- 1 : 2025/04/04 12:37:09 ???
-
Akash Sriram
[3日 ロイター] – トランプ米大統領が打ち出した相互関税により、アップルの「iPhone(アイフォーン)」の価格が間もなく急上昇する可能性が出てきた。
相互関税の詳細を分析した複数のアナリストによると、最も影響が大きいのはアイフォーンなどの消費財で、アップルがコストを消費者に転嫁するつもりなら、価格は30─40%程度上昇する可能性がある。
年間で2億2000万台以上が販売されているアイフォーンの大半はなお中国で生産されており、中国に適用される税率は54%。
この水準が続けば、アップルは追加コストを自ら吸収するか、顧客に転嫁するのか厳しい選択を迫られる。
ローゼンブラット・セキュリティーズのアナリストチームが試算したところでは、最新機種の「16」は米国での最低価格は799ドルだが、アップルがコストを消費者に転嫁できるとすれば、43%上がって最高で1142ドルになる恐れがある。
高価格機種の「16プロマックス」も現在の1599ドルから2300ドル弱に高騰してもおかしくないという。
トランプ氏は1期目にも中国からの幅広い輸入品に関税を発動したが、アップルは幾つかの製品で適用を免除された。
しかし今回そうした例外措置は今のところ講じられていない。
ローゼンブラットのアナリスト、バートン・クロケット氏は「中国(製品)全部に関税が課すという展開は、米国の象徴であるアップルは前回同様に優遇されるというわれわれの想定とは完全に違っている」と述べた。
2月に発売された生成人工知能(AI)機能搭載の低価格版「16e」も43%の値上げになれば、599ドルから856ドルになる。
カウンターポイント・リサーチ共同創業者のニール・シャー氏は、アップルは少なくとも平均で30%値上げして関税コストを相56する必要が出てくるとみている。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cef6e299bb0f28b22b6f62b21a01b78faa93044 - 2 : 2025/04/04 12:39:54 S7HLo
- 中国から日本への輸出には関係無いな
- 3 : 2025/04/04 12:43:00 ZNJsC
- 日本でもAndroidの時代が来るのか
- 28 : 2025/04/04 13:33:58 34xHw
- >>3
日本はずっとアンドロイドの時代です
iPhoneは貧乏人の無駄に高いレンタル契約ばかりなので - 4 : 2025/04/04 12:43:45 X1xOg
- アメリカ人が払う、馬鹿だなトランプ
- 30 : 2025/04/04 13:35:06 34xHw
- >>4
消費税と関税間違えてない?
サヨクさん笑 - 31 : 2025/04/04 13:36:35 X1xOg
- >>30
同じだろ
トランプも言ってるアホウヨ - 6 : 2025/04/04 12:46:14 bW26n
- 信者「アイフォンは、アンドロイドよりも安全だ(キリッ」
- 45 : 2025/04/04 13:57:48 fwPoo
- >>6
シェアが減ればますます安全になる
iMacもセキュリティが強いんじゃなくシェアが低いからウイルス作られなかっただけ - 7 : 2025/04/04 12:46:53 tImjs
- やっぱりプレステも
- 8 : 2025/04/04 12:48:31 K54Hp
- アイホン使うような情弱は少ないから
- 9 : 2025/04/04 12:50:58 TtZtP
- トランプ「えっ、関税ってそういうこと?」
- 17 : 2025/04/04 12:59:35 xifBq
- >>9
トランプ「誰がそんなことしたんだ💢」 - 10 : 2025/04/04 12:52:02 o718e
- >>1
Android歓喜やん
日本では物好きな人くらいがiPhone買うだけになるのか - 11 : 2025/04/04 12:52:15 LnGuQ
- ハイパーインフレ起こしてて草
- 32 : 2025/04/04 13:37:03 34xHw
- >>11
選挙で勝てないパヨク信者が必死だな笑
これをインフレだってさww - 12 : 2025/04/04 12:53:59 eLfda
- 日本に買いに来るのが増えそう
- 13 : 2025/04/04 12:56:33 aemdE
- androidも中華製だろ寝ぼけてんのか?
- 14 : 2025/04/04 12:56:44 LnGuQ
- 今の価格 800ドル
関税価格 1150ドル
純米国産価格 3500ドルこれがトランプ支持者が夢見た世界でちゅか
- 33 : 2025/04/04 13:37:26 34xHw
- >>14
負け犬サヨク - 15 : 2025/04/04 12:57:14 H3yKy
- iPhone工場をアメリカに作ればいい
- 18 : 2025/04/04 12:59:50 bP3Cg
- >>15
サプライチェーン全部アメリカに持ってこないと意味ないぞw - 19 : 2025/04/04 13:00:03 HJc2N
- >>15
高賃金の労働者を用いることになるので、世界市場を失うことになる。今回の関税、相対的に圧倒的に中国とその傘下国が有利すぎる。
わざわざ負けカードを引いた米国が意味不明。 - 36 : 2025/04/04 13:40:04 34xHw
- >>19
サヨクメディアは都合の良い部分を切り取りばかりだからね
事実はまた違うのだろうこうやってサヨク系メディアと信者が散々工作しても選挙に負けたし
- 39 : 2025/04/04 13:41:07 X1xOg
- >>36
ウヨクメディアを作りゃええやん
文句ばっかり - 40 : 2025/04/04 13:46:16 bP3Cg
- >>39
そいつはNG入れてそっとしときなさい - 20 : 2025/04/04 13:00:26 LnGuQ
- >>15
それすると悪夢みたいな価格になる - 16 : 2025/04/04 12:58:31 ubqHE
- iPhone米、上品な香りに果実を連想させる爽やかな酸味、食感はとてもぬるぬるしているらしい
- 21 : 2025/04/04 13:01:37 bP3Cg
- リーバイスもアメリカで作ったら一体いくらになるのやら
- 22 : 2025/04/04 13:09:02 lHIa7
- ちなみにギャラクシーはベトナムで作ってんだってさ
ベトナムの関税は46%
セルフ経済制裁だな - 23 : 2025/04/04 13:25:58 406AV
- 中国に高関税課したらiPhoneが値上がりするの草
- 24 : 2025/04/04 13:26:25 KbHP6
- 何がしたいのかよく分からんな
物価が上がってアメリカ国民が苦しむだけなのでは
こんな事しても製造業は復興しないだろ
アメリカでしか作れない何かがあるわけでもないし - 26 : 2025/04/04 13:27:51 HJc2N
- >>24
世界的に見れば、中国系製品を手にする人が増える結果にしかならない。
多くの人は、一定の性能であれば安さを重視するわけだから。 - 37 : 2025/04/04 13:40:56 34xHw
- >>26
こんなデマニュースを信じていればそうなるよ笑 - 25 : 2025/04/04 13:27:39 406AV
- アメリカの工場でiPhone作ったら30-40%の値上がりじゃ済まんぞ
300-400%は値上がりするな、まあトランプはそれが狙いらしいからやればいい - 27 : 2025/04/04 13:32:24 34xHw
- >>1
iPhoneは販売価格の約6割がアップルの儲けになる
そのべらぼうな儲けを少し削るだけでよい - 29 : 2025/04/04 13:35:04 BkkxV
- 今より高くなったら上級しか買えなくなる
- 34 : 2025/04/04 13:38:04 bP3Cg
- まあこんなの最初からわかってたこと
支那に関税かけた時軒並み家電が2割上がって結局今はそれ以上に値上がりして落ちないしな - 35 : 2025/04/04 13:38:46 FxkbD
- 海外から輸入しても高くなる、米国内で作っても高くなる
- 38 : 2025/04/04 13:41:04 0lsiB
- 日本のレンタルiPhoneも値上がりするんじゃね?笑
- 41 : 2025/04/04 13:47:58 bP3Cg
- ドルも全面安だな
ドル安と関税上げで狂乱物価くるな - 42 : 2025/04/04 13:49:18 tImjs
- パッケージの最後のビニールだけアメリカでやれば良いとか?
- 43 : 2025/04/04 13:55:14 Mzkc6
- 中国に70%関税上乗せを希望
- 44 : 2025/04/04 13:57:28 Di9gn
- 関税上げて自国の景気良くなるならどこもやってるって
関税の最適値は探っていくべきだが
まぁトランプさん頭良いから試しにやってやべぇと思ったらすぐ元に戻すだろうが
【相互関税】iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも

コメント