独学でプログラミング学びたいんやが

記事サムネイル
1 : 25/02/16(日) 09:34:56 ID:Q3Ow
どうしたらええんや・・・
2 : 25/02/16(日) 09:35:23 ID:opjM
マジレスすると無理
お遊びレベルなら可能
4 : 25/02/16(日) 09:35:47 ID:nyW0
>>2
できるやろ
5 : 25/02/16(日) 09:36:19 ID:Q3Ow
>>2
htmlとcssまでは覚えた

次java?

10 : 25/02/16(日) 09:37:49 ID:ZHAt
>>5
どう考えてもJavaScript
Javaとかまだ早いわ
11 : 25/02/16(日) 09:38:15 ID:Q3Ow
>>10
htmlとcssだけで
なにをしたらええんや・・・
3 : 25/02/16(日) 09:35:35 ID:opjM
働きながら覚えるしかないっす
6 : 25/02/16(日) 09:36:24 ID:AW0s
ここで聞いたら独学じゃねえよ
16 : 25/02/16(日) 09:39:45 ID:Q3Ow
>>6
おんjは天才ハッカー集団やろ?
7 : 25/02/16(日) 09:36:35 ID:P1Ms
cならお遊びレベルなら行けるで
8 : 25/02/16(日) 09:37:17 ID:Q3Ow
>>7
Hello, World!みたいなやつか
9 : 25/02/16(日) 09:37:21 ID:ZHAt
いくらでも教材あるやろ
14 : 25/02/16(日) 09:39:27 ID:Q3Ow
>>9
どれがええんか分からんわ
12 : 25/02/16(日) 09:38:20 ID:nyW0
Javaのほうが初心者わかりやすいとおもうんやが
13 : 25/02/16(日) 09:39:17 ID:Q3Ow
>>12
そうなんか?
15 : 25/02/16(日) 09:39:45 ID:k3Wr
人に聞いてる時点で独学じゃなくて草
17 : 25/02/16(日) 09:39:58 ID:Q3Ow
>>15
「教えて」ほしいんや
19 : 25/02/16(日) 09:40:22 ID:k3Wr
>>17
何がしたいの?
18 : 25/02/16(日) 09:40:11 ID:nyW0
イッチhtmlとcssやってるんやったらWebアプリつくりたいんか?
やったらjavascriptとjavaやったあとはサーブレットや
22 : 25/02/16(日) 09:41:04 ID:Q3Ow
>>18
サイト作ってクラウドワークスで売りたいんや
20 : 25/02/16(日) 09:40:36 ID:k3Wr
主語がねぇや
プログラムで何をしたいの?
21 : 25/02/16(日) 09:40:42 ID:ZHAt
いやhtmlとcss学んだならJavaScript一択だよ
それ使えなきゃまともなhtml作れないんだから
Javaなんてその後でいい
24 : 25/02/16(日) 09:41:40 ID:Q3Ow
>>21
わかったやで

java朝鮮してみるで

なんか重要みたいやな

26 : 25/02/16(日) 09:42:11 ID:ZHAt
>>24
JavaじゃなくてJavaScriptな
27 : 25/02/16(日) 09:42:30 ID:H1y4
>>24
Cシャープってのがなんかええんやろ?
簡単にWindowsのアプリが作れるって聞いたんやが?
28 : 25/02/16(日) 09:42:33 ID:nyW0
>>21
Javascriptって癖あるやん
Javaやって型の重要性理解してからjsやったほうがよくない?
29 : 25/02/16(日) 09:45:17 ID:ZHAt
>>28
いや遠回りはモチベが保ち辛い
癖のある言語やって変な癖がつく心配も初心者には不要
こう言うのはベテランがハマる罠だから
JavaScriptやってから他言語やって問題ない
35 : 25/02/16(日) 09:48:18 ID:nyW0
>>29
なるほど一理ある
モチベなくなるのが一番あかんし楽しまなあかんからな
23 : 25/02/16(日) 09:41:39 ID:H1y4
ワイ、知識0なんやが今からでもプログラマーになれますか?
25 : 25/02/16(日) 09:42:09 ID:k3Wr
どんなサイトを作りたいのか
31 : 25/02/16(日) 09:45:51 ID:Q3Ow
>>25
たとえば大手化粧品の公式サイトみたいな

画像がスライドしたりする すっげーサイト作りたい

ハンバーガーメニューとかでスマホ対応にしたい

30 : 25/02/16(日) 09:45:37 ID:n8MY
うちの会社だとjavascriptできる人少ないから、そっちのほうが需要あるのかなぁ
まぁ、Javaできるのが前提だけど
33 : 25/02/16(日) 09:46:17 ID:Q3Ow
>>30
javaとjavascriptって違うものなんか

省略かと思ってた

38 : 25/02/16(日) 09:58:22 ID:ZHAt
>>33
クマとアライグマみたいなもんや
全く別の言語
32 : 25/02/16(日) 09:45:55 ID:Wkfy
クラウドワークスで売りたいならクラウドワークスの案件の需要見るのがええんちゃうの
まぁメジャーなWEBプログラミングに使う言語なら大概案件はあるやろけども
34 : 25/02/16(日) 09:47:24 ID:Q3Ow
動きを出すためのものなんやな
めっちゃおもろいやんけ!
36 : 25/02/16(日) 09:52:42 ID:WTbY
マジレスするとchatGPT使え
37 : 25/02/16(日) 09:53:05 ID:Q3Ow
>>36
gptに聞いてみるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました