- 1 : 25/02/16(日) 17:34:24 ID:WC3u
- https://x.com/Kdroidwin1/status/1876491582712721718
- 2 : 25/02/16(日) 17:34:52 ID:8sR7
- これ何が基準や
- 3 : 25/02/16(日) 17:34:57 ID:VU9Y
- ワオのironがない
- 4 : 25/02/16(日) 17:35:27 ID:4Ttk
- Tor使ってそう
- 5 : 25/02/16(日) 17:35:28 ID:UR7U
- Firefoxもchromium使われとるんやろでも
- 8 : 25/02/16(日) 17:35:38 ID:sZE7
- >>5
GECKOエンジン「…」 - 10 : 25/02/16(日) 17:36:02 ID:UR7U
- >>8
違ったわ
死ゾ - 6 : 25/02/16(日) 17:35:33 ID:zvgw
- いつの時代の化石だよ
- 7 : 25/02/16(日) 17:35:35 ID:PvDU
- Edgeは語るまでも無い、と?
- 18 : 25/02/16(日) 17:37:29 ID:vMUh
- >>7
PDFファイル開くのに重宝 - 9 : 25/02/16(日) 17:35:57 ID:gjkX
- 異端なオレかっこいい状態やな
- 11 : 25/02/16(日) 17:36:06 ID:vyUl
- 火狐もチョロメもedgeも全部使ってるわ
- 12 : 25/02/16(日) 17:36:09 ID:hjAb
- 状況とかどうでもいいけどスマホでYouTubeとかニコニコで広告回避したいからbrave使ってるそれ以外に広告回避する方法あっても調べんのめんどいし
- 13 : 25/02/16(日) 17:36:32 ID:1fIa
- こういうの具体的にどこの何がって言えないのが情弱なんよな
ワイはvivaldiはnyphpadminに対応してなかったから即切った
- 14 : 25/02/16(日) 17:36:47 ID:vYLW
- 無料で広告消せればどれでも同じや
- 15 : 25/02/16(日) 17:36:47 ID:6nso
- Safariは?
- 16 : 25/02/16(日) 17:36:50 ID:Yexr
- Safariはどないすんねん
- 19 : 25/02/16(日) 17:37:40 ID:Vcfr
- 何が違うんや?
- 20 : 25/02/16(日) 17:37:52 ID:sZE7
- >>19
自由なソフトウェアかどうかやろ - 21 : 25/02/16(日) 17:38:10 ID:vMUh
- Chrome情弱っていうのはカススペックのパソコン使ってるやつだけじゃね??
- 22 : 25/02/16(日) 17:38:21 ID:iKcr
- こんなこと言ってもモテる人間は「このポストはChromeから書き込みました」ってオチを言う
- 23 : 25/02/16(日) 17:38:36 ID:ffua
- Internet Explorerな?
- 29 : 25/02/16(日) 17:39:52 ID:sZE7
- >>23
internetexplorerはもうオワコンやろ
マイクロソフトもWINDOWSで使えなくしたっぽいし - 24 : 25/02/16(日) 17:38:44 ID:Vcfr
- エンジニアでもないなら気にする必要なくね?
- 26 : 25/02/16(日) 17:38:55 ID:sZE7
- >>1
こいつdvorak配列とか使ってそうw - 27 : 25/02/16(日) 17:39:45 ID:dHCJ
- プラウザでマウント取れる良い世の中になったな
- 28 : 25/02/16(日) 17:39:52 ID:TEJX
- それ貴方の感想ですよね?
- 30 : 25/02/16(日) 17:40:18 ID:6VIm
- ブラウザってなんなん?
