
- 1 : 25/04/07(月) 15:31:24 ID:F2C4
- 事実として叩かれてることと、無責任に人を叩いていいことは全く別の話では?
なんならどんなとこでも不条理に人を叩くことはよくないことだと思うんだが、スレタイを言うてるやつってなんなんやろ - 2 : 25/04/07(月) 15:32:07 ID:dffk
- 正確にいうと匿名掲示板では同じく匿名の相手を無責任に叩けるで
- 3 : 25/04/07(月) 15:33:09 ID:F2C4
- >>2
叩くことが可能
叩いていい
叩くべきこれら全部別の意味なんやけどなぁ
- 4 : 25/04/07(月) 15:34:01 ID:A3Fo
- 叩くこと自体しない方がええ事やけどな
- 6 : 25/04/07(月) 15:35:09 ID:F2C4
- >>4
そう、でもなんでネットはそう言う場所やろ!だからやってる!とか本気で思ってる奴がおるんやろなって - 10 : 25/04/07(月) 15:36:49 ID:A3Fo
- >>6
加虐性に大義名分つけて正当化してるんやろね
もしくは本当に正義だと思ってやってるか…なんにせよ認知が歪んでると思う - 12 : 25/04/07(月) 15:37:50 ID:F2C4
- >>10
すくなくとも画面の向こうに人間がいることは理解してるはずやし、仮にネットだとして文字として相手に伝わってるならそれは精神的な加虐行為やもんな - 25 : 25/04/07(月) 15:40:13 ID:A3Fo
- >>12
理解してるかは怪しいところやなぁ
昔はその辺は常識的に扱われてたけど、今はなんか蔑ろにされてる気がする
対個人じゃなく対企業、対国、もしくは対特定の界隈、になるともはやイメージに対して言ってるし - 35 : 25/04/07(月) 15:43:10 ID:F2C4
- >>25
サッカーとか審判のヘイトやばいでどっちが勝っても引き分けでも
なんなら少し前は森保監督がサッカー協会と癒着してて話とか言ってるのおって、さすがにやべーやろとおもって一言言ったらすごいヘイトで返ってきたわ - 38 : 25/04/07(月) 15:44:23 ID:pJNu
- >>35
4年に一回とはいえW杯での負けたときの中傷と勝ったときの手の平返しは限度越えてる - 41 : 25/04/07(月) 15:45:24 ID:F2C4
- >>38
手のひらくるーん!!!とか言ったらゆるされるとおもってるのふざけてるよな - 40 : 25/04/07(月) 15:45:10 ID:A3Fo
- >>35
相手が間違ってたら何言ってもいい、って思ってるんかね
伝え方言い方あるし、正しくても気分を害するなら言っちゃいかんことも普通にあるんやけど - 43 : 25/04/07(月) 15:47:29 ID:F2C4
- >>40
ちなそいつにじゃあ森保さん替えるとして誰にするの?
↓
そんなんしらん、協会がかんがえろ、今より悪くならん
↓
え?でも悪くなる可能性あるよね?
↓
しらん、ワイに責任はない!いちサポーターの権利として叩いてる!????
- 46 : 25/04/07(月) 15:48:39 ID:A3Fo
- >>43
叩く権利なんて無いぞ?っていうね - 5 : 25/04/07(月) 15:34:27 ID:F2C4
- 例えばスラムで犯罪が罷り通ってるとして、じゃあスラムなら犯罪は正当化される行為かと言われるとそうやないし
- 7 : 25/04/07(月) 15:35:23 ID:aKBD
- 責任と誇りを持って叩いてる定期
- 9 : 25/04/07(月) 15:36:39 ID:F2C4
- >>7
責任を持つなら実名で、誇りを持つなら正当化ではなくやりたいからやってるという方向になるんやないかな - 8 : 25/04/07(月) 15:36:23 ID:uYG4
- ワイが世相をぶった斬り世直しをする場所や
- 11 : 25/04/07(月) 15:37:43 ID:A3Fo
- 戦犯スカッとジャパン
あれのせいで悪者は攻撃していい、みたいな認識が広まった - 22 : 25/04/07(月) 15:39:20 ID:F2C4
- >>11
ワイスポーツ好きなんやけど、最近キッズすらネットだと加虐性やべー発言するの増えてきた - 34 : 25/04/07(月) 15:43:02 ID:A3Fo
- >>22
ネット上に、相手に対して敬意を持ってやり取りしてる場所が無いから学べないんだよね
昔はSNSじゃなくてチャットだった。チャットはその部屋にいる人たちでの会話だからある程度の緊張感と敬意を持って接することが出来たんよね - 39 : 25/04/07(月) 15:44:49 ID:F2C4
- >>34
リアルでもあるやろ
むしろネットの向こうにaiしかおらんならまだしも、人間おらんことを理解してない奴そんなおるんかな - 42 : 25/04/07(月) 15:46:06 ID:A3Fo
- >>39
理解できてないから、ネットで暴言吐いてるのかもしれん - 45 : 25/04/07(月) 15:48:04 ID:F2C4
- >>42
こっわ
もしそうなら自分も他人からaiと思われてるって認識……もできんか - 47 : 25/04/07(月) 15:50:37 ID:A3Fo
- >>45
AIっつーか、自分の発言で悲しんだりする対象がいることを想像できてないってことやね
想像力がない - 49 : 25/04/07(月) 15:51:01 ID:F2C4
- >>47
サイコパスみたいやな - 52 : 25/04/07(月) 15:52:14 ID:A3Fo
- >>49
状態的には同じやね
想像出来ないのかする気がないのかは違うけど - 56 : 25/04/07(月) 15:53:19 ID:F2C4
- >>52
サイコパスはその上で上手いこと立ち回れるやつ多いし、そもそもそんなことしないと自分の機嫌取れないのとは全然違うか - 68 : 25/04/07(月) 15:57:05 ID:vRjV
- >>56
サイコパスは基本無能なんですぐボロ出すぞ(余談) - 13 : 25/04/07(月) 15:37:55 ID:gL3l
- 昔の匿名掲示板はそんな風潮やったが時代は変わった、ワイは悲しい
- 14 : 25/04/07(月) 15:38:06 ID:oKko
- なんの業者か知らないけど業者なら一般の個人情報ばら撒いて面白おかしくネタとして共有させても良いんでしょ?
- 16 : 25/04/07(月) 15:38:18 ID:F2C4
- >>14
よくないよ - 18 : 25/04/07(月) 15:38:45 ID:oKko
- >>16
マーテルされて汚臭布団どうのとかプライバシー無い扱いされてきてるよ - 23 : 25/04/07(月) 15:39:29 ID:F2C4
- >>18
??? - 15 : 25/04/07(月) 15:38:15 ID:oKko
- どこの利用規約なんだろ
- 17 : 25/04/07(月) 15:38:41 ID:6dOL
- 実際世の中命より金だからね
- 19 : 25/04/07(月) 15:39:02 ID:oKko
- >>17
金や顔に忖度するストレスぶつけられてんのかな - 20 : 25/04/07(月) 15:39:14 ID:Ynba
- だからワイは前まで人を叩かないようにしてた
のに、 - 21 : 25/04/07(月) 15:39:17 ID:7ztW
