ポケモンGOフェスト終了「極めて個人の消費単価が高いといえる」経済効果は一体いくら?歩きスマホなど安全面で課題も 仙台

1 : 2024/06/04 22:30:56 ???

2日までの4日間、仙台ではポケモンGOの世界的イベントが開催され国の内外から訪れた多くのファンで賑わいました。経済効果が期待される一方、歩きスマホなどの課題も見えました。

■東京から来たエミリーさんに密着
仙台市泉区の七北田公園をメイン会場に4日間に渡って行われた「Pokemon GO Fest」。3つの開催都市のうち国内では唯一、仙台市が選ばれ、国の内外からファンが集結しました。

参加者:
「オーストラリアから来た」
横浜から来た親子:
「ネクロズマを目当てに来た。結構レアなポケモンでみんなねらっているみたい」

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/77d005307ec1142e3e52a88ca276b1481792e4b0

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/04 22:33:26 SwD8W
歩きスマホうんぬん言いたいのは分かるがポケモンとは関係ないよな
3 : 2024/06/04 22:35:13 yQutS
すごいじゃないか仙台でみなお金落としてるし
4 : 2024/06/04 22:37:14 qQyF8
地方活性化にはとても良い事だしポケGOだけでこれだけ客呼べるなんてまだまだ人気あるな
5 : 2024/06/04 22:39:36 0x0DT
この歩きスマホには難癖つけるんだったら通勤通学時ってほとんど歩きスマホ状態だよねw
6 : 2024/06/04 22:45:54 1Mm9k
>>5
全ての歩きスマホが悪いに決まっているだろ
ふざけた事を抜かすなよ
7 : 2024/06/04 22:57:38 Q0Q2p
やたら外人多いと思ったらこれだったのか。
猫も杓子もスマホ連打してた
8 : 2024/06/04 23:18:57 9ARdQ
例の不細工アバターは改善されたのか?
13 : 2024/06/05 02:29:00 WpzNP
>>8
直接の開発者がレイオフされたなぁ。海外では日本以上に不評だったみたい。
9 : 2024/06/05 00:29:13 aDUSl
珍しいポケモンを手に入れたらどんないいことがあるの?
ジジイには分からない…
10 : 2024/06/05 00:39:46 EVSTa
ジジイには分からなくて良いんだよ
26 : 2024/06/05 08:19:16 N8H2w
>>10
ポケGOやっているのは何故か中高老層
ポケモンなんか元々視たことも無い層
28 : 2024/06/05 08:54:22 dFbMW
>>26
本家はゲームボーイ世代、ゴーショーグンやミンキーモモのコンビで始めたアニメ開始から約30年だぞ
30 : 2024/06/05 17:48:24 Egads
>>26
たしかに
近所のジム付近で、おばあちゃんがやってるの見かけたことある。
可愛いキャラでも、中の人は、おっさん、おばさんのいい例
自分は、おっさんです。
11 : 2024/06/05 01:13:01 qd3uo
ジジイは切手を集めがち
12 : 2024/06/05 02:21:32 HxLzl
もうジジババしかしてないイメージ
14 : 2024/06/05 02:30:07 WpzNP
開発者をレイオフしたから直らないのよねwまぁあれはあれで面白いかも。
15 : 2024/06/05 03:45:37 m0lI4
まだサービス続いてることに驚いた
ドラクエウォークといい、強いIPと位置情報系はかなり相性がいいみたいだな
16 : 2024/06/05 04:46:40 7a0dw
歩きスマホなんてポケGOじゃなくったって酷いだろ今
17 : 2024/06/05 05:24:00 pyRLX
してないやつのが少ないわな
18 : 2024/06/05 05:30:16 7McO9
これを規制するなら位置情報アプリで稼働してるAmazonもUVERも取り締まれよ
19 : 2024/06/05 05:35:16 q1mOV
やっぱ外に出ないと経済効果無いわ
20 : 2024/06/05 06:38:35 ZjU75
ポケGOサービス開始直後に会社の隣が連日1000人以上集まる聖地になって地獄だったわ
私有地に入り込むバカから無断駐車、ゴミを平気で捨てて帰るわながら運転して事故ってるのも10件以上見たわ
21 : 2024/06/05 06:46:44 rn6wu
事故って医者や修理屋を儲けさせるのも経済効果だな
22 : 2024/06/05 06:52:22 CtVCC
ポケGOはそのゲームデザインからして歩きスマホを前提としてるから問題なんだろ
23 : 2024/06/05 07:13:22 NZU4h
外で画面操作させたら駄目だよな
完全に操作不要でカバンに放り込んで歩いてるなら別にいいけど
24 : 2024/06/05 07:40:20 2Sypo
半日券3600円とかよく払うよな。

> 「ネクロズマを目当てに来た。結構レアなポケモンでみんなねらっているみたい」

7月に通常レイドでネクロズマ出るからそれ見て子供泣くだろ。
ちなみにチケットは早期売り切れになってるから「よくわからないけど来てみた」は存在しない、この親子の場合親が重度課金プレイヤーなんだろう。

25 : 2024/06/05 08:10:04 LIKQC
ヨシ!広島でコキキング祭りだ!
27 : 2024/06/05 08:19:46 HF367
企業とつるめば村興し
29 : 2024/06/05 12:39:26 ryyPa
なんの生産性もなく無駄遣いしてるだけのように見えるが、
経済効果あるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました