7年前に買ったPC、いまだに現役

1 : 25/02/23(日) 21:34:18 ID:wGHW
レス1番の画像1

レス1番の画像2

当時12万くらいで買ったPCやが、もうゲームしないし全然現役や?

2 : 25/02/23(日) 21:34:56 ID:MF45
ゲームするならどうなる?
4 : 25/02/23(日) 21:35:19 ID:wGHW
>>2
当時PUBGを中程度の設定でやるとちょうどええくらいやったで
3 : 25/02/23(日) 21:35:09 ID:NeUd
ワイも4年前に10万で買ったやつが現役や
5 : 25/02/23(日) 21:35:26 ID:gUrU
4年前ならあと10年いけるな
6 : 25/02/23(日) 21:35:33 ID:eDwG
Win11には対応できたんか
7 : 25/02/23(日) 21:35:56 ID:wGHW
>>6
容量足らんくて上げてないンゴ
整理するのも面倒や
12 : 25/02/23(日) 21:37:11 ID:eDwG
>>7
Win10はあと半年ほどでサポート切れちゃうんやが・・・
14 : 25/02/23(日) 21:37:53 ID:wGHW
>>12
流石にそろそろ買い替えようかとは思ってる
社給ノートPCのがスペック高い有り様で草ですよ
16 : 25/02/23(日) 21:39:11 ID:eDwG
>>14
しゃーないわなあ
普通に使えるPCやのにOSサポートのせいで買い替え要求されるのほんまムカつくが
17 : 25/02/23(日) 21:40:12 ID:wGHW
>>16
まあ現状子なしアラサーおじさんなので金はある?
8 : 25/02/23(日) 21:36:34 ID:C10h
ワイとほぼ一緒で草
なんやかんや言ってこんくらいで十分よね
11 : 25/02/23(日) 21:37:08 ID:wGHW
>>8
もはやネット専用機や
仕事だと支給されるしな
9 : 25/02/23(日) 21:36:41 ID:ZzGj
ゲームしないなら十分すぎるわね
10 : 25/02/23(日) 21:37:07 ID:1Ddh
11年前のPC現役ワイ低みの見物
15 : 25/02/23(日) 21:38:41 ID:MF45
第七世代ってのがなぁ
cpuの進化は凄いね
18 : 25/02/23(日) 21:41:08 ID:wuiO
ワイの会社、社用PC Xeon&QuadroRTX6000やわ
19 : 25/02/23(日) 21:41:49 ID:wGHW
>>18
社用PCってカテゴリだと大手SIer務めワイに勝てるはずないぞ?
20 : 25/02/23(日) 21:45:18 ID:wuiO
>>19
いや、多分買ってる
日本で売上高No1の家電メーカーだし
22 : 25/02/23(日) 21:45:55 ID:wGHW
>>20
社用PCってカテゴリじゃないならそら負けるンゴ
26 : 25/02/23(日) 21:47:00 ID:wuiO
>>22
社用の本部サーバーでやで
ゲーム 音楽 映画事業向けサーバー含め、日本で勝てる奴いないと思う
27 : 25/02/23(日) 21:47:28 ID:wGHW
>>26
それは「PC」と形容するのだろうか?
31 : 25/02/23(日) 21:49:46 ID:wuiO
>>27
NVIDIA DGX やXeonやから一応PCやない
53 : 25/02/23(日) 22:00:05 ID:tEFq
>>18
今のXeonってEPYCの足元にも及ばないんじゃなかったっけ?
21 : 25/02/23(日) 21:45:50 ID:xUyI
15年前pcまだ現役だ
24 : 25/02/23(日) 21:46:25 ID:1Ddh
>>21
11年ものワイついに負けたわ
サンディおじさん?
28 : 25/02/23(日) 21:48:00 ID:xUyI
>>24
ようわからんけどフルHDも一応再生できる
29 : 25/02/23(日) 21:48:22 ID:1Ddh
>>28
大事に使っていこう・・・
23 : 25/02/23(日) 21:46:16 ID:xjvl
ブラウザにメモリ食いすぎなんじゃ
25 : 25/02/23(日) 21:46:52 ID:M0Bm
ゲームしないなら余裕定期
30 : 25/02/23(日) 21:49:24 ID:5EWr
こないだ3770KからRyzenの8600Gにかえたわ
32 : 25/02/23(日) 21:49:47 ID:1Ddh
まだ4770kだわ・・・
33 : 25/02/23(日) 21:49:55 ID:m1gb
Windowsは良いOSなんだけど最近のMicrosoftのやりたい放題が気に食わない
35 : 25/02/23(日) 21:50:27 ID:wGHW
>>33
いうほど最近か?
34 : 25/02/23(日) 21:50:01 ID:wGHW
社会人になってから常々思うんやが、私物のPCを高スペックにする人ってずっとゲームやってるんやろか
36 : 25/02/23(日) 21:50:33 ID:yxcg
>>34
そうだと思うで
43 : 25/02/23(日) 21:51:59 ID:9A30
>>34
モデリングみたいなのが趣味の人間もいるんやで
45 : 25/02/23(日) 21:52:40 ID:wGHW
>>43
ワイ自身SEやからわかるが、趣味で開発やる人間は同じ生物じゃないと思っとる
ワイ金発生しないならやらんわ
55 : 25/02/23(日) 22:00:55 ID:9A30
>>45
金よりもいいねとリツイートが休日の原動力やろ
37 : 25/02/23(日) 21:50:46 ID:9A30
ワイのゲーミングノートは3年で逝ったわ
38 : 25/02/23(日) 21:51:06 ID:yxcg
>>37
壊れたんか?
40 : 25/02/23(日) 21:51:20 ID:9A30
>>38
ブルスク病になって変えた
42 : 25/02/23(日) 21:51:41 ID:yxcg
>>40
しゃーない
39 : 25/02/23(日) 21:51:17 ID:L5M9
物持ちがいいな
41 : 25/02/23(日) 21:51:33 ID:1Ddh
ワイのデスクトップもマザボが2年でモニターが9年で逝ったけどほかはまだ生きてるわ
44 : 25/02/23(日) 21:52:23 ID:L5M9
どのメーカーのPC買っても長く持つかはけっきょく運任せ
46 : 25/02/23(日) 21:54:44 ID:TlAr
ゲームせえへんかったら永遠に使えるんちゃうかと思えてくる
48 : 25/02/23(日) 21:58:04 ID:SfJd
いっちと同じくらいのパソコンだったけどモンハンやりたくて中身そう取り換えした
49 : 25/02/23(日) 21:58:08 ID:tEFq
5年前ワイ
Ryzen9 3950X
Radeon VEGA VII

今のハイエンドでも2倍の性能もない模様

56 : 25/02/23(日) 22:04:40 ID:9A30
最近AIイラストにハマったから次買う時も可能な限り最高スペックにしたいわ
57 : 25/02/23(日) 22:06:00 ID:UwOZ
およそ10年前に買った
Intel Core i5-4440 GeForce GTX650という当時でもザコスペックのやつ使ってるけど
流石にHDDにボロが出てきたので新しいの買いました

コメント

タイトルとURLをコピーしました