ワイヤレスイヤホンを買おうと思ってるんやが

1 : 24/03/15(金) 22:10:07 ID:g3k4
選択肢が多すぎて分からん
どれがええんや?令和最新版のビリビリか?
2 : 24/03/15(金) 22:10:40 ID:HHX8
高すぎず安すぎないやつでええんやないか?
3 : 24/03/15(金) 22:11:04 ID:g3k4
5000円以内でほしい
4 : 24/03/15(金) 22:11:05 ID:ovjf
RHAのTruecontrolオススメ
5 : 24/03/15(金) 22:11:07 ID:dpct
何を聞くんや
音楽かゲームかラジオかASMRか
7 : 24/03/15(金) 22:11:17 ID:g3k4
>>5
音楽やね
10 : 24/03/15(金) 22:11:53 ID:dpct
>>7
ほなら遅延は許容やと思うから
高音低音のバランスとかやろ
11 : 24/03/15(金) 22:12:04 ID:PHtX
>>7
JVCは?
少し5,000円こえるかも
6 : 24/03/15(金) 22:11:12 ID:a66j
彡(^)(^)「高?イヤホソなんてアホらレ!令和最新版?ったろ!」
8 : 24/03/15(金) 22:11:38 ID:g3k4
>>6
実は令和最新版使っててめっちゃ気に入ってたんや?
9 : 24/03/15(金) 22:11:48 ID:2nHz
>>6
高級の級が高そうな文字しとるな
12 : 24/03/15(金) 22:12:07 ID:zvlj
アンカーやな
13 : 24/03/15(金) 22:12:10 ID:g3k4
令和最新版が壊れてもうたから新しいのを検討しとるんや
19 : 24/03/15(金) 22:12:50 ID:2nHz
>>13
前使ってた奴ハラデイ
23 : 24/03/15(金) 22:13:19 ID:g3k4
>>19
https://product.rakuten.co.jp/product/-/8292d62ef98e6f67fdc33deba9da0f0c/
これやね

レス23番のリンク先のサムネイル画像
14 : 24/03/15(金) 22:12:27 ID:2nHz
ワイ出先でも普通にヘッドホンやわ
ヘッドホンやアカンのか?
17 : 24/03/15(金) 22:12:44 ID:g3k4
>>14
ワイ頭デカいから?は・・・?
15 : 24/03/15(金) 22:12:33 ID:t7OD
安いやつならPHILIPSでええんやない?
22 : 24/03/15(金) 22:13:17 ID:rn5u
>>15
髭剃りのイメージしかないわ
16 : 24/03/15(金) 22:12:40 ID:fz9j
5000以下なら性能鼻くそみたいなもんやから、何でもええやろ
18 : 24/03/15(金) 22:12:50 ID:rn5u
せめて5000円以上10000円未満のにしいや
あんま安いのは音悪かったり耳痛くなったり
25 : 24/03/15(金) 22:13:31 ID:2nHz
>>18
これ
ゲーセンで取った安い奴はダメやったわ
20 : 24/03/15(金) 22:13:07 ID:FqSb
いつも使ってるイヤホンに+5000円ぐらいの奴でいいと思う
21 : 24/03/15(金) 22:13:07 ID:KyGh
ダイソーの500円のやつ
24 : 24/03/15(金) 22:13:29 ID:g3k4
3年くらい使ってた
26 : 24/03/15(金) 22:13:47 ID:sPe3
1000円のでも思ったよりも悪くない
27 : 24/03/15(金) 22:13:55 ID:g3k4
百均のイヤホンみたいにシャカシャカ感あるのはさすがに嫌や?
28 : 24/03/15(金) 22:14:21 ID:HHX8
音質よりも耳のフィット感が大事やね
29 : 24/03/15(金) 22:14:45 ID:B61l
JBLの二千円以下のやつ使ってるけど安もんにしては悪くないと思ってる
30 : 24/03/15(金) 22:15:20 ID:2nHz
>>29
有名メーカーでも安いの売ってるんやな
31 : 24/03/15(金) 22:15:22 ID:g1oI
EarFun Air 2とか
32 : 24/03/15(金) 22:15:34 ID:n5Cj
ゲオの奴とか
33 : 24/03/15(金) 22:16:11 ID:rn5u
GEOの6000円ぐらいでノイキャンついたやつ割と良かったで
34 : 24/03/15(金) 22:16:13 ID:uXz5
イヤホンっていつの間にか平均値1万くらいになったよな
みんなそんくらいのつけてる気がする。もしくはそれ以上
35 : 24/03/15(金) 22:16:38 ID:g3k4
ノイキャンは欲しいな
AirPodsタイプはあんまり好みじゃないんよなあ
36 : 24/03/15(金) 22:16:42 ID:2nHz
乃井喜屋武付いてるのは絶対やろな
37 : 24/03/15(金) 22:17:00 ID:2nHz
>>36
すまんノイキャンや
39 : 24/03/15(金) 22:17:14 ID:uUQm
ソニーとJBLとjabraは音量0に出来ないから気をつけろ
40 : 24/03/15(金) 22:17:24 ID:QmRA
>>39
でこるぞ
46 : 24/03/15(金) 22:17:56 ID:foFG
>>40
DECOる?
41 : 24/03/15(金) 22:17:33 ID:uodq
今は時期が悪い
47 : 24/03/15(金) 22:18:02 ID:2nHz
>>41
そういや時期が悪いオジ見なくなったなぁ
56 : 24/03/15(金) 22:19:21 ID:uodq
>>47
時期がよくなってきたんやろか
53 : 24/03/15(金) 22:18:57 ID:5LQb
>>41
懐かしいな
42 : 24/03/15(金) 22:17:41 ID:az9h
やっすいのでガマンしてる
43 : 24/03/15(金) 22:17:44 ID:g3k4
今は時期が悪いおぢ「今は時期が悪い」
44 : 24/03/15(金) 22:17:51 ID:Ro6v
電池の寿命があるのつらいわ
今更有線にはもどれんけど
45 : 24/03/15(金) 22:17:52 ID:g3k4
今時期悪いんか?
50 : 24/03/15(金) 22:18:14 ID:g3k4
>>45
ほんこれ
充電が完全にイカれた
すぐLOWになってしまう?
52 : 24/03/15(金) 22:18:48 ID:g3k4
>>50
安価ミス
>>44やったわ
54 : 24/03/15(金) 22:19:10 ID:foFG
防水はええぞ
かたっぽトイレに落としても生きてた
ちなちょっとうんこ付いた?
57 : 24/03/15(金) 22:19:24 ID:uUQm
>>54
ヴォエ
55 : 24/03/15(金) 22:19:17 ID:JDzu
無線はソニーのXM4使っとるが、なかなかええ
58 : 24/03/15(金) 22:19:28 ID:ovjf
一度良いやつ買っちゃうと、それより安いやつじゃ二度と満足できなくなるから気を付けろよ
59 : 24/03/15(金) 22:19:28 ID:2nHz
ワイはヘッドホンおすすめやけどなぁ?
62 : 24/03/15(金) 22:19:48 ID:foFG
>>59
ワイもヘッドホンがええが暑いのがな
65 : 24/03/15(金) 22:20:06 ID:2nHz
>>62
たしかし(´・ω・`)
64 : 24/03/15(金) 22:20:04 ID:0vUm
ワイは落としたり失くすから紐つけて使ってるわ
めっちゃ捗るで
67 : 24/03/15(金) 22:20:24 ID:foFG
>>64
本末転倒やな
66 : 24/03/15(金) 22:20:19 ID:2YZr
5000円以下ならヤマハ買っとけ
69 : 24/03/15(金) 22:21:08 ID:ACyh
安方ノイキャンでまとものならGEOのやつ一択やな
70 : 24/03/15(金) 22:21:42 ID:Sxob
VICTOR買ったけど値段の割に音質クソ良い
その代わり機能はゴミやけど
74 : 24/03/15(金) 22:22:25 ID:g3k4
>>70
イヤホンに機能とかあるんか?
71 : 24/03/15(金) 22:22:09 ID:2nHz
電話できると尚ええんやがなぁ
77 : 24/03/15(金) 22:23:44 ID:2nHz
ワイもイヤホン欲しいんやがよう分からんくてな?
80 : 24/03/15(金) 22:30:01 ID:p2Th
BOSEはどうや?

コメント

タイトルとURLをコピーしました