パソコン詳しいやつ来て

記事サムネイル
1 : 25/02/23(日) 01:43:38 ID:Xj66
Zを押してつを入力できるようにしたい
キーボードのローマ字入力よりそっちのがクソ早いやろ?
どうすりゃいいのか教えてくれ
調べようにも調べ方がピンとこん
4 : 25/02/23(日) 01:44:29 ID:HzSh
alt+かたかなひらなな
5 : 25/02/23(日) 01:46:05 ID:Xj66
??
6 : 25/02/23(日) 01:46:42 ID:HzSh
スペースの横にカタカナひらがなあるやろ
alt押しながらそれおせ
7 : 25/02/23(日) 01:47:40 ID:Xj66
>>6
alt押しながらそれ何回か押してキーボード押すってやったけどどうもならん
8 : 25/02/23(日) 01:48:18 ID:MF45
画面右下のあってかいてあるところ右クリック
出てきた画面のローマ字入力カナ文字入力→かな入力
9 : 25/02/23(日) 01:49:14 ID:Xj66
>>8
!!!できた!

みんなありがとう?

10 : 25/02/23(日) 01:49:25 ID:Xj66
おもしれええwww
13 : 25/02/23(日) 01:50:01 ID:Bvzy
ゼッツーってこと?
15 : 25/02/23(日) 01:50:27 ID:HzSh
いま時かな入力なんて珍しいな
おっさんしか使ってないイメージやが
16 : 25/02/23(日) 01:50:51 ID:Xj66
なんかぐちゃぐちゃじゃねえかこれ
これがやりやすい配置なのけ
17 : 25/02/23(日) 01:50:57 ID:MF45
キー覚えられないよな
18 : 25/02/23(日) 01:51:34 ID:Xj66
ローマ字入力の指配置覚えようって思い立ってさ
ついでにこのかな入力?も覚えたらめっちゃ便利だなと
19 : 25/02/23(日) 01:52:06 ID:HzSh
パソコン10年くらい触ってるけどいまだにひらがなの配置なんか覚えてへんで
そんなもんや
20 : 25/02/23(日) 01:52:31 ID:Xj66
>>19
ワイも一個も覚えてへん
21 : 25/02/23(日) 01:52:44 ID:MF45
Nがみ
Tがか
みかか
22 : 25/02/23(日) 01:53:54 ID:Xj66
あれ
これローマ字使いたくなったらどうすんだ?
23 : 25/02/23(日) 01:54:07 ID:Z5qJ
かな入力は絶滅する運命やから今から覚える必要はないで
25 : 25/02/23(日) 01:54:27 ID:Xj66
>>23
なんでや
26 : 25/02/23(日) 01:55:24 ID:Z5qJ
>>25
使用者がどんどん減ってるし
キーボードの部品共通化が進んでメーカーもいずれかな表示あるキーボード作らなくなる
29 : 25/02/23(日) 01:56:30 ID:Xj66
>>26
おいおいまじかよ?
かな入力の未来は日本人と一緒ってコト!?
24 : 25/02/23(日) 01:54:19 ID:Xj66
いつも切り替えてるようにやりゃいいのか
27 : 25/02/23(日) 01:55:42 ID:gGtK
キー速記のガチはカナ入力派も居るから・・・絶滅寸前だけど
28 : 25/02/23(日) 01:56:07 ID:MF45
かな入力は数字の段まで普通に使わないといけないからしんどい
届かないよ
30 : 25/02/23(日) 01:56:45 ID:HzSh
もう一度altかたかなひらがなで切り替えられるやろ
31 : 25/02/23(日) 01:57:05 ID:Xj66
>>30
普通に半角全角キーで切り替えられた
32 : 25/02/23(日) 01:57:46 ID:Z5qJ
昔は親指シフト入力っていうかな入力より更にマニアックだけど信者が強かった入力方法もあったんだけどそれも絶滅したから
33 : 25/02/23(日) 01:57:53 ID:Xj66
ああそっちか
さっきの右下の

ってやつ右クリックしてかな入力を一回クリックすればかな入力オフになるはず
34 : 25/02/23(日) 01:58:40 ID:Xj66
タイピングの速さを競う大会ではトップ10は全員かな入力みたいなコメントあった

コメント

タイトルとURLをコピーしました