田舎のジジババのスマホ生活が悲惨…教えてくれる人が近くにいない、スマホショップまで車で1時間…😭

サムネイル
1 : 2023/02/05(日) 10:10:05.00 ID:bjY1mph90

<デジタル発>デジタル化の陰で スマホに不慣れな高齢者㊤「使いたいけど操作法が分からない」国の対策地方には届かず

 「スマートフォン(スマホ)を使えるようになりたい」と考える高齢者は少なくない。
しかし、操作方法を教えてくれる人が身近にいないため、使い方が分からずに諦めてしまう人も多い。スマホを使えないことで不利益を受けるのではないか。
そんな不安に対して、国は「だれ一人取り残されないデジタル社会の実現」を掲げて対策に乗り出しているが、スマホ教室は都市部に偏り、地方には行き届いていない。(くらし報道部デジタル委員 井上雄一)
■販売店まで車で1時間

 北海道北部に位置する留萌管内天塩町。鉄路は通っておらず、札幌から高速バスで4時間半かかる。人口は約2800人で、町内に携帯ショップはない。ショップがある最寄りの稚内市までは、車で1時間の距離だ。
 天塩町で妻と暮らす元農協職員鎌田芳則さん(74)は2年前、スマホを購入した。同世代の知人が使っているのを見て、自分もやってみようと思った。
普段使う機能は、電話やショートメール、ネットの検索機能などで、天気予報もスマホでチェックする。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/796687

2 : 2023/02/05(日) 10:11:49.39 ID:yT3Pmn5A0
それこそ地方局は通信各社を抱き込んでインフォマーシャルとかやればいいのに
月に1回ショッピングモールで講習会しまーすとかなら来るジジババいるだろ
それすらもコンテンツにすればサステナブルよ
3 : 2023/02/05(日) 10:12:51.39 ID:RJ0v9L1e0
UIを使いこなせない人がいるというのは、そりゃ作り手の技術が未熟と言うことなんじゃねーの?
4 : 2023/02/05(日) 10:13:33.37 ID:0hFzqofW0
ぐぐればわかるのにな
5 : 2023/02/05(日) 10:13:55.69 ID:WjETFhYF0
うちの実家はど田舎だけど、docomoは月に一回は公民館借りて契約とか使い方の相談とかのる出張docomoショップやってるよ
そりゃ田舎はdocomo強いわな
6 : 2023/02/05(日) 10:13:57.55 ID:Lw0h1SAw0
電話のかけ方と受け方だけ覚えりゃいいだろ
80 : 2023/02/05(日) 14:08:04.77 ID:eSvr0n5x0
>>6
電話帳の操作してて発信しまる。
とっさに切り方わからなくなってロックボタン連打。
7 : 2023/02/05(日) 10:14:15.79 ID:ATpr/PHE0
>普段使う機能は、電話やショートメール、ネットの検索機能などで、天気予報もスマホでチェックする。

これだけ出来れば十分やろ
これ以上進んでも詐欺にひっかかる可能性が高まるだけ

56 : 2023/02/05(日) 11:33:41.22 ID:DK+bi4im0
>>7
ショートとかもろ詐欺の常套手段じゃん
8 : 2023/02/05(日) 10:15:41.53 ID:VD/HEZqA0
自分で考えろ、技術は見て盗めとか言う癖にデジタルモノは教えてもらって当たり前みたいなダブスタ
9 : 2023/02/05(日) 10:15:55.90 ID:jqK2H/0k0
うちのジジババはauの遠隔操作サポート月550円を使い倒していたらしい
人件費半端なさそう
13 : 2023/02/05(日) 10:18:26.36 ID:bb1wsvjr0
>>9
それが正解だろうね
19 : 2023/02/05(日) 10:21:41.23 ID:jqK2H/0k0
>>13
1年くらい経って操作に慣れてきたからUQに変えさせたら電話代安くなったと喜んでたな
サンキューサポートセンターの中の人
23 : 2023/02/05(日) 10:27:46.35 ID:bb1wsvjr0
>>19
うちの親も野生の勘で使わせるよりそうするかも
ガラケーでメールも読めないからネットの契約も解除してる有様だわ
それでもショートメールは機能してるから不思議だ
29 : 2023/02/05(日) 10:36:00.54 ID:jvPk09S90
>>23
ショートメール、SMSは電話用の通信網を使うからネット契約は不要
31 : 2023/02/05(日) 10:39:07.43 ID:bb1wsvjr0
>>29
へー知らなかった、父親のPCのアカウント作成に使えるから便利だ
10 : 2023/02/05(日) 10:17:02.66 ID:zWDe0RaL0
死んだ方が楽だろ
11 : 2023/02/05(日) 10:18:00.41 ID:bb1wsvjr0
母親にタブレットを預けたらxボタンを押せなくて
エ口広告まみれになってたから取り上げた
もう世代的にポンコツだと一切使えない
65 : 2023/02/05(日) 12:07:20.47 ID:sJck7nbe0
>>11
うちの母親は昔からPCに親しんでたからスマホも使いこなしてるな
84 : 2023/02/05(日) 14:16:42.56 ID:eSvr0n5x0
>>11
バックグラウンドで動いてるアプリとか、どのアプリがどの回線で通信してるとか把握できるわけがないのよね
12 : 2023/02/05(日) 10:18:12.50 ID:Z1AgR6wS0
50までに自分に合った土地に
移り住まないと人間対応が難しいらしい
60じゃ遅いとか
終の住処論ね
17 : 2023/02/05(日) 10:19:51.50 ID:bb1wsvjr0
>>12
利便性の良いリフォーム物件は良いぞ
近所はむしろ60過ぎからの移住者が多い
14 : 2023/02/05(日) 10:18:31.18 ID:y7dxYR2nM
俺が教えてやるけど北海道は遠すぎる
15 : 2023/02/05(日) 10:19:09.08 ID:tKm4h9QZ0
同年代の知人に聞けばいい
年寄にとってスマホは人生の通知表だと思う
人間関係、個人の能力
16 : 2023/02/05(日) 10:19:27.53 ID:7g7SXJ7x0
ウチの80ばあさんは普通に使いこなしてるな
しっかり教える人がいれば老人でも使える
18 : 2023/02/05(日) 10:20:38.37 ID:8mNsbL2O0
画像の拡大の仕方とかすら知らないのな
自分の子供に教えてもらわないのかよと若干飽きれた
20 : 2023/02/05(日) 10:24:31.93 ID:in26d4f6a
年寄りの導入時期は家族が帰ってくる盆か正月やろ
21 : 2023/02/05(日) 10:25:41.24 ID:F8aNtUmp0
アンドロイドベースで簡単携帯作れ
それか遠隔サポートサービスをもっと身近にしろ
22 : 2023/02/05(日) 10:26:02.39 ID:4O283LEQ0
自分で調べて覚えようという気力がない甘えたやつが多いんだよ
高齢でもまともだったら使えてる
24 : 2023/02/05(日) 10:28:23.84 ID:E0+DBBW/0
70代後半の祖父向けにアプリ作ってあげたことあるけど普通の常識的な構造だと全然使えてなかった
フォントサイズ筆頭にマジで高齢者用プリセットが必要
設定とかも自分で出来ないからな
37 : 2023/02/05(日) 11:02:57.88 ID:bRo2b/9g0
>>24
何なら出来んだよw
25 : 2023/02/05(日) 10:31:35.60 ID:xpgOz66R0
教えても覚える気がないだけ
ハナから聞く気もなくて、
諦めて早くやってくれよw
って思ってるから
27 : 2023/02/05(日) 10:34:54.23 ID:umU9hdgb0
覚える気がある人は何歳からでも学習するし最初から理解する気がない奴には
どれだけ丁寧に時間をかけて説明しても無駄
うちのかーちゃんなんかスマホに来てるアホみたいな数のプッシュ通知消してあげただけで
スマホが壊れたとパニック状態になってたからな
28 : 2023/02/05(日) 10:35:11.46 ID:mXFTdAiJH
ジジババをバカにするやつに聞きたいんだが
3~40年後は体内に埋めたのチップを脳波でコントロールするようになってるかもしれんぞ
お前らはそれについていけるの?
30 : 2023/02/05(日) 10:38:51.36 ID:LyYu7aFOM
>>28
むしろ愉しみだろ
33 : 2023/02/05(日) 10:40:37.30 ID:aWrjCXum0
自力で覚えようとする意思があればなんとかするやろ
俺等だって誰かに教えられたわけじゃないけど使えてるわけやし
34 : 2023/02/05(日) 10:45:04.39 ID:GVkiVNC/a
自信たっぷり積極的なやつは広告やメールでくるリンク踏んで詐欺に合うから注意が必要
親戚が振り込む寸前まで行ってた
35 : 2023/02/05(日) 10:54:24.65 ID:/GMYVwGC0
スマホも使えないような人に教えてもウヨ動画にハマって家族仲険悪になるだけ
教えなくてもいいよ
38 : 2023/02/05(日) 11:03:06.57 ID:ykLm96rAM
>>35
父親がウヨ動画にハマって、こちらにまでデマだらけのネットde真実教えてくるのが辛い&ウザい
YouTubeなんてウソだらけだから信じるなと言っても聞かない
YouTube動画のことを一定水準の取材や裏とりがなされたテレビや新聞と同列の一級のメディアだと思い込んでる
82 : 2023/02/05(日) 14:12:41.31 ID:eSvr0n5x0
>>35
正月に実家へ帰ったら、ババアが反ワクQアノン発症してて絶望感すごかった
36 : 2023/02/05(日) 10:58:02.61 ID:ZplrDinTM
本人のやる気の問題だろ
テレビ番組やら新聞のui理解できてるんだから理解できないわけがない
81 : 2023/02/05(日) 14:10:37.14 ID:eSvr0n5x0
>>36
若い時なら覚えられたことでも、年とってからだと難しくなる。
まず説明書とかマニュアルを読もうとしない。
家電ですら難しそうにしてる。
86 : 2023/02/05(日) 14:34:37.88 ID:bRo2b/9g0
>>81
文字が見えづらいというのも大きな要因かもしれない…
39 : 2023/02/05(日) 11:03:49.70 ID:Pfj5rgaya
理解と記憶もまた違う
「理解した!」
・・・数日後
(あれ?)
40 : 2023/02/05(日) 11:04:44.05 ID:I2IL+8q/0
子供に教えてもらえ
俺も親に色々教えてるぞ
41 : 2023/02/05(日) 11:05:32.59 ID:g+6+G7+p0
マイナカード発行で役所はスマホ片手に持ったジジババで戦場だったからな
42 : 2023/02/05(日) 11:08:18.00 ID:xFzoUJoU0
教えてくれる人が必要か?ぐぐれよ
それができんやつは教えてもらってもできん
43 : 2023/02/05(日) 11:12:15.88 ID:FmUBqmk+0
都会の爺さんなら会社でパソコン触っていたからスマホぐらいは余裕なのにな
44 : 2023/02/05(日) 11:12:23.42 ID:jY8aJAKF0
近くにケンモジサンみたいな人いるだろ
お小遣い渡せば喜んで教えてくれるよ
45 : 2023/02/05(日) 11:13:23.01 ID:FmUBqmk+0
でもガラケーよりはシンプルで分かりやすいやろ
初心者向けの本があるやろ多分きっと
47 : 2023/02/05(日) 11:13:56.09 ID:LHOKuCLEr
親に教えてるとイライラしてくる
他人に教えたりするのはそんなでも無いんだけど
48 : 2023/02/05(日) 11:14:53.15 ID:0RByD16hM
そうそう 普通は年取ろうが理解する気があれば大体わかる
最初から諦めてるやる気のないバカが老人になっただけ
49 : 2023/02/05(日) 11:18:48.66 ID:NOe8m05Kp
手が震えて思い通りタッチできないからスマホは使えない
手や指が思い通りに動かせるのは若いうちだけ
年寄りにスマホもたせると警察や消防が迷惑する
50 : 2023/02/05(日) 11:21:09.87 ID:Cb6iecQp0
まず予約しなきゃ無理だからな
51 : 2023/02/05(日) 11:22:48.45 ID:FmUBqmk+0
最近はシニアスマホがある
チャットでサポートしてくれる
それ買っとけ
52 : 2023/02/05(日) 11:25:31.72 ID:HRYSXh250
下手に使いこなせると詐欺にあうから年寄りは使いこなせない方が安心だよ
老い先短いんだから知らなかったものは知らないままの方がいい
83 : 2023/02/05(日) 14:14:13.38 ID:eSvr0n5x0
>>52
迷惑メールからAmazonやクレジットカードのフィッシング詐欺にあっさり引っかかってた…😥
53 : 2023/02/05(日) 11:26:59.27 ID:TcLL4OZa0
自治体がスマホ教室とか開くけど一瞬で埋まるからな
54 : 2023/02/05(日) 11:27:48.56 ID:acVU7bYl0
かーちゃんが息子に聞きに来るのは構って欲しいからなんだぞ!勘違いするな
55 : 2023/02/05(日) 11:31:10.03 ID:acVU7bYl0
この世代は詐欺に遭いやすいから敢て持たせない様にしてる
どうしても持たせたいならガラホと通話だけのプランとかネット通信機能OFFにして渡す
61 : 2023/02/05(日) 11:54:00.35 ID:bRo2b/9g0
>>55
家電でもオレオレ詐欺に遭ってたやん
57 : 2023/02/05(日) 11:34:42.95 ID:O4XOcTDuM
どうせyoutubeでクソウヨ化するのでガラケーでいいだろ…
58 : 2023/02/05(日) 11:36:27.32 ID:vtOf5iSn0
マイナポイントは地元の役場の出張所でできるぞーー!!
田舎の出張所「わかんない・・」
これ増えてて草
59 : 2023/02/05(日) 11:36:59.38 ID:GaVOx3BZ0
画面無しの純粋に電話しか出来ないらくらくホンあっただろ
あれで十分
画面なんて見れないんだから
60 : 2023/02/05(日) 11:47:29.53 ID:htEimNYW0
多少割高でもドコモ契約すればいいじゃん
サポートしてくれるオプション付けておけば聞き放題じゃん
62 : 2023/02/05(日) 11:59:41.45 ID:BhILA+S40
何もしてないのに壊れた
63 : 2023/02/05(日) 12:04:39.66 ID:CzMum6MAd
スマホってどう見てもジジババが使える作りじゃないよな
今普通の電話作ったらバカ売れするんじゃないか
68 : 2023/02/05(日) 12:18:59.03 ID:vtOf5iSn0
>>63
スマホじゃないとダメ!みたいなマウント風潮を
一度ジジイ達にバラまいたから戻れない
64 : 2023/02/05(日) 12:06:15.98 ID:eZLuLtuL0
アンドロイドが糞過ぎる
66 : 2023/02/05(日) 12:07:58.50 ID:sJck7nbe0
結局スマホよりまずPCを覚えたほうが応用が効く
67 : 2023/02/05(日) 12:09:00.06 ID:vGgKsqqh0
近所の老人に教えてたけど傲慢な態度取られたので付き合いやめて二度と教えないことにした。早くくたばって欲しい
69 : 2023/02/05(日) 12:19:40.36 ID:lhVUD6FlM
今の年寄りは働いてる時期にパソコン触ってるから普通に使えんじゃね
70 : 2023/02/05(日) 12:26:15.19 ID:243E8PaNM
自習しろ
71 : 2023/02/05(日) 12:41:10.33 ID:Bej+bN1ua
ウチのかーちゃんはお友達がLINEやってるから覚えてスタンプくらいは使えるようになった
72 : 2023/02/05(日) 12:43:38.13 ID:z3xwlvnB0
父 10教えても10忘れる
母 挫折してガラケー回帰
叔母 gmapを使いこなすようになったがemailは使えずsmsのみ
73 : 2023/02/05(日) 12:50:46.91 ID:sJck7nbe0
>>72
十を聞いて零を知る。
74 : 2023/02/05(日) 12:51:15.05 ID:7eDSqmzOM
子供なんて何も教えなくとも数日で勝手に使いこなすようになるのにな
老いは嫌だねえ
75 : 2023/02/05(日) 12:58:37.28 ID:z3xwlvnB0
自分が教えることは全て忘れる癖に姉が帰省時にインストールしたlineは使えてたわ父親
教師として自分が無能なのかもしれん
76 : 2023/02/05(日) 13:29:20.98 ID:AZWVVFfG0
(ヽ´ん`)ひきこもりに仕事を与えよ!
77 : 2023/02/05(日) 13:39:30.05 ID:yPkQyf8B0
覚える気がないっていうか高齢者は新しいことは覚えられないんじゃないの
78 : 2023/02/05(日) 13:42:21.25 ID:2o1GvdA00
そういう層は情報が豊富な一番売れてるやつを選ぶべき
79 : 2023/02/05(日) 13:43:31.98 ID:sJck7nbe0
>>78
むしろ無理しないでらくらくスマートフォンとかそういうのでいいよ
85 : 2023/02/05(日) 14:20:55.48 ID:IKMf5oFsM
指で画面触るだけなのに何を教わるんだろ?
画面の触り方?指の動かし方?
88 : 2023/02/05(日) 15:05:03.74 ID:eZLuLtuL0
>>85
まずアカウントという言葉がわからないしアカウントの概念も作る意味もわからない
ここから始まって全部これだから
87 : 2023/02/05(日) 14:55:45.47 ID:ZsCpyZiv0
シンプルモードか簡単モードでもあかんか
110 : 2023/02/05(日) 21:13:44.32 ID:2Ued1DDe0
>>87
アプリは変わらんからな
89 : 2023/02/05(日) 17:03:25.36 ID:Jm0ABo7Z0
もうすぐボケが始まる老人にスマホいらねーだろ
黒電話渡しとけ
90 : 2023/02/05(日) 17:07:21.71 ID:/OFLs6SL0
使えないと思い込んでるだけで70前後なら全然覚えるよな
ボケ防止になる
91 : 2023/02/05(日) 17:11:23.41 ID:xOCRrpWt0
スマホの操作なら50歳からでもわかるスマホ入門みたいな本が書店でいっぱい売ってるよ
92 : 2023/02/05(日) 17:15:48.96 ID:Gfvdkwu3F
>>91
田舎だと本屋がない
ネット注文するにも、そもそもスマホ使えない
なんかしたり顔で語るわりに浅いよね
117 : 2023/02/06(月) 10:17:03.17 ID:VWbKwHI/0
>>92
この手のやつって全く想像力ないからな
94 : 2023/02/05(日) 17:35:35.02 ID:2e6hCXN/p
郵便局や農協がやれよ
95 : 2023/02/05(日) 17:37:06.92 ID:a/1c8lgir
アフリカの原住民から中国の老人まで
みんなスマホ使えるのにジャップと来たら・・・
96 : 2023/02/05(日) 17:52:53.96 ID:Qyjh/FNf0
うちのかーちゃんはキャリアの遠隔操作で色々解決してるわ
97 : 2023/02/05(日) 17:53:32.59 ID:M3+EHVfU0
別に要らなくね?
98 : 2023/02/05(日) 18:12:56.56 ID:h1R53+wPM
伝書鳩とかモールス信号
99 : 2023/02/05(日) 18:24:28.27 ID:T9K7ypgr0
親父は会社でPC-98やWindows触っていたからスマホも余裕
カーチャンが全くダメ、家電のリモコンでも時々間違えるレベル
100 : 2023/02/05(日) 18:37:44.88 ID:CVOOsbyk0
ドコモショップとかいつの間にか予約必須みたいになってたな
あれはコロナ対策なのか長時間居座る老人対策なのか
101 : 2023/02/05(日) 18:47:23.39 ID:GwLZYlxua
>>100
サービスを多様化させたくせに人員は増やさないで、半官半民インフラ企業であることを悪用して顧客に負担転嫁

一言で言えばジャップ

102 : 2023/02/05(日) 18:53:17.93 ID:ZiRYjJV40
画面のここを触るだけって何度も言っているのに説明書がないから~、年だから~と抜かすうちのババアはわざと俺を怒らせようとしているのかと思うレベル
103 : 2023/02/05(日) 18:53:21.94 ID:fCA4LKrbM
地方の大してない財力をチューチュー吸い取ったあげく吸いがらすら不足だと嘆く

なにこれ?

104 : 2023/02/05(日) 19:00:35.91 ID:SmnTe8YKM
とりあえず検索の仕方だけでも教えとけば大半の事はなんとかなりそうだけどそう簡単な事でもないんかね
105 : 2023/02/05(日) 19:24:27.00 ID:WEyWpfnL0
LINEの画面はどの機種も一緒なのにらくらくホンのスマホじゃないとダメだといううちの親うぜえ
107 : 2023/02/05(日) 19:36:01.87 ID:/0WscRBO0
>>105
遺伝的に頭が悪いんだろう
106 : 2023/02/05(日) 19:33:25.29 ID:GEw72+V6a
これってパヨクは大反対らしいな
なんでやろ
108 : 2023/02/05(日) 20:27:28.19 ID:BMppteey0
ジジババは機器操作を手順で覚えようとしがちだけどこれがスマホと相性悪すぎ
簡単にでも仕組みや概念を覚えてくれたらいいんだけど無理だわ
109 : 2023/02/05(日) 20:42:18.83 ID:SaGUsBRt0
わからないことをいいことにオプションてんこ盛りにされてるジジイは見たことあるわ
111 : 2023/02/05(日) 23:06:44.13 ID:HymAS2ZKM
離れて暮らす親にAndroid教えるの本当に本当に死ぬほどしんどかった
大喧嘩を繰り返した
112 : 2023/02/05(日) 23:56:03.00 ID:I1uLXn9N0
新しいことへの拒否反応が歳が増すごとに強くなってくんだろ
お前らが5ch以外に移住できない理由
113 : 2023/02/06(月) 00:05:14.29 ID:LsfvocjZ0
スマホが使えないんじゃなくてガラケーの時点で使い方を理解してなかったから余計だよ
VHSテープの録画の仕方が分からない人がそうなってる
114 : 2023/02/06(月) 00:23:24.28 ID:qoIZiubp0
うちの母親はガラケー時代からのシャープ信者だったせいか
初スマホにSense5G掴まされて帰ってきてブラックアウト地獄を味わいスマホアレルギーになった
付いて行ってSense4にさせれば良かったと後悔したわ
116 : 2023/02/06(月) 09:52:36.79 ID:YW3GGlbWa
〝パソコンは脳の自転車〟

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675559405

コメント

タイトルとURLをコピーしました