無線イヤホンどこにもねえじゃねぇか

1 : 24/06/11(火) 09:40:28 ID:vAG2
有線イヤホンが死んだから無線に買い換えようと思ってSeriaいるんだがどこに置いとるんや
2 : 24/06/11(火) 09:40:54 ID:oEQR
ビックカメラとかヨドバシカメラに行けばいいと思うで
4 : 24/06/11(火) 09:41:14 ID:vAG2
>>2
そんな洒落た店が近くにあるわけないだろ
ヤマダ電機しかなぃ
5 : 24/06/11(火) 09:41:29 ID:oEQR
>>4
ヤマダ電気でもええで
6 : 24/06/11(火) 09:41:38 ID:vAG2
>>5
500円未満であるか?
8 : 24/06/11(火) 09:42:00 ID:oEQR
>>6
50000未満ならいいのあるで
15 : 24/06/11(火) 09:42:32 ID:vAG2
>>8
高いわ4ね
3 : 24/06/11(火) 09:40:58 ID:vAG2
無線イヤホンってもしかし都市伝説?
7 : 24/06/11(火) 09:41:44 ID:93rQ
コジマなら売ってるで
10 : 24/06/11(火) 09:42:05 ID:vAG2
>>7
コジマはチャリで30分くらいかかってダルい
9 : 24/06/11(火) 09:42:03 ID:krtB
Seriaは草
13 : 24/06/11(火) 09:42:18 ID:vAG2
>>9
イヤホンは100均やろ
ダイソーでもいいけど
11 : 24/06/11(火) 09:42:17 ID:H7sW
パッテリー強いの買うんやで
12 : 24/06/11(火) 09:42:18 ID:tGvV
ダイソー行けやカス
14 : 24/06/11(火) 09:42:21 ID:c8Th
ダイソー行け
16 : 24/06/11(火) 09:42:42 ID:MhjG
そんな安いので大丈夫か??
17 : 24/06/11(火) 09:42:43 ID:vAG2
ダイソーだと無線あるんか?
20 : 24/06/11(火) 09:43:13 ID:Dn15
>>17
あるで
千円するで
18 : 24/06/11(火) 09:42:48 ID:ATDg
片耳とか左右繋がってる奴ならダイソーにあるんちゃう
19 : 24/06/11(火) 09:43:13 ID:vAG2
>>18
無線欲しいのになんで線繋がっとるねん
21 : 24/06/11(火) 09:43:21 ID:qPr3
5000円も出せないなら黙って安い有線買えばええやん
25 : 24/06/11(火) 09:43:59 ID:vAG2
>>21
無線イヤホンのある生活を送ってみたい
22 : 24/06/11(火) 09:43:27 ID:9th2
ネットで買えよ
23 : 24/06/11(火) 09:43:42 ID:vAG2
>>22
繋がってないんや
24 : 24/06/11(火) 09:43:58 ID:9th2
>>23
未開すぎる
27 : 24/06/11(火) 09:44:33 ID:ATDg
>>23
>>24
どうやっておんjしてるんやこいつ
26 : 24/06/11(火) 09:44:16 ID:ATDg
おすすめはしないが中華製の怪しいイヤホンならamazonにいくらでもあるよな
28 : 24/06/11(火) 09:44:36 ID:tGvV
ダイソーで1000円
それ買え
多分クソやけど
29 : 24/06/11(火) 09:44:37 ID:Oav8
片耳のやつなら売ってそう
30 : 24/06/11(火) 09:44:49 ID:MhjG
念力使っとるんか?
31 : 24/06/11(火) 09:44:52 ID:vAG2
無線イヤホンって最安値でも5000円とかのレベルなん?
34 : 24/06/11(火) 09:45:38 ID:ATDg
>>31
激安品でも1000円くらい
35 : 24/06/11(火) 09:46:44 ID:vAG2
たっか
ほな今日のところはヤマダ電機で有線買うわ
Seriaで一度買ったら速攻聞こえなくなったし
36 : 24/06/11(火) 09:47:39 ID:ATDg
いうて有線もまともな店、メーカーから買ったら4桁するやろ?
38 : 24/06/11(火) 09:48:24 ID:vAG2
>>36
有線なら以前トライアルで買った800円くらいの使ってたで

コメント

タイトルとURLをコピーしました