プログラミング始めたいんやが

記事サムネイル
1 : 24/05/24(金) 23:29:02 ID:XsZe
Python、Unity、Processingならどれがええやろか
おすすめの参考書も教えてほしい
2 : 24/05/24(金) 23:29:16 ID:wyWr
何したいのか
4 : 24/05/24(金) 23:29:33 ID:XsZe
>>2
ゲーム作り
6 : 24/05/24(金) 23:30:06 ID:wyWr
>>4
それをchatgptに聞け
3 : 24/05/24(金) 23:29:25 ID:VVub
わかりやすいものからしっかりやり込むことや
5 : 24/05/24(金) 23:29:55 ID:Rpju
ゲームならUnityやね
7 : 24/05/24(金) 23:30:12 ID:UMcO
ゲームならC++もいいぞ
8 : 24/05/24(金) 23:30:18 ID:Rpju
>>7
確かにな
9 : 24/05/24(金) 23:31:09 ID:XsZe
>>7
難易度高そう
ガチ初心者でも扱いやすい?
12 : 24/05/24(金) 23:32:23 ID:UMcO
>>9
ガチ初心者ならちょっと難しいかも
10 : 24/05/24(金) 23:31:36 ID:Nd4D
まず最初は簡単なゲーム作ってみたら?
ネットに落ちてるソースコピペすれば出来るやろ
14 : 24/05/24(金) 23:32:40 ID:XsZe
>>10
Unityでやってみるわ
11 : 24/05/24(金) 23:32:13 ID:Nd4D
まぁイッチは恐らくそれより前の環境構築でつまづくんですけどね
15 : 24/05/24(金) 23:32:43 ID:UMcO
>>11
一番重要なところね
13 : 24/05/24(金) 23:32:23 ID:8GyM
フローチャート書けばあとでユニティーで動かすだけやん
16 : 24/05/24(金) 23:33:20 ID:8GyM
チャットgptってフロチャの用件でプログラム書いてってやってくれんかな
17 : 24/05/24(金) 23:33:23 ID:Si7h
育成ゲームとかもunityなのかな
18 : 24/05/24(金) 23:34:10 ID:6Ft4
誰かワイと一緒にJavaScript勉強しようぜ
19 : 24/05/24(金) 23:34:43 ID:LfHr
Googleコラボ使って適当なPythonの教科書のコード打ってみるとええで。環境構築とか要らんし
20 : 24/05/24(金) 23:35:46 ID:XsZe
Unityから始めてゆくゆくはC++で作れるようになりたいな
21 : 24/05/24(金) 23:36:47 ID:XsZe
processingはおんj民的にどうなん?
22 : 24/05/24(金) 23:39:24 ID:UMcO
使ったことないから分かんない…
23 : 24/05/24(金) 23:40:40 ID:0ARZ
Pythonは神
24 : 24/05/24(金) 23:40:53 ID:ogjr
ワイが一番使ってる言語

C O B O L

25 : 24/05/24(金) 23:42:16 ID:UMcO
>>24
おつかれ…
26 : 24/05/24(金) 23:42:39 ID:ogjr
>>25
うむ
28 : 24/05/24(金) 23:44:02 ID:LfHr
ワイ1番初めてやったプログラミングがProcessingやったわ。大学の授業で扱ってたから悪くは無いんやないか
29 : 24/05/24(金) 23:46:39 ID:Nd4D
使ったことないけど環境構築簡単そうでええやん
30 : 24/05/24(金) 23:47:09 ID:ogjr
プログラミングじゃなくてアマグラミングやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました