おんj民さん、なぜか思考がどんどん体育会系の老害みたいになっていく

記事サムネイル
1 : 24/05/15(水) 18:04:55 ID:wHqz
謎の現象やろこれ
4 : 24/05/15(水) 18:06:34 ID:wHqz
本来ネット民って体育会系の老害とは真逆に位置する存在のはずだろ
5 : 24/05/15(水) 18:06:39 ID:NpzN
たとえばなんや
9 : 24/05/15(水) 18:07:36 ID:wHqz
>>5
自己責任大好き
体罰賛成
女は家にいろ!
みたいなやつ多い
13 : 24/05/15(水) 18:08:15 ID:NpzN
>>9
たしかに?
18 : 24/05/15(水) 18:12:14 ID:4JVn
>>9
それを否定した結果生き辛いことになって
いきづらいーいきづらいーって言ってるから
こーしたらええでっていう話が出てくるんちゃうか
42 : 24/05/15(水) 18:24:28 ID:I4w9
>>9
なお自分は対象外の模様
10 : 24/05/15(水) 18:07:42 ID:uks0
誰しもが心に体育会系を飼ってるんやで
理性的なやつでさえも自分のストレス発散の為に明らかに矛盾した自己責任論(ほぼ根性論と変わらん)使ってる事もあるし
11 : 24/05/15(水) 18:07:43 ID:pOGo
体育会系に対する熱いヘイトスピーチ
12 : 24/05/15(水) 18:07:47 ID:5PIB
陰キャがバカにされる風潮が蔓延したから
そう思われんように無駄にマッチョな思想を演じる奴が増えたんよ
14 : 24/05/15(水) 18:08:48 ID:NpzN
>>12
そんな気がするな
マウント取れるもんな
15 : 24/05/15(水) 18:10:46 ID:0B6D
女に体罰されて大好きになったら自己責任よな?
16 : 24/05/15(水) 18:11:09 ID:QpKD
>>15
m男は女からいじめられた経験多いとはいうな
17 : 24/05/15(水) 18:11:37 ID:wHqz
保守的というか前時代的な、むしろリアルでは「時代遅れ」とバカにされるような価値観をむしろ主張するようになってないか
それが悪いと言うつもりは無いけどネットはどっちかっていうと新しいことも受け入れるタイプの人が多かったと思うんやが
19 : 24/05/15(水) 18:13:18 ID:G7f2
ウヨが多いからなんじゃね?
22 : 24/05/15(水) 18:14:39 ID:wHqz
>>19
でも政治思想に関係ないような
「いい大人がアニメ・ゲームにハマるな」的な00年代までの体育会系的なマッチョイズムを主張するやつもめっちゃ増えてないか
23 : 24/05/15(水) 18:15:19 ID:4JVn
>>22
それはそれを言ってた人が大人になって
そういうのってやっぱ恥ずかしいって自分で思うようになったんやろな
25 : 24/05/15(水) 18:16:06 ID:SIwx
>>22
今はむしろアニメ・ゲームが老若男女に受け入れられる流れになってるやろ
26 : 24/05/15(水) 18:16:52 ID:wHqz
>>25
リアルではそうなってるで
でもおんjは逆行してないか
28 : 24/05/15(水) 18:18:20 ID:4JVn
>>26
そうなってる はそういう人もいるねん
電車でスーツ着たおっさんが萌えアニメみたいの見て
にやにやしてるのと見たら 
これにはなりたくないなって思うんやと思うで
20 : 24/05/15(水) 18:14:24 ID:zdUz
新しいことを受け入れたら都合よく解釈して
責任は自分は負わない!
いかなる場合に置いても体罰は悪!
みたいなガキが増えたせい
21 : 24/05/15(水) 18:14:33 ID:4JVn
生き辛さってたぶん
変えたら失敗だったって話ばっかりちゃうか

古いもの=いけてない ダメなもの って脳死で新しいものを追いかけたツケやろな

24 : 24/05/15(水) 18:15:56 ID:zDAm
このイッチふわふわしたことしか言ってないやん
[ank:5m,free:そうおもう,そうおもわない]
27 : 24/05/15(水) 18:17:32 ID:bGyA
とりあえずチー牛煽れればなんでもいいわけよ
29 : 24/05/15(水) 18:18:41 ID:4JVn
そういう人を実際にみて こりゃきつい ってことやろな
30 : 24/05/15(水) 18:19:10 ID:zdUz
せめて自分自身が駄目だった場合は
自分が駄目なのは自分のせい
ってくらいは受け入れなきゃあかん

最低限の自己責任すら他人のせいにするやつが増えた

31 : 24/05/15(水) 18:19:18 ID:wFUJ
チー牛叩きをするチー牛っていう地獄の構図なんだよな
32 : 24/05/15(水) 18:19:41 ID:17KC
おんjは歳性別関係なく明らかにおっさん思考になっとる
33 : 24/05/15(水) 18:20:19 ID:4JVn
実際今の若い人がなにがダメなんだろうかって考えると
責任をとにかく追いたくない みたいな人がいて
逃げたらいいんだよとか無責任に言う人のことばを真に受けたんやろなって思うんやろね
34 : 24/05/15(水) 18:21:22 ID:wHqz
単に世代交代が出来てなくてみんなどんどんオッサンになってるだけなのか?
38 : 24/05/15(水) 18:22:52 ID:17KC
>>34
単にマウント合戦がエスカレートした結果やろ
39 : 24/05/15(水) 18:22:58 ID:4JVn
>>34
それはあるかもね
時間帯にもよるかも
35 : 24/05/15(水) 18:21:46 ID:0IyX
レッテル貼りと煽りカス多すぎや
まともな会話ができない
36 : 24/05/15(水) 18:22:22 ID:4JVn
責任を持てるようになる がやるべきことなんやで
このやるべきことっていうのも嫌なんやろな
べきっていうのは押しつけでー もっと自由にー
37 : 24/05/15(水) 18:22:24 ID:4JVn
いやいややらなあかんもんはやらないと
仕事はしないと
社会的ではあらないと
41 : 24/05/15(水) 18:23:59 ID:zdUz
>>37
最低限他人に迷惑かけてなきゃまあそのへんは自由でええんじゃないかなあとワイは思うが
44 : 24/05/15(水) 18:25:43 ID:4JVn
>>41
親に迷惑かけないでニートができるならそれは自由やで
でもホームレスはだれもいないところでやらないと
衛生的にも景観的にも迷惑になるで
47 : 24/05/15(水) 18:27:26 ID:zdUz
>>44
チンピラに暴行受けて亡くなっても誰にも助けてもらえないリスクとかも負ってるからホームレスとかはまあええんじゃね
48 : 24/05/15(水) 18:28:11 ID:4JVn
>>47
リスク関係ない
他人に迷惑かけてるかどうか
そしてかけないとか山奥で一人きりでないとまず無理
つまり無理って話やで
51 : 24/05/15(水) 18:29:27 ID:zdUz
>>48
多少はしゃーない派やでワイは
最低限 他人に迷惑かけてなけりゃおk

もちろんホームレスが「ホームレスにも権利がー」とか言い出したらゴミは黙ってろとしか思わんが

53 : 24/05/15(水) 18:31:26 ID:4JVn
>>51
しらん さっきの人が迷惑かけなければええんちゃうかいうてたから
それは無理やでって説明したまでのこと
40 : 24/05/15(水) 18:23:36 ID:ddZN
おんj民(非体育会系)
43 : 24/05/15(水) 18:24:51 ID:lFxi
このスレにおるやつ誤字脱字したら坊主にしてうさぎ跳びやらせんぞ
45 : 24/05/15(水) 18:26:03 ID:17KC
今って共通の価値観みたいなのがどんどん無くなってるから一方的にマウント取ろうと思うと材料が昔の価値基準になりがちなのよな
46 : 24/05/15(水) 18:27:16 ID:4JVn
マウントとか関係ないような
むしろ必要なものからなんとか逃げようとして
マウントだのなんだの理屈を言ってるだけちゃうか
ひろゆきさんがあかんのかもね
49 : 24/05/15(水) 18:28:22 ID:17KC
>>46
今無理やり説教して気持ちよくなってるのがマウントね
50 : 24/05/15(水) 18:29:06 ID:4JVn
>>49
こういう理屈でようはなんとかやりたくない自分を正当化したい
それだけのことちゃうか
52 : 24/05/15(水) 18:30:39 ID:4JVn
多様性って言葉があかんのかもね
多様性が他のなによりも価値があると勘違いしている人とかもいたな
多様性は他の大事なもののあとに味付け程度に考慮するものやね
もちろんあればあったでええけど他の大事なものをおしのけて優先するようなものではないね

コメント

タイトルとURLをコピーしました