「過去10年で最高のブラウザ」らしい『Arc』がWindows11対応正式版をリリース

1 : 2024/05/01(水) 20:34:43.14 ID:Rbynf+pG
米Browser Company of New York(BCNY)は4月30日(現地時間)、Windows用の「Arc」ブラウザの正式版をリリースした。現時点ではWindows 11にのみ対応しているが、今後Windows 10にも対応予定である。

ArcはChromiumベースのWebブラウザで、2022年春にMac版がリリースされた。BCNYはArcを「インターネットのためのオペレーティングシステム(OS)」と表現している。ChromeやEdge、Safariといった既存のメジャーブラウザがWeb初期から続くデザインの延長にあるのに対し、Arcはアプリとしての役割が重要になったモダンなWebに基づいてゼロからデザインされた。

従来のブラウザとは根本的に異なる発想で作られているため、Arcはブラウザユーザーに使い方を学ぶ努力を負わせる。学習曲線が存在するものの、Mac版はそれを乗り越えたユーザーから高評価を得ている。Product Huntのレビューは平均4.7点(5点満点)。The Vergeは「Arcは、私が待ち望んでいたChromeを代替するブラウザ」と次世代ブラウザの評価を与え、Inverseは「Arcは過去10年で最高のブラウザ」と評している。
(以下ソースで)

「Arc」ブラウザのWindows版が登場、Mac版が高評価”インターネットのOS” (2024年5月1日) - エキサイトニュース
BrowserCompanyofNewYork(BCNY)がWebブラウザ「Arc」のWindows版を正式リリースした。モダンなWebに基づいてゼロから設計されており、Mac版は様々なレビューで高評...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/05/01(水) 20:37:00.27 ID:Rbynf+pG
win10とLinix版が出たら起こしてほしい
3 : 2024/05/01(水) 20:38:15.80 ID:poxtqL4g
どういう意味で最高なんや?
Firefox、Brave、Vivaldi辺りを使ってるユーザーにとっても最高なんか?
4 : 2024/05/01(水) 20:42:08.62 ID:HRl1EPds
ブラウザってのはブラウザを操作するためのソフトやないんやで
5 : 2024/05/01(水) 20:43:24.83 ID:Rbynf+pG
ギガジンの記事見るとかなりクセが強そう
https://gigazine.net/news/20240501-arc-for-windows/
11 : 2024/05/01(水) 21:01:53.59 ID:Rbynf+pG
>>1
ダウンロードは↓
https://arc.net/download
使い方は>>5
6 : 2024/05/01(水) 20:49:35.70 ID:6y+oFkVj
debパッケージでたのむ
7 : 2024/05/01(水) 20:53:55.93 ID:YXwU+Xnf
ファイフォクしか勝たん
8 : 2024/05/01(水) 20:56:07.56 ID:5P87IcEX
普段使いはChromeだが、bliskのようにスマホビューと同時表示できる無料ブラウザが欲しいわ
9 : 2024/05/01(水) 20:57:16.90 ID:1gLNMocV
使ってみるかー
12 : 2024/05/01(水) 21:20:59.90 ID:6y+oFkVj
欲を言えばfirefoxベースで作ってほしかった
29 : 2024/05/02(木) 03:15:44.24 ID:9MbO827f
>>12
かざぐるマウス使えないやん
それやと
13 : 2024/05/01(水) 21:24:03.38 ID:UsDKmwAF
独立系かと思ったらchromiumベースかあ
14 : 2024/05/01(水) 21:27:01.50 ID:7oF/oxIw
ボジョレーかよ
15 : 2024/05/01(水) 21:31:01.64 ID:5/LB33Ov
エッジでポイ活してるからなあ
16 : 2024/05/01(水) 21:34:22.36 ID:poxtqL4g
調べたらアカウント登録必須て…
17 : 2024/05/01(水) 21:44:57.56 ID:7oF/oxIw
なんか意識高そうなブラウザだな
18 : 2024/05/01(水) 21:47:29.47 ID:ZcfS/JSL
見た目重視なだけっぽいが?
19 : 2024/05/01(水) 21:50:29.64 ID:poxtqL4g
>>18
SwiftでMac用だからねもともと
20 : 2024/05/01(水) 21:57:25.95 ID:F2M1DSOS
Chromium時点でな
アドブロック的にfirefox一択でしょ
21 : 2024/05/01(水) 22:28:09.18 ID:Ot2b4UEJ
前作がEdgeだけにArcってこと?
22 : 2024/05/01(水) 22:30:01.88 ID:Ot2b4UEJ
寝ぼけててmicrosoftが作ったと勘違いしてしまった
>>21のレスは気にしないでくれ
23 : 2024/05/01(水) 22:44:01.59 ID:WKSXVWTp
どうせ広告挿入したりするクソだろ
24 : 2024/05/01(水) 22:55:12.61 ID:f4L+8jOe
appimageでくれ
25 : 2024/05/01(水) 23:02:57.64 ID:jdKo7IX1
アドレスバーから即検索できないの開発者のオ●ニーだろ
27 : 2024/05/02(木) 00:19:23.67 ID:fEEp8Bhn
ビバルディよりええんか?
28 : 2024/05/02(木) 01:59:43.61 ID:cAbT53s9
mac用が先に作られてる時点でお察し
30 : 2024/05/02(木) 06:46:08.73 ID:f1xg6dpq
あれ?chromiumって嫌われたの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました