【NVIDIA】パフォーマンスはGeForce RTX 4090と比較して2倍、Blackwell採用の最新GPU 「GeForce RTX 5090」 発表、393,800円

1 : 2025/01/07 16:01:21 ???

NVIDIA Corporation(本社:アメリカ・カリフォルニア州)は2025年1月6日(現地時間)、CES 2025の基調講演においてBlackwellアーキテクチャを採用するコンシューマ向け最新GPU「GeForce RTX 50」シリーズを発表した。

GeForce RTXシリーズとしては第4世代にあたり、ビデオメモリには最大30Gbpsの最新GDDR7を採用。

メモリ帯域はAda Lovelaceアーキテクチャの最大2倍となる1.8TB/sへと引き上げられている。

またトランジスタ数は約760億から約920億に、処理性能はAI性能が3倍の最大4,000 AI TOPS、レイトレーシング性能が2倍の最大380TFLOPS、シェーダー性能が1.5倍の最大125TFLOPSに向上し、マルチフレーム生成機能を搭載したDLSS 4に対応する。

バスインターフェイスはPCI Express 5.0、 DisplayPortは DisplayPort 2.1b(UHBR20)に対応し、ディスプレイ出力は最大8K/165Hzまでサポートする。

フラッグシップモデル「GeForce RTX 5090」のスペックはCUDAコア数21,760基、メモリはGDDR7 32GB、メモリバス幅512bit、メモリ帯域1,792GB/s、ベースクロック2.01GHz、ブーストクロック2.41GHz、TGPは575Wで、GeForce RTX 4090と比較して2倍のパフォーマンスを発揮するという。

2025年1月30日より発売が開始され、市場想定売価は税込393,800円から。

「GeForce RTX 5080」のスペックはCUDAコア数10,752基、メモリはGDDR7 16GB、メモリバス幅256bit、メモリ帯域960GB/s、ベースクロック2.30GHz、ブーストクロック2.62GHz、TGPは360Wで、GeForce RTX 4080と比較して2倍のパフォーマンスを発揮するという。2025年1月30日より発売が開始され、市場想定売価は税込198,800円から。

「GeForce RTX 5070 Ti」のスペックはCUDAコア数8,960基、メモリはGDDR7 16GB、メモリバス幅256bit、メモリ帯域896GB/s、ベースクロック2.30GHz、ブーストクロック2.45GHz、TGPは300Wで、GeForce RTX 4070 Tiと比較して2倍のパフォーマンスを発揮するという。

