
- 1 : 2023/01/29(日) 16:43:00.69 ID:fyFzRtpg0NIKU
- 
アドガード、vanced、SDカード、2chメイト、戻るボタン、代替え機、指紋認証、エ口ゲー
- 2 : 2023/01/29(日) 16:43:21.43 ID:fyFzRtpg0NIKU
- 
やっぱAndroid最強よな
- 3 : 2023/01/29(日) 16:44:07.42 ID:fn0P3m7N0NIKU
- 
mateはたまに超絶クソ化するからなあ
- 4 : 2023/01/29(日) 16:44:35.18 ID:GL2+ZBoYrNIKU
- 
戻るボタン使わんくなったわ
- 5 : 2023/01/29(日) 16:44:58.70 ID:+hXIfBRzMNIKU
- 
iPhoneは戻るボタン無いのがなぁ
- 6 : 2023/01/29(日) 16:45:21.41 ID:85j4WGiT0NIKU
- 
まあAndroidつこてるけど
 結局慣れじゃねーの
- 7 : 2023/01/29(日) 16:45:34.80 ID:fanQP8yU0NIKU
- 
エ口ゲーが無いのはガチの無能
- 8 : 2023/01/29(日) 16:45:37.36 ID:4y7ctLur0NIKU
- 
戻るボタンとかいらねえw
- 9 : 2023/01/29(日) 16:46:13.64 ID:Ti1uYw200NIKU
- 
でもandroidには「上に一瞬で戻る機能」
 ないよね
- 10 : 2023/01/29(日) 16:47:05.72 ID:32KQJjy90NIKU
- 
カーソルの左右ボタン
 あれ純正でないのホンマに頭おかしい
 全員指でちょんちょん選択してるんやぞ
- 11 : 2023/01/29(日) 16:47:58.79 ID:sv7qGs2idNIKU
- 
SDカードおじさんはすごい林檎叩いてそう
- 14 : 2023/01/29(日) 16:49:01.99 ID:+hXIfBRzMNIKU
- 
>>11
 SDカードは良いぞ
 フォルダ作れるし検索できるし
- 12 : 2023/01/29(日) 16:48:09.87 ID:EsJEjH/q0NIKU
- 
戻るボタンいらんけど戻るスワイプの操作感Androidのほうが好きや
 iPhoneはけっこう丁寧に大きく操作しなきゃいけないジェスチャー多くてダルい
- 13 : 2023/01/29(日) 16:48:57.64 ID:RUYbijCOaNIKU
- 
指紋認証以外いるか?
- 15 : 2023/01/29(日) 16:50:21.29 ID:n7ZRDooTdNIKU
- 
>>1
 もしかして代替(だいがえ)って読んでるの?www
- 19 : 2023/01/29(日) 16:52:03.37 ID:fyFzRtpg0NIKU
- 
>>15
 なにが?
- 20 : 2023/01/29(日) 16:53:43.79 ID:n7ZRDooTdNIKU
- 
>>19
 漢字読める様になるといいね^_^
- 22 : 2023/01/29(日) 16:56:00.34 ID:fyFzRtpg0NIKU
- 
>>20
 店員もそう言ってるよ
- 16 : 2023/01/29(日) 16:51:09.31 ID:iw+7LLq3pNIKU
- 
SDカード
 ギャラクシー
 無いんだなー🤗
- 18 : 2023/01/29(日) 16:51:45.24 ID:fyFzRtpg0NIKU
- 
>>16
 あるで
 ワイはS20+や
- 21 : 2023/01/29(日) 16:54:03.19 ID:T6Y6reLy0NIKU
- 
オタクくささ
- 23 : 2023/01/29(日) 16:57:43.90 ID:gwIqbHrhrNIKU
- 
iPhoneは文字入力デバイスとしてはゴミカスや
 あれで文章打ってるやつはブッダ並に心が広いやろ
- 24 : 2023/01/29(日) 16:58:27.44 ID:AWS7YeQn0NIKU
- 
チー牛感
- 25 : 2023/01/29(日) 16:58:55.43 ID:2ITROuXa0NIKU
- 
vancedはもう死んだやん
- 26 : 2023/01/29(日) 17:00:09.64 ID:2ergACui0NIKU
- 
PC必須やけどPC経由で吸い出したレトロゲームSDカードに入れてエミュ機に出来るって最大の利点忘れてるだろ
- 27 : 2023/01/29(日) 17:06:29.51 ID:dWUlSOOyMNIKU
- 
スマホはAndroid、タブレットはiPadの二刀流が最強
- 28 : 2023/01/29(日) 17:07:03.65 ID:yWSJiRL30NIKU
- 
ブラウザの動画全画面ボタン
- 30 : 2023/01/29(日) 17:10:27.39 ID:9xRuDd1r0NIKU
- 
セキュリティホール
 ジェイルブレイクの容易さ
- 32 : 2023/01/29(日) 17:12:59.74 ID:K8iunsOH0NIKU
- 
エアドロでiPadに写真送るの楽過ぎてたまらんからスマホもiPhoneやで
- 33 : 2023/01/29(日) 17:19:27.98 ID:iAobsjlo0NIKU
- 
AdGuardあるだろ
 YTPも月額300円ぐらいじゃん
 開発者サービス常時起動させてバッテリー食うぐらいならMusic Premium付きのYTP買うかマクロ組むかのどっちかだな
 どっちもやって無さそう
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674978180


コメント