- 1 : 2025/04/30 10:29:42 ???
-
ゴールデンウィーク、初めての場所を運転したり、車で遠出する人の強い味方がカーナビです。近年、スマホの地図アプリのナビゲーション機能をカーナビ代わりに使う人が増えていますが『ホルダーに設置したスマホをカーナビ代わり』にすることは法律に違反しないのでしょうか?
運転中にスマホを手に持って通話したり、画面を見たり操作する「ながらスマホ」は、道路交通法で禁止されています。
【携帯電話を保持して通話・画面注視した場合】
罰則:6月以下の懲役または10万円以下の罰金
反則金(普通車):1万8千円
違反点数:3点【携帯電話使用で事故を起こした場合】
罰則:1年以下の懲役または30万円以下の罰金
違反点数:6点(免許停止処分の対象)これには、スマホでナビアプリを見ながら運転する行為も含まれており、手に持って画面を注視したり、操作したりすれば違反となります。
では、ホルダーに固定したスマホをカーナビ代わりに使うのは問題ないのでしょうか?長崎県警交通企画課の松尾浩晴管理官はこう説明します。長崎県警交通企画課の松尾浩晴管理官:
「『ながらスマホ』は手に持って操作することですが、たとえ手に持っていなくても、運転中に画面を注視していたら安全運転義務違反にあたります」つまり、ホルダーに固定していれば即違反にはなりませんが、注視し続けると違反になるのです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a3309177bd05ded66f4206b25400c5797f2f8d2 - 2 : 2025/04/30 10:35:50 zUdts
- じゃあTOYOTAとかが採用してるディスプレイオーディオはどうなん?
- 4 : 2025/04/30 10:40:17 Va9Ch
- >>2
普通のカーナビでも注視はアウトなんだから同じだよ - 13 : 2025/04/30 11:26:00 ec1fw
- >>2
わい切符切られたことありますわ - 3 : 2025/04/30 10:36:05 zqMCy
- スマホは歩く人のためだから
車用はあるだろ - 5 : 2025/04/30 10:44:10 Tk624
- その理屈だとカーナビだってアカンやん、下手したらスピードメーターもアカンくない
- 6 : 2025/04/30 10:55:04 cKgXJ
- >>5
注視って日本語、ワカリマスカ? - 7 : 2025/04/30 10:57:55 r8ZTm
- ホンダのディーラーに車検出したら、走行中見れてたテレビが見れなくされた
違法ではないはずだがなあ
だけじゃなく最近エンジン警告ランプが点く様になったぞ
金返せよ - 26 : 2025/04/30 16:16:31 MCR1n
- >>7
さすがクソホンダww - 8 : 2025/04/30 11:00:35 8orX8
- 読み上げ機能でアプリのナビ使ってるがあかんのか?
- 9 : 2025/04/30 11:02:41 52sgd
- 注視がダメなんだろ?
昔からガン飛ばしはとかく騒動の元。
チラ見はいいんでないの?
だったらエスカレータ・・・、ごにょごにょ - 11 : 2025/04/30 11:18:42 uAan2
- GPSがついてるタブレットをナビにしてるけど使うの控えるかな
YouTubeも見れるから便利なんだけどな - 12 : 2025/04/30 11:19:34 8orX8
- 車に純粋カーナビついてるけど操作性悪くて使い物にならん
- 14 : 2025/04/30 11:27:11 KkrGA
- >「注視」とはどこからを指すのか?明確な線引きはありませんが、
ないんかい - 15 : 2025/04/30 11:53:29 1Qzt2
- 信号で停車中に携帯見て巡査に切符切られそうになった事一回あったな。電話かかってきて後でかけ直すのワン切りしただけとテキトーな事言ったら許してくれた、まそれ以来車中でのスマホの扱いには注意している
- 16 : 2025/04/30 12:15:05 ydaWB
- >>15
停止中なら違反にならないよ - 17 : 2025/04/30 12:18:43 Gthmi
- だな。たいていそんな言い掛かりをつけるおまわりは高卒のバカ。
- 18 : 2025/04/30 12:18:55 1HD9g
- スマホでカーナビを見ていただけと言えば逃げられるとでも思ったのか
- 19 : 2025/04/30 12:35:40 An8nz
- 違反の証拠示すの難しそう
- 20 : 2025/04/30 12:47:35 xVGal
- 熊本住まいだがウチのカーナビは不知火海に飛び込めとか高速使って鳥栖行くと八女で降りろとか
歩道と車道の区別もつかないとかアホカーナビだから使えないw
あと更新してないから未だに旧阿蘇大橋ありきのナビしてくる
更新にも2万はかかるしスマホのカーナビの方がマシ - 24 : 2025/04/30 14:14:51 ebXgb
- >>20
それは酷い
メーカーの名を晒してくれ - 27 : 2025/04/30 18:48:36 RwgHb
- >>20
マツコネ? - 21 : 2025/04/30 12:58:18 K2tFM
- 片手運転も駄目だよね?
- 22 : 2025/04/30 13:28:24 MxMj3
- じゃあNavi timeとかYahooカーナビとかのアプリ配信もダメだろ
- 23 : 2025/04/30 13:33:12 VAC9L
- >運転中にスマホを手に持って通話したり、画面を見たり操作する「ながらスマホ」は、道路交通法で禁止されています。
じゃあ運転中に助手席の相手を手で触って会話したり、相手の目を見たり「カーセクロス企画もの」は、禁止されないのか?
- 25 : 2025/04/30 14:17:33 SLTJv
- スマホの死亡事故多すぎて洒落にならんから
- 28 : 2025/04/30 19:03:44 r8ZTm
- 注視しちゃダメってのがもうね、アホっぽいね
ナビの普及よりも後発に出来た規制だから、そんな形になってる
走行中のテレビ視聴規制もそうで、取り締まれないからね - 29 : 2025/04/30 19:09:31 HQ69G
- 走行中じゃなきゃナビ見ていいんだからそうしろよ
頭悪いんかw - 30 : 2025/04/30 19:14:20 r8ZTm
- 見ていいんだよ
注視しちゃダメなの
【くるま】「スマホをカーナビ代わり」は違反?手持ち操作で一発免停のケースも…ホルダー固定はOK?警察に聞いた

コメント