
- 1 : 25/02/21(金) 11:05:13 ID:hW0B
- https://x.com/livedoornews/status/1892534019394265106
- 6 : 25/02/21(金) 11:06:17 ID:7NnB
- ワイから遺伝子すらも奪うんか?
- 7 : 25/02/21(金) 11:06:31 ID:0HfW
- 健常になるとは言ってない
- 8 : 25/02/21(金) 11:06:56 ID:n46q
- 違う生物になりそう
- 10 : 25/02/21(金) 11:07:35 ID:eNU3
- 胎児の段階で除去ってどうやるんやろ
- 11 : 25/02/21(金) 11:07:42 ID:RjBn
- これ検索候補出てきて気になってた
- 12 : 25/02/21(金) 11:08:07 ID:RjBn
- ダウン症の子とパーフェクトヒューマン踊りたかったのに
- 13 : 25/02/21(金) 11:11:19 ID:UT66
- ハゲは治せるの??
- 14 : 25/02/21(金) 11:12:15 ID:GdPw
- 知らんかったけど自毛植毛のドナー部分もまた生えてくるらしいよな
無限に植え放題やん - 15 : 25/02/21(金) 11:12:37 ID:YMd8
- おもちくんは?
- 16 : 25/02/21(金) 11:12:55 ID:38xs
- ダウン症は人権ないしな
- 18 : 25/02/21(金) 11:14:20 ID:bzzl
- 染色体操作とか優生思想やん
ダウン症を除去する名目で染色体操作し始めて美男美女に遺伝子組み換えするまで行きつくんやろなぁ・・・
倫理が問われる - 21 : 25/02/21(金) 11:15:47 ID:RYs5
- >>18
これ子供にとっては幸せだよな - 23 : 25/02/21(金) 11:16:44 ID:bzzl
- >>21
本当に幸せなのかはワイらが決めることじゃない - 25 : 25/02/21(金) 11:17:17 ID:LrRy
- >>21
うむ
健常者に生まれたかったってみんな言うもんな - 19 : 25/02/21(金) 11:14:55 ID:tk48
- これをビジネスにしたら問題になりそうやね
- 20 : 25/02/21(金) 11:15:10 ID:bzzl
- >>19
中国と同等レベルの倫理観になる - 22 : 25/02/21(金) 11:16:26 ID:1iIG
- ワイはダウン症やなくて発達障害やが
- 24 : 25/02/21(金) 11:17:07 ID:P8Kv
- すごく難しい問題だなこれ
今生きてるダウン症の人たちや愛情を注いで育ててきたその家族らを否定することになる
短絡的に「朗報や!!」とは喜べない - 26 : 25/02/21(金) 11:17:59 ID:LrRy
- >>24
単なる科学の進歩だねよかったね、じゃあかんのか? - 32 : 25/02/21(金) 11:19:13 ID:P8Kv
- >>26
間違いなく進歩なんやけど
それによって致命的に傷付けられる人たちがいる - 35 : 25/02/21(金) 11:19:49 ID:LrRy
- >>32
えぇ… - 31 : 25/02/21(金) 11:19:07 ID:bzzl
- >>24
それは単に既得権益の話やん
最大多数の最大幸福で論破できる - 34 : 25/02/21(金) 11:19:32 ID:P8Kv
- >>31
きとくけんえき…?
なんの話をしとるんや - 36 : 25/02/21(金) 11:20:00 ID:bzzl
- >>34
嫌な思いをするのがその家族らだけやん - 42 : 25/02/21(金) 11:21:11 ID:8XEK
- >>36
うお、多数決で全部決まるって思てる? - 45 : 25/02/21(金) 11:21:58 ID:bzzl
- >>42
「全部決まる」の「全部」の範囲を明示してね - 53 : 25/02/21(金) 11:23:05 ID:8XEK
- >>45
そこ?政治的判断 - 27 : 25/02/21(金) 11:18:01 ID:Gu3Z
- 命の選別が無くなるんやね
- 28 : 25/02/21(金) 11:18:15 ID:5G51
- でも、ダウン医療費より一回流して産み直したほうが安く済むんでしょ?
- 29 : 25/02/21(金) 11:18:20 ID:Gu3Z
- 昔「キュッ」
- 30 : 25/02/21(金) 11:18:20 ID:luGq
- 鎌状赤血球とかいう優生思想への武器を忘れるな
- 33 : 25/02/21(金) 11:19:26 ID:LrRy
- 例えばペニシリンが発明されたとして、それ以前に死んだりした人達を否定することにはならんと思うねん
むしろ苦労があったからこそこの発明があるような - 39 : 25/02/21(金) 11:20:37 ID:P8Kv
- >>33
それはペニシリンで病気を治せるからやろ
ダウン症は病気ちゃうやん - 43 : 25/02/21(金) 11:21:39 ID:LrRy
- >>39
病気やが - 46 : 25/02/21(金) 11:22:00 ID:P8Kv
- >>43
病気と障がいは違うでしょ - 48 : 25/02/21(金) 11:22:19 ID:LrRy
- >>46
先天性疾患なはずだがなぁ - 52 : 25/02/21(金) 11:23:04 ID:P8Kv
- >>48
そうか 気の毒やな - 54 : 25/02/21(金) 11:23:33 ID:LrRy
- >>52
なので病気を治す、というカテゴリーになるはず
知らんけど - 37 : 25/02/21(金) 11:20:14 ID:uY7z
- 分子生物学専攻だけど質問ある?
- 40 : 25/02/21(金) 11:20:59 ID:LrRy
- >>37
電気泳動やってる時何してる? - 47 : 25/02/21(金) 11:22:01 ID:uY7z
- >>40
おなにー - 50 : 25/02/21(金) 11:22:39 ID:LrRy
- >>47
ですよね - 38 : 25/02/21(金) 11:20:35 ID:bzzl
- 倫理的にもっと人類の根幹的な問題があるっていうてんねん
- 44 : 25/02/21(金) 11:21:41 ID:P8Kv
- >>38
そんなマクロな範囲で考えないでも良くね? - 49 : 25/02/21(金) 11:22:24 ID:uHWn
- >>38
どんなやつ? - 51 : 25/02/21(金) 11:22:52 ID:bzzl
- >>49
優生思想やダウン症を除去する名目で染色体操作し始めて美男美女に遺伝子組み換えするまで行きつきかねない
- 55 : 25/02/21(金) 11:24:28 ID:uHWn
- >>51
さすがに病気治すとこまでやろ - 41 : 25/02/21(金) 11:21:09 ID:bzzl
- まぁ優生思想のことやが
- 57 : 25/02/21(金) 11:26:02 ID:Pwep
- ダウン症を産む親はダウン症
- 58 : 25/02/21(金) 11:26:05 ID:LrRy
- ただ、今は闇バイトをはじめとする色んな詐欺が蔓延してる時代や
年寄り過多と後継者不足でますますそれは加速してる
変な商法に引っかからんようにせんとわね - 61 : 25/02/21(金) 11:29:19 ID:4mBc
- >>58
Z世代は甘やかされて育ってるからホンマ糞な奴多いもんな - 65 : 25/02/21(金) 11:30:15 ID:LrRy
- >>61
マジレスすると外国人が多いな
中国人はまだマシ
ベトナムとかミャンマーあたりが最近やる気だしてる - 59 : 25/02/21(金) 11:26:52 ID:uY7z
- 言うて今だって体外受精は元気な精子と卵子を選定して受精させてる訳やし優生思想とまではいかんと思うけどな。
いわゆるデザイナーベイビーとも全然違うし - 60 : 25/02/21(金) 11:28:52 ID:wrQA
- Fランがなぜこんな成果を出せるんだ?
眉唾 - 62 : 25/02/21(金) 11:29:19 ID:wrQA
- 三重に神の鉄槌を
- 63 : 25/02/21(金) 11:29:32 ID:OXTz
- 国「生きてるダウン症の人達の気持ちを考え、この研究は商業化しません」
ありえそう - 64 : 25/02/21(金) 11:29:39 ID:wrQA
- Z世代やが、ゆとりだけは下に見てる
コメント
ワイら「倫理的にどうなんやろか」
当事者「やったぜ。」