最近のおんj雰囲気惡過ぎね?

記事サムネイル
1 : 24/05/17(金) 23:35:31 ID:buxE
2020年辺りがピークだったな

※追記 2024/05/17 23:36:02
!jien

2 : 24/05/17(金) 23:35:46 ID:1Ykn
そんな昔のことは覚えてない
3 : 24/05/17(金) 23:36:03 ID:buxE
!add
!jien
>>1に追記(1回目)
4 : 24/05/17(金) 23:36:13 ID:bu.8v.L30
30くらいかな
5 : 24/05/17(金) 23:36:17 ID:d0.xy.L13
誰が自演疑うねん
7 : 24/05/17(金) 23:36:55 ID:bu.8v.L30
>>5
レベ確したくなっちゃって
6 : 24/05/17(金) 23:36:19 ID:VH.sl.L16
#いつもの懐古スレ
8 : 24/05/17(金) 23:38:11 ID:oS.et.L33
スレ乱立マンと、ウンハラオデハラ、逆張り対立マンがずっとおるからなあ
9 : 24/05/17(金) 23:38:19 ID:oS.et.L33
まともなやついなくなっちゃった
11 : 24/05/17(金) 23:39:09 ID:Ba.zy.L21
そもそも本家のなんJなんGからして雰囲気終わってるのになんでここがまともになると思ったのか
12 : 24/05/17(金) 23:39:38 ID:bt.iv.L10
>>11
まだこっちのがマシ
15 : 24/05/17(金) 23:40:44 ID:Ba.zy.L21
>>12
そらそうよ
あくまで常人が狂人の真似してレスしてるだけやしな
13 : 24/05/17(金) 23:39:46 ID:wU.nf.L28
ロリコン、うんち、ぷゆゆもまともじゃない
14 : 24/05/17(金) 23:40:20 ID:Jw.sl.L21
2020年頃も昔のおんJ民からごみごみ言われてた模様
19 : 24/05/17(金) 23:41:45 ID:1Y.sl.L19
>>14
いつの時代も懐古厨はおるなぁ
32 : 24/05/17(金) 23:47:09 ID:tp.iv.L28
>>14
この年にやきうスレ壊滅したし当たり前だよなぁ
35 : 24/05/17(金) 23:47:28 ID:7n.zy.L20
>>32
やきうスレ好きなんやけどな
17 : 24/05/17(金) 23:41:23 ID:wU.nf.L28
みんな違ってみんなまともじゃない
18 : 24/05/17(金) 23:41:33 ID:Il.et.L71
ゲェジ演じてるうちにゲェジそのものに成り下がって元に戻ることができなくなった成れの果てみたいなゴミがめっちゃおるよ
23 : 24/05/17(金) 23:42:51 ID:Ba.zy.L21
>>18
忍法帖71が言うと説得力あるンゴね?
26 : 24/05/17(金) 23:44:49 ID:Il.et.L71
>>23
平伏せ
おまえは今ゲェジの前に立っているのだ
20 : 24/05/17(金) 23:41:49 ID:EB.al.L13
暴走族の旗でしかみた事ない文字やめろ
21 : 24/05/17(金) 23:42:24 ID:52.re.L1
よくわからん強者マウントしてるオッサンが増えたからな
25 : 24/05/17(金) 23:44:38 ID:6B.8v.L20
しゃーない
ワイも今日久々に書き込んだけど月1くらいでしか来ない
27 : 24/05/17(金) 23:45:05 ID:tp.iv.L28
(o’ω’n)「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
29 : 24/05/17(金) 23:45:31 ID:Jw.sl.L21
>>27
おんJの平和を守る女神
33 : 24/05/17(金) 23:47:25 ID:is.fa.L10
2020はすでにゴミだったぞ
2017あたりが最高やった気がする
36 : 24/05/17(金) 23:48:14 ID:Uv.84.L1
政治スレは増えた気がするけど気のせいかね
39 : 24/05/17(金) 23:49:05 ID:52.re.L1
>>36
偏見もあるかも知れないけどこの辺り多すぎな気がする・・・・
政治ネタ、女叩き男叩き、弱男叩き
37 : 24/05/17(金) 23:48:27 ID:Ql.st.L17
他の板も人一応いるけど、ここ以外もう新規入ってなさそう
38 : 24/05/17(金) 23:49:03 ID:6X.zy.L16
2020年あたりは緊急事態宣言でリモートワーク民として
ちゃんと働いてる社会人が流入したから一時的に全体の質が上がった
41 : 24/05/17(金) 23:50:51 ID:40.84.L1
人数はコロナ前の水準にもどったと思えばまあ
質はしらん
46 : 24/05/17(金) 23:54:11 ID:Uv.84.L1
まあ政治ネタ経済ネタで煽りが増えたのはまあなんというか
xとか本家とかの地獄ぶりを見るとおんjはむしろマシな気もするけどさ
47 : 24/05/17(金) 23:54:27 ID:EB.al.L13
>>46
lv84とか人生終わってるやろ
49 : 24/05/17(金) 23:55:16 ID:DJ.iv.L10
>>47
お前のほうが年上やん
51 : 24/05/17(金) 23:57:51 ID:Uv.84.L1
>>47
ワイはレベル1やぞ??
48 : 24/05/17(金) 23:55:13 ID:52.re.L1
他の過疎板のが穏やかなコミュニティが出来てたりする
草原にキャラバンがある感じやけど
50 : 24/05/17(金) 23:56:58 ID:bu.8v.L30
IDケツのL○○部分にレベル表示されるんやで
52 : 24/05/17(金) 23:57:54 ID:52.re.L1
思い出したら2000年あたりっておんJとVIPでレス数とか競い合ってた時期やな
あの頃は今ほど殺伐はしてなかったな
後、VIPでも1日で1スレ消費したりそんな勢いがあった
54 : 24/05/17(金) 23:58:37 ID:1Y.sl.L19
アニオタが共存してたって言ってる奴エアプすぎやろ
アニメ部しらんのか
55 : 24/05/17(金) 23:58:39 ID:fy.v5.L10
まあ色々あるよな
56 : 24/05/18(土) 00:00:14 ID:2v.4c.L21
やっぱVIPがまだ栄えていればもう少しおんJは平和やったかも
57 : 24/05/18(土) 00:01:27 ID:0w.oo.L1
>>56
VIPはなんか大らかやったからな
多少、偏屈なオッサンいるくらいで

コメント

タイトルとURLをコピーしました