- 1 : 25/02/12(水) 00:31:53 ID:KhUW
- あらゆる問題を解決してる
- 3 : 25/02/12(水) 00:32:11 ID:KhUW
- 外出中はずっと付けっぱなしや
- 6 : 25/02/12(水) 00:32:31 ID:KBbf
- 耳にかけるのはメガネやマスクと競合するんだよね
- 8 : 25/02/12(水) 00:33:03 ID:KhUW
- >>6
上位機種ならメガネ問題は解消してる - 10 : 25/02/12(水) 00:33:15 ID:enhe
- ださくない?
- 13 : 25/02/12(水) 00:33:50 ID:KhUW
- >>10
個人の感じ方次第 - 11 : 25/02/12(水) 00:33:22 ID:1HqV
- 音質が良くない
- 14 : 25/02/12(水) 00:33:58 ID:KhUW
- >>11
外で音質気にしてもね - 15 : 25/02/12(水) 00:34:08 ID:bfRD
- 店で付けてみたけど思ってたよりはっきり音してびっくりしたわ
技術の進歩ってすごヨ - 17 : 25/02/12(水) 00:35:06 ID:KhUW
- >>15
ほんとにな
めっちゃ聞きやすくなったわ - 16 : 25/02/12(水) 00:34:33 ID:KhUW
- 通話する時に耳塞いでると自分の声キモくなる現象が起こらんのがええわ
- 18 : 25/02/12(水) 00:35:28 ID:KhUW
- Amazonで令和最新版とか買ったらアカンで
shokzで探すんや - 20 : 25/02/12(水) 00:36:36 ID:BDav
- まあ所詮Yahoo!ニュースとかやしな、事故らんけりゃええんちゃう
- 23 : 25/02/12(水) 00:37:42 ID:sfEs
- 警察の匙加減やろな
まあ大抵見逃してくれそうだけど - 24 : 25/02/12(水) 00:38:01 ID:hn7M
- ヘッドホンよりはマシやけど結局汗でベチョベチョなるし長時間かけてるとこめかみが痛くなるんよなぁ
- 25 : 25/02/12(水) 00:38:27 ID:KhUW
- >>24
多汗症にはしんどいのかもな - 26 : 25/02/12(水) 00:39:12 ID:i2Ro
- オススメの骨伝導イヤホン教えてくれや
- 30 : 25/02/12(水) 00:40:11 ID:KhUW
- >>26
shokzってメーカーや
何個かグレードあるから好きなの選び - 27 : 25/02/12(水) 00:39:30 ID:fAyx
- 音漏れしまくりなもよう
- 31 : 25/02/12(水) 00:40:49 ID:KhUW
- >>27
ほぼ気にならんレベルや
余程大音量にしない限りは街中じゃ聞こえん - 32 : 25/02/12(水) 00:41:13 ID:fAyx
- >>31
気になるかどうかは他人じゃないとわからへんやろがい - 33 : 25/02/12(水) 00:42:40 ID:KhUW
- >>32
他人に確認してもらった結果や
屋内でも電車でも確認してもらったが音楽聴いてることにも気付かれんかった - 28 : 25/02/12(水) 00:39:31 ID:rgtu
- あれどういう原理なんや
- 29 : 25/02/12(水) 00:39:44 ID:fAyx
- >>28
骨伝導
音漏れは普通にする - 34 : 25/02/12(水) 00:44:11 ID:KhUW
- 音漏れしまくりってのは昔の話や
どうしても気になるなら電車内は使わなきゃええねん - 35 : 25/02/12(水) 00:44:31 ID:VSE0
- 骨伝導歴4年やが久しぶりに使ったらカナル型に拒絶反応出たわ
- 36 : 25/02/12(水) 00:45:27 ID:KhUW
- >>35
閉塞感すごいよな
音質すげえともなるけど - 38 : 25/02/12(水) 00:47:01 ID:VSE0
- >>36
違和感やばかったな
飛行機で配られたやつやから環境的なのあるかもしれん - 37 : 25/02/12(水) 00:46:16 ID:VSE0
- イヤーカフ型骨伝導使っとるやつおる?
- 39 : 25/02/12(水) 00:49:48 ID:KhUW
- >>37
試聴はしたことある
聴こえ方とかはかなりよかったで
使ってる人が言うにはこっちは音漏れ結構するらしいわ
耳への密着度が違うからかもしれん - 44 : 25/02/12(水) 00:58:28 ID:VSE0
- >>39
さんがつ
なるほどな、耳介に引っ掛ける感じやから軟骨→頭蓋骨でワンクッション挟むのはしゃーないな - 40 : 25/02/12(水) 00:51:45 ID:jPj3
- 使ったことないが、実際のところ高音域とかどうなんや?
籠ってるなって感じないんか? - 42 : 25/02/12(水) 00:53:43 ID:KhUW
- >>40
音質とか気にするようなものではない
普通に聞けてはいるがいい音を聞きたいやつは選ばんやろな - 43 : 25/02/12(水) 00:56:18 ID:jPj3
- >>42
あーやっぱそうやんな
そらしゃーないか - 41 : 25/02/12(水) 00:53:16 ID:jPj3
- 下げてもうた
- 45 : 25/02/12(水) 01:02:39 ID:vQls
- 骨伝導使った時の聞こえ方に違和感なさすぎて
間違えてイヤホン接続できてなかった時気付けないのが怖い
骨伝導イヤホンとかいう現代の最適解

コメント