- 1 : 25/05/09(金) 17:34:45 ID:Vk1m
- ガチで終わりやね
ニコニコ、有料会員数が100万人割れ 離脱傾向に“カード決済停止”が拍車かける
https://news.yahoo.co.jp/articles/968af76b82c61e0b04e326dfb7ef4f768adb427b - 2 : 25/05/09(金) 17:35:28 ID:ZE2n
- for youとかいう謎のおすすめ要る?
- 3 : 25/05/09(金) 17:35:44 ID:h8Sk
- どうしてこうなった
- 4 : 25/05/09(金) 17:35:50 ID:MYeL
- 逆にまだ100万人もいたのか…
- 5 : 25/05/09(金) 17:36:01 ID:9NsP
- 変な方向に舵切ったからな
もう終わりよ - 6 : 25/05/09(金) 17:36:31 ID:T7ef
- ワイまだ契約してるわ
- 7 : 25/05/09(金) 17:36:58 ID:rDhz
- 淫夢の力で持ってたようなサイトなのにその淫夢を排斥し始めたからな
- 8 : 25/05/09(金) 17:37:06 ID:nPCH
- 10年ぐらいオワコンオワコン言われてんなこいつ
- 9 : 25/05/09(金) 17:37:19 ID:40AW
- もう中年インムー民しか残ってないよ
- 17 : 25/05/09(金) 17:38:48 ID:Vk1m
- >>9
なんでやボイロもあるやろ - 10 : 25/05/09(金) 17:37:24 ID:RyZZ
- アニメ視聴するとき他の人コメントで解説あったりして助かる
- 11 : 25/05/09(金) 17:37:38 ID:8K6o
- アニメ見れる時のみんなのコメントがすき
- 12 : 25/05/09(金) 17:37:45 ID:90BW
- 淫夢しか見てないよな
- 13 : 25/05/09(金) 17:37:52 ID:h8Sk
- ピーク時は256万人とか居たのに…
- 14 : 25/05/09(金) 17:38:08 ID:TU8w
- 月に500円も払えない貧乏人って煽って増やしたんだろ
- 15 : 25/05/09(金) 17:38:21 ID:zkMG
- もう某ホモビをネタにするしかないじゃないか!
- 16 : 25/05/09(金) 17:38:45 ID:ba50
- ワイは契約解除のボタンを地味に隠してたのを未だに許してないわ
- 18 : 25/05/09(金) 17:39:28 ID:7yWT
- コメント一緒に流せるのyoutubeにくれてやってくれや
- 19 : 25/05/09(金) 17:40:16 ID:KjCM
- MMD(iwaraかpatreonへのリンク付き)もあるやろ
- 20 : 25/05/09(金) 17:40:23 ID:MMxn
- ニコニコだけやけに重くない? ワイだけか?
- 21 : 25/05/09(金) 17:40:36 ID:RyZZ
- コメントをビリビリ動画みたく半透明にする機能いつになったら実装してくれるんや
人気の動画はすぐコメントで画面見えなくなるで - 22 : 25/05/09(金) 17:41:09 ID:zvcB
- >>21
その機能あるはずやで - 25 : 25/05/09(金) 17:42:10 ID:RyZZ
- >>22-23
ワイが実はニコニコ行ってないのバレてしまったか - 23 : 25/05/09(金) 17:41:18 ID:Vk1m
- >>21
コメント透過の設定あるやん - 24 : 25/05/09(金) 17:41:48 ID:7yWT
- なろう系アニメをコメントのつっこみ見ながら見るのが楽しい
- 26 : 25/05/09(金) 17:42:27 ID:t6s6
- いまいくらするんだ
- 31 : 25/05/09(金) 17:43:06 ID:Vk1m
- >>26
確か月700円ちょい - 38 : 25/05/09(金) 17:45:17 ID:t6s6
- >>31
500円じゃないのな - 27 : 25/05/09(金) 17:42:46 ID:5tIx
- ニコニコって何が強みやったんや
- 33 : 25/05/09(金) 17:44:15 ID:KjCM
- >>27
だいたい今Vtuberがやってること全般 - 29 : 25/05/09(金) 17:43:00 ID:zvcB
- タグ機能だけでぶっちゃけどの配信サイトより優位性があるんだよな
聞いとるかYouTube - 36 : 25/05/09(金) 17:44:34 ID:Vk1m
- >>29
タグ機能いうほど使うか?
人気のジャンルはタグ検索しても母数が多すぎて無意味やし - 40 : 25/05/09(金) 17:45:56 ID:zvcB
- >>36
使うで
多くても例えば ゲーム タイトル名 実況とかでもある程度絞れるやんか
YouTubeはそれすらも出来ない上に無関係の動画出してくるからな - 30 : 25/05/09(金) 17:43:04 ID:pqhz
- もっと退会方法わかりにくくしないとあかんやろ…
白バックに白文字で退会ボタン作れよ… - 32 : 25/05/09(金) 17:44:03 ID:12ur
- 流行ったコンテンツを全部
これは淫夢のもの!!!!
