おんJ民の手取りいくらくらいが多いんや?

記事サムネイル
1 : 25/05/24(土) 16:17:38 ID:Si0G
ワイは60万や
6 : 25/05/24(土) 16:18:47 ID:UI6P
ワイは63万
7 : 25/05/24(土) 16:19:03 ID:aWtw
>>1
ワイの60万倍もあるやん
11 : 25/05/24(土) 16:19:54 ID:6BSi
ワイの手取りは53万です
13 : 25/05/24(土) 16:20:09 ID:G81a
イッチなんの仕事
14 : 25/05/24(土) 16:20:26 ID:Si0G
>>13
it系
16 : 25/05/24(土) 16:20:34 ID:G81a
>>14
うーん
18 : 25/05/24(土) 16:21:01 ID:6BSi
>>14
大体こういうやつってIT系っていっとけばいいと思ってる節あるよな
30 : 25/05/24(土) 16:23:22 ID:Si0G
>>18
じゃあなんて言って欲しいねん
32 : 25/05/24(土) 16:23:47 ID:6BSi
>>30
もっと具体的に言えや
36 : 25/05/24(土) 16:24:50 ID:6XVs
>>32
身バレするから言ってりゃいいと思ってるからダメや
37 : 25/05/24(土) 16:25:20 ID:6BSi
>>36
マジこれ高年収の想像がITしかないんやろなって感じ
17 : 25/05/24(土) 16:20:58 ID:Si0G
10万台多すぎない?
19 : 25/05/24(土) 16:21:03 ID:lfcm
障がい者だから 13万ぐらいを2ヶ月にもらってるで
20 : 25/05/24(土) 16:21:07 ID:LLUT
10万前後が多いんじゃないかな
22 : 25/05/24(土) 16:21:21 ID:6BSi
マジレスすると手取り32万や
25 : 25/05/24(土) 16:22:00 ID:G81a
ワイも手取り20は欲しいな
28 : 25/05/24(土) 16:22:12 ID:LLUT
ワイ正社員やけど田舎だし売上中国に取られて残業も出来ないしで去年より一気に手取り落ちたわ
29 : 25/05/24(土) 16:22:40 ID:IJjk
26卒なんやが額面30て手取りなんぼなん?
あんまよく分からん教えて博識ニキ
31 : 25/05/24(土) 16:23:24 ID:G81a
>>29
20数万くらいやない
33 : 25/05/24(土) 16:24:10 ID:6BSi
>>29
大体22−24万くらいってとこ
35 : 25/05/24(土) 16:24:28 ID:IJjk
そんなもんなんや…ありがとニキ!
>>31
>>33
34 : 25/05/24(土) 16:24:17 ID:G81a
ワイもパソコン使えるけどあいてぃーっていけるかな
39 : 25/05/24(土) 16:25:34 ID:6XVs
>>34
お前ならいけるに決まってるやろ
こいつで行けんねんぞ
38 : 25/05/24(土) 16:25:26 ID:GDd9
まあだいたい88万やな
40 : 25/05/24(土) 16:25:44 ID:G81a
高年収ならやっぱり外資系金融やろう
41 : 25/05/24(土) 16:25:47 ID:Si0G
今の物価で10万台って生きていけんの?
42 : 25/05/24(土) 16:25:57 ID:G81a
>>41
こどおじ
47 : 25/05/24(土) 16:26:27 ID:TZU2
>>41
障がい者枠雇用民に喧嘩売ってんのか?
43 : 25/05/24(土) 16:25:59 ID:6XVs
生きてんだろ
まず結果見ろや
44 : 25/05/24(土) 16:26:01 ID:XuWa
収入無しもおるから平均は低そう
46 : 25/05/24(土) 16:26:26 ID:Si0G
>>44
中央値で見るか
48 : 25/05/24(土) 16:26:46 ID:XuWa
>>46
やな
45 : 25/05/24(土) 16:26:10 ID:kEBW
25万欲しいなあ
49 : 25/05/24(土) 16:26:52 ID:SslG
中卒ワイは27万
53 : 25/05/24(土) 16:27:58 ID:Si0G
>>49
それはすげーわ
56 : 25/05/24(土) 16:28:40 ID:SslG
>>53
年齢からすると凄くないんや
ちな38歳
57 : 25/05/24(土) 16:28:59 ID:Si0G
>>56
なんとも言えんなぁ…
58 : 25/05/24(土) 16:29:15 ID:SslG
>>57
せやろ
50 : 25/05/24(土) 16:27:14 ID:Si0G
10万代は貯金と娯楽できなさそう
55 : 25/05/24(土) 16:28:20 ID:6XVs
>>50
おんjで楽しそうだろ
まず結果見ろや
52 : 25/05/24(土) 16:27:33 ID:WKHO
>>1
おにいちゃん
59 : 25/05/24(土) 16:29:19 ID:jANg
20ちょいや
ちな4年目
60 : 25/05/24(土) 16:29:44 ID:Si0G
>>59
田舎か?
63 : 25/05/24(土) 16:30:19 ID:jANg
>>60
東京や
65 : 25/05/24(土) 16:31:10 ID:Si0G
>>63
東京でそれはヤバいって
61 : 25/05/24(土) 16:29:44 ID:6BSi
30歳ワイ手取り32万どや
62 : 25/05/24(土) 16:29:52 ID:Si0G
>>61
すごいやん
64 : 25/05/24(土) 16:30:56 ID:JSQC
35歳で5月の給与は28万やった
残業年10時間通勤10分やし十分

コメント

タイトルとURLをコピーしました