- 1 : 25/04/05(土) 19:04:49 ID:s7sB
-
ワイはこれ
- 2 : 25/04/05(土) 19:06:01 ID:PE9H
- イヤーピースきったな
- 5 : 25/04/05(土) 19:06:37 ID:s7sB
- は?
- 6 : 25/04/05(土) 19:07:15 ID:IIVT
- まじで拡大してみると汚かった
- 9 : 25/04/05(土) 19:07:54 ID:4Zc6
- キャンドゥは音が良い
ダイソーとかセリアはダメだね - 13 : 25/04/05(土) 19:08:45 ID:s7sB
- >>9
ダイソーセリアにイヤホンなんてあるんか - 10 : 25/04/05(土) 19:08:11 ID:zhk7
- 飛行機乗ると無料でもらえるやつ
- 12 : 25/04/05(土) 19:08:36 ID:lY2W
- イヤホンはジムで使うから215
ヘッドホンはT1 2nd - 17 : 25/04/05(土) 19:11:03 ID:s7sB
- >>12
ジムとかなら無線の方がよくね?
結構動くっしょ? - 19 : 25/04/05(土) 19:12:29 ID:lY2W
- >>17
AONIC215でググってくれ - 30 : 25/04/05(土) 19:21:14 ID:s7sB
- >>19
無線タイプか - 32 : 25/04/05(土) 19:22:03 ID:lY2W
- >>30
うん
ケーブルも持ってるからどっちでも使える - 15 : 25/04/05(土) 19:10:24 ID:KRCE
- LinkBuds Openやな
- 16 : 25/04/05(土) 19:10:36 ID:FSgi
- これ取り外し出来るやつか
- 18 : 25/04/05(土) 19:11:15 ID:lY2W
- >>16
MMCX端子だから無線化もできる - 20 : 25/04/05(土) 19:12:32 ID:FSgi
- 一時期ハマってたけど音質求めるならヘッドホンでええし
移動で聞くから無線で十分やわ - 22 : 25/04/05(土) 19:13:29 ID:KRCE
- >>20
わかるわ 屋外で音質求めることに疑問湧くんよな - 31 : 25/04/05(土) 19:21:37 ID:s7sB
- >>20
音質求めるならヘッドホンは謎 - 21 : 25/04/05(土) 19:13:13 ID:dwAG
- >>1
これなに円や - 23 : 25/04/05(土) 19:13:38 ID:s7sB
- >>21
15800 - 24 : 25/04/05(土) 19:14:21 ID:lY2W
- AONIC215を買うと実質8000円くらいで買える
とてもお得 - 25 : 25/04/05(土) 19:14:22 ID:6uqw
- JBLの有線やーつ
- 26 : 25/04/05(土) 19:15:07 ID:kJeC
- Xiaomiの1番安いワイヤレス
- 27 : 25/04/05(土) 19:19:22 ID:lY2W
- イヤホンて装着の仕方によって音めっちゃ変わるのが嫌なんよな
小さいイヤピースで思いっきり耳に差し込まないと低音スカスカになるし
だから家で音楽聴く時はヘッドホンかスピーカーや - 28 : 25/04/05(土) 19:20:08 ID:pCwm
- ダイソーの330円の奴
- 29 : 25/04/05(土) 19:20:15 ID:JQdA
- huawei freeclip
オープンイヤー型快適すぎる - 33 : 25/04/05(土) 19:25:08 ID:P2Bp
- ワイjialai caratにsednafit originつけてつかってる
女性ボーカルの音が美しいんや - 34 : 25/04/05(土) 19:25:19 ID:TAhT
- ババァの糞穴はいかがかしらぁン!
- 35 : 25/04/05(土) 19:26:46 ID:lY2W
- ヘッドホンがbeyerだから本当はイヤホンもXELENTO REMOTEが欲しいけど高すぎる
- 36 : 25/04/05(土) 19:30:20 ID:tgH4
- ワイは謎のレビューサイトがオススメしてたイヤホン
お前らの使ってるイヤホン教えてよ

コメント