って独占してたからオワコンになったんやろなぁ - 34 : 25/05/09(金) 17:44:21 ID:t3yX
- ニコニコはまだオワコンって言われてていいよね
おんJついに言われなくなっちゃったよ - 35 : 25/05/09(金) 17:44:22 ID:VzoF
- 横山緑ですらニコ生辞めたしな
- 37 : 25/05/09(金) 17:45:15 ID:RyZZ
- 今のキッズはニコニコやらんのかな
- 39 : 25/05/09(金) 17:45:34 ID:miuV
- youtubeの検索機能がゴミなのは間違いない
わざとなんやろうけどな - 41 : 25/05/09(金) 17:47:59 ID:ywi2
- ニコニコが衰退した原因は?
昔はYouTubeより栄えてたらしいが - 42 : 25/05/09(金) 17:48:33 ID:miuV
- 金払いが悪くて投稿者がyoutubeに流れた
視聴者はコンテンツ豊富な方に行く - 43 : 25/05/09(金) 17:49:04 ID:zvcB
- ・運営が無能
・栗田が距離近すぎな上につまらない
・投げ銭関連が軒並み出遅れたワイのイメージやけどな
- 49 : 25/05/09(金) 17:50:24 ID:Vk1m
- >>42
>>43
収益化関係はどうしようもなかったと思うけどな
著作権無視の無断転載と、グレーゾーンのゲーム実況ばかりだった時代に金稼げるようにしても潰されてたやろ - 57 : 25/05/09(金) 17:52:46 ID:zvcB
- >>49
まぁそれもそうかもな
後は大手は当然YouTubeでガッポガッポやけど
趣味程度に動画や配信してる分にはニコニコのが換金率はええ - 44 : 25/05/09(金) 17:49:27 ID:ba50
- ニコニコ動画ってグーレゾーンをホワイトっぽく誤魔化す団体ってイメージが凄い強い
- 45 : 25/05/09(金) 17:49:32 ID:MepC
- 逆にこんなおったんか
すごいな - 46 : 25/05/09(金) 17:49:35 ID:B2Ep
- YouTubeはGoogleとかが検索で探せるのが強いから検索劇弱なのはまだセーフやと思う
- 47 : 25/05/09(金) 17:49:38 ID:0fMJ
- 100万もいたのかよ
- 48 : 25/05/09(金) 17:49:53 ID:5tIx
- YouTubeの検索って途中で諦めて無関係なもんオススメしてくるよな
最後まで検索せぇや - 50 : 25/05/09(金) 17:50:39 ID:zvcB
- >>48
ひどいときは3個目ぐらいで無関係の出てくるからな
流石にふざけすぎや - 51 : 25/05/09(金) 17:51:16 ID:t6s6
- マリオメーカー事件くらいからかね
- 52 : 25/05/09(金) 17:51:25 ID:ba50
- YouTubeはここからは検索ワード関係なしですって書いて欲しいわね
- 54 : 25/05/09(金) 17:51:52 ID:TU8w
- 本当に面白いMADはYouTubeにも転載されるからそれでええわってなった
- 56 : 25/05/09(金) 17:52:04 ID:5teR
- まだ100万にも居るのか…(困惑)
- 58 : 25/05/09(金) 17:52:58 ID:dDHn
- おんJの人口も減少傾向にあるけど
今毎日おんJしてるアクティブユーザー何百人おるんやろ - 59 : 25/05/09(金) 17:53:05 ID:5tIx
- missavのほうが利用者多そう
- 60 : 25/05/09(金) 17:53:19 ID:Fyqq
- 配信も別にYoutubeでやればええし
ニコニコはジャンルが狭すぎるんだよ - 61 : 25/05/09(金) 17:53:39 ID:qCEq
- ニコニコって淫夢のポータルサイトやろ
- 63 : 25/05/09(金) 17:56:21 ID:t6s6
- いまは知らんけど
エ口い生放送見るために入ってたのはあった - 64 : 25/05/09(金) 17:56:24 ID:TU8w
- 結局ニコニコ公式って淫夢とどういう距離感で行きたいんや
- 65 : 25/05/09(金) 17:56:38 ID:d8Gc
- まだリアルイベントやって人たくさん来るんやからヘーキヘーキ?
- 66 : 25/05/09(金) 17:56:41 ID:hZEJ
- ふにんがすで一瞬盛り上がったけど意味無かったな
所詮は過疎村のお祭りみたいなもんだった
どんな寂れた街でも一箇所に人を集めればそりゃ盛り上がって見える - 67 : 25/05/09(金) 17:57:13 ID:Fyqq
- >>66
その術は万博に効くからやめろ - 68 : 25/05/09(金) 17:57:19 ID:zvcB
- ニコニコが死んでYouTube一強になったらYouTubeもどえらい搾取をしてくるはずや
お互い競合がいる方がええんや - 69 : 25/05/09(金) 17:57:55 ID:RyZZ
- そもそも少子化やし
もうお年寄りにアピールするしか顧客開拓の術はないで - 70 : 25/05/09(金) 17:58:03 ID:ba50
- え?YouTubeのライバルってエ口動画サイトじゃないの?
- 72 : 25/05/09(金) 18:00:19 ID:TU8w
- Vの古参は大体弱小ニコ生主って言われるだけあって配信者育成力みたいなのは高いんちゃうの?
別にニコニコが何かしてるわけではなく配信者が勝手に育ってるだけやけど - 73 : 25/05/09(金) 18:01:58 ID:Vk1m
- ちな再生数で見るともっとキツイ
コロナの恩恵すら無く毎年15%以上づつ減っている
https://x.com/voiceceviodata/status/1743545811647234441
ニコニコ動画、ついにプレミアム会員100万人割れ

コメント