- 気持ちは勝手にもっていいけどやらかしたら責任は取らないといけないぞ
- 27 : 25/04/07(月) 15:40:21 ID:F2C4
- >>21
意外とこう言うのって実際捕まっても「なんでワイが!他にもあったやろ!」ってなるの多いよな - 31 : 25/04/07(月) 15:41:15 ID:7ztW
- >>27
あの言い訳ほんま気持ち悪いよな - 24 : 25/04/07(月) 15:39:34 ID:0DLx
- >>1
しょうががいのがい - 26 : 25/04/07(月) 15:40:19 ID:oKko
- クッション挟んで何かに対してやましく思いなよ、て感じのappealされても
何に問題があるのか全然分かんない
何が面白くて個人情報漏洩されてるんだろう
マーテルが質問したり発言しても無視してるくせに - 28 : 25/04/07(月) 15:40:33 ID:F2C4
- !aku26
★アク禁:>>26 - 29 : 25/04/07(月) 15:40:38 ID:pJNu
- 小笠原道大の娘が巨人じゃなくてチュニドラ応援してる理由の一旦に巨人小笠原スレで父親ボロクソに言われまくったのはあると思うわ
- 30 : 25/04/07(月) 15:41:01 ID:7ztW
- 殺人が無くならないことと殺人が悪いかどうかされても仕方ないかどうかとかはなんら関係ないからな
- 32 : 25/04/07(月) 15:42:54 ID:rPQ7
- どんな場所でもそれが他人に届いてまえば社会的な責任は取らされるやろ
ロバ耳穴でさえそうや - 37 : 25/04/07(月) 15:44:05 ID:F2C4
- >>32
訴えればな
訴えるの大変やし元は取れないことも多い
その結果ギスギス - 33 : 25/04/07(月) 15:42:58 ID:vRjV
- 便所の落書きにマジになるなよw←言うほど汚いトイレ使いたいか?
- 44 : 25/04/07(月) 15:47:59 ID:A3Fo
- 正常化はして欲しいが、まぁ無理やろなとは思う
ワイができることは自分自身がそうならんよう気をつけることと、自分の周りがそうならんよう言ってあげることくらいや - 48 : 25/04/07(月) 15:50:57 ID:7ztW
- >>44
デジタルネイティブが増えたらネットの治安は良くなる!→どんどん悪くなってます - 51 : 25/04/07(月) 15:51:40 ID:F2C4
- >>48
むしろ昔の方が良かった気がするわ
いい感じにホームページごとに距離取れてた - 55 : 25/04/07(月) 15:53:04 ID:A3Fo
- >>48
治安が良くなるなんてワイは聞いたことないなー - 50 : 25/04/07(月) 15:51:38 ID:rPQ7
- ネットコミュいう直接ガッツリ他人から拒絶や修正喰らう経験から逃げ続けられる場に馴染み過ぎて
辛辣識者気取りや煽りから入る癖や下ネタ連発みたいなんが脳に染み付いてもうた哀れなモンスターになっとるやつまあまあおるよな - 53 : 25/04/07(月) 15:52:22 ID:F2C4
- >>50
異性に対して非現実的な要求するやつってそういうとこから生まれるんかな - 57 : 25/04/07(月) 15:53:54 ID:rPQ7
- >>53
それは単なる経験不足が大きいんやと思う
アニメや漫画のキャラクターやタレントみたいな理想化されたメディアの向こうの「異性」しか経験ないんやし - 72 : 25/04/07(月) 15:58:21 ID:F2C4
- >>57
ワイの知り合いで
容姿よし、性格良し、オタク趣味、ちょっとオシャレが派手目これだけでオタクに理解あるギャル!みたいに扱われて、彼氏がいることすら想定されずにアプローチされまくってたの気の毒やった
穏便に振ってもビッチ扱いで恨まれてたりしたし - 54 : 25/04/07(月) 15:52:35 ID:O3If
- デジタルネイティブって言ってもネットをおもちゃにしてるだけで有効活用できてないやろ
- 59 : 25/04/07(月) 15:54:24 ID:F2C4
- >>54
ガジェットが普及しただけで、多分数百年前の人にちゃんと説明書と時代背景教えたら同じことできそうなレベルだよな - 58 : 25/04/07(月) 15:54:03 ID:NwTj
- >>1
叩くはやらないほうがいいが
叩かれるはしゃーない
止める方法がないので - 60 : 25/04/07(月) 15:54:34 ID:Uyn2
- >>1
イッチは間違ってないぞ
スレタイみたいなこと言う奴はネットリテラシーか良識のどっちかが欠けてるゲェジや - 61 : 25/04/07(月) 15:54:36 ID:NwTj
- そしてここでまったくしらない赤の他人に
なにを叩かれれもどーでもええわな - 63 : 25/04/07(月) 15:55:54 ID:F2C4
- >>61
ワイはよくないと思うわ
自分自身とか個人レベルならまだしも、これが当たり前の世界を子供に生きてほしいとはならんなぁ
うちの子にそうなってほしくないとかじゃなくて、他の子がそれに影響される可能性が高くなるわけで - 65 : 25/04/07(月) 15:56:30 ID:NwTj
- >>63
こことリアルをごっちゃにするような子供なら
そこが問題やわw - 77 : 25/04/07(月) 16:00:00 ID:F2C4
- >>65
まとめで拡散されてるわけで、小学生とかにはわからんやろし親も見せるの抵抗ない率上がってるやろ100人中アホが3人と100人中10人はどっちも少ないけど影響力という面で見ると結構違うぞ
- 80 : 25/04/07(月) 16:00:50 ID:NwTj
- >>77
子どもがネットとリアルをごっちゃにする は
ご家庭の教育の問題かと - 83 : 25/04/07(月) 16:01:35 ID:F2C4
- >>80
家庭の教育がネットの影響で緩くなるっていう形があれば結局のところ影響ないとはいえんやろ - 62 : 25/04/07(月) 15:55:36 ID:A3Fo
- 本当のネイティブ(先住民)ネットユーザーは後から来た移民たちに腹を立ててるんやで
- 64 : 25/04/07(月) 15:55:56 ID:NwTj
- ここはそういう場所だと理解することが大事
自然な流れに逆らっても無駄だし
疲れてイライラして怒りっぽくなって
他人を悪く言うようになるだけやね - 66 : 25/04/07(月) 15:56:49 ID:NwTj
- あと子供は全力で追い返せばええかと
具体的にガン無視 - 69 : 25/04/07(月) 15:57:33 ID:A3Fo
- なんつーか、大規模なネットマナー講義が必要やな
- 70 : 25/04/07(月) 15:57:46 ID:NwTj
- 子どもはこんなところにいるべきではないね
高校生以下はリアルにお帰り - 71 : 25/04/07(月) 15:58:04 ID:NwTj
- 大人は高校生以下にはレスしない やね
- 73 : 25/04/07(月) 15:58:32 ID:vRjV
- まあワイも一端のJボーイなんで煽らんとかは無理やが、ラインは弁えるべきわよね
ハゲ以外は煽っちゃいかんわ - 81 : 25/04/07(月) 16:00:50 ID:F2C4
- >>73
無毛症の子が高校の時おったんやが、ハゲ煽りされてて気の毒やったで… - 74 : 25/04/07(月) 15:58:40 ID:A3Fo
- 大人も大人として恥ずかしくない振る舞いをネットでするべき
- 75 : 25/04/07(月) 15:59:22 ID:NwTj
- >>74
大人がはめをはずせる数すくない場所
それがおーぷんやで - 79 : 25/04/07(月) 16:00:41 ID:A3Fo
- >>75
羽目を外してない大人を見られる場所がネット上にあんまりないんですがね… - 82 : 25/04/07(月) 16:01:02 ID:NwTj
- >>79
さよかw - 76 : 25/04/07(月) 15:59:59 ID:rPQ7
- 「自分の方が正しい」と簡単に思い込めるのも言うてみりゃ経験不足に起因するもんやんな
「自分の判断や感性が正しい事を前提にして公の場で他人を批判するなんてそう簡単に出来るこっちゃない」
って普通に生きとる健常者なら日々嫌でも学んどるんやけど
ネットコミュどっぷりのやつはその学びの機会を奪われとるとも言えるんかもしれん - 78 : 25/04/07(月) 16:00:03 ID:NwTj
- もうどこに行ってもお行儀よくしないと
正論でマウント大会になって疲れることにここくらいてきとうで楽ちんなところはない
コメント