【Apple】「新型iPad」円安で高額化、最大50万円超も それでも日本のユーザーは買ってしまうのか

1 : 2024/05/18 20:57:16 ???

最新モデル「iPad Air」(11インチ)と前モデル(10.9インチ)、それぞれ256GBの価格を比較した。新型は、Wi-Fiモデルが11万4800円、Wi-Fi+Cellularモデルが14万800円。前世代型は、それぞれ9万2800円、11万800円だ。なお前世代型の価格は、複数メディアの報道を参照した。

Wi-Fiモデルは2万2000円、Wi-Fi+Cellularモデルは3万円上がったことになる。さらに今回、「Pro」の購入画面で最高額のものを選ぶと最終的に50万円を超える。

情報経営イノベーション専門職大学の専任教員で、ジャーナリストの松村太郎氏に取材した。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4efd0c231720be08decd2a86df9e7e17c7703e1

レス1番の画像1
2 : 2024/05/18 20:57:54 ipa5E
相当スペックの高いPC買える
3 : 2024/05/18 20:58:25 IVcKL
yourubeで50万円のiPadを買ってるのを見たぞ
そんなタブレットを何に使うのだ?
4 : 2024/05/18 20:58:38 7jrLN
iPadって絵描く人以外にはそこまで必要じゃないと思ってる
5 : 2024/05/18 20:58:54 HOxQE
新CMでイメージ最悪なんだけど
6 : 2024/05/18 20:59:02 8TfDZ
クリエイティブな作業しないからandroidタブレットで十分
7 : 2024/05/18 21:00:42 gWgUN
Appleは値段が高すぎる
性能が良いのは分かるけどほとんどの人はそこまで求めてないからなあ
8 : 2024/05/18 21:01:03 X8IHC
安倍のおかげでふつうのiPadすらクソ高いからな😕
9 : 2024/05/18 21:02:54 bvmwG
ドヤ顔でスタバで使うわ
10 : 2024/05/18 21:03:44 hk8ST
昔のパソコンみたいな値段になってきたな。
11 : 2024/05/18 21:04:24 uaQEU
iPad持ってるけど、50万はないわ
12 : 2024/05/18 21:06:04 IVcKL
iPadって存在意義がなくないか?
スマフォのiPhoneとノートPCなMacで事足りるのじゃないか?
逆にMacが不要とも考えられるかもしれない
15 : 2024/05/18 21:06:57 hk8ST
>>12
スマホは画面が小さ過ぎる。
13 : 2024/05/18 21:06:20 iKMe7
クリエイター系の仕事にでも就いていない限り
Appleにこだわる理由はないなww
17 : 2024/05/18 21:08:37 IVcKL
>>13
仕事の場は、動画編集やお絵描きとかでもwindowsだろ
Mac使ってるそれ系の会社って実際には見たことない
21 : 2024/05/18 21:10:38 wz0tA
>>17
いや、普通にあるがな
今はOS間の互換もできるから混ざってる時もあるし
23 : 2024/05/18 21:16:25 iKMe7
>>17
オレが知ってる感じだと半々ぐらいかな?

それ以外は圧倒的にWindowsだけどw

14 : 2024/05/18 21:06:46 0rqrU
さすがに買う気しないね
20万迄なら買うけど
必要なら中古を買うかな
16 : 2024/05/18 21:07:19 HCRUk
iPhoneSE(第2世代)と無印iPad(第10世代、ホームボタンのやつ)でまだまだいけそう
18 : 2024/05/18 21:08:50 0rqrU
RTX4080が出た時に最新PCを組んだら60万だった
なぜIPadに50万ださないといけないのかm9
19 : 2024/05/18 21:08:56 W1qcJ
仕事で使うから買わざるを得ない
……が、税金厳しすぎて買うのはもうちょっと先かなぁ
20 : 2024/05/18 21:09:26 KbLYH
買わねえよ、そんなもん
22 : 2024/05/18 21:11:41 bCCRX
Macがクリエイティブとかいつの時代の話だろ
ipadなんてブランド力だけ
意識高い系の馬鹿が買うんだろうな
24 : 2024/05/18 21:17:26 ohKSV
まーた知ったかぶりのエセ業界人がリンゴsageしてるw
メイキングとか見ればジャンル問わずプロの現場にリンゴマークあるのは分かるだろうに
なんですぐ分かる嘘つくかなぁ
どうせ自分に関係ない業界なんだから窓以外が採用されてようがどうでもよくないか?w
34 : 2024/05/18 21:39:08 zAGJk
>>24
俺プロのデザイナーだけど林檎なんか2000年くらいから使ってないぞ…
25 : 2024/05/18 21:23:47 g2nWJ
やべーiPad3台買って1年ほったらかしなのを思い出した
ヤフオクですわ
26 : 2024/05/18 21:23:55 FIhTI
ネットの馬鹿はインフレがいいんだってよ
デフレはダメなんだって
ほんと馬鹿は笑える
27 : 2024/05/18 21:24:52 GXhlC
アンドロイドもサムスン嫌いな日本ではGoogleのPixelが天下とりそうだね
33 : 2024/05/18 21:37:38 zAGJk
>>27
マジで不良品率やそもそも不具合あるpixelが日本でシェアとりそうなのはガチで情弱多くて泣ける
28 : 2024/05/18 21:30:29 TxZ01
50万だとうちの方じゃ強盗か窃盗に遭うわ
32 : 2024/05/18 21:37:20 iKMe7
>>28
ヒャッハーwApple(iPad)狩りだぁ!w
一昔前の「スタバでMac」的な使い方してると強盗に遭いそうだなw

なんか書き込んでいて海外のApple実店舗の強盗動画を思い出したww

29 : 2024/05/18 21:31:07 VSlj9
M4のAI機能って何に使うん
iPadでteamsを録音して議事録自動作成、要点整理をローカルでしてくれたら便利なんだけど
31 : 2024/05/18 21:36:32 zAGJk
>>29
それiPadじゃなくてもできるだろww
30 : 2024/05/18 21:34:04 nyQ1j
貧乏人ジャップのステータスだからなwww
35 : 2024/05/18 21:43:59 AeRqD
iPad Pro 10.5インチは3年ぐらいで壊れた
iMac+iPhoneの次に買うならMacBook
36 : 2024/05/18 21:47:24 pqEpU
スマホは電話とスイカだけ
データ通信とスマホゲームはipadが良いです
37 : 2024/05/18 21:53:08 SXSjQ
ブランド好きだね~
38 : 2024/05/18 21:55:01 3kwfL
>>1
買うわけ無いやろ
つうか円安のせいで食料や他の商品の値上げがひでえんだよ
さっさと止めろ
39 : 2024/05/18 21:56:30 Mh8Rv
50万のiPadってすげえ機能付いてそうやな。
横からナイフが出てくるとか。
40 : 2024/05/18 21:56:56 nbr4i
50万円のタブレットって価格設定が馬鹿げてる
日本人をなめすぎ
41 : 2024/05/18 22:01:50 lqoEg
iPhoneも近いうちに50万円になるよ
42 : 2024/05/18 22:03:26 wCsJO
逆に安いやつもあるよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました