夏休みの工作に「プログラミングのロボットカー」持ってきた奴

記事サムネイル
1 : 24/05/01(水) 20:44:54 ID:jDzB
当時はうおおスッゲーって同級生の注目集めてたけど
今考えると「ない」よな
2 : 24/05/01(水) 20:45:36 ID:jDzB
自由工作ってそういうことじゃないだろと
3 : 24/05/01(水) 20:45:56 ID:T3gg
ソーラーカーやったわ
4 : 24/05/01(水) 20:46:16 ID:gPOq
ワイやん
創造力なくてすまんな
5 : 24/05/01(水) 20:47:15 ID:AOzF
明らかに親がほとんどやってそうな奴あるよな
6 : 24/05/01(水) 20:47:26 ID:ps5n
自由工作で幼児雑誌の付録のペパクラみたいなの持ってきてた奴いたな
手抜きすぎやろ
7 : 24/05/01(水) 20:47:42 ID:2OyE
>>6
ワイやんけ
8 : 24/05/01(水) 20:47:48 ID:jDzB
低学年まではいいわ
粘度で出来合いの貯金箱作るやつ
高学年で買ってきたやつそのままってさ
9 : 24/05/01(水) 20:48:24 ID:Di7A
ワイは黒い線書くとその上を走る車作ったわ
10 : 24/05/01(水) 20:48:56 ID:jDzB
>>9
どこまでが買ったやつ?
12 : 24/05/01(水) 20:49:43 ID:Di7A
>>10
基盤やらなんやら買ってきた1から組んだで

セットで買ったわけじゃないな

17 : 24/05/01(水) 20:50:47 ID:jDzB
>>12
それは普通に凄いな
天才小学生やん
20 : 24/05/01(水) 20:51:54 ID:Di7A
>>17
まぁ科学雑誌に載ってたやり方丸パクリではあったが
22 : 24/05/01(水) 20:52:23 ID:jDzB
>>20
そんなんやろうって発想すら浮かばんやろうしな
11 : 24/05/01(水) 20:48:58 ID:CFJI
何なら良かったんや?
14 : 24/05/01(水) 20:50:18 ID:jDzB
>>11
そりゃ木や粘土、牛乳パックなんかを組み合わせてさ
ワイは貝殻を使ったやつ作って図工室に展示までしてもらったで
13 : 24/05/01(水) 20:50:06 ID:uaOt
自由研究で絵の具溶かした水が色によってどの水が1番温度上がるかって自由研究やってなんかバッジもらったわ
今も物性だレーザーだで光と色よくやるからその時から道的なのが決まってたのかもしれない?
19 : 24/05/01(水) 20:51:54 ID:jDzB
>>13
ええやん
そういう探求心の扉開くのが目的よね
21 : 24/05/01(水) 20:52:09 ID:Vl6o
>>13
才能あるよ
15 : 24/05/01(水) 20:50:27 ID:MOxK
ドヤ顔でガンプラもってきたゲェジいたぞ
16 : 24/05/01(水) 20:50:39 ID:CFJI
>>15
フリーダムならセーフかな
23 : 24/05/01(水) 20:52:47 ID:Di7A
あとはあれやな高いところから落としても卵が割れない方法考えるとかもやったな
25 : 24/05/01(水) 20:53:11 ID:jDzB
スレタイのやつはほんまに個性なかった
プラモデル組み上げたのと一緒
26 : 24/05/01(水) 20:53:35 ID:P26p
ワイは船のラジコン作ったわ
28 : 24/05/01(水) 20:54:06 ID:CFJI
自由工作で
モーターにくっつけたバネを
モーター廻すと空き缶にあたって音が出る奴を
音階出るように並べたの作ったけど

すぐ壊れたわ

35 : 24/05/01(水) 20:56:08 ID:jDzB
あと割り箸でお城作ったりもしたで
36 : 24/05/01(水) 21:02:33 ID:Kxhh
天才博士ちゃんとか見てると人間数年しか生きてなくてもプロフェッショナルになれんだなぁと感心するわね
38 : 24/05/01(水) 21:04:29 ID:i3K8
今思うとあんな面白い宿題ないなと思うが、当時は苦痛で仕方なかったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました