- 1 : 25/05/16(金) 00:29:01 ID:aLrx
- これやりにきてるよな?
- 2 : 25/05/16(金) 00:29:20 ID:bmla
- 事務用なんて7万も出せば十分やろ
- 4 : 25/05/16(金) 00:30:07 ID:aLrx
- >>2
オフィス入れても10万〜15万よな? - 5 : 25/05/16(金) 00:31:15 ID:bmla
- >>4
どんなスペックしてるのかはわからんけど20万は超えないやろなぁ - 6 : 25/05/16(金) 00:31:30 ID:AHQo
- ノートならまだ分かる
- 7 : 25/05/16(金) 00:31:57 ID:aLrx
- ってのがよ
うちの社長がワイが見積もり取ってやりとりしてんのにワイがいない間に来た営業と話進めて訳もわからんままハンコ付いてんの - 9 : 25/05/16(金) 00:32:28 ID:P2y6
- 雇われかよ
ガタガタ文句いうなよ - 10 : 25/05/16(金) 00:32:51 ID:AHQo
- 事務用1台?
業務ソフト込み? - 14 : 25/05/16(金) 00:35:26 ID:aLrx
- >>10
事務用デスクトップ1台
オフィス(ワードエクセルパワポ)だけいれてもらう
設置代込みメンテサービス込みでハンコついてきてた - 11 : 25/05/16(金) 00:32:52 ID:bmla
- 会社で買ってるなら別にええやろ
値段のわりにスペックうんちやったら悲惨やけど - 12 : 25/05/16(金) 00:33:19 ID:lohS
- CADとか動かさんなら10万ちょい出せば十分やと思うで
まあ社長がええ言うならええんやろ - 18 : 25/05/16(金) 00:38:30 ID:aLrx
- >>12
っつーのが多少高いくらいなら良いんやが
リース契約みたいなの組んできて毎月1万を4年間払う気でいる - 13 : 25/05/16(金) 00:34:21 ID:aLrx
- ワイ「そろそろPC買い替えどきなんで買いに行きますわ」
社長「うちPCデポとやりとりしてるからPCデポにしてよ」
ワイ「あー、、はい一応他の業者と相見積とりますね」(マジかこいつ)
PCデポ「社長さんいますか?話したいんすけど」
で話進めてハンコ押してる
省略してるけど
- 15 : 25/05/16(金) 00:36:30 ID:aLrx
- 契約書見せてくれへんくて詳細がわからん
- 16 : 25/05/16(金) 00:36:49 ID:zweM
- 支店長と仲いいとかやろ
- 17 : 25/05/16(金) 00:37:37 ID:aLrx
- >>16
いや全くそういうのなくて1台PCリースしてるだけ - 19 : 25/05/16(金) 00:39:02 ID:iaDw
- パソコンの設置て…箱開けるだけやろ
- 24 : 25/05/16(金) 00:40:33 ID:aLrx
- >>19
バチバチの素人だからネット繋ぐこともサーバーに繋ぐこともでけへんつって - 20 : 25/05/16(金) 00:39:23 ID:aLrx
- め、メンテ代込みだから、、、とか言ってるけど
ネットとエクセルワードしか使わないのに何のメンテがいんねんて - 21 : 25/05/16(金) 00:39:39 ID:cSwT
- 日本はそうやって経済回してるのですよ
- 22 : 25/05/16(金) 00:39:46 ID:zZuK
- アンチ乙!
わざわざ設置してくれるんだから当然のお気持ち料だよね? - 23 : 25/05/16(金) 00:39:52 ID:iaDw
- 保守契約ならしゃーない
- 26 : 25/05/16(金) 00:41:19 ID:aLrx
- >>23
いやそんな保守いらんやろ言うたらた、たしかに、、、だまされたかもぉ、、、って言い出してる
- 25 : 25/05/16(金) 00:40:56 ID:AHQo
- 1人くらい会社にpc好きおるやろ?
- 27 : 25/05/16(金) 00:41:49 ID:aLrx
- >>25
ギリギリ素人レベルのワイがいるくらい - 28 : 25/05/16(金) 00:41:54 ID:EJej
- 事務なら5万くらいのミニPCで十分
- 29 : 25/05/16(金) 00:44:06 ID:aLrx
- で、ハンコついたもんだから明日の朝ワイがモメなあかんくなってもうてる
もうホンマ、、、
- 30 : 25/05/16(金) 00:46:09 ID:AHQo
- セキュリティ部門も無さそうやし、この感じイッチの意見も通るよな
監視ツールすらも導入しなさそうだし、office+20万で保守だけなら文句言いにいけ
イッチがヒーローになるんや! - 31 : 25/05/16(金) 00:49:03 ID:aLrx
- >>30
クソ小さい会社やからそんなもんなんもないで
ホンマに面倒くさい、、社長が首突っ込まなきゃ何もせんで済んだんやがなぁ - 32 : 25/05/16(金) 00:50:01 ID:aLrx
- つーかワイが応対してんのに無知無知の社長店に呼んであーだこーだ説明して次の日には書類持って購入迫ってんのマジで悪質やわ
- 33 : 25/05/16(金) 00:50:35 ID:T8IV
- ゲーミングPCの値段じゃねえか
- 34 : 25/05/16(金) 00:52:39 ID:aLrx
- >>33
ほんまによ
うちのよりたけぇわ - 35 : 25/05/16(金) 00:52:51 ID:T8IV
- Office付きで5万台が普通にあるのに
25万て絶対グラボ載ってるだろ - 36 : 25/05/16(金) 00:54:42 ID:T8IV
- i3でグラボ無しで25万だとしたら看過できないレベルだぞ
- 37 : 25/05/16(金) 00:55:40 ID:aLrx
- ちなこれはどう思う?
- 38 : 25/05/16(金) 00:55:48 ID:aLrx
- ちょっと見積もり載せるわ
- 39 : 25/05/16(金) 00:56:25 ID:aLrx
- どっちもノートな
ワイが言ってるデスクトップは見積もりすらワイ見てない - 40 : 25/05/16(金) 00:57:03 ID:aLrx
-
これ10万
- 43 : 25/05/16(金) 00:57:49 ID:T8IV
- >>40
待て待て待て待て!!
は? - 41 : 25/05/16(金) 00:57:08 ID:ybHE
- 一応言っておくと
業務で使う場合のサポありなら市販の3倍くらいが相場やで - 42 : 25/05/16(金) 00:57:44 ID:aLrx
- >>41
明日聞いてそんなもんつけられてたら外してもらうわ
業務で使うサポートなんざマジでねえ - 44 : 25/05/16(金) 00:58:05 ID:ybHE
- >>42
?
何か勘違いしてそう - 45 : 25/05/16(金) 00:58:39 ID:aLrx
-
これ16.5万
- 49 : 25/05/16(金) 01:00:27 ID:T8IV
- >>45
高いがこれはまあわかる - 46 : 25/05/16(金) 00:59:24 ID:KNnT
- ゴミスペで10万かよ
それだったら8万もかからんやんけボッタクリやな - 47 : 25/05/16(金) 00:59:51 ID:ybHE
- うーん・・・
- 48 : 25/05/16(金) 01:00:12 ID:KNnT
- これパッと見一体型か?
- 50 : 25/05/16(金) 01:01:38 ID:ybHE
- 一応聞くけど
なにか専用システムいれてたりしない?ワンオフもどきでも
PCデポで事務用PC見繕ってもらったら25万って言うんだが

コメント