
- 1 : 2023/02/03(金) 04:09:39.32 ID:MnBl2yIS0
-
何でも知ってるで
- 2 : 2023/02/03(金) 04:23:28.78 ID:3nMglLT+p
-
パラパラチャーハン作る方法
- 4 : 2023/02/03(金) 04:27:58.41 ID:MnBl2yIS0
-
>>2
米を冷凍しておくとかやろ(適当 - 3 : 2023/02/03(金) 04:23:50.80 ID:kpuaf4S/0
-
すごいなあ何でも知ってて
- 5 : 2023/02/03(金) 04:28:46.00 ID:MnBl2yIS0
-
>>3
パソコンの事ならワイにおまかせやで! - 6 : 2023/02/03(金) 04:29:34.08 ID:qUEkGVtF0
-
AVX2ってなに?
- 9 : 2023/02/03(金) 04:32:29.05 ID:MnBl2yIS0
-
>>6
レジスタの命令セットやで - 7 : 2023/02/03(金) 04:30:21.50 ID:WFAGzkg30
-
パソコン長持ちさせる方法教えて
年末に買ったけど金ないから出来るだけ長く使いたい - 10 : 2023/02/03(金) 04:35:16.23 ID:MnBl2yIS0
-
>>7
熱を持たせすぎないように使うとええで
排気口をふさがないようにしたり
重たい処理を長時間しないようにするんや - 12 : 2023/02/03(金) 04:38:13.75 ID:WFAGzkg30
-
>>10
机の下に入れてても平気?隙間5cm位しか空いてないんだけど - 14 : 2023/02/03(金) 04:42:21.62 ID:MnBl2yIS0
-
>>12
触って熱が込もってないなら平気
込もってるならダメや - 8 : 2023/02/03(金) 04:32:08.94 ID:nrakViR8a
-
L3キャッシュが少ないとゲーム向きじゃないとか多すぎてもダメとか色々言われててようわからんのやが、ぶっちゃけそこまで重要なんか?
ベンチマークのスコアとメモリどれだけ積むかの方が遥かに重要じゃないんかね - 11 : 2023/02/03(金) 04:37:23.40 ID:MnBl2yIS0
-
>>8
L3キャッシュはメインメモリより速いから重要やとは思う - 13 : 2023/02/03(金) 04:41:32.61 ID:MnBl2yIS0
-
>>11
cpuのベンチマーク見とけば問題ないと思う
あとはグラボやな - 16 : 2023/02/03(金) 04:43:55.44 ID:nrakViR8a
-
>>11
はえー
今ワイの使ってるPCがRyzen 5積んでて、ググッた感じPassmarkが8300くらいあるんやが2Dの音ゲーやってるとたまにフレームレートめっちゃ低下するんや
L3キャッシュ4MBだと厳しいんか?
ちなメモリは12GBあってグラフィックはオンボや - 20 : 2023/02/03(金) 04:56:32.88 ID:MnBl2yIS0
-
>>16
まずはタクスマネージャーでパフォーマンスを確認するとええでオンボは性能は控えめやからオンボじゃないやつ追加するのがええけど、2Dの音ゲーだとそこまで必要ないかもしれない
あとはHDDよりSSDのほうが速い
IntelでテストしたからRyzenに最適化されてない
とかが可能性あるかもくらい - 22 : 2023/02/03(金) 04:58:45.83 ID:MnBl2yIS0
-
>>20
熱が込もってるとパフォーマンスが落ちる
ドライバのアップデート
とかもあるかもしれない - 23 : 2023/02/03(金) 05:01:50.80 ID:nrakViR8a
-
>>20
めっちゃ参考になったわサンガツ
ストレージがSSD256GB+HDD1TBで音ゲー関連は全部HDDに入っとるから、とりあえずSSDに移して様子見やろかね
タスクマネージャー確認してパフォーマンス的にキツそうならグラボ追加とかCPU換装も視野かもしれへんな - 15 : 2023/02/03(金) 04:43:47.13 ID:lInNfnGvM
-
これだけはいれといた方が良いってソフトウェアとかアプリケーションってある?
- 17 : 2023/02/03(金) 04:50:02.83 ID:MnBl2yIS0
-
>>15
ゆっくりMovieManerは
簡易的な動画編集ソフトとして使いやすい - 18 : 2023/02/03(金) 04:52:28.49 ID:YZy6GIWz0
-
PCゲームやるとなると最低どのくらいのスペック必要なん?
- 24 : 2023/02/03(金) 05:01:52.58 ID:MnBl2yIS0
-
>>18
ゲームによる
corei5でメモリ16GBは欲しいけど
それだと超クオリティゲームだと動かないかも - 25 : 2023/02/03(金) 05:03:17.15 ID:MnBl2yIS0
-
>>24
cpuは世代が重要で基本は新しい世代が一番いい
corei7でも第2世代とかやと全然ダメ - 19 : 2023/02/03(金) 04:55:50.52 ID:/rQAgB6m0
-
パソコンの時計が1ヶ月で1分くらいずれるんやがその都度直すんしかないんか?
- 27 : 2023/02/03(金) 05:09:15.20 ID:MnBl2yIS0
-
>>19
pcに内臓されてる電池が切れかけてるか
マザボの故障の可能性がありそうや - 21 : 2023/02/03(金) 04:56:55.63 ID:+4rN3fx90
-
不良在庫処分とか客を食いものにしないBTOショップ教えて
- 26 : 2023/02/03(金) 05:07:08.78 ID:r6BVGSrd0
-
いまryzen5.1500x使ってるんやが動作がもっさりしてきたから乗り換えるんやったらどのcpuがオススメ?
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675364979
コメント