2025年2月発売予定で、市場想定売価は税込148,800円から。

パフォーマンスは従来比の2倍。Blackwell採用の最新GPU、NVIDIA「GeForce RTX 50」シリーズ発表 - エルミタージュ秋葉原
NVIDIA Corporation(本社:アメリカ・カリフォルニア州)は2025年1月6日(現地時間)、CES 2025の基調講演においてBlackwellアーキテクチャを採用するコンシューマ向け最新GPU「GeForce RTX 50」...
レス1番の画像1
レス1番の画像2
2 : 2025/01/07 16:04:04 odG0J
14万だなんて俺か4080買ったときの値段じゃん
3 : 2025/01/07 16:08:35 nzleO
買うやつはアホ
4 : 2025/01/07 16:11:02 CT4pJ
国際特許制度を禁止廃止しろ!
商売犯罪だ!
5 : 2025/01/07 16:12:19 F7oYf
これの性能を生かせるゲームないだろ
13 : 2025/01/07 16:28:10 VaIhb
>>5
4Kなら5080で済む。5090はaiとかだと思う
31 : 2025/01/07 17:03:19 6pVPn
>>5
客はGoogleとかAmazonみたいな大口や
6 : 2025/01/07 16:13:25 ScpTf
高杉あほくさ
7 : 2025/01/07 16:17:00 NbN19
RADEONはAFMF2で約2倍のフレームレート出せるからなぁw
10万くらいで出るであろうRX9070XT買うわw
14 : 2025/01/07 16:30:48 VaIhb
>>7
9070って11-12万くらいにならんか?
9 : 2025/01/07 16:18:37 GEppO
WindowsOSのサポートが切れる前くらいに、そこそこの金かけて新調するから
最近では個別パーツの事はいまいちよく分からん
10 : 2025/01/07 16:22:54 arKwj
正月に4070ti super買う予定だったが5070ti待つのが正解だな
17 : 2025/01/07 16:40:46 N5KcU
>>10
どうかな?年末に14万だったのに既に16万ぐらいになってるから
これよりもうちょい高くなるぞ
11 : 2025/01/07 16:23:53 F2U8a
モンハンワイルズとかシティーズスカイライン2くらいしか思いつかねえ
12 : 2025/01/07 16:25:53 YqN6S
盗難事件が多発しそう
15 : 2025/01/07 16:31:47 XfYvf
金に糸目をつけないでやりたいことがある人は買えばいいだけだな。
オープンワールド系では通信速度、
プレイ人口がネックで当面この性能はいらないだろ。
18 : 2025/01/07 16:42:03 N5KcU
>>15
今はゲームよりAI用途の方が需要ありそう
16 : 2025/01/07 16:34:48 mZkfL
コンシューマ向けと書いてあるけど、これをフルに使いこなしてゲーム開発などできる企業はわずかでしょ
19 : 2025/01/07 16:44:00 wLABU
電子レンジみたいな消費電力で
掃除機かけてるみたいな爆音がするんだろ
誰が買うんだよ、スペック厨くらいだろ惹かれるの
20 : 2025/01/07 16:46:09 wLABU
水冷化した上でケーブルを屋外まで引っ張ってファンをベランダに置くしかないんじゃないの
エアコンみたいに
21 : 2025/01/07 16:46:14 YqN6S
値段もそうだがいい加減馬鹿でかいグラボなんとかしてほしい
5070か5080クラスでハーフサイズとか出してくれると嬉しい
26 : 2025/01/07 16:51:25 wLABU
>>21
CPUもそうだけどあのアホでかいのほとんどがヒートシンクだよ
空冷に限界があんだよ、キャブ時代のV6エンジンみたいなもんだよ
せっかくの性能もほとんどがサーマルスロットでカットされる
29 : 2025/01/07 16:57:32 YqN6S
>>26
そうなんだよね
もはや水冷にするしかないのか
めんどくさい
32 : 2025/01/07 17:03:47 wLABU
>>29
ちっちゃいのからでかいのまで色々グラボ買ったけど、やっぱでかいのが一番安定する
温度管理さえきちんとできればちっちゃいのでもいいと思うけど、そもそも管理がシビアになる上、
ファンの稼働率が上がってファンが先に寿命来る、でかいとファン回転率が50%切るからね
ちなみにほぼ全部のメーカー買ったけど意外とASUSよりMSIの方が品質高い、まあモデルにもよるけど
ASUSのTUFは名前の通り性能のわりにヒートシンクに余裕があって文字通りタフだったw
22 : 2025/01/07 16:46:29 jLmSe
最近はケース透明にしてファンやメモリまでLEDで光らせるのがカッコイイらしいな
23 : 2025/01/07 16:47:33 wLABU
>>22
今どき七色にピカピカさせて喜んでるのゲーミングインコくらいだろ
24 : 2025/01/07 16:49:32 nIE6R
1070tiで十分
25 : 2025/01/07 16:51:04 WQPvB
ライバル不在だからもうやりたい放題の価格付けだな
27 : 2025/01/07 16:56:33 w0Wep
4000番台我慢したから5000番台は買うぞ
28 : 2025/01/07 16:56:49 wLABU
俺が去年ドラクエ3HD2D(steam版)を家に転がってたGTX1660Sでプレイしたときの
タスクマネージャのGPU占有率→10%(最高画質設定)
低すぎワロタ
30 : 2025/01/07 17:00:20 rzrAV
youtuberが動画のネタに買う位だろう、ここまで高額なパーツ買ってやるのがゲームとか馬鹿らしくないか?
35 : 2025/01/07 17:05:14 wLABU
>>30
ゲームやるなら有効活用してるだろ、高額グラボ界隈はベンチ回して終わりの世界だからな
アホかと思うけどゲームすらしないんだよ、ベンチ回して数字見てニッコリするの
狂ってるよ
33 : 2025/01/07 17:04:52 VGFP8
そんな高性能で高価格なグラボを個人が何に使うの?
37 : 2025/01/07 17:07:20 N5KcU
>>33
AIかゲームでしょ
この2つをやらなけりゃ内蔵GPUで全然いいわ
34 : 2025/01/07 17:04:52 N5KcU
サポートバーなるつっかえ棒がないと重さでたわむのなんとかしてほしい
スロット折れそう
36 : 2025/01/07 17:06:06 wP3kq
プロセスルールが40xxと同じ5nmだからスルーだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました