ピアス バレずに開ける方法 「検索と、、」

1 : 24/05/15(水) 23:23:15 ID:igJu
全く出てこないんやがどうしたらええ?
3 : 24/05/15(水) 23:23:37 ID:50Br
安全ピンと保冷剤
5 : 24/05/15(水) 23:24:10 ID:igJu
>>3
ピアッサーって使い捨てだっけ?
7 : 24/05/15(水) 23:25:41 ID:tVLk
>>5
使い捨てやな
6 : 24/05/15(水) 23:25:32 ID:8A8h
今ピアッサーってないんやろ?
9 : 24/05/15(水) 23:25:58 ID:tVLk
>>6
qoo10とかなら案外買える
10 : 24/05/15(水) 23:26:00 ID:Ig2H
>>6
あるに決まってるやんどこ情報や
8 : 24/05/15(水) 23:25:49 ID:MqsU
安全ピンを炙って使え
11 : 24/05/15(水) 23:26:36 ID:JdFu
匿名掲示板やってるようなやつがピアス開けてもキツいだけやで…
12 : 24/05/15(水) 23:26:48 ID:Ig2H
ピアッサー失敗すると実質1000円ドブに捨てることになるんだよなあ
13 : 24/05/15(水) 23:27:29 ID:IUnA
>>12
失敗ってあるんか?
思いっきりブスーやるだけやろ?
15 : 24/05/15(水) 23:28:48 ID:Ig2H
>>13
初めて開けるとき一回ガバエイムすぎて明後日の方向飛んでったで
あと外す時期失敗してすぐ塞がったり
14 : 24/05/15(水) 23:27:31 ID:DiY5
氷二個で裏表から冷やして開けろ
16 : 24/05/15(水) 23:29:14 ID:tVLk
ムチで叩かれるより全然痛くないで
開ける時より開けた後ピアスが引っかかったり寝返りで痛かったりはあった
18 : 24/05/15(水) 23:29:58 ID:igJu
>>16
ムチで叩かれた事があるのか、、
17 : 24/05/15(水) 23:29:23 ID:igJu
絆創膏で隠れる?
19 : 24/05/15(水) 23:30:31 ID:Ig2H
>>17
無理ちゃうか
首に絆創膏貼ってても「あっセクロスしたな」ってバレるやろ
20 : 24/05/15(水) 23:31:30 ID:igJu
>>19
すまん説明がすごく足らなかった
耳にファーストピアスした場合絆創膏でピアスが隠れるか聞いたんや、ゴメンな
22 : 24/05/15(水) 23:32:01 ID:Ig2H
>>20
隠したところで不自然すぎて察するってことや
24 : 24/05/15(水) 23:32:08 ID:igJu
>>22
あなる
21 : 24/05/15(水) 23:31:33 ID:W0Ta
学生か?後々後悔するぞ
23 : 24/05/15(水) 23:32:04 ID:igJu
>>21
だから隠す方法聞いとるんじゃ
28 : 24/05/15(水) 23:34:24 ID:W0Ta
>>23
絶対バレるで…悪けりゃ退学や…YouTubeショートに絆創膏でバレなかったwwwとか動画あるけど多分嘘やで…そんな絆創膏してたら怪しまれるし、就職も難しくなるかもしれんで?
33 : 24/05/15(水) 23:36:17 ID:igJu
>>28
ワイのとこは校則ゆるゆるの助だからヘーキ
25 : 24/05/15(水) 23:32:45 ID:1okw
ワイへんなところ空いてもて激痛やったで
26 : 24/05/15(水) 23:33:12 ID:igJu
多分薬局にピアッサー売ってるよな
27 : 24/05/15(水) 23:33:55 ID:Ig2H
あとこれからの時期はピアス開け自体あんまおすすめできへん
夏期はちょっとケア忘れたらすぐ膿むんや
29 : 24/05/15(水) 23:34:48 ID:DiY5
透明ピアスって物があるやろ?
30 : 24/05/15(水) 23:35:04 ID:igJu
>>29
それイマイチわかんないんよな
31 : 24/05/15(水) 23:35:23 ID:Ig2H
一応透明ピアスがメジャーな手段やけどファーストピアス外すのは1ヶ月は待ったほうがええ
>>30
薬局でピアッサーと同じ場所に置いてるで
32 : 24/05/15(水) 23:35:54 ID:igJu
>>31
サンガツ
34 : 24/05/15(水) 23:36:36 ID:Ig2H
それと透明ピアス買うとして100均のはやめとけ
キャッチの穴ちっさすぎて全然つけられへんしちょっとした衝撃ですぐ外れてケガする
35 : 24/05/15(水) 23:36:41 ID:DiY5
ワイ輪っかピアスしとるわ
38 : 24/05/15(水) 23:38:15 ID:igJu
>>35
輪っかの方が個人的にはつけたいけど絶対バレるからなぁ
36 : 24/05/15(水) 23:37:04 ID:pL2Y
おじさんのピアッサー挿入れたろか?^^
37 : 24/05/15(水) 23:37:17 ID:QBax
ドンキとかに売ってるやろ
39 : 24/05/15(水) 23:38:27 ID:igJu
>>37
たし?
40 : 24/05/15(水) 23:38:37 ID:Ig2H
イッチの自己責任てことを念頭に置いていただいた上で提案すると
夏休みとか長期休暇入ったときに開けて且つ夏休み中はファーストピアス外さず、毎日除菌ジェルとか除菌シートでケアことや
外して透明ピアスに付け替えるのは2学期開幕まで我慢
オシャレピアスを楽しむのは冬休みなってからや
42 : 24/05/15(水) 23:39:20 ID:igJu
>>40
おう
41 : 24/05/15(水) 23:38:45 ID:tVLk
安く済ませたいならニードル
43 : 24/05/15(水) 23:39:32 ID:igJu
>>41
ニードルとピアッサーで値段違うの?
46 : 24/05/15(水) 23:58:31 ID:uLdP
>>43
ニードルの方が安いし綺麗に空く
44 : 24/05/15(水) 23:40:34 ID:Ig2H
気がはやってすぐファーストピアス外すとマジで秒で塞がるぞ
ワイの時は5分もせんうちに入らんなった
45 : 24/05/15(水) 23:42:48 ID:Ig2H
校則ゆるいならバレても処分とかの心配はないやろうけどほんま自己責任で頼むで
47 : 24/05/15(水) 23:59:19 ID:jrvG
いつも思うんやけどさ、これでバレないように穴開けても結局はピアス付けてウロチョロするんやろ?
じゃあ結局穴開けた事もバレるんちゃうか?
馬鹿なのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました