
- 1 : 25/05/18(日) 14:31:29 ID:U2SO
- BTO買ってるからって安心してるやろ
- 2 : 25/05/18(日) 14:32:06 ID:uzrG
- 部屋-50℃にしてるから平気
- 3 : 25/05/18(日) 14:32:56 ID:3nRm
- >>2
自分が壊れちゃーう - 4 : 25/05/18(日) 14:32:58 ID:U2SO
- プロは常時温度がわかるようにしてるで
- 5 : 25/05/18(日) 14:33:05 ID:q8eE
- ノクチュアのCPUクーラー付けてるから安心安全
- 6 : 25/05/18(日) 14:34:09 ID:U2SO
- >>5
いいクーラーつけててもちゃんと冷えてるか見ないと - 7 : 25/05/18(日) 14:34:11 ID:zpm4
- ノートPCやけど水冷にしたいわ
- 8 : 25/05/18(日) 14:36:01 ID:a3d7
- デスクトップで箱開けっぱなしだわw
- 9 : 25/05/18(日) 14:37:47 ID:U2SO
- >>8
ワイもそうやがソフトによっては起動すると温度上がるから常時監視してる - 10 : 25/05/18(日) 14:38:57 ID:a3d7
- >>9
結構神経質やな大変そう - 11 : 25/05/18(日) 14:40:16 ID:U2SO
- >>10
常識やぞ
素人は温度管理できず壊してる - 13 : 25/05/18(日) 14:41:53 ID:a3d7
- >>11
他のスレでもいったけど12年使った電源が今日逝ったわw - 16 : 25/05/18(日) 14:44:00 ID:U2SO
- >>13
ようやっとる
電源壊れたことないわ
丸っとPC自体買い替えんのか - 18 : 25/05/18(日) 14:45:19 ID:a3d7
- >>16
電源は5年くらい前に予備かって押し入れに突っ込んであるので交換しようと思ってる
逝った電源はシルバーランクだけど予備はプラチナランクだぜw - 22 : 25/05/18(日) 14:47:47 ID:U2SO
- >>18
BTOはパーツ交換が楽しいからな
壊れてくれてパーツがランクアップするワクワクがある - 23 : 25/05/18(日) 14:48:50 ID:a3d7
- >>22
問題は埃まみれで触りたくないってことくらいやw - 12 : 25/05/18(日) 14:41:40 ID:ay9s
- 業務用扇風機あてとき
- 14 : 25/05/18(日) 14:42:41 ID:scNa
- 温度監視ソフトって信用できるん?
- 19 : 25/05/18(日) 14:45:21 ID:U2SO
- >>14
できるやろ
温度とともにファンの回転も上がってるし - 20 : 25/05/18(日) 14:45:36 ID:5u12
- >>14
監視ソフト自体がフリーズの原因だったことあるわ
何やってもフリーズの原因がわからず特定までに3ヶ月くらいかかった
情報も全然出てこなかったしな - 25 : 25/05/18(日) 14:52:27 ID:U2SO
- >>20
そういうのある
HDDチェックするやつやしょぼいソフトでも起こる - 15 : 25/05/18(日) 14:43:40 ID:q8eE
- 韓国製のSSDは温度計測するとこがアカンから信用ならないとかあったな
- 17 : 25/05/18(日) 14:45:17 ID:MMN9
- エアコンで室温を15°CにキープしてればPCの温度管理は適当でいいよ
- 21 : 25/05/18(日) 14:47:07 ID:DHWd
- 水冷にしてクーラーの中に冷媒容器入れてるからキンキンや
- 24 : 25/05/18(日) 14:50:43 ID:U2SO
- 温度によってLEDの色が変わるPCケース便利やで高温で真っ赤に光ってたらそろそろグリス塗り替えたりクーラー買い替えるかって分かる
- 26 : 25/05/18(日) 15:00:00 ID:a3d7
- めんどくさいので古い電源のコード流用してもええか…
- 27 : 25/05/18(日) 15:00:42 ID:DOVj
- 冬の間止めてたファンを動かすか
- 28 : 25/05/18(日) 15:02:08 ID:UDEi
- PCがぶおーって頑張り始めた時に注意したらええんちゃうの?
- 29 : 25/05/18(日) 15:05:12 ID:a3d7
- コードの留め具部分の形状が違いやがる…くそくそkyそしね
- 30 : 25/05/18(日) 15:07:39 ID:oX21
- ワイちゃん、グラボとCPUクーラーをつよつよにしてニッコリ
- 31 : 25/05/18(日) 15:08:19 ID:0BfW
- 定期的にグリス塗りなおせ
- 32 : 25/05/18(日) 15:08:57 ID:GkR8
- >>1
ノートだが? - 33 : 25/05/18(日) 15:10:52 ID:oX21
- BTOパソコンでパーツ交換する時の怖さはどこに何のコードやパーツがあるか分からんことよ
CPUクーラーの電源コード挿す所がやたら隠されててめっちゃ探したわ - 34 : 25/05/18(日) 15:17:40 ID:a3d7
- CPUへの給電は刺さったんで古いままだけど電源交換しゅうりょーうw
いざ起動w - 35 : 25/05/18(日) 15:18:50 ID:a3d7
- つかねえええええ
コメント