無線イヤホン落とす VS 有線イヤホン断線

1 : 24/05/30(木) 13:24:31 ID:w0BZ
どっちの確率が高いんや?
3 : 24/05/30(木) 13:25:04 ID:w0BZ
特に高い奴程断線するらしい
4 : 24/05/30(木) 13:25:06 ID:Gvqa
断線かな
落としてもすぐ気づくやろ
5 : 24/05/30(木) 13:25:08 ID:H6Mw
落とす方が精神的ダメージ高い
6 : 24/05/30(木) 13:25:12 ID:bdTr
落としてもそうそう壊れんやろ
8 : 24/05/30(木) 13:25:38 ID:w0BZ
>>6
電車のホームに落ちまくってる
11 : 24/05/30(木) 13:26:38 ID:bdTr
>>8
ああ、落として失くすって意味か
それやったら断線とどっこいどっこいやないか
14 : 24/05/30(木) 13:27:54 ID:w0BZ
>>11
落とすだけなら踏み潰さん限り壊れんよな
7 : 24/05/30(木) 13:25:14 ID:Xy0s
左右繋がってるだけのが一番良い
9 : 24/05/30(木) 13:25:51 ID:iy8W
またに落とすわ
すぐ拾うけど
10 : 24/05/30(木) 13:26:17 ID:7xSG
事前に耳の穴と調節してたら普通おとさんやろ
12 : 24/05/30(木) 13:27:06 ID:rRRh
無線はつけたまま寝るとベッドの隙間とかに消えて探すのクソだるい
13 : 24/05/30(木) 13:27:19 ID:yVeC
ワイは消耗品なの前提で100均のイヤホンつこてるで
19 : 24/05/30(木) 13:29:26 ID:w0BZ
>>13
ダイソーの完全ワイヤレスなら1000円やったな
15 : 24/05/30(木) 13:28:25 ID:Vwsh
無線イヤホン落とす確率58%
有線イヤホン断線20%
18 : 24/05/30(木) 13:29:09 ID:Xy0s
>>15
ガチやん
16 : 24/05/30(木) 13:28:27 ID:YAUv
有線イヤホンでも高級品はケーブル分離式やない?
17 : 24/05/30(木) 13:28:52 ID:w0BZ
>>16
ケーブルはどんくらいすんのやろ
21 : 24/05/30(木) 13:30:07 ID:YAUv
>>17
リケーブル安い奴は500円くらいであるで
24 : 24/05/30(木) 13:32:10 ID:w0BZ
>>21
安いやん
無線はバッテリーの寿命あるし有線のがええかも
20 : 24/05/30(木) 13:29:38 ID:rSwb
言うほど断線しない
22 : 24/05/30(木) 13:31:08 ID:vQmF
安いイヤホンは頭痛くなるわ
25 : 24/05/30(木) 13:33:04 ID:rYvj
左右繋がってるタイプの奴ならそうそう落とさないんやが
あまり流行らんのよなあ
27 : 24/05/30(木) 13:35:21 ID:YAUv
リケーブルのイヤホンってBluetooth化もできるしな。
36 : 24/05/30(木) 13:44:53 ID:w0BZ
>>27
こんなのあるんか ええやん

レス36番の画像1
40 : 24/05/30(木) 13:53:35 ID:YAUv
>>36
でもこれやってしまうと片耳無くす可能性でてくるやん・・・w
42 : 24/05/30(木) 13:56:17 ID:w0BZ
>>40
耳掛けになるんやろ?落ちにくくなりそう
43 : 24/05/30(木) 13:56:39 ID:YAUv
>>42
まぁそういう意味では落とさないとは思う
28 : 24/05/30(木) 13:35:32 ID:XHxs
ぶっちゃけどっちも経験ないんやが
どれだけ乱暴orおっちょこちょいなんや
29 : 24/05/30(木) 13:36:13 ID:QVkq
無線イヤホンに乗り換えて6年ぐらい経つけど亡くした事ないな?
31 : 24/05/30(木) 13:36:49 ID:4zux
無線は落としても位置情報残る
ワイはこれで1回命拾いした
33 : 24/05/30(木) 13:39:39 ID:YAUv
ワイイヤホン付ける機会ないのに偶に新しいの欲しくなって困る
試し聞きして放置するのに・・・
34 : 24/05/30(木) 13:40:11 ID:N8eL
有線だと時々引っかかって、耳から抜ける時痛いから嫌だ
37 : 24/05/30(木) 13:45:43 ID:4zux
最近流行りの骨伝導はつけてて楽やからええわ
39 : 24/05/30(木) 13:52:15 ID:6e4h
なくしたもんは見つからないかもしれない
電線なら切れたらつないだらええ
44 : 24/05/30(木) 13:57:51 ID:yHWM
電車での夢精イヤホンの忘れ物の量が傘の忘れ物の数越えたんだってさw
見つかってる分でそれだからやばい量やな
46 : 24/05/30(木) 13:59:05 ID:lk2Q
普通にしてたら断線せんやろ…
47 : 24/05/30(木) 13:59:45 ID:yHWM
>>46
無線イヤホン落とすような馬鹿だらけやからなぁ現実は

コメント

タイトルとURLをコピーしました