Windowsって今どこで収益化してんの?

サムネイル
1 : 2022/10/15(土) 06:49:05.80 ID:SDxpK1d60
11使ってるけどvista買った2009年以降一度も金払ってないんだが

7→10→11

2 : 2022/10/15(土) 06:50:53.26 ID:SDxpK1d60
無料のアプグレね、クラックとかじゃなくて。
こんなんで儲かるの?
3 : 2022/10/15(土) 06:51:03.23 ID:9/HMZq7k0
>>1
へぇ
そのPCホントにWIN11インスコできたの?オッサン
140 : 2022/10/15(土) 12:18:20.51 ID:NeOMQ0hZM
>>3
正規ライセンスならPC替えても使えるんやで
4 : 2022/10/15(土) 06:51:31.78 ID:pkAY1f7ha
他のOSを使わせないことに意味がある
5 : 2022/10/15(土) 06:51:37.83 ID:SDxpK1d60
いや、できてるけど なんで?
6 : 2022/10/15(土) 06:52:45.74 ID:RLpZhIpJ0
世界の大半の普通の人4,5年で買い替えるから昔と変わらず普通に売れてるよ
7 : 2022/10/15(土) 06:54:06.36 ID:SDxpK1d60
あーすまん ずっと同じ構成ではないよ、パーツは必要に応じて換えてる
んでもOSから警告出ない範囲だよ
9 : 2022/10/15(土) 06:55:32.98 ID:w4vMqGtC0
>>7
自分で答え言ってるじゃん
大概の人はPC買い替えるから何も変わってない
むしろゲーミングPCブームでウハウハ
8 : 2022/10/15(土) 06:54:16.04 ID:gtGrXaSZ0
>>1
今のWinなんて製品版収入の他に昔よりサブスクてんこ盛りなんだから儲かりまくってるでしょ
何時代から来たの?
10 : 2022/10/15(土) 06:55:43.95 ID:EO9/ZK3/0
Windows無料じゃないし
11 : 2022/10/15(土) 06:55:56.90 ID:OpvpFqtU0
なんで儲かってないと思うんだ
無職か
12 : 2022/10/15(土) 06:58:37.38 ID:OvW2yeELa
お前が直接MSに金払わなくても、PCメーカーがたんまり払ってるよ
15 : 2022/10/15(土) 07:01:04.75 ID:SDxpK1d60
>>12
>>13
なるほどね
24 : 2022/10/15(土) 07:11:09.91 ID:OvW2yeELa
>>15
ゲームも同じだぞ
箱買わない、MSストアからソフト買わない、そうすればMSの利益にならないと思ってる豚®がいるが、ゲーム会社がWindowsPCとVisualStudio使ってゲーム開発をして、MSにせっせと支払いをしているぞw
MSを儲けさせたくないなら、ゲームを一切やらないのが一番だwww
13 : 2022/10/15(土) 06:59:26.30 ID:4hD0h8TH0
法人向けで、利益出してんだろ。
尤もMSのコアビジネスは
クラウドに移ってるけど。
14 : 2022/10/15(土) 07:00:03.24 ID:SDxpK1d60
みんなパケなりコードなりOS買ってるの?ずっと買ってないわ。
昔は無料のアプグレなんかほぼなかったから毎回買ってたけど。
16 : 2022/10/15(土) 07:01:44.92 ID:E1u2MqJl0
グーグルとかって無料で検索させてるだけで
何であんなに大手企業になるぐらい儲かってるのかよく分からん
17 : 2022/10/15(土) 07:02:01.23 ID:6/IXR3gE0
PCの年間出荷台数は年間2億台とか3億台
そのほとんどにWindowsがプレインストールされてる
18 : 2022/10/15(土) 07:04:14.28 ID:nL/vHQ1oa
Googleは検索結果にもマップにも広告を反映してたりしててわかりやすい方だろ
19 : 2022/10/15(土) 07:06:13.35 ID:iqTieIpF0
自作の狭いマーケットよりプリインストール企業向けがでかい
てか、ジサカーは昔から割れ使ってるからあまり払ってないぞ
何台もライセンス買うわけないだろ
ジサカーが他人に進めるサポセンになるからウィンドウズは広がるわけ
だからオタク向けに無料で配ってもメリットの方がデカい
20 : 2022/10/15(土) 07:07:40.53 ID:iqTieIpF0
例えば組み込み向けCPUのキットとか
スピーカーユニットとか
オタク向けの会合とか雑誌で無料で放出するパターンも多い
オタクが無料で使ってみて良いと思ったら
製品に採用するわけだから無料サンプル配りまくるのは理にかなってる
パソコンは組み込み向けCPUと家電の間のような存在だからな
21 : 2022/10/15(土) 07:07:58.04 ID:gHqDrjT60
エコシステムがデカいからな
22 : 2022/10/15(土) 07:08:47.78 ID:zwfyjtXFa
OEM用のwindowsは場合にもよるけど二万円かけて個人用買うのが馬鹿みたいになるほど安い
23 : 2022/10/15(土) 07:09:05.09 ID:6/IXR3gE0
かつ、企業向けにはWindows Server含めてライセンス販売してて、行政機関とか巨大企業になると、一社で数百万ライセンスになって、Windowsの料金だけでなくサポート代も込みになる
この企業向けの売上は、MSが決算で発表してるWindows OEMとは別の集計になってる
なので、MSがWindowsで得てる売上は正確には分からないが、巨額であるのは明らか
25 : 2022/10/15(土) 07:13:14.77 ID:8fdyCQmJ0
ライセンス支払い回避できるのはそんなに多くないから
世の情弱層の大半はPC買い替えるたびに金落としてる

この20年一度たりとも黒字になっていないゴミ箱とは全く違う

26 : 2022/10/15(土) 07:14:29.13 ID:J/8D+sWTa
>>1
個人の意見なんてどうでもいいです
企業が大量に買ってくれるから
28 : 2022/10/15(土) 07:16:12.86 ID:ueoccVJla
>>1
財布から金を抜かれてることを
認識させないことが
最強の金儲けなんだよなあ
29 : 2022/10/15(土) 07:16:20.95 ID:1bCJTRHy0
SteamみたいなもんでWindows使わせてる事自体に意味あるしな
オフィスやらウィルスバスターやら何でも売れる
30 : 2022/10/15(土) 07:16:41.07 ID:6/IXR3gE0
任天堂もソニーも、ゲーム作ってる開発者はMSDNに入ってWindowsでVS使って作ってる
31 : 2022/10/15(土) 07:16:57.06 ID:nL/vHQ1oa
平成初期は企業でもライセンスなんて適当だったな
平成末期にはちゃんとライセンス管理するようになってた
今は個人でも割れを使う人は激減した
32 : 2022/10/15(土) 07:19:19.50 ID:PsVZOBMZ0
メーカー問わずノートPC一台売れるたびに1ライセンス売れる
これだけでアホみたいに稼いでるよな
33 : 2022/10/15(土) 07:20:30.13 ID:M15Tr2qM0
365やらAzureやらでボロ儲けだろ
特に365なんて大手は大手はどこも入れてるだろうし
34 : 2022/10/15(土) 07:21:04.66 ID:6PhAR9aH0
お前は買ってないかもしれないが、お前以外は買ってる
35 : 2022/10/15(土) 07:23:22.33 ID:OvW2yeELa
まあ、結局のところ、Windows使ってる企業の製品やサービスを利用すれば、間接的にMSの利益に貢献しちゃうから、豚®に文明は無理ってことだなw
水道や電気も使っちゃだめだぞ、MSが儲かってイライラしちゃうからなwww
36 : 2022/10/15(土) 07:29:19.20 ID:YhJcHRUy0
OSはwindows10リリース前後に2年くらい赤字
以降Store収益で累積取り戻して大幅黒字
今は11の開発で一旦赤字
37 : 2022/10/15(土) 07:30:12.90 ID:tbn62nTbM
というか実際OSでは全然稼げてない
稼がなくていいし
38 : 2022/10/15(土) 07:31:19.81 ID:YhJcHRUy0
>>37
適当言うな
39 : 2022/10/15(土) 07:33:43.41 ID:noU0vQH80
最近はグーグルよりWinのがましになってきた グーグルは機能がウザい
40 : 2022/10/15(土) 07:33:47.67 ID:701zZu8Ca
メーカー製PCってOS抜き選択できないとこばっかよな
ヤフオクのコードあるからそれ使って節約したいんだが
61 : 2022/10/15(土) 08:55:06.62 ID:rOmK/mTGM
>>40
Windowsの同意せず返金を受けたってニュース見たぞ
何年前か覚えてないけど
41 : 2022/10/15(土) 07:39:00.32 ID:GLuRgQRa0
毎年一定の新規PCは売れてるだろ企業なんか特に
11で大量に買い替え需要出来るし相当な売上じゃね
42 : 2022/10/15(土) 07:39:39.57 ID:ym5wspGhx
ナデラがクラウド、サービス、デバイスの会社にしたよ
OSなんて何でもよくてその上で動かすサービスで儲かればよい方針
43 : 2022/10/15(土) 07:40:19.73 ID:Lq2/9mJca
プリインストールされてるようなやつは1ライセンス1000円もしないやつだけどね
44 : 2022/10/15(土) 07:41:53.74 ID:iqTieIpF0
MSはディフェンダーでソフトをはじいてる
それを辞めさせるには一年で5万とか払って審査受けないといけない
フリソ作者が金が払えないから、出来ませんって言ってた
45 : 2022/10/15(土) 07:42:16.64 ID:6/IXR3gE0
MSはWindowsでめちゃくちゃ稼いでる
しかし、それを大々的に発表すると、20年前の独禁法違反が蒸し返される
だから、わざとWindowsの売上は決算書からは読み取れないようにぼかしてる
86 : 2022/10/15(土) 10:08:29.99 ID:DFJHYlPT0
>>45
林檎同様既にOSはメインでない決算でぼかしてるわけないだろソニーのゲーム事業じゃないんだから
46 : 2022/10/15(土) 07:42:39.21 ID:iqTieIpF0
だから、UNITYとかRPGツクールみたいなツールが重宝される
これらで作ったらRPGツクールとかの実行ファイルを使うから回避できるからな
47 : 2022/10/15(土) 07:44:14.59 ID:Cn9HsNmJa
パテント料
48 : 2022/10/15(土) 07:48:34.43 ID:6/IXR3gE0
WindowsのOEM版は、PCショップでも売ってる
あれは本来はPCメーカーがプレインストールするのに使うもの
大手のPCメーカーは協力金名目なんかでいくらか事実上ディスカウントされてるってだけ
49 : 2022/10/15(土) 07:52:18.14 ID:j9ElFm76F
マイクロソフトにとってはOSはもはや部門の一つでしかない
50 : 2022/10/15(土) 08:00:44.79 ID:6/IXR3gE0
そういうふうに見せかけてるだけ
今でもWindowsがMSの最重要プロダクト
販売形態をクラウド込みにすることで、売上をクラウドに付け替えてる
52 : 2022/10/15(土) 08:05:54.33 ID:sQDsQ3r80
>>50
妄想楽しい??
51 : 2022/10/15(土) 08:03:50.05 ID:sQDsQ3r80
MSの中でのWindowsOSのビジネスシェアは
15%より少し上回ってる程度だと思う
OSの収益の大半はPCメーカーからのライセンスフィーかと。

