05(土) 09:06:47.34 ID:YE+oPzgV
- 宝島の気が変わったんだろう
人間でもよくある事だ - 6 : 2025/07/05(土) 09:09:09.09 ID:YjVvUfra
- 近くに新しい島ができたらが新宝島
- 28 : 2025/07/07(月) 13:18:12.18 ID:LqWw25Y8
- >>6
サカナクション登場やないか - 7 : 2025/07/05(土) 09:17:41.40 ID:9dcfljzm
- > 地下深くの動きの観測データがない
地震予知が不可能な最大の理由がコレw
- 8 : 2025/07/05(土) 09:21:35.04 ID:qnphuKMz
- かなり活動的になってるしどっかで噴火したら新しい島出来たりするかもな
- 10 : 2025/07/05(土) 12:14:42.43 ID:awdezsR5
- >>8
可能性は高いかも。すぐ近くの諏訪之瀬島には活火山があるからな。 - 9 : 2025/07/05(土) 09:27:38.10 ID:cNg/Wxj9
- ひょうたん島じゃないんだから
- 11 : 2025/07/05(土) 12:21:47.05 ID:r5uEmkDf
- ギューっと引っ張っておいてパッと手を離すんだ。
- 12 : 2025/07/05(土) 14:30:44.52 ID:Z5Vx0czX
- この世はでっかい宝島
- 13 : 2025/07/05(土) 15:00:38.87 ID:9vgF0eVV
- 凶兆
日本崩壊のはじまり
- 15 : 2025/07/05(土) 15:35:17.45 ID:6f2/LZTF
- とりあえず空母遼寧を派遣しとけ
- 16 : 2025/07/05(土) 16:34:34.85 ID:tK+sEYgM
- ひょっこりヒョウタン島ぐらい移動しないかな
- 17 : 2025/07/05(土) 16:56:42.89 ID:tu/SwkFM
- ひょっこりひょうたん島って水面下どうなってんの?
領海内侵入したらブッ飛ばされんの? - 18 : 2025/07/05(土) 17:13:02.06 ID:qj5RjI7H
- これが吹奏楽でやる「宝島」の元ネタなのか・・w
- 20 : 2025/07/05(土) 17:15:43.63 ID:tu/SwkFM
- >>18
宝島のオリジナルはT SQUAREじゃねーの? - 19 : 2025/07/05(土) 17:13:43.89 ID:A1Gp7+Tq
- やばくない?
- 21 : 2025/07/05(土) 17:32:13.06 ID:qj5RjI7H
- ピアノの王子様リチャードクレイダーマンがダン・サ・シャンブル演奏したのは知ってる
- 22 : 2025/07/05(土) 19:13:52.92 ID:Vcj/3gws
- すんげー動いてるやん
- 23 : 2025/07/05(土) 20:38:07.20 ID:8hIIvz5k
- 政府の地震調査委員会が小学生夏休みの朝顔成長観察日記レベルでいいのだろうか
- 24 : 2025/07/05(土) 20:47:37.79 ID:2bGLFtgC
- 観測機器取り付ける予算つかないと難しいんでは
- 25 : 2025/07/07(月) 07:16:19.56 ID:1AYI84Aj
- 観測機器がいくらあっても、現在の科学では地下で何が起こっているか分からない
- 26 : 2025/07/07(月) 07:48:22.00 ID:g9Tb5OPW
- 実は水でさえ良く解っていない事のほうが多いんだぜ
- 44 : 2025/07/07(月) 18:55:37.89 ID:RXGvKM/z
- >>26
でさえと言うか水やべぇだろあれ - 27 : 2025/07/07(月) 12:39:03.50 ID:gt7Vbg0n
- ていねていねていねーに
- 29 : 2025/07/07(月) 13:37:49.57 ID:nA9GPJYC
- インドネシア・レウォトビ火山で大規模な噴火
- 31 : 2025/07/07(月) 14:48:47.53 ID:/ULF2H6G
- 次も その次も その次もまだ目的地じゃない
夢の景色を 景色を探すんだ
宝島 - 33 : 2025/07/07(月) 15:10:12.49 ID:Q1zQ81o+
- 人工知能の反復からの統計の言葉の傾向と個人
- 34 : 2025/07/07(月) 15:11:41.03 ID:Q1zQ81o+
- >>33海底噴火と海底地震と薬品と飲食と趣味の傾向
- 35 : 2025/07/07(月) 15:13:11.83 ID:Q1zQ81o+
- >>33乗り物と宇宙ロケットと噴火地震
- 36 : 2025/07/07(月) 15:14:54.63 ID:Q1zQ81o+
- >>33地震、噴火と、病気症状の地域差、都道府県別と世界各国と、
- 37 : 2025/07/07(月) 15:16:21.41 ID:Q1zQ81o+
- >>36個人の運転する乗り物との背に腹変えられない?
- 39 : 2025/07/07(月) 15:18:14.13 ID:Q1zQ81o+
- >>37鉄道と、
- 38 : 2025/07/07(月) 15:17:24.95 ID:Q1zQ81o+
- >>36
花札と百人一首とタロット - 40 : 2025/07/07(月) 15:19:41.05 ID:Q1zQ81o+
- >>33カンナビノイド大麻と駅伝とトライアスロン
- 42 : 2025/07/07(月) 16:02:08.24 ID:MBlJyrdg
- すすめー ひょっこりひょーたからじーま
- 43 : 2025/07/07(月) 16:25:37.23 ID:3Yqn1pGv
- 宝島社最低だな
- 45 : 2025/07/07(月) 22:52:44.09 ID:JiuL3X6D
- 氷はさらに良く判っていない
宝島の移動方向が急変 国土地理院の地殻変動観測で-地震調査委員長「火山活動関与か」

コメント