iPhone 16e、発表

1 : 25/02/20(木) 01:07:57 ID:omb7
https://www.apple.com/jp/iphone-16e/
価格は約10万円

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 25/02/20(木) 01:08:32 ID:QmNM
ホームボタンは?
3 : 25/02/20(木) 01:09:08 ID:lJwB
>>2
無いで
なんなら画面も無い
20 : 25/02/20(木) 01:17:18 ID:bqw1
>>3
ええな
ipod shuffleみたいに通話ボタン押すとランダム相手にかける仕組みなら猶更ええ
4 : 25/02/20(木) 01:09:17 ID:omb7
>>2
ない
噂では14ベースらしい
5 : 25/02/20(木) 01:10:01 ID:EDjE
また新しいの出すのかと思ったらse4の別名なんやな
6 : 25/02/20(木) 01:10:11 ID:omb7
ちなみにワイヤレス充電はあるけどMagSafeがない説ある
7 : 25/02/20(木) 01:10:24 ID:dfby
値下がりしたら買う
9 : 25/02/20(木) 01:10:49 ID:k6Ci
バッテリーやばくね?
12 : 25/02/20(木) 01:12:20 ID:omb7
>>9
バッテリーは割と持つんちゃうか
16のCPUのダウングレード版&14ベースの筐体やし
16 : 25/02/20(木) 01:14:29 ID:k6Ci
>>12
最大26時間のビデオ再生って書いてるからすごいなーとワイは思った
10 : 25/02/20(木) 01:11:04 ID:VrE4
高かったら意味ないやん
11 : 25/02/20(木) 01:11:44 ID:k6Ci
日本では売れそうやなー
でもその価格帯ってiPhoneじゃなくても良さそうなのがなー
13 : 25/02/20(木) 01:12:45 ID:UpGZ
16Proワイ高みの見物
14 : 25/02/20(木) 01:13:08 ID:R3yc
高すぎて草枯れる
廉価版がこれじゃあもう終わりだよこの国
15 : 25/02/20(木) 01:13:12 ID:vN7G
16eの発表に併せてiPhone 14 と 14 Plusがラインナップから消えたぞ
17 : 25/02/20(木) 01:16:12 ID:R3yc
比較対象のラインナップがことごとく古くて草
18 : 25/02/20(木) 01:16:38 ID:WrJ2
バッテリーは自分で交換出来るタイプに変わってるんか?
19 : 25/02/20(木) 01:17:13 ID:vN7G
初のApple純正のモデムチップC1採用が地味だけど重要
22 : 25/02/20(木) 01:18:38 ID:omb7
>>19
これがもし外れチップやったらやばい
23 : 25/02/20(木) 01:21:02 ID:bqw1
低価格帯でemacってのがかつてあった時はeducationのeって意味やったけど
これも学生向けって意味かな
25 : 25/02/20(木) 01:23:19 ID:bf5s
>>23
そんなんあったっけ?
どのくらいの昔よ?
26 : 25/02/20(木) 01:26:53 ID:bqw1
>>25
20年ぐらい
31 : 25/02/20(木) 01:30:19 ID:bf5s
>>26
ワイはiMac DVの頃からのAppleユーザーやで
聞き覚えないわ
って思ったけど念のため調べたら普通に忘れてた機種だった
変な絡みしてスマン
27 : 25/02/20(木) 01:27:19 ID:omb7
ワイの個人的な意見としてはもうちょっと出してiPhone16買うか型落ちの15買うか方向転換してgalaxy s25買った方が…
28 : 25/02/20(木) 01:28:31 ID:WJcr
高くて8万やろなとか思ってたら10万ね…?
30 : 25/02/20(木) 01:29:19 ID:omb7
>>28
ワイは8万円台後半くらいやと思ってた?
29 : 25/02/20(木) 01:29:07 ID:jMU7
ピクセル買ったわ
32 : 25/02/20(木) 01:30:25 ID:vN7G
99,800 JPY
599 USD
Apple為替レートは1ドル166円ってとこやな
超円高時代のApple為替レートは1ドル90円まで行ったから
その頃だったら53900円位で買えた
33 : 25/02/20(木) 01:31:37 ID:omb7
>>32
税抜きなら1ドル151円くらいじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました