ケルヒャー、「空飛ぶ高圧洗浄機」実用化へ ドローン企業と提携

1 : 2025/05/14 19:00:15 ???

ドイツ清掃機器大手ケルヒャーの日本法人、ケルヒャージャパン(横浜市)は14日、「空飛ぶ高圧洗浄機」の実用化を進めていくと発表した。これまで清掃するのが困難だった高所や足場設置が難しい現場など活用場所を広げていく。

ドローン技術のスタートアップのスカイコード(神奈川県鎌倉市)と業務提携を結んだ。スカイコードがケルヒャーの高圧洗浄機に最適化したアダプターを設計し、高圧洗浄ドローンを製造した。あらゆるタイプの主力ドローンに、噴射ノズルを搭載できるという。

太陽光パネルの洗浄や雪下ろしの補助、雑草除去、文化財保全などの用途を見込み、自治体や関連企業・団体への導入を進めていく。

続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC146RW0U5A510C2000000/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/05/14 19:03:22 iy0J8
空飛ぶ車よりよっぽど役に立ちそうw
3 : 2025/05/14 19:06:12 yV9Zu
水の勢いで飛ぶんじゃね。
4 : 2025/05/14 19:11:24 VxTCO
高圧で噴射したら反対側に飛んでくだけじゃなくて?
5 : 2025/05/14 19:22:29 Ay8Kd
デモで使えそう
7 : 2025/05/14 19:25:03 IdlpG
ジャパネットたかたで売るのかな
8 : 2025/05/14 19:25:08 KUWUv
水圧が推進力
9 : 2025/05/14 19:26:29 v921R
飛ぶ必要あるんか?
10 : 2025/05/14 19:28:30 A01yC
ケルヒャー
なんか悪の組織っぽい響き
12 : 2025/05/14 19:34:06 klVBd
発想がスプラトゥーン
敵にいそうだよな
空飛ぶ高圧洗浄機
13 : 2025/05/14 19:34:35 9hzlc
すげえなブレードランナーみたいだ
14 : 2025/05/14 19:37:18 kLHvO
これにガソリン入れたら…
16 : 2025/05/14 19:46:58 Z2kPN
>>14
もうあるんやろな
ドローン型の火炎放射器ぐらいは
19 : 2025/05/14 20:11:02 qPvsM
>>16
昔のドイツには火炎放戦車があったと聞くな
まあ、歩兵には無双出来たみたいだが相手が戦車だと射程が短過ぎてあまり役に立たんかったみたいだ
21 : 2025/05/14 20:22:45 nat05
>>16
以前中国が高木に出来た蜂の巣の駆除に
火炎放射器付けたドローンを飛ばしてたぞ
探せば動画も見つかる筈。
15 : 2025/05/14 19:44:08 vrjp7
水タンクがすぐ空になるだろ
17 : 2025/05/14 20:07:41 iqrxN
魔改造の夜方向かとちょっとワクワクしたのに
18 : 2025/05/14 20:08:42 qPvsM
高圧洗浄機ってそれなりに反動あるし水は重いぞ
ドローンが苦手な分野だと思うけどな
20 : 2025/05/14 20:19:44 d2WuL
空飛ぶウォシュレット
22 : 2025/05/14 20:27:00 81Kmf
噴射の反動をどうやって制御するんだろうか
23 : 2025/05/14 20:28:05 uLoXH
暴動鎮圧に使うのか?
24 : 2025/05/14 20:40:49 IfPBz
サリン撒かれそう
26 : 2025/05/14 21:31:45 ixJUd
操作する側の技術的問題
27 : 2025/05/14 21:36:12 vWffS
怪獣ガメラのように4箇所から回転しながら高圧放水したら反動が消えるかも
28 : 2025/05/14 21:47:31 QqWk4
高圧洗浄機よりスチームクリーナーのほうが相性良さそうな気がしたりしなかったり
30 : 2025/05/14 22:35:47 Oj8Ph
尖閣で使おう
31 : 2025/05/14 22:47:31 USvkZ
雪下ろしドローンは早期開発すべきだと思うわ
融雪剤を散布するだけでいいはずだから今での技術だけで作れるでしょ
32 : 2025/05/14 22:48:05 6MDDS
世界初!高圧の水を噴射して飛ぶドローン!
33 : 2025/05/14 22:50:11 TgCJg
色々な用途が期待できそうだね

横浜ビジネスパーク・ベリーニの丘、映像で観た事あるわ
良い体験会になるといいな

34 : 2025/05/14 22:52:55 vDqmy
水も重いし反動もあるしなかなか苦手そうな分野

コメント

タイトルとURLをコピーしました