コダック「デジタルカメラの時代なんて来ないやろw画質悪すぎて草」→倒産 トヨタ「EV時代なんてこないべやw航続距離短くて草」

サムネイル
1 : 2023/02/05(日) 14:44:13.48 ID:6xdjpw2h0

2000年頃までは世界的な大手企業であり、「写真撮影の決定的瞬間」を意味する「コダック・モーメント(Kodak Moment)」という言葉も出来た。1975年には、世界初のデジタルカメラを開発するなど、アナログ分野だけでなくデジタル分野でも、高い技術力を誇っていた。

写真フィルム事業での大きすぎる成功のため、写真フィルムの業績に悪影響を与えるとの理由から発明品であるデジタルカメラの商業化を見送るなどデジタル化の波に乗り遅れ、2000年代以降のフィルム市場の急激な衰退にともない、2012年に会社が倒産した。

「コダック・モーメント」とは、「市場が急激に変化する決定的瞬間」を意味することになり、旧分野での大きすぎる成功のため、新たなイノベーションに乗り遅れる「イノベーションのジレンマ」、または新興の技術が、旧来の優れた技術を破壊的に駆逐する「破壊的イノベーション」の代表的な犠牲者として知られることになった。

https://toyota.jp

2 : 2023/02/05(日) 14:44:47.07 ID:dJ7gY1aK0
コダックって倒産したの?
3 : 2023/02/05(日) 14:45:18.52 ID:Omi4YvD2d
>>2
した
4 : 2023/02/05(日) 14:45:42.53 ID:Omi4YvD2d
電気自動車の時代は来るが
内燃機関はなくならないよ
55 : 2023/02/05(日) 16:43:28.61 ID:JS9qeeqS0
>>4
なくならんけどニッチ市場になっちゃうから量産効果が落ちて高くなる
68 : 2023/02/05(日) 17:25:11.10 ID:fguhyBiod
>>4
レコード盤と同じ運命を辿るのか?
5 : 2023/02/05(日) 14:45:56.26 ID:cTO6JYG/0
富士フイルムみたいに何でも手を出しておけば時代が変わっても助かる
7 : 2023/02/05(日) 14:47:24.54 ID:Omi4YvD2d
>>5
そのとおり
トヨタは全固体電池、水素、ガソリンハイブリッドと全振りしているだけ

水素ハイブリッドが後に天下とる

46 : 2023/02/05(日) 16:16:24.23 ID:U32jVnPK0
>>7
ほんとそれ
142 : 2023/02/06(月) 10:40:38.52 ID:TRAR6sMAa
>>7
全部やってる感だろ
143 : 2023/02/06(月) 11:03:03.57 ID:ZRc8FxPZd
>>142
お前馬鹿だろ
8 : 2023/02/05(日) 14:49:47.52 ID:6xdjpw2h0
>>5
化粧品事業で成功した時はワロタ
9 : 2023/02/05(日) 14:50:25.35 ID:K02+krhi0
サンスイ デジタルアンプの時代なんてこないやろ 倒産
スマホナビの時代なんてこないやろ パイオニア 予定
10 : 2023/02/05(日) 14:51:46.77 ID:BYbEr1Ih0
フォトCDとか黎明期のデジタル写真技術の巨人でもあったのに
一気に没落消え去った
11 : 2023/02/05(日) 14:52:12.69 ID:KtR75r0+d
そもそもデジカメ作ったのお前らだろうが
16 : 2023/02/05(日) 14:55:15.65 ID:6xdjpw2h0
>>11
だから未来がないと思ったんだろうな
実際は自社の技術力がなかっただけだった
70 : 2023/02/05(日) 17:26:04.32 ID:fguhyBiod
>>11
日本だと思ってた
プロジェクトXでもやってたし
91 : 2023/02/05(日) 17:54:52.81 ID:KtR75r0+d
>>70
カシオが作ったのは本体に液晶画面ついてて単体で撮影した写真を閲覧できるデジカメ
でもあの番組の描き方では誤解してもしかたない
12 : 2023/02/05(日) 14:52:15.02 ID:eHvKGPum0
トヨタは色々やってるでしょ
43 : 2023/02/05(日) 15:47:32.62 ID:JvAIBpxKM
>>12
他社がEV開発してるときにコネクティッドがぁって笑えるよな
13 : 2023/02/05(日) 14:52:52.83 ID:EqZvaV9J0
そりゃ従業員からしたら潰れてもらったら困るだろうけど
役目を終えた企業が潰れるのは経済全体にとってはむしろいいことなんじゃないか
仮にコダックが脱フィルムメーカー化に成功してたとしたらどんどん巨大化独占化が進んでただろうし
14 : 2023/02/05(日) 14:53:50.85 ID:G1s0ca9Z0
安倍晋三「日本の原発はメルトダウンなんてしないよ」→メルトダウン

安倍晋三「安心安全のわー国でタルなんて起きないよ」→ジュウシー

15 : 2023/02/05(日) 14:54:15.84 ID:s1lbuFLQ0
会社なんて簡単に潰れたり傾くよな
それなのになんでジャップ企業は新しいことにチャレンジせずに社内政治始めるのか謎
島国でのほほんと生きてきたから根本的に馬鹿なんだろう
17 : 2023/02/05(日) 14:55:25.15 ID:qYgEBxcZ0
水素ハイブリッドが天下を取るよりも
EVの普及のほうが早いだろ
19 : 2023/02/05(日) 14:56:16.12 ID:Z972zPrv0
DC40持ってるぞ
20 : 2023/02/05(日) 14:59:17.10 ID:fwe9rHwb0
コダックやらGMみたいな伝統企業が倒産するのは重過ぎる年金負担とかも関係するし
21 : 2023/02/05(日) 14:59:22.16 ID:cLVSwwws0
カシオもデジカメに早く参入したけど今は撤退してる
後から参入した所の方が生き残ってるね
22 : 2023/02/05(日) 14:59:42.17 ID:LQlhYEDna
極々一部の数寄者が風流な趣味として遊ぶ以外に誰がフィルムなんて使うねんってレベルになるまでEVはどれぐらい進歩すればいいだろね
エアコンやらの不安もあるし満タンで内燃機関の3倍は走らないとだめかな
本当にエコなのかってところまで考えないとだめだけど🏎
23 : 2023/02/05(日) 15:00:30.68 ID:r1PJjD+Q0
町の校正屋。うちは給料月50万払えますよ。その代わり休みなんて無いけどね。=倒産。
町の写植屋。残業無しで給料30万円以上。=倒産。
24 : 2023/02/05(日) 15:00:43.29 ID:1d205Rfs0
いまやポケモンだもんな
25 : 2023/02/05(日) 15:01:21.56 ID:a20yGaQ00
とにかくトヨタにザマァしたい願望が溢れ出てて草ですよ
27 : 2023/02/05(日) 15:04:07.23 ID:D/kLuosR0
中国がAIIB提唱した時バスに乗り遅れると大騒ぎしてた奴、マスコミに大勢居ったよな
声だけデカいバカ
28 : 2023/02/05(日) 15:05:21.88 ID:4ZOI94eVM
NOKIA「スマホの時代は来ない、ソフトウェアはハードウェアの下僕に過ぎない」
29 : 2023/02/05(日) 15:06:57.07 ID:IL850Ok80
しかも種をまいたのはトヨタ
30 : 2023/02/05(日) 15:07:03.51 ID:KtR75r0+d
フォーサーズも作ってたっけ
オリンパスもカメラやめちまったな
95 : 2023/02/05(日) 18:14:40.26 ID:B7Gp1W8sM
>>30
オリンパスはマイクロフォーサーズに固執しすぎた
早急にフルサイズ機を開発するべきだった
32 : 2023/02/05(日) 15:12:44.76 ID:52M1wooM0
00年代にソニーを馬鹿にしてた企業全部死んだか死にかけだよな
37 : 2023/02/05(日) 15:22:02.13 ID:cLVSwwws0
>>32
ソニーはデジタルシフト遅れてたからねぇ
33 : 2023/02/05(日) 15:13:26.37 ID:+SyMUMRz0
脱炭素環境団体の勝利よ
ジャップを叩き潰すことに成功してしまう
35 : 2023/02/05(日) 15:18:13.81 ID:Omi4YvD2d
>>33
内燃機関でトヨタに勝てない欧州が
電気自動車に持っていこうとして負けた話か?
今更水素に興味示してて笑っちゃいました
34 : 2023/02/05(日) 15:14:51.15 ID:bsfcfIqO0
ガラケー企業「スマホなんてバッテリー持ち悪いだけのゴミやろw」→撤退、縮小、台湾企業に買収される等

まーじでジャップは先見の明がなさすぎ
賢モメンのほうが経営者に向いてるんじゃないか?

36 : 2023/02/05(日) 15:18:48.41 ID:HLGIB7PNM
うんこ
38 : 2023/02/05(日) 15:22:39.46 ID:LyDaJToY0
トヨタは社長がEVも水素エンジンもどれもこれも本気です!
っつーてるんだからキチンと考えてるだろ
39 : 2023/02/05(日) 15:27:35.73 ID:cLVSwwws0
00年代のソニーは低調だった、特に薄型テレビとデジタル音楽プレイヤーに乗り遅れたのが原因。
SDカードやMP3への対応も遅れた。
40 : 2023/02/05(日) 15:28:38.51 ID:KtR75r0+d
ニコンやキヤノンはなんだかんだでずっとミラーレスの研究してたんだろうな
ユーザーはミラーレスをゴミ扱いしてたけど
41 : 2023/02/05(日) 15:33:05.78 ID:asxDR+P6a
00年代当時は液晶テレビが好調なシャープや半導体大手の東芝よりソニーの方が倒産危機叫ばれてた
42 : 2023/02/05(日) 15:40:45.12 ID:UKtEQMjG0
新美南吉
おじいさんのランプ

同じような話が書いてある
青空文庫で読めるぞ

49 : 2023/02/05(日) 16:18:56.41 ID:wLRq+7yy0
>>42
全部読んだ、面白かった
ジャップ大企業も、新人研修の一環としてこれを読ませるべきだったな
107 : 2023/02/05(日) 20:10:07.33 ID:7Ldpn5xb0
>>42
時代は変わっても人間は変わらないね
おじいさんは何とか切り抜けたけど
歴史に学ばないとね
140 : 2023/02/06(月) 02:27:19.02 ID:b/8ObAEy0
>>42
面白かったわ
教えてくれてありがとう
44 : 2023/02/05(日) 15:51:30.43 ID:O2AojeVyd
フィルム写真ってのはあまりにも面倒なシロモノだから最初から滅ぶのは決まっていた
趣味人にすら受け入れられないってのは相当だぞ
レコードやカセットテープは根強く支持されてるのに
45 : 2023/02/05(日) 15:53:17.32 ID:qYgEBxcZ0
「いまさら水素はやめられないという結論になった」
48 : 2023/02/05(日) 16:18:43.80 ID:eQmSkEMja
コダック倒産したの?
イマジカどうなってるの?
51 : 2023/02/05(日) 16:27:51.71 ID:eQmSkEMja
>>48
コダックの子会社かと思っていたけど設立当初から長瀬産業の子会社だつたのか
FELのバッジ着けた外人さん見てたからてっきり
50 : 2023/02/05(日) 16:23:35.29 ID:LdjnwV6Ad
まー中国の方が優秀だからしょうがないね
ガソリンエンジン細々と作ってればいいんじゃないかな
52 : 2023/02/05(日) 16:29:03.02 ID:BYbEr1Ih0
コダック
モトローラ
アダプテック

消えていったIT界の巨人

53 : 2023/02/05(日) 16:39:09.12 ID:eDb+XouKd
勝敗が決するタイミングでの社長交代
あとはわかるよな?
54 : 2023/02/05(日) 16:41:51.25 ID:crQN9fOB0
トヨタは知らんけどホンダはマジで四輪ダメだと思う
四輪なんてやめて2輪専門に切り替えたほうがいい
57 : 2023/02/05(日) 16:56:40.21 ID:BYbEr1Ih0
>>54
もうNボ屋だからな
海外ではGMの前に屈して傘下になってEVやろうとしてる
59 : 2023/02/05(日) 17:10:58.95 ID:ODDVcSuM0
>>54
元gpは最近どうなん?
56 : 2023/02/05(日) 16:54:14.74 ID:ODDVcSuM0
中国で人気キャラとして復活したろ
58 : 2023/02/05(日) 17:06:15.97 ID:+Y32W0Jsp
圧倒的な利便性から自然にフィルムからデジタルに移行した写真業界と、内燃機関の規制と補助金という政治的な思惑で無理矢理EVに移行させようとしている自動車業界を同列に扱うってどうなの?
60 : 2023/02/05(日) 17:11:58.70 ID:SBA3uZj/M
トヨタがEV化の足を引っ張って日本を自滅させたんだから笑えるw
61 : 2023/02/05(日) 17:13:16.56 ID:Omi4YvD2d
>>60
どう足を引っ張ったの?
書いてみ
62 : 2023/02/05(日) 17:15:50.04 ID:SBA3uZj/M
>>61
そもそもEVは昔からあったんだけど自動車会社のカスな技術じゃゴミしか作れなかった
日本でも日産や三菱のほうが先行してたけどゴミなので売れず
テスラが高性能EVを開発して地球環境のために特許を開放したから想定よりもEV化のペースが早まったわけ
65 : 2023/02/05(日) 17:22:58.94 ID:zERQrIt90
>>62
以外に日産、三菱の方がEVとしては成長するかもよ。なんだかんだで市場投入してフィードバックを得た知見は大きい。
66 : 2023/02/05(日) 17:23:31.77 ID:Omi4YvD2d
>>62
それがトヨタが足を引っ張った話になるわけ?
69 : 2023/02/05(日) 17:25:44.45 ID:SBA3uZj/M
>>66
いや君何も知らなそうだから
75 : 2023/02/05(日) 17:30:21.43 ID:Omi4YvD2d
>>69
具体的にトヨタがEV化を邪魔した内容書いてくれよ
邪魔したんだろ?
63 : 2023/02/05(日) 17:20:47.48 ID:+H7MNAaM0
コダックは三洋電機とデジタルカメラを作る予定だった。
しかし三洋電機が途中で撤退した。
「デジカメ」は三洋電機の登録商標
74 : 2023/02/05(日) 17:30:11.47 ID:1FzG/E1U0
>>63
三洋も独自路線でXactiとか面白い物作ってたんだけどな
前述のカシオもそうだけど良い物を作っていても市場競争に負けて結局撤退せざるを得なくなる
134 : 2023/02/06(月) 00:37:07.06 ID:RCF+boO60
>>63
サンヨーの動画デジカメ路線はPanasonicに吸収されたんちゃうん?
S5IIとかフルサイズMZ3やんけ
64 : 2023/02/05(日) 17:22:46.63 ID:KHR8NEKb0
え、デジカメを発明したのは日本だってネトウヨが
ホルホルしてたのよく見たけど実はコダックだったの?
またネトウヨの嘘が暴かれてしまった
67 : 2023/02/05(日) 17:24:34.15 ID:Y7wrY3nDM
EVは家電屋でも作れるってイキってたやつ奴らは今どうしてんの?
73 : 2023/02/05(日) 17:29:59.50 ID:1s/swMpY0
AI絵なんて流行らんやろ手足違和感だらけで草
83 : 2023/02/05(日) 17:37:06.71 ID:ruHfIgXzr
同じ未来を見ている
86 : 2023/02/05(日) 17:38:31.42 ID:SBA3uZj/M
まぁトヨタみたいなカス企業を妄信しないといけないのもかわいそうだけどなw
社長も逃げてったのにw
89 : 2023/02/05(日) 17:50:54.55 ID:QlWk6ra+0
コダックはデジタルカメラバック売ってハイエンド向けの商売してた記憶なんだが
90 : 2023/02/05(日) 17:50:58.56 ID:HioW4itF0
アメリカ「ジャップの排ガス規制は厳しすぎ、そんなのクリアできるわけないだろ!非関税障壁だ!」→日本メーカー「クリアできたが?低公害低燃費でいい車だからアメリカでも売るね」→日本車がアメリカを席巻
92 : 2023/02/05(日) 17:55:21.61 ID:AB6IglNma
コニカミノルタとか、かろうじて生きてんなとおもってたけど
コダックって死んだの?
94 : 2023/02/05(日) 18:08:34.76 ID:cLVSwwws0
デジカメがフイルムカメラより儲からないと言うのは当たってるかもしれない
デジカメより携帯電話のカメラの方がよく使われるから
96 : 2023/02/05(日) 18:23:42.31 ID:XhBTg4A9a
>>94
しかも高級コンデジにも載まれてない超広角まで安い泥機にすら採用されてるという
どーせ一般人はスマホ画面でしか見ないから画質やら引き伸ばしたときなんてどうでもいいしな
99 : 2023/02/05(日) 18:32:13.19 ID:BO5czW/t0
携帯にカメラ付いたのがターニングポイント
102 : 2023/02/05(日) 19:05:39.24 ID:s1lbuFLQ0
Sony「これからはソフトで儲けるんだ」
富士フイルム「フィルムなんて儲からん化粧品作るであとは医療や」
東芝「これからは原子力や」

これ2010年くらいにめちゃくちゃ馬鹿にされたんだよな
やっぱ生き残る会社は経営うまいよ

104 : 2023/02/05(日) 19:21:22.61 ID:eHvKGPum0
>>102
経営って難しいな
106 : 2023/02/05(日) 20:06:56.52 ID:7Ldpn5xb0
イノベーションのジレンマ
109 : 2023/02/05(日) 20:29:40.06 ID:BsrB53Tl0
ID:SBA3uZj/M
↑こういうトヨタ叩きのテスラ信者って、テスラ車所有して無さそうだよね
下手したら免許すら持ってなさそうw
111 : 2023/02/05(日) 20:35:25.77 ID:gwcLIrhh0
kodakが死んで
富士フィルムが生き残った
112 : 2023/02/05(日) 20:41:53.38 ID:oC49QUMz0
東芝やシャープも選択と集中でダメになった
118 : 2023/02/05(日) 21:11:50.73 ID:+VCL3uEfM
>>112
東芝「原発、SED、HD DVDで未来は薔薇色」→全滅
113 : 2023/02/05(日) 20:46:07.94 ID:gwcLIrhh0
コダックのジレンマ
114 : 2023/02/05(日) 20:47:32.36 ID:gwcLIrhh0
イノベーションのジレンマとは、改善を重ねる優良企業であっても、新しい革新的な技術を軽視してしまい、その地位を失う危険があることを指しています。ジレンマと呼ばれるのは、既存事業の経営者にとって、自社技術の延長線上にない新しい技術は非常に困難な意思決定をもたらすからです。
既存事業を持つ大企業は、新しい技術は未熟なものとして映ります。さらに、既存事業と比較すると小さな市場にも見えますし、自社の大きな変革を必要とする技術であると評価する傾向にあります。そのため、新たな特色を持つ商品を売り出し始めたスタートアップなどを脅威だと感じないままに、市場が大きく変化するタイミングに乗り遅れてしまうのです。高い演算能力を持っていたメインフレームコンピューターを持つコンピューターメーカーが、パソコンへの移り変わりを逃し、デジカメやスマートフォンへの対応が手遅れになったフィルムカメラメーカーは好例です。
115 : 2023/02/05(日) 20:49:25.13 ID:rWxzUGa/0
欧米カメコ「コダックほどの大メーカーが消えるとかあるわけないだろクズ」

ジャップ「トヨタほどの大メーカーが消えるとかあるわけないだろクズ」

(´・ω・`)

119 : 2023/02/05(日) 21:15:01.37 ID:BYbEr1Ih0
コダックはフィルムの歴史代名詞だったからな
そらまあ業界からしたら潰れるなんて思いもしなかっただろうな
120 : 2023/02/05(日) 21:17:18.96 ID:xzVR/L0+0
コダックって使い捨てカメラやってたやろ
画質がそこまで訴求できない要素だってのがわからんかったか
121 : 2023/02/05(日) 21:26:48.09 ID:gwcLIrhh0
下請け切れないとか言ってるうちに終わりそう
122 : 2023/02/05(日) 21:36:50.48 ID:DwLExmoCM
貧乏人のコダックさん。
123 : 2023/02/05(日) 21:50:55.07 ID:R5zg/78jM
コダックはインスタントカメラも出していたがポラロイドに敗訴して撤退する際にそれまで売ったインスタントカメラすべてを無償でポラロイドに交換するという太っ腹な対応をしていたような
昔はそんなに金があったのか?
125 : 2023/02/05(日) 21:59:10.02 ID:yWUlxPK10
有機ELさん…
130 : 2023/02/05(日) 22:30:07.58 ID:BsrB53Tl0
>>125
いま元気に成功してんじゃん
126 : 2023/02/05(日) 22:07:00.27 ID:R+c2dkPn0
まさにイノベーションのジレンマ
ハイブリッド車プリウスは実に四半世紀もの長きに渡ってトヨタを儲けに儲けさせた
しかし今、プリウスと同等かそれ以上に大ヒットする新車種商品を出せない限りは、トヨタはハイブリッドプリウスを止めるに止められない
127 : 2023/02/05(日) 22:19:27.86 ID:CMKjbHJr0
父さん…
128 : 2023/02/05(日) 22:21:14.51 ID:CMKjbHJr0
β「VHS?あんなのデカいし画質悪いし速攻無くなるわ」→消滅
129 : 2023/02/05(日) 22:21:45.19 ID:ISBezuUa0
あひるポケモンさん…
131 : 2023/02/05(日) 22:39:15.73 ID:UdzOfYX50
シャープ「これからは液晶の時代やろ →
141 : 2023/02/06(月) 10:37:59.03 ID:puQ6V2Ayp
>>131
シャープは完全に時代の流れ読んでてそこに集中投資したのになんでうまくいかなかったの?
132 : 2023/02/05(日) 22:46:04.57 ID:qYgEBxcZ0
もう結論が出始めてるけど
これからの世界はチカラで
奪い取る社会に
135 : 2023/02/06(月) 00:38:06.97 ID:qfod/J0la
倒産してから民事再生で復活したけど、トイカメラのM35、M38、ultra F9のフィルムカメラはよくできていたな
ネガフィルムが材料不足で生産できず、在庫も直ぐに店舗から無くなってしまって
仕方なく富士フィルムのリバーサルフィルム使ってみたが、思ってたより良い写りだった
137 : 2023/02/06(月) 01:54:15.09 ID:mxWZLQXD0
水素はEVに比べてインフラ整備が致命的に難しいだろ…
138 : 2023/02/06(月) 01:55:47.15 ID:PJm69ECY0
最初に取り組んでやっぱダメだわと匙を投げたところまで似てるからなあ
139 : 2023/02/06(月) 02:18:16.15 ID:4t19NTSj0
補助金で市場を歪めまくってる政治的商品と競争原理で消費者に選択された商品を同列に論じるのはどうかと思うね
145 : 2023/02/06(月) 14:39:42.86 ID:QNF15bsX0
リチウムイオン電池の価格は年率平均10%下落し続けてる

このペースで行くと15年後には今の4分の1になる

146 : 2023/02/06(月) 14:40:56.90 ID:QNF15bsX0
容量1キロワット時のリチウムイオンバッテリーの価格について示した片対数グラフで、縦軸が対数スケールの価格、横軸が年となっています。

1991年に7523ドル(当時のレートで約102万円)だったバッテリー価格は2018年になると181ドル(約1万9800円)となっており、なんと97%近くも下落していることがわかります。

価格の下落は近年に入っても止まっておらず、2014年~2018年の4年間で約半分になっているとのこと。

147 : 2023/02/06(月) 14:41:43.26 ID:QNF15bsX0
1991年と2018年のリチウムイオンバッテリー価格について電気自動車のバッテリーで考えてみると、日産のリーフに搭載されている40kWhのバッテリーは2018年の時点だと約7300ドル(約80万円)ですが、1991年の時点だと約30万ドル(約4000万円)です。

また、テスラのモデル Sに搭載されている75kWhのバッテリーは2018年時点で約1万3600ドル(約149万円)、1991年時点だと約56万4000ドル(約7610万円)となり、バッテリーだけでとんでもない価格になってしまいます。

150 : 2023/02/06(月) 14:50:38.55 ID:QNF15bsX0
太陽光発電モジュール価格も年率平均10%下落し続けてる

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675575853

コメント

タイトルとURLをコピーしました