求人にある「エクセル操作できる人」って、どのくらいのレベルなら応募していいの?

記事サムネイル
1 : 2025/02/14 18:11:13 xLuwN
ワイはROUNDUPとか出来るが?
2 : 2025/02/14 18:27:05 uYXoK
会社によるので面接行って聞いてみ
面接行けずに落ちる? そりゃEXCELスキル以前の問題だな
3 : 2025/02/14 18:37:39 jOPCU
俺はキーボードカチャカチャできる
4 : 2025/02/14 18:57:26 3swXY
スーパーマリオが作れるくらい
5 : 2025/02/14 19:23:37 BNvLT
ワタシワ、ウラナイガデキマス
エート、エート
6 : 2025/02/14 19:25:18 JIcth
マクロで月次処理
7 : 2025/02/14 19:25:59 01isL
そういえばExcelで絵を描くおじいちゃん居たな
8 : 2025/02/14 21:16:48 TkjYl
数字入力、色付けでわかりやすくする、スイッチを作ってマクロも組める
パワポもワードも一通り使える、絶対参照相対参照が使える、プレゼンができる
9 : 2025/02/15 00:37:31 tsvWX
写真や絵の入ったPOPやチラシ作れる。関数は代表的なのは完璧に使える。簡単なマクロは組める。表計算は楽勝。雇ってくれる業種はどこ?
11 : 2025/02/15 01:53:27 RJz3v
あ、ごめん。
(そこそこ使える人であれば)そんなに難しくないから
に訂正します。
12 : 2025/02/15 01:57:04 fXKxd
エクセルはどれくらい出来る? と面接で聞かれたので
VLOOKUP関数、データベース関数を使った表やグラフを作れますと言ったら
面接官が黙ってしまった
13 : 2025/02/15 08:07:28 HktDK
vbで勤怠管理システム作るぐらいしかできないや
14 : 2025/02/15 08:22:13 UGrDR
エクセルも結局は見やすさとマクロをうまく組んで簡略化できるかだからな
そりゃ関数やシートごとに影響できるように出来れば言うことないけど、
仕事上で求められるのは数字を早く入力してそれをデータ化&ファイリングする
ぐらいだから、そこまでプロ的なことは求められてはいない
15 : 2025/02/15 09:10:09 t6vJS
片っ端から結合できる
16 : 2025/02/15 10:31:01 qisWQ
俺は3次正方対称行列を対角化させる計算シートを作りました。
分母がゼロになる場合、それを回避するためにif関数も使います。
18 : 2025/02/15 17:26:38 oIzGV
>>16
逆に地雷臭がするから不採用
17 : 2025/02/15 11:54:06 sigfz
セル内で改行できます!
20 : 2025/02/15 19:15:48 Y2ZWa
>>17
案外みんな、それのやり方知らんよね
19 : 2025/02/15 17:33:19 8dupZ
MOTでも金にならないんでしょう
昔はオラクルとかアクセスで食えたみたいだが・・・w
今は何で食ってるんだろうな
22 : 2025/02/16 13:49:33 2kwZo
まっくろかける
23 : 2025/02/16 14:04:49 iviy3
オートシェイプでかっこいい図を描けるレベル
24 : 2025/02/16 14:37:05 WdvuU
絵が描けます
25 : 2025/02/16 14:45:12 sGvVo
絵が描けるならイラレやフォトショでベジェ使えるとか言ったほうが良いんじゃね?
あと多少はポートフォリオを見せるのが良いんだけど、職種によっては
それを見てもあまり採用基準にはならないのでそのへんはちゃんと自分のアピール
部分を伝えられるかが大事になると思う
26 : 2025/02/16 18:50:42 YJR89
ドット絵楽しそう
27 : 2025/02/16 22:37:12 N5nb6
vlookupが使えりゃオッケー
28 : 2025/02/17 17:19:09 akPYr
Excelで絵が描けるはネタだろ
29 : 2025/02/17 22:46:15 btGEC
Wordって使う?
30 : 2025/02/17 22:47:29 Dp8C0
アクセスとかじゃないと金にならないから
パートのBBAでもアレですよエクセルとかw

コメント

タイトルとURLをコピーしました