ネット民を「天才・秀才・凡人」に分けるとどれが1番多いの?

1 : 25/02/13(木) 22:39:31 ID:5wxw
自分は天才だと勘違いしている凡人は多いイメージだが
3 : 25/02/13(木) 22:40:06 ID:BCbc
秀才ほぼ居なさそう
6 : 25/02/13(木) 22:40:28 ID:2Vxt
凡人に決まってるやろあほか
8 : 25/02/13(木) 22:41:18 ID:GFA7
ワイは天才やで。環境に恵まれなかっただけや
11 : 25/02/13(木) 22:41:43 ID:5wxw
>>8
嘘のようで本当である可能性は高い
9 : 25/02/13(木) 22:41:21 ID:7Bt9
天才とか秀才っておる?
10 : 25/02/13(木) 22:41:32 ID:Uqen
イッチの質問は「犬を分類するならアメリカンショートヘアー、ペルシャ、三毛のどれに当てはめる?」って言ってるのと同じや
犬は犬
12 : 25/02/13(木) 22:41:43 ID:2Xmj
天才・秀才
凡人
バカ・底辺
くらいで分けるべきやろ
14 : 25/02/13(木) 22:42:03 ID:zAIg
その三択なら凡人やろ
15 : 25/02/13(木) 22:42:24 ID:V9sT
ワイほどの天才はそうおらんで
16 : 25/02/13(木) 22:42:36 ID:5wxw
>>15
根拠教えてくれ
30 : 25/02/13(木) 22:47:07 ID:V9sT
>>16
他にも色々あるが幼少期にリズムを取るのが早かったとか
通知表で歌が一番上手かったとかタレンテッドの特徴が出とったことやな
まぁ何一つ活かしてはいないが
31 : 25/02/13(木) 22:47:26 ID:5wxw
>>30
なるほど、分かりやすい
40 : 25/02/13(木) 22:55:49 ID:QMdA
>>30
タレンテッドなんて言葉あるの初めて知ったわ
また賢くなってしまった
18 : 25/02/13(木) 22:42:52 ID:5wxw
>>15
最近保存した画像でも貼ってくれたら信じるよ
24 : 25/02/13(木) 22:44:53 ID:5wxw
>>15
具体的に他人と比べて凄いエピソードでも書いてくれたら信じるで
17 : 25/02/13(木) 22:42:46 ID:8ABX
ネット民なんて今時日本人全員やろ
19 : 25/02/13(木) 22:43:11 ID:GFA7
ワイは全統模試で一回60番になったことあるで。大天才や
20 : 25/02/13(木) 22:43:38 ID:8ABX
>>19
学歴は?
21 : 25/02/13(木) 22:44:13 ID:GFA7
>>20
駅弁大。ちなみに後期入学の学歴コンプ民や
23 : 25/02/13(木) 22:44:51 ID:2Xmj
>>21
職業は?
26 : 25/02/13(木) 22:45:38 ID:GFA7
>>23
結局中退してニートにょ。夢は諦められんからな
22 : 25/02/13(木) 22:44:14 ID:5wxw
>>19
具体的なエピソードでも書いてくれたら嘘かどうか判断するで
25 : 25/02/13(木) 22:45:23 ID:5wxw
ワイはどんなイメージ?

レス25番の画像1
27 : 25/02/13(木) 22:45:42 ID:5wxw
>>25
ワイは「天才・秀才・凡人」の中ならどれ?
29 : 25/02/13(木) 22:47:04 ID:5wxw
ワイは「天才・秀才・凡人」の中ならどれや?

レス29番の画像1
32 : 25/02/13(木) 22:47:45 ID:H4nL
自分が凡人よりも少し下だと思い込んでる底辺は多そう
33 : 25/02/13(木) 22:48:24 ID:5wxw
どんなイメージ
https://youtu.be/Y8pv3aG6vTQ?si=KG6oa9U4gjbpXuzs
36 : 25/02/13(木) 22:49:41 ID:5wxw
>>33
ワイは「天才・秀才・凡人」ならどれや?
34 : 25/02/13(木) 22:48:39 ID:nIZK
でもワイ昔自称進で模試20位/300人だったことあるから
35 : 25/02/13(木) 22:49:09 ID:GFA7
>>34
全国順位じゃないとお話にならないにょ
37 : 25/02/13(木) 22:52:22 ID:nIZK
>>35
5桁上位?
母数はしらない?
38 : 25/02/13(木) 22:53:28 ID:agW6
谷村新司とバンバンのスレかと思って開いたら違ってた
「天才秀才バカ」じゃなかったのか…?
39 : 25/02/13(木) 22:53:51 ID:nIZK
ビリギャルとかいう自称底辺
41 : 25/02/13(木) 22:56:55 ID:GFA7
ちなみにワイは共テ85.7%あるで?
45 : 25/02/13(木) 22:59:43 ID:0ejx
>>41
だから何やねん
46 : 25/02/13(木) 23:00:02 ID:GFA7
>>45
だから天才やろ?
47 : 25/02/13(木) 23:00:30 ID:0ejx
>>46
85%とかクソ雑魚やんけ
50 : 25/02/13(木) 23:01:01 ID:GFA7
>>47
???もしかしてセンター世代のおじいちゃんか?
51 : 25/02/13(木) 23:01:21 ID:0ejx
>>50
いや?ワイは92%しか取れんかった
52 : 25/02/13(木) 23:02:02 ID:GFA7
>>51
ほんまに共通テストか?2021年の初回のやつか?
53 : 25/02/13(木) 23:02:21 ID:0ejx
>>52
確か2022やな
54 : 25/02/13(木) 23:03:23 ID:GFA7
>>53
本当ならワイと一緒かいな。あの数1Aがある中で9割超えれたら天才やわ。
42 : 25/02/13(木) 22:57:44 ID:vpIv
ワイみたいな出来損ないは社会から正当な評価を受けることがない
43 : 25/02/13(木) 22:58:14 ID:vpIv
評価をすることさえも面倒がられるという
44 : 25/02/13(木) 22:59:01 ID:TG9d
おんJは凡人と凡人のフリしたゲェジとゲェジしかいないぞ
48 : 25/02/13(木) 23:00:41 ID:5wxw
五条桜道
49 : 25/02/13(木) 23:00:51 ID:5wxw
あいにゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました