
- 1 : 25/02/26(水) 02:34:27 ID:4AMZ
- ノートパソコンだけがインターネットに繋がらない理由わかる?
スマホとかタブレットはWiFiに接続されてインターネットもできるのにノートパソコンだけWiFiには接続されてるのにインターネットに繋がらない
ネットで調べてアレコレやっても解決しないんや
- 2 : 25/02/26(水) 02:34:39 ID:4AMZ
- ほんま泣きそう
- 3 : 25/02/26(水) 02:35:30 ID:fkS8
- やぁ、僕とお話ししようよ!
- 4 : 25/02/26(水) 02:36:00 ID:sqAt
- 再起動したか?
- 6 : 25/02/26(水) 02:36:21 ID:4AMZ
- >>4
した - 7 : 25/02/26(水) 02:36:28 ID:fkS8
- >>6
何で無視するの? - 8 : 25/02/26(水) 02:36:35 ID:fkS8
- >>6
ねぇ何で無視したの? - 12 : 25/02/26(水) 02:36:47 ID:4AMZ
- >>8
!aku
★アク禁:>>8 - 10 : 25/02/26(水) 02:36:40 ID:fkS8
- >>6
ひどくない? - 11 : 25/02/26(水) 02:36:45 ID:fkS8
- >>6
ねぇ - 5 : 25/02/26(水) 02:36:17 ID:EHze
- メイズワス
有線で繋いでみ? - 9 : 25/02/26(水) 02:36:37 ID:EHze
- すまん、メイズワプスだった
- 13 : 25/02/26(水) 02:37:14 ID:4AMZ
- >>9
何それ?
とりあえず有線で繋いでみればいい? - 14 : 25/02/26(水) 02:37:36 ID:EHze
- >>13
よかよか - 15 : 25/02/26(水) 02:37:46 ID:4AMZ
- >>14
おけ、ちょっとまってて - 16 : 25/02/26(水) 02:39:45 ID:4AMZ
- え、すまん
ワイのノートパソコン有線LANポートない? - 17 : 25/02/26(水) 02:40:06 ID:4AMZ
- !reset
★すべての副主&akuを解除 - 18 : 25/02/26(水) 02:40:47 ID:EHze
- あと時計狂ってるとか
- 19 : 25/02/26(水) 02:41:07 ID:4AMZ
- みてみる
- 20 : 25/02/26(水) 02:41:17 ID:QY64
- どこのノーパソ使っとるんや?
- 23 : 25/02/26(水) 02:41:40 ID:4AMZ
- >>20
Lenovoのノートパソコン最近買ったやつ - 21 : 25/02/26(水) 02:41:28 ID:4AMZ
- 時計と日時は正確
- 22 : 25/02/26(水) 02:41:31 ID:arTO
- 夕方ごろに聞いたらアホほど教えたがりが集まるやろ
- 25 : 25/02/26(水) 02:41:59 ID:4AMZ
- >>22
今日夕方立てれば良かった? - 24 : 25/02/26(水) 02:41:57 ID:arTO
- とりあえず再起動してみたら?
- 26 : 25/02/26(水) 02:42:07 ID:4AMZ
- >>24
5回くらい再起動した - 28 : 25/02/26(水) 02:42:35 ID:arTO
- >>26
これはもう別の原因スねぇ
パスとかは合ってるんよな? - 31 : 25/02/26(水) 02:43:14 ID:4AMZ
- >>28
パスワード?
パスワードは合ってるはず
あってなきゃそもそもWiFiにすら繋げてないと思う - 35 : 25/02/26(水) 02:43:58 ID:arTO
- >>31
プロバイダの方の開設はしてるよな? - 36 : 25/02/26(水) 02:44:51 ID:4AMZ
- >>35
どういうこと? - 38 : 25/02/26(水) 02:45:18 ID:arTO
- >>36
通信会社と契約してないとインターネットにはつながらんで - 27 : 25/02/26(水) 02:42:28 ID:sqAt
- 叩いたら治るらしいぞ!
- 29 : 25/02/26(水) 02:42:42 ID:4AMZ
- >>27
ほんとに壊れちゃうだろ! - 30 : 25/02/26(水) 02:42:56 ID:EHze
- Wi-Fi繋ぎすぎとか?
タブレットとかスマホとかのWi-Fi一つ切ってみよう - 33 : 25/02/26(水) 02:43:44 ID:4AMZ
- >>30
なるほど
今スマホとタブレットとテレビとノートパソコンに繋がってる - 32 : 25/02/26(水) 02:43:26 ID:QY64
- Wi-Fiの方の電源一度切って入れなおしてみた?
- 34 : 25/02/26(水) 02:43:50 ID:4AMZ
- >>32
やってみたよ - 37 : 25/02/26(水) 02:45:14 ID:4AMZ
- とりあえずタブレットのWiFi切ってみたけどダメぽ……
- 44 : 25/02/26(水) 02:46:58 ID:EHze
- >>37
SSID2つあるなら、もう一つの方に繋いでみるとかどうや? - 45 : 25/02/26(水) 02:47:33 ID:4AMZ
- >>44
aとgてやつ2つともダメみたい
スマホのテザリングも繋がるのにインターネットは繋がらない - 49 : 25/02/26(水) 02:48:47 ID:EHze
- >>45
ほならおいらの経験則に基づく解決は見込めないンゴねぇ…あとは昔ながらの方法で、斜め45度から叩くとか
- 51 : 25/02/26(水) 02:49:23 ID:4AMZ
- >>49
叩くのは絶対嫌?買ったばかりなんや - 39 : 25/02/26(水) 02:45:40 ID:arTO
- いやすまん
Wi-Fiとってるなら繋がってるか - 40 : 25/02/26(水) 02:45:52 ID:4AMZ
- >>39
うん
なんとか光ってやつ - 41 : 25/02/26(水) 02:46:29 ID:4AMZ
- おんjの頭脳をもってしても解決しないのか(´・ω・`)
- 42 : 25/02/26(水) 02:46:38 ID:XvkL
- Wi-Fiでなく直接LAN接続できないの?
- 43 : 25/02/26(水) 02:46:53 ID:4AMZ
- >>42
ワイのノートパソコン有線LANポートないんや
今気づいた - 46 : 25/02/26(水) 02:47:41 ID:XvkL
- ならコマンドプロンでPing図れ
- 47 : 25/02/26(水) 02:48:05 ID:4AMZ
- >>46
すまん
ワイ機械疎いから何言ってるかわからんち - 50 : 25/02/26(水) 02:49:05 ID:XvkL
- USBのLAN端子接続とかないの?
- 52 : 25/02/26(水) 02:49:59 ID:4AMZ
- >>50
USBポートはある
けどワイのLANケーブル台形の形してて刺せない - 53 : 25/02/26(水) 02:53:57 ID:XvkL
- 色々言って混乱させても仕方ないので”復元ポイント”を試してみたら?
調べる環境あるなら調べてから実行してね - 54 : 25/02/26(水) 02:55:04 ID:4AMZ
- >>53
調べた
怖いから明日パソコン詳しい友人が起きてからこれは実行してみる - 55 : 25/02/26(水) 02:56:13 ID:4AMZ
- ゲームアプリ開こうとするたびに青と緑の盾のマークが出て通知がくるからその通知全部オフにしたの関係あるかな
- 56 : 25/02/26(水) 02:57:08 ID:arTO
- 家の他の機器が繋がってたらWi−Fiに繋ぐだけでネットにつながるはずやが…
詳しい奴に実際の機器見て貰った方が早いかもな - 57 : 25/02/26(水) 02:57:35 ID:4AMZ
- >>56
そうする
ありがとうな色々教えてくれて - 58 : 25/02/26(水) 02:57:53 ID:9B6r
- 無線LAN機能が内蔵されてないとか?
- 60 : 25/02/26(水) 02:58:27 ID:4AMZ
- >>58
今までは繋がってたんだけど1日前から繋がらなくなったからそれはないかなとおもう - 59 : 25/02/26(水) 02:58:02 ID:XvkL
- 少し前にロールバックするだけで怖いものではない
設定が動いてた数日前に戻るだけ
ただ、別要因(LANケーブルや基盤破損、ウイルスなど)なら意味がない
現物見んとわからんから詳しい人に聞くのがいい - 61 : 25/02/26(水) 03:00:31 ID:4AMZ
- >>59
すまんね、ありがとう。
とりあえず友人に頼ってみるわ
言ってることは何となく分かるんやけどワイがまたなんかめちゃくちゃやって変にしたくないしな
コメント