MSの基本収益はクラウドとそれに伴うサービス

53 : 2022/10/15(土) 08:05:57.67 ID:6/IXR3gE0
MSが発表してるのは、Windows OEMの売上だけ
実際にはWindows 365や企業向けのライセンス販売の売上もWindowsから成ってる
54 : 2022/10/15(土) 08:09:12.75 ID:6/IXR3gE0
もっともそういうのはMSに限らずどこだってやってること
AppleもiPhoneやMacの販売台数を非公開にしたり、GoogleもYoutubeとかサービスごとの業績を公開してない
外に漏れるとまずいことは公開しないのは当たり前のこと
56 : 2022/10/15(土) 08:11:11.60 ID:sQDsQ3r80
>>54
企業買収する上で都合が悪い数字だからな
別に儲かってないわけではないのを理解しような
57 : 2022/10/15(土) 08:12:48.28 ID:6/IXR3gE0
Windows OEM以外の売上は公開されてないんだから、正確な数字は誰にも分からない
が、日本でも海外でもWindowsのシェアは圧倒的
58 : 2022/10/15(土) 08:14:16.63 ID:H01+5l0Pd
ふつうにOSにカネ払ってるっしょ
Win10Proに2万円払ったよ、いま無料アプグレしてWin11Proだけど
59 : 2022/10/15(土) 08:27:59.81 ID:n3przKH4r
なんでマイノリティの自作でOS使いまわしてるから儲けてないって考えるんだ
井の中の蛙大海を知らず
60 : 2022/10/15(土) 08:49:31.67 ID:m9z0MAqq0
サーバビジネス、クラウドビジネスでガッポリ儲けてるだろ
62 : 2022/10/15(土) 08:55:21.36 ID:7wReK9cr0
Windowsが売れる→Edgeブラウザのシェアが増える→Bingからの広告収入が増える

こういう図式が現在進行形で成り立ってる

65 : 2022/10/15(土) 08:59:50.48 ID:H01+5l0Pd
>>62
ChromeよりEdgeのが使いやすいからシェア増えるんだろうけど、検索でBingは使ってるやついないだろ
検索ならやっぱりGoogle一択だよ
89 : 2022/10/15(土) 10:20:14.94 ID:b6SWsUI00
>>65
Google検索とかゴミみたいなもんしか引っ掛からないだろ……
115 : 2022/10/15(土) 11:15:11.87 ID:96i7T7QLr
>>65
日本語検索は最低だが英語ならそこまで酷くないからそこそこ使われる
119 : 2022/10/15(土) 11:21:19.41 ID:H01+5l0Pd
>>115
Bingヤバイよな
サイト名で検索したのにそのサイトのトップページが出てこない時点で察したわ
あれ誰がつかうんってレベルで使い物にならない
66 : 2022/10/15(土) 09:00:07.18 ID:QGoskRTPa
>>62
bingなんて誰も使ってないぞ
69 : 2022/10/15(土) 09:04:24.06 ID:rOmK/mTGM
>>66
割と使う
[ Google 検索 ]
63 : 2022/10/15(土) 08:59:26.60 ID:MBAjwCg90
ゴミ箱信者「MSに金落とすやつは馬鹿、逆鞘ハードでF2Pやって20年前の互換セガゲー遊ぶのが真の勝ち組」
64 : 2022/10/15(土) 08:59:48.41 ID:fFAY3uBy0
今時Windowsなんて使っている奴居ないだろ
ふつうMacかLinux使ってる
LinuxはPS4PS5のOSがベースだからなレベルが違う
68 : 2022/10/15(土) 09:03:17.77 ID:sQDsQ3r80
>>64
OMG…異世界の人が来ちゃったよ
67 : 2022/10/15(土) 09:02:35.57 ID:HTUcICUmr
つ新しいPCのバンドル
70 : 2022/10/15(土) 09:06:44.42 ID:xPPyd3af0
windows10からMSに個人情報駄々漏れで防げないからそれを売ってるんじゃね
71 : 2022/10/15(土) 09:08:33.11 ID:OvW2yeELa
最近ソニーがパクったMicrosoft RewardsのためにBingだわw
検索エンジンなんかキーワードのwikipediaか公式サイトが検索候補に出てくれば何でもいいし
72 : 2022/10/15(土) 09:21:27.17 ID:C01TrvbG0
基本はPCメーカーだよ
一部のマニア以外OS勝手入れ替えのんかしないからな
73 : 2022/10/15(土) 09:21:28.48 ID:3fGlmEuuM
エクセルとからワードって検定で稼ぐためにわざとめんどくさい操作系にしてるよね 一見便利になりましたっいう余計な機能をどんどん付け足して
アドビもベクトルは違うが簡単操作系にはしない
ブロ用ってのは俺はこれ扱えるんだぜーって自己顕示欲を満たすために小難しい操作を強いる
誰でもかんたんにプロ並みの作品が作れるようになったらプロが買ってくれなくなるからね
74 : 2022/10/15(土) 09:30:15.16 ID:rOmK/mTGM
>>73
簡単操作系とはどういうもの?
75 : 2022/10/15(土) 09:47:13.16 ID:3fGlmEuuM
直感的に操作がわかり易くメニューツリーが見つけやすく工程数の少ないもの
80 : 2022/10/15(土) 09:57:44.32 ID:3FR8ir8xM
>>75
エクセル2003みたいなやつかな
84 : 2022/10/15(土) 10:04:42.09 ID:3fGlmEuuM
>>80
アイコンって一見わかりやすそうだけど電話の向こうで説明するには最悪の表現方法だよね
特に世代が違うと電源マークやWi-Fiマークを理解してもらうことすら困難
76 : 2022/10/15(土) 09:48:07.68 ID:X9BNWjg9d
今やMacにシェア負けているんだっけ?
ニッチOSじゃんwww
77 : 2022/10/15(土) 09:50:27.32 ID:S0EoSjXDp
>>76
デスクトップOSシェアとモバイルOSシェアを
同じテーブルで語ってるお前は馬鹿か?
78 : 2022/10/15(土) 09:53:25.40 ID:IEPTmruDd
MS : PC購入ですか?お買い上げありがとうございます!
79 : 2022/10/15(土) 09:56:26.56 ID:8fdyCQmJ0
スマホで大コケしたのも家ゴミで鳴かず飛ばずなのも
PCゲーで全く相手にされてないのも全部MSの失策だからな
それをノーカンノーカンいっても見苦しいだけ
81 : 2022/10/15(土) 10:00:25.77 ID:6IzHP7l30
自治体はいろんなしがらみあるからローカルから抜け出しにくいけど
学校系はどんどんAVDになっていってるな
ああいうのは一旦契約できたらずっと継続するから機器リプレースの度に面倒なこともないからWINWIN
デバイスは何でもいいけどOSはWindowsですよってxCloudみたいなことになってる
82 : 2022/10/15(土) 10:01:39.06 ID:UmGM1Y3k0
その点Linuxってすごいよな
無料だぜ
85 : 2022/10/15(土) 10:05:39.43 ID:DFJHYlPT0
>>82
バグフィックス諸々サポートもないので企業はリスクあるので使わないよ
最低サポートあるなんちゃらLinuxとか有料もの
83 : 2022/10/15(土) 10:03:59.76 ID:DFJHYlPT0
リアルな話売り物PC搭載のOEM位でMS的には既にO 365とクラウドAZULにビジネスシフトして久しい
87 : 2022/10/15(土) 10:13:45.91 ID:Txw8PP2Fa
>>1
windowsの収益は全体の20%を切ってる
AzureとOfficeで50%

ちなみにあなたのwindowsはライセンス的には黒に近いグレーだと思うよ

88 : 2022/10/15(土) 10:15:38.54 ID:H01+5l0Pd
>>87
いや、Windowsライセンスってたしかパーツが一部分でも残ってたら継続できるんじゃなかったか
個人的にやったことないから詳しくは知らんけど
90 : 2022/10/15(土) 10:20:31.45 ID:39VCZms1p
>>88
Windowsライセンスは移行可能
デバイスに紐付くのはDSP

今のビジネスのライセンス絡みをみてると
DSPとかもそのうちなくなりサブスク提供になりそう

91 : 2022/10/15(土) 10:21:07.61 ID:Txw8PP2Fa
>>88
それは正しいけど、vista時代のパーツがのこってるかね?
よくあるのはFddに付けてってのがあるけど、oemを一般販売すること自体がグレーだよね?

よく考えたら通常版なら問題ないな、1さん失礼しました

93 : 2022/10/15(土) 10:32:41.98 ID:3fGlmEuuM
>>88
少なくとも7以前から使ってたようなマザーボードは11無償アップグレードの要件は満たせない
マザーボード交換したならアップグレードインストールはできないし新規インストールは無償アップグレードの対象外だったはず
まあ抜け道はあるけどグレー行為
97 : 2022/10/15(土) 10:36:42.82 ID:DFJHYlPT0
>>93
そもそも11自体CPUマザボハードル高いので正攻法では上げられない
WIN10なら7以降ライセンスあるならならMS公式でアップグレード可能になってるセキュリティ的に7問題あるかららしいけど
101 : 2022/10/15(土) 10:46:27.96 ID:3fGlmEuuM
>>97
そもそも10で最終バージョンってうたってたのに ハードメーカーの要望で新規買い替え需要が増えそうなスペックを要件にした新バージョンを出してくるとはね
処理性能的にはceleron N4000とか余裕で超えてても正規アップグレードできない
95 : 2022/10/15(土) 10:34:16.75 ID:DFJHYlPT0
>>88
出来ないよパーツ交換しすぎるだけでMSに連絡してokもらわないとライセンス通らない
98 : 2022/10/15(土) 10:38:04.75 ID:3FR8ir8xM
>>95
連絡して通るなら問題ないな
グレーどころか潔白ライセンス
108 : 2022/10/15(土) 10:58:48.38 ID:VJ8dua6H0
>>87
いや公式にサポート済みのアプデだろ
俺も7からアプデでwin11だぞ
PCパーツ組み替えても認識されればOKとのお墨付きだ
111 : 2022/10/15(土) 11:00:26.64 ID:KVg0rXcrp
>>108
物理的にできると規約的なものは別問題
118 : 2022/10/15(土) 11:19:33.45 ID:EKdek7mS0
>>111
フォローありがとう、その通りですね
認証通れば正規に認められたというのは間違い、わかってない人多そうだよね
92 : 2022/10/15(土) 10:31:43.83 ID:WXQ8abDa0
まだChrome使ってる情弱w
edgeの方が使いやすいぞ
94 : 2022/10/15(土) 10:33:53.86 ID:hU+nQcsC0
「PC製造販売はどこで収益得てるの?」レベルの話でわろた
96 : 2022/10/15(土) 10:36:40.11 ID:3FR8ir8xM
ジサカーが買うDSP版ってハード紐づけからMSアカウントのデジタルライセンスに移行して救済されてるんじゃない?
99 : 2022/10/15(土) 10:39:14.87 ID:DFJHYlPT0
>>96
パーツ紐付けされてるので交換パーツ点数が所定超えると再アクティベーションが必要になる
マザボは一発別PC扱いされるのでMSに電話かけてokもらう必要ある
102 : 2022/10/15(土) 10:49:03.96 ID:H01+5l0Pd
>>99
だからマザボ交換してもぜんぜん問題ないらしいのよね
誰かのブログ読んだけどUSBメモリをテープでPCケースに貼り付けただけでライセンス通るとかって
106 : 2022/10/15(土) 10:53:59.20 ID:KMVeb/Ue0
>>102
DSPと抱き合わせで買ったパーツをどんな形でも使ってるなら(電気通してなくても)、DSP版のライセンスは有効になるはず
100 : 2022/10/15(土) 10:46:23.87 ID:KMVeb/Ue0
再認証ポイントが一気に貯まるのはM/BではなくNICじゃなかったっけ
まあ再認証もオンライン認証で済むよ
短期間に何度も再認証は出来ないはずだからそうなった時は電話だけど
104 : 2022/10/15(土) 10:49:46.60 ID:GfpXkBO20
pcの半分以上はノートpcで、ノートpcの大半は新規のWindows入るんだよなあ
105 : 2022/10/15(土) 10:53:40.62 ID:Jl8+ar71d
やっぱゲハって50代60代のオッサンだらけなんだなぁ
107 : 2022/10/15(土) 10:54:17.89 ID:j3JiOtx2d
メーカー製PCは日本でも年間1000万台ぐらい出荷してるからね。
それにサーバー用のCALも売れる。
109 : 2022/10/15(土) 10:59:23.10 ID:D1ZeRSgqr
BtoCよりBtoB
市場も金額も段違い
110 : 2022/10/15(土) 10:59:44.84 ID:Mgq7dFdRp
サーバーCALの収益はビジネスセグメント違うと思う
まあサーバーリソース使うためにPC毎に
4000円とか必要だからね、良い商売だと思う
112 : 2022/10/15(土) 11:04:58.69 ID:3fGlmEuuM
こういうサポートが対応したんだから正式正規だろとか声高く叫ぶやつが増えれば増えるほど後が厳格化されてしまうのに、、、
114 : 2022/10/15(土) 11:14:24.31 ID:3fGlmEuuM
無償アップグレードの要件が今回高すぎたし厳格にはねるとユーザー数が激減しかねないから抜け道を作って通してるだけだな
116 : 2022/10/15(土) 11:16:55.00 ID:D1ZeRSgqr
ライセンス。
本ソフトウェアは使用許諾されるものであり、販売されるものではありません。本ライセンス条項に基づいて、マイクロソフトは、一度に 1 人のユーザーが使用することを目的として、お客様のデバイス (ライセンスを取得したデバイス) に本ソフトウェアの 1 つのインスタンスをインストールして実行する権利を許諾します。ただし、お客様が本ライセンス条項のすべての条項を遵守することを条件とします。マイクロソフトまたは正規の提供元から取得した本ソフトウェアを使用して非正規のソフトウェアを更新またはアップグレードしても、元のバージョンまたは更新もしくはアップグレード後のバージョンは正規のソフトウェアにはならず、この場合、お客様は本ソフトウェアを使用するライセンスを取得していないことになります。
117 : 2022/10/15(土) 11:18:37.03 ID:D1ZeRSgqr
マイクロソフトのアカウントでライセンス認証しておけば
一人一台なら何回入れようが構成変わろうが問題ないよ
120 : 2022/10/15(土) 11:22:10.58 ID:bBkmjr6l0
PC売れればOS入ってるだろ
それだけで商売になる、officeも入ってるならさらに儲かる
123 : 2022/10/15(土) 11:25:13.38 ID:H01+5l0Pd
>>120
Winがけっこううるさいのよね
定期的にBing使え使えって表示出てくる
あれ永久に出てこないようにしたいわ
121 : 2022/10/15(土) 11:23:56.74 ID:INBlRwbh0
Windowsは今やMS全体の収益のうち12%くらいしかないからな
10年前にこの先OSで食っていくのは無理と言われていたが、見事にOS依存から脱却した
122 : 2022/10/15(土) 11:24:58.34 ID:bBkmjr6l0
今はAzuleとかだよね
127 : 2022/10/15(土) 11:30:32.87 ID:1mNS53Qw0
>>122
Azureな。
サーバー分野も屋台骨にはなったけど、Officeシリーズがなんだかんだ強い。
相変わらず企業はOffice好きだし。
129 : 2022/10/15(土) 11:33:28.04 ID:KMVeb/Ue0
>>127
一時期あったopenofficeへの流れは、導入コストは安く済んでもそれ以外のコストが高く付いたってオチが付いて
結果としてMS-Officeに戻って来たという
132 : 2022/10/15(土) 11:38:50.10 ID:ETbfwBFzM
>>129
office互換ソフトとかで
重要ファイルいじったら速攻で説経コース
126 : 2022/10/15(土) 11:28:09.12 ID:6no1iRFU0
bingは微妙にrewardsくれる
128 : 2022/10/15(土) 11:32:44.25 ID:XQtGa69x0
俺の会社のPC数百台にOffice365入ってるわ。あれはライセンス料金やばい
130 : 2022/10/15(土) 11:33:53.49 ID:KGcvgd15d
2009年のパソコンならi7だからまだ使える用途はそこそこあるのか
133 : 2022/10/15(土) 11:43:27.81 ID:1mNS53Qw0
元々AzureもOffice製品用のサーバだったのを一般向けに貸し出したのが始まりだし、今でもAzureとOfficeは親和性が高い。
134 : 2022/10/15(土) 11:44:40.77 ID:oOIbNnY+0
>>1
おまえみたいなwindowsユーザーが全体の何%いるんだい?
135 : 2022/10/15(土) 11:52:24.13 ID:H01+5l0Pd
え、MSリワード…
あれって現実的なポイントなの
一日10ポイントとかそこらで5000ポイント貯めて500円とかそんなレベルでしょ
懸賞生活みたいなもんだよ
136 : 2022/10/15(土) 12:06:42.58 ID:7dIpGaowr
>>135
乞食はそれだけの作業でもらえるって発想だからな
一般人とは違う
141 : 2022/10/15(土) 12:31:02.57 ID:F0lGGOf+p
>>135
PS Starsという
デジタルギャラリーの飾り貰うよりポジティブ
145 : 2022/10/15(土) 14:32:26.49 ID:5p836nFz0
>>135
”なにも無い”より生産的
147 : 2022/10/15(土) 14:49:33.55 ID:OvW2yeELa
>>135
最近ポイント獲得手段が増えて、リワードのページとかアプリ使えば1日100ポイントくらい貯まるぞ
まあ、動画消化の片手間にポチポチして、1ヶ月でアマゾンギフト300円くらいにはなるんじゃねw
137 : 2022/10/15(土) 12:14:05.13 ID:8E96cdQM0
Microsoft 365使ってないニート?
138 : 2022/10/15(土) 12:15:58.28 ID:liJf7U9T0
VAIO作ってるだけでMSが儲かるだけって弱音はいてたろ
139 : 2022/10/15(土) 12:16:22.30 ID:Qq13Aimh0
まあライセンスやらなんやらで薄く広く色んな所から利益を得てるからな
ユーザーが払ってないからといって関連するメーカーも払ってないとは限らない
142 : 2022/10/15(土) 12:38:58.10 ID:bzrsFPDw0
企業から馬鹿ほど儲けてる
OS、Office、Cloud、コンサル
これもう全部サブスクみたいなもんでずっと払い続ける事になるから心配ないぞ
143 : 2022/10/15(土) 12:41:00.55 ID:6/IXR3gE0
正規ライセンスというか、リテール版なら任意のPCにインストールできる
144 : 2022/10/15(土) 14:25:35.99 ID:N9ajh/Lp0
>>1
マジで?
オレは仮想マシン用に6ライセンスくらい買ったぞ?
300円くらいで。
146 : 2022/10/15(土) 14:33:05.43 ID:WOpKAx8d0
3秒かけて道に落ちてる100万円拾うより儲けてるのがMS
151 : 2022/10/15(土) 17:52:55.24 ID:/VT/NEh9d
>>146
マイクロソフトのトイレは水を流すときに
質問攻めで数秒かかる

みたいな

148 : 2022/10/15(土) 15:01:05.01 ID:Pnn5J2Wxa
昨今はサブスクのオフィス365とかAzureサーバーとかやろ?
149 : 2022/10/15(土) 15:09:52.72 ID:3VjWy6HK0
MS は AzureやOffce365などでぼろ儲けでしょ。OS開発も大事なビジネスだけど、それだけで収益出すのは無理筋な時代
AppleもGoogleも同じだとおもうよ。収益基盤が違ってるだけで。
150 : 2022/10/15(土) 15:21:40.21 ID:IPKchP3g0
ゲーム業界はMSについた方が得だぞ?
152 : 2022/10/15(土) 17:53:51.96 ID:XPCJTSFk0
まぁクラウドとオフィスあるやろ(´・ω・`)
153 : 2022/10/15(土) 18:19:55.76 ID:NhziRpk50
ゲハ的な話をすると
例えばPSのソフトはMicrosoftが提供しているSDK(開発環境)で開発することが出来る。
それを使うことによりマージンが発生してMicrosoft にお金を払わなければならない。
つまりSIEはMicrosoftの鵜飼いの鵜。
154 : 2022/10/15(土) 18:41:06.25 ID:PK58SbQDM
VisualStudioとかもはや標準の開発環境だしな
アマチュア個人が趣味で使う分にはタダだけど
企業やプロが仕事で使うんなら金払えよってスタイルで収益化してる
155 : 2022/10/15(土) 19:26:10.69 ID:iVZBLOsFM
企業向けバージョンのサブスクとか。
Azure上の仮想PC的な物でwindowsを走らす場合もPCとは別料金だし。
156 : 2022/10/15(土) 20:42:07.56 ID:X9hNttbd0
企業のライセンス料金でしょ
ぶっちゃけ個人への販売なんてしたくないのじゃね?
サポートだなんだめんどくさいだけだし
158 : 2022/10/15(土) 22:22:29.20 ID:4gDA0Hsj0
また、ゲイツ氏は「ソフトウェア、特にプラットフォームは勝利すれば総取りできるビジネスである」
「勝利を収められなければ大きな犠牲を払うことになってしまう」と説明しています。
159 : 2022/10/15(土) 23:16:44.54 ID:MvY4/Dda0
まぁOS買ったのは7が最後だな
お買い上げありがとうとか言ってるやつはPCエアプ臭がやばい
160 : 2022/10/16(日) 00:01:19.25 ID:nOW8UbdGa
>>159
ゲハでは、ソニーの収益断ってくれてありがとうございますとか、コイツ脱Pしてるけどいいのか豚®wwwって意味やぞ
161 : 2022/10/16(日) 00:04:55.73 ID:soViUBo90
今だにゲイツがMS経営してると思ってる奴いるとは
165 : 2022/10/16(日) 01:08:19.25 ID:DvUP9sna0
>>161
大株主なのだから経営陣より力あるでしょ
167 : 2022/10/16(日) 12:13:12.19 ID:57atUx1w0
>>165
マイクロソフト主要株主

スティーブ・バルマー 3.99%
ビル・ゲイツ 3.95%

162 : 2022/10/16(日) 00:21:27.25 ID:xVNMBRrd0
そりゃここは今もMSがOSで食ってると思ってる奴がそこら中にいる
164 : 2022/10/16(日) 01:00:35.01 ID:wQ2fipmfa
オフィスは怪しい鍵屋で買うと使えなくなるけど
OS認証はガバガバ過ぎて300円で買ったのでも余裕で何年使っても認証弾かれねーからな
166 : 2022/10/16(日) 05:12:36.70 ID:wCm4ItjI0
WSに限らずソフトウェアは個人向けには無償提供して法人向けで儲ける方式が多くなってるね
168 : 2022/10/16(日) 12:42:04.67 ID:uu5g725Z0
PCは年間3億台売れてる
そのほとんどが Windowsがプレインストールされてる

元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1665784145

コメント

タイトルとURLをコピーしました