- 32 : 25/02/16(日) 17:40:29 ID:vMUh
- >>30
は? - 35 : 25/02/16(日) 17:40:58 ID:6VIm
- >>32
なんか名前は聞くけど実際何かわからん - 37 : 25/02/16(日) 17:41:22 ID:sZE7
- >>35
インターネットみるためのソフトや - 39 : 25/02/16(日) 17:41:55 ID:6VIm
- >>37
ほーん - 36 : 25/02/16(日) 17:41:07 ID:PvDU
- >>30
>>32
すまん笑った - 31 : 25/02/16(日) 17:40:22 ID:vMUh
- っーかChrome下げ意味わからんわあ
ビジネスアカウント使う分には一番使い勝手がいいやろ - 33 : 25/02/16(日) 17:40:33 ID:sZE7
- >>31
それな
使いたいもん使うべきやわ - 34 : 25/02/16(日) 17:40:43 ID:9Y0l
- でもシェア率高いから真の情強プログラマーはクロメ使っていてるやろうな
- 42 : 25/02/16(日) 17:42:40 ID:kXLh
- それぞれ自分が便利だと思うやつ使えばええやろ
chroniumベースならなんでもええ - 43 : 25/02/16(日) 17:43:22 ID:8n2N
- 情弱で困らないなら情弱で良いわ
- 44 : 25/02/16(日) 17:43:40 ID:OWfn
- chromeがなんでもやってくれるからええねん
パスワードも全部握られてるし今さら変えられん
Googleマップにもグーグルプレイにも世話になってるし
検索もするしな
Google帝国に征服されてそれで快適や
無理にアホが情強にならんでええわい - 47 : 25/02/16(日) 17:44:06 ID:sZE7
- >>44
googleだからって安心感はあるよな - 48 : 25/02/16(日) 17:44:16 ID:7Cub
- >>44
パスワード全部握られてるのはガチ - 45 : 25/02/16(日) 17:43:52 ID:WI7Q
- こういうの気にしてる人人生疲れそう
- 46 : 25/02/16(日) 17:43:55 ID:OWfn
- カレンダーすらGoogleや
- 52 : 25/02/16(日) 17:45:56 ID:vMUh
- >>46
共有しやすさがダンチ - 49 : 25/02/16(日) 17:45:13 ID:7Cub
- あとChromeはスマホとPCどっちでも簡単に使えるのが楽でええわな
- 50 : 25/02/16(日) 17:45:27 ID:vMUh
- Chromeはメモリ爆食いするって理由で一時期めっちゃ叩かれてたけどゲーミングPCが主流になってからその批判も消えたからな
FireFOXはChromeと比較して軽かったから受けてただけでメモリ周りが気にならなくなれば廃れるオワコン - 51 : 25/02/16(日) 17:45:53 ID:kXLh
- スマホ版のChromeはなんか使いづらい
Safariが優秀すぎるのかも知れんが - 53 : 25/02/16(日) 17:46:04 ID:RMz9
- ワイはマイクロそふとえっち使ってるずっと
- 57 : 25/02/16(日) 17:46:37 ID:7Cub
- 火狐昔一時期使ってたけど、ずっと入れてたアドオンが更新しなくなったりして疎遠になったなぁ
- 67 : 25/02/16(日) 17:47:16 ID:OWfn
- ウンハラの基準が分からん
話題が気に入らんのかとりあえず貼るのか - 89 : 25/02/16(日) 17:48:13 ID:vMUh
- >>67
パソコンまわりの話は学歴と経済力ないと話成立しないからね
負け犬ブサイク底辺が発狂しやすい話題なんだろうね - 77 : 25/02/16(日) 17:47:45 ID:7Cub
- ウンハラってこれ人力なんやろ?
ようやるわ - 108 : 25/02/16(日) 17:49:18 ID:3fN8
- KIWIは?
- 120 : 25/02/16(日) 17:49:49 ID:6nso
- ラッシュの速さ比べ
- 122 : 25/02/16(日) 17:49:53 ID:yMcE
- ブラウザなんてどれ使っても同じやぞ
Edgeは周りに謎の囲いがついて見にくいが - 148 : 25/02/16(日) 17:52:07 ID:LjiV
- こいつなんでこんなイライラしとるんや
- 165 : 25/02/16(日) 17:53:00 ID:ypVv
- 親に怒られ八つ当たり
- 173 : 25/02/16(日) 17:53:39 ID:vMUh
- 経済力のない底辺の雑魚ブサイクがワイらに嫉妬してるんやろなぁ…w
- 174 : 25/02/16(日) 17:53:44 ID:kXLh
- すっげぇレスが飛び飛びだな
ウンハラ元気すぎないか? - 175 : 25/02/16(日) 17:54:24 ID:ofFf
- Webアプリ作ってるとFireFoxだけ使えない機能っていっぱいあるんよ
なんなんオワコンやで - 178 : 25/02/16(日) 17:54:55 ID:vMUh
- >>175
ガチで今使ってるやつは周回遅れの老人しかおらん - 179 : 25/02/16(日) 17:55:04 ID:yMcE
- さとる仕事しろ
>>175
そんなんあるんか
そういうのは全部標準化されてるイメージだったが - 181 : 25/02/16(日) 17:56:36 ID:ofFf
- >>179
たとえば今ブラウザ標準搭載の音声読み上げ機能がFirefoxだけ動かなかったり
あんなん使えんで - 184 : 25/02/16(日) 18:03:06 ID:yMcE
- >>181
言われてみればないな - 177 : 25/02/16(日) 17:54:51 ID:ofFf
- ウンハラとか即バツポチに決まってんじゃん
- 180 : 25/02/16(日) 17:55:46 ID:Ksav
- 情強はchmate使う模様
- 182 : 25/02/16(日) 17:57:45 ID:vMUh
- っーかよくわかんねーブラウザに暗証番号打ち込むくらいならグーグルさんに情報握られてる方がまだマシじゃね?
- 183 : 25/02/16(日) 17:58:25 ID:ofFf
- >>182
まあこれ
グーグルは信用できるしな
有識者「このブラウザ使ってるあなた、情弱です」

コメント