【悲報】HDDを作ってるメーカー、3社しかないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2023/01/27(金) 22:46:51.84 ID:8W7evcSHp
ウエスタン(アメリカ)

シーゲート(アメリカ)

東芝(日本)

2 : 2023/01/27(金) 22:47:04.04 ID:8W7evcSHp
ええんか…
3 : 2023/01/27(金) 22:47:19.46 ID:8W7evcSHp
もう終わりだよこの世界…
4 : 2023/01/27(金) 22:47:41.13 ID:8W7evcSHp
サムスンやLG作ってくれよ。
90 : 2023/01/27(金) 23:07:08.00 ID:QYokevm5H
>>4
サムスンも吸収されただろ
5 : 2023/01/27(金) 22:47:46.57 ID:Ua0Z8Myr0
日立は?
33 : 2023/01/27(金) 22:55:26.95 ID:HMnUUeiAH
>>5
WDの傘下
109 : 2023/01/27(金) 23:10:26.61 ID:L+4Hpz7U0
>>5
IBMから買ってHGSTにしてWDに売却した
育てたのは経団連会長した中西
6 : 2023/01/27(金) 22:47:59.17 ID:QyKIaIic0
tdkてもう作ってないんか
264 : 2023/01/27(金) 23:35:37.24 ID:CIzboxpV0
>>6
ヘッド部分だけやろ?
まだ作ってるで
8 : 2023/01/27(金) 22:48:01.46 ID:cCRQbJRj0
【悲報】シーゲートの20TB4万くらいで買えるようになって捗りまくる
9 : 2023/01/27(金) 22:48:08.03 ID:QyKIaIic0
日本電産もか
10 : 2023/01/27(金) 22:48:21.95 ID:M3troqKC0
熱アシストがどうとかよう分からんけど瓦型早くやめてくれ
あれはクソや
11 : 2023/01/27(金) 22:48:42.42 ID:vkF5HXNM0
ウエスタンとキオクシアって合併するの?
12 : 2023/01/27(金) 22:49:01.01 ID:As6sWGf10
ウェスタンデジタルって生産はキオクシアやろ
13 : 2023/01/27(金) 22:49:03.00 ID:QKEIQ2bq0
そろそろ8TB8000円くらいになった?
近いうちに買いたい
14 : 2023/01/27(金) 22:49:31.04 ID:T2JRxFWt0
中身開けたらだいたいシーゲート製やねんな
15 : 2023/01/27(金) 22:49:32.89 ID:EmpD+/c8M
すまんホルってええか?
16 : 2023/01/27(金) 22:49:56.73 ID:O+CxxlEA0
キオクシアはSSDだけだろ
17 : 2023/01/27(金) 22:49:57.10 ID:e1rNlnra0
ワイのサムスンや
19 : 2023/01/27(金) 22:50:54.23 ID:WB4QV/k30
>>17
もう作ってないで
18 : 2023/01/27(金) 22:50:45.30 ID:zL17g6gla
質問ええか?
20 : 2023/01/27(金) 22:51:26.34 ID:xoEhXbQG0
外付け売ってるBuffaloやIODATAも中身はSeagateやからな
21 : 2023/01/27(金) 22:51:29.83 ID:5OfIr9ioH
Seagateはもう嫌い
WDで生きていく
26 : 2023/01/27(金) 22:53:32.09 ID:WeeZZaYj0
>>21
海門は安いけど故障率高いで~やしな
30 : 2023/01/27(金) 22:54:55.26 ID:RA7LhlAS0
>>26
わざわざ海門って書くやつほんまキッショ
133 : 2023/01/27(金) 23:12:46.33 ID:KgE1u62eM
>>30
すげぇどうでもええ所こだわってて草
さすがハッタショ
216 : 2023/01/27(金) 23:25:21.57 ID:5w5Uz3rO0
>>133
モンスターを魔剤って書いてそう
Bluetoothを青歯って書いてそう
22 : 2023/01/27(金) 22:51:34.75 ID:L2l52QNU0
シーゲートの嫌われ度は異常
23 : 2023/01/27(金) 22:52:24.05 ID:gl/kmKQaa
弊社やんけ
24 : 2023/01/27(金) 22:53:18.70 ID:RTd5J/L0a
シーゲートのHDD3つ買って3つとも壊れたからもう買わん
27 : 2023/01/27(金) 22:53:43.82 ID:QKEIQ2bq0
>>24
さすがにうせやろ?
29 : 2023/01/27(金) 22:54:34.83 ID:RTd5J/L0a
>>27
マジやで
まあRAID組んでたからってのもあるけど
それにしたって東芝とWDは全然壊れなかったのにこいつだけ壊れるの早すぎや
25 : 2023/01/27(金) 22:53:31.88 ID:HfkDxKD4d
Seagateはほんま一番壊れやすい
東芝がなんだかんだ安定してる
まぁ消耗品やし会社の金をやからしっかりレイド組んどけばなんも問題ないけど
28 : 2023/01/27(金) 22:54:05.92 ID:/95oFLS70
やっぱり東芝よ
31 : 2023/01/27(金) 22:55:10.82 ID:yDrfVCJm0
シーゲートなんて怖くて買えんわ
34 : 2023/01/27(金) 22:55:41.89 ID:es4CiCds0
買うならWD
35 : 2023/01/27(金) 22:56:26.56 ID:GNfpYVP1d
テラバイトクラスのSSDがお手頃な価格で普通に世に出てきてる中でHDDのメリットってなんや🤔
38 : 2023/01/27(金) 22:57:15.59 ID:BvKunhvo0
>>35
どこがお手頃やねん
単価HDDの4倍近いのに
39 : 2023/01/27(金) 22:57:20.40 ID:FyNIHtzha
>>35
故障率変わらないなら安いほうがええやん
40 : 2023/01/27(金) 22:57:35.28 ID:DCK/8a+l0
>>35
ワイも気になったわ
どう使い分けとるんや
52 : 2023/01/27(金) 23:00:26.36 ID:6VuVB8DQ0
>>40
頻繁に使うドライブはSSDで作業後の動画や写真の倉庫としてHDDやろ
8TBがHDDなら1万5千円やけどSSDだと10万円近くしてまうからな
61 : 2023/01/27(金) 23:01:43.50 ID:DCK/8a+l0
>>52
なるほどなあ
ワイは小さい容量で小分けにしとるからまた使い方違うんやな
84 : 2023/01/27(金) 23:05:55.28 ID:9GBngRyV0
>>40,47
アプリはSSD
データはHDD
これ常識な
89 : 2023/01/27(金) 23:07:05.68 ID:DCK/8a+l0
>>84
君もその常識に従っとるという認識でええんか?
51 : 2023/01/27(金) 23:00:07.67 ID:3G2zyTT0d
>>35
インフラエンジニアやってるけど普通に色んな案件でストレージがHDDのサーバー使いまくってるで
SSDで業務サーバーたてるのなんてレアや
63 : 2023/01/27(金) 23:01:47.34 ID:lHJgrOil0
>>51
SSDサーバーとか聞いたことないな
NASをSSDで統一してる金持ちならまだしも
77 : 2023/01/27(金) 23:04:19.40 ID:5x0EZVx70
>>63
業務用サーバのsanストレージなんかはssdやで
72 : 2023/01/27(金) 23:03:18.14 ID:DCK/8a+l0
>>51
まあ仕事で使うもんと私用で使うもんて違うしな
139 : 2023/01/27(金) 23:13:17.41 ID:L+4Hpz7U0
>>51
ストレージサーバーはSSDを丸ごとキャッシュにしてメインがHDDやな
OracleのトンデモナイDBサーバーはどうしてんだろ
209 : 2023/01/27(金) 23:24:14.28 ID:t2H9/tTv0
>>51
AmazonとかGoogleとかのハイパースケーラーはめっちゃssd使ってるで
67 : 2023/01/27(金) 23:02:27.06 ID:nEF1MKFa0
>>35
普通にデータ倉庫としてHDDは必要だろ
ワイはクーラーマスターのHDD6台積める奴使ってる
36 : 2023/01/27(金) 22:56:47.94 ID:L2l52QNU0
seagate3TBの壊れたやつを分解してみたら磁気ヘッドが剥がれ落ちてたらしい
42 : 2023/01/27(金) 22:58:30.55 ID:nEF1MKFa0
日立って異常なほど持ち上げられたけど、普通に地雷HDDも出してたからなあ
型番忘れたけど、8年ほど前に出た2TBの奴はきっちり2年で死ぬユーザーが続出だった
43 : 2023/01/27(金) 22:58:38.87 ID:lHJgrOil0
今だに言われてる突然死ぬSSDよりHDDの方が不調分かりやすいから故障の対策しやすいっていうメリット

ぶっちゃけHDDの不調を予知して予防できた人殆どおらんやろ

57 : 2023/01/27(金) 23:00:56.94 ID:5x0EZVx70
>>43
ssdが突然死ぬのは事実だけどhddも死ぬときは死ぬしな
68 : 2023/01/27(金) 23:02:27.75 ID:6bOz4FP60
>>43
SSDも壊れやすいメーカーがあるだけな気がする
というか仕事できるメーカーと出来ないポンコツなところがな
80 : 2023/01/27(金) 23:04:48.66 ID:lHJgrOil0
>>68
高いけどSamsungとかはワイは信用しとるわ
書き込み頻度高いcドラはSamsungのSSDにしてる
246 : 2023/01/27(金) 23:32:02.53 ID:ViRxSQdz0
>>43
カコカコ言い出したからバックアップとったら直後に死んだぞ
45 : 2023/01/27(金) 22:59:03.86 ID:L2l52QNU0
自作PC使いでもストレージをSSDに一本化してるやつは少数派なんかね
49 : 2023/01/27(金) 22:59:46.55 ID:DCK/8a+l0
>>45
わいやで
124 : 2023/01/27(金) 23:12:08.97 ID:L+4Hpz7U0
>>45
NASあるから難しいわ
大容量のSSDは高いし市販のは8TBしかないし
152 : 2023/01/27(金) 23:14:49.64 ID:L2l52QNU0
>>124
NASはアクセス速度遅いからデータ倉庫に使いたくないんだよな
163 : 2023/01/27(金) 23:16:47.94 ID:cCRQbJRj0
>>152
いうてちゃんと1Gbps以上で繋いでたらUSBで繋ぐのより全然早くない?
そら性能良いファイバーチャネルで直結よりは劣るが…🥺
46 : 2023/01/27(金) 22:59:15.26 ID:gvU8rNW90
なんで参戦せんの?
大儲け出来るじゃん
48 : 2023/01/27(金) 22:59:31.78 ID:4WsWaKJs0
SATAでハードディスクつなげるんか?
54 : 2023/01/27(金) 23:00:41.08 ID:L2l52QNU0
SSDは仕組み上データの完全消去が不可能だから捨てるのが怖い
64 : 2023/01/27(金) 23:01:50.29 ID:3G2zyTT0d
>>54
ケース開けて粉微塵にすればええやん
73 : 2023/01/27(金) 23:03:40.61 ID:L2l52QNU0
>>64
機械の素人には無理
65 : 2023/01/27(金) 23:01:55.38 ID:fCPQsCUl0
>>54
そんなにやべー性癖なんか
66 : 2023/01/27(金) 23:02:14.68 ID:q1wdePvE0
>>54
中のNAND粉砕しろ
71 : 2023/01/27(金) 23:03:10.42 ID:ZQFkX9ik0
>>54
よくわからんけど断片が残るんじゃないんか
修復できるレベルなん?
141 : 2023/01/27(金) 23:13:30.69 ID:nQKZXyP00
>>54
ssdの中身全部無作為に0と1に書き換えられるソフトなかったか?
143 : 2023/01/27(金) 23:13:44.61 ID:L+4Hpz7U0
>>54
ドライブ暗号化しろよ
160 : 2023/01/27(金) 23:16:29.17 ID:L2l52QNU0
>>143
windowsのhome版だから暗号化機能無いわ
174 : 2023/01/27(金) 23:18:03.76 ID:L+4Hpz7U0
>>160
今ってhomeでもデバイス暗号化なかった?bitlockerと別に
もしかしたら11からかもしれん
189 : 2023/01/27(金) 23:20:09.49 ID:L2l52QNU0
>>174
pro版のみのはずや
212 : 2023/01/27(金) 23:24:43.55 ID:bGc0F78RM
>>189
Homeでも使える「デバイスの暗号化」っていうやつがあるで
Bitlockerの簡易版みたいな感じや
236 : 2023/01/27(金) 23:28:47.70 ID:hIoWbqqD0
>>54
ドリル使っても無理なんか?
58 : 2023/01/27(金) 23:01:17.04 ID:y1o8cn/x0
ワイもシーゲートが一番信用ないな
60 : 2023/01/27(金) 23:01:37.48 ID:KQpTg8J5d
磁気テープは相当長生きしそうなのに
128 : 2023/01/27(金) 23:12:28.56 ID:6bOz4FP60
>>60
もう業務用しかないが長く使うなら磁気テープが最もコストが安いらしいな
面白いことに採用するのが米IT企業大手で、そうでない企業は今さら磁気テープ?のような流れやな
62 : 2023/01/27(金) 23:01:46.99 ID:ZQFkX9ik0
suneastの激安ssdってどうなん?
コントローラーがどうとか言われとるけど理屈がわからん
70 : 2023/01/27(金) 23:02:43.45 ID:hJmMe9Cb0
2年後くらいに1GB 1円になるらしい
74 : 2023/01/27(金) 23:03:51.10 ID:oBwYZKFI0
最初に使ったHDDがHGSTやからニャーニャー言うのが普通やと思ってたわ
78 : 2023/01/27(金) 23:04:33.87 ID:F7B0wPfb0
金槌か何かで物理的に破壊するのに機械の素人とか玄人とか関係あるんか…?
83 : 2023/01/27(金) 23:05:31.47 ID:DCK/8a+l0
>>78
HDDも捨てるときは物理的に壊さんと嫌やわワイは
88 : 2023/01/27(金) 23:07:01.88 ID:/DLfuO7V0
>>83
HDD粉砕機みたいなの持ってるんか?
99 : 2023/01/27(金) 23:08:31.95 ID:nEF1MKFa0
>>88
小渕優子「ドリルってご存じ?」
101 : 2023/01/27(金) 23:08:49.36 ID:DCK/8a+l0
>>88
蓋開けてインパクトドライバーで中身ガリガリやっとるで
79 : 2023/01/27(金) 23:04:42.78 ID:34LOj+360
日立HGST帰ってきて
81 : 2023/01/27(金) 23:05:12.33 ID:BvKunhvo0
ほんま最近の初心者は…
Zやろこいつらw
82 : 2023/01/27(金) 23:05:29.69 ID:jeGbgGSv0
東芝製が一番長く持ってるわ
85 : 2023/01/27(金) 23:05:57.28 ID:ZQFkX9ik0
情強はsuneastのSSD定期
87 : 2023/01/27(金) 23:06:34.32 ID:j0snD+xn0
>>85
安すぎて流石に不安になるんやけど
94 : 2023/01/27(金) 23:07:43.04 ID:ZQFkX9ik0
>>87
ゲーム入れる分には問題ない
95 : 2023/01/27(金) 23:07:53.57 ID:nEF1MKFa0
>>87
普通に微妙メーカーだからやめとけ
経営者名からお察しやけど
86 : 2023/01/27(金) 23:06:19.35 ID:j0snD+xn0
ちょっと高いけど日本製だからキオクシア買ってるわ
91 : 2023/01/27(金) 23:07:19.08 ID:e8oJ3QvTd
東芝が死んだ今WDに頼る他ない
92 : 2023/01/27(金) 23:07:27.39 ID:DhIVZdY00
ハードディスク大量に使う不審者のパソコンにはwinrar必ず入ってる説
161 : 2023/01/27(金) 23:16:45.85 ID:JH2ENTX80
>>92
winrarはフリーソフトじゃありません😡
170 : 2023/01/27(金) 23:17:22.39 ID:SsdiErDP0
>>92
もう7zでええやろ…
250 : 2023/01/27(金) 23:32:56.70 ID:ViRxSQdz0
>>92
アンチ乙everythingも入ってるから
93 : 2023/01/27(金) 23:07:38.34 ID:l5cuFNlJ0
東芝の1TB 外付けHDD使ってるけど、まぁ速度に不満はないし中々使い勝手はいい
96 : 2023/01/27(金) 23:08:03.94 ID:e76mU+Pe0
2.5インチSSDさん、M.2と大して値段変わらないし配線も面倒臭くて逝く
102 : 2023/01/27(金) 23:09:01.39 ID:XNdXBwPl0
>>96
寿命考えたら2.5インチのほうがええよ
ほぼ発熱せんし
107 : 2023/01/27(金) 23:10:01.25 ID:ZQFkX9ik0
>>102
M.2ポート少ないしな
110 : 2023/01/27(金) 23:10:36.42 ID:j0snD+xn0
>>102
速度が流石に遅すぎるやん
発熱とか大して問題ならんし
122 : 2023/01/27(金) 23:11:49.92 ID:XNdXBwPl0
>>110
体感でそんな変わらんやろ
105 : 2023/01/27(金) 23:09:39.39 ID:9GBngRyV0
>>96
もう化石をSSD化するくらいしか使い道ないやろ
98 : 2023/01/27(金) 23:08:25.27 ID:cUk9JFrT0
NAS用のエッチデーデーもっと安くなれ
100 : 2023/01/27(金) 23:08:43.94 ID:L2l52QNU0
僕はHGSTの1TB持ってるけど13年位壊れずに使えてるで
104 : 2023/01/27(金) 23:09:39.19 ID:QYokevm5H
HGSTって元IBM?
121 : 2023/01/27(金) 23:11:42.69 ID:DhIVZdY00
>>104
日立がIBM買収したんだっけな
藤沢工場は元IBMの工場やな
108 : 2023/01/27(金) 23:10:04.31 ID:07ORa80M0
ワイのHDDエ口ゲ置き場と化す
113 : 2023/01/27(金) 23:10:56.74 ID:MvXGmNZH0
エ口ゲもSSDに入れてるわ
もうHDD積んでない
115 : 2023/01/27(金) 23:11:03.88 ID:lXVeLg9P0
裸族のスカイタワーみたいなの使っとる人おるか?
116 : 2023/01/27(金) 23:11:22.21 ID:N57AgT5K0
またWDの8TB誤表記にならんかな
CMRでいいんだよなあれ
118 : 2023/01/27(金) 23:11:31.06 ID:lHJgrOil0
壊さんと気が済まない人間は会社のHDDでも横流ししてるんかと疑いたくなる
ゲームのデータくらいだったら復元されても困らんし漁った動画や画像も名前と一緒にバレなきゃノーダメやろ

監視カメラの交換済みHDDとかその手の類か?

131 : 2023/01/27(金) 23:12:32.29 ID:DCK/8a+l0
>>118
ウェブカメラ使わんときこっち向いとるのがなんとなく嫌なのと同じやろ
127 : 2023/01/27(金) 23:12:25.58 ID:cc2ubMy7H
普通に使うならSSDだけでいいよな
しょうもないデータがどんどん溜まっていくタイプは数テラのHDDに放り込むしかない
129 : 2023/01/27(金) 23:12:28.61 ID:KQQGB0WY0
最近のSeagateは大丈夫なんか?
130 : 2023/01/27(金) 23:12:31.85 ID:cCRQbJRj0
複数台連結して論理ボリューム(LVM)作ったら
その中のデータ移すのってLVM管理してるサーバ死んだら終わり?🥹
136 : 2023/01/27(金) 23:13:07.19 ID:CKgAaMJXr
seagateとかいうsandisk並に信頼度低いメーカー
144 : 2023/01/27(金) 23:13:45.68 ID:DhIVZdY00
>>136
サンディスクあかんの?
SDカードだと最も信頼できるメーカーちゃうんか
286 : 2023/01/27(金) 23:42:15.79 ID:iz95JDhz0
>>144
あかんくないで
151 : 2023/01/27(金) 23:14:36.16 ID:4DaKMm1G0
>>136
PSPのメモカにしか使ったことないけどあかんのけ?
138 : 2023/01/27(金) 23:13:15.93 ID:SsdiErDP0
seagateは値段につられたらぶっ壊れたわ
何本も買っとるがピンポイント過ぎんねん
140 : 2023/01/27(金) 23:13:22.27 ID:fs5/bnvM0
m.2とSATAって実際に使ってる時に差あるんか?
145 : 2023/01/27(金) 23:13:51.10 ID:Q9D+hQlQ0
15年前の日立のHDDまだ生きてるけどこれすごない?
157 : 2023/01/27(金) 23:16:08.54 ID:lHJgrOil0
>>145
起動総時間と書き込み回数次第じゃない?
3日に1回電源入れて数回書き込みくらいの超健全運転でやれば20年くらい平気で持ちそう
148 : 2023/01/27(金) 23:14:15.29 ID:mmC/+Run0
小さく参入する意味がないんだろうなあ
154 : 2023/01/27(金) 23:15:46.17 ID:Nyh4FwnWd
キオクシアってすげー儲けてそうなのになんで社員はブラック労働してんの??給料も低いし
155 : 2023/01/27(金) 23:15:46.74 ID:FYcZXqGa0
nas用に16tbの買うんやが東芝のでええか?
165 : 2023/01/27(金) 23:17:04.74 ID:L+4Hpz7U0
>>155
東芝のやつ買ってうるさくて困ってるからやめとけ
WD買い直した
そのせいで14TB*2台余ってて困ってる
180 : 2023/01/27(金) 23:18:18.70 ID:FYcZXqGa0
>>165
サンガツ、も少しじっくり選ぶわ
156 : 2023/01/27(金) 23:15:49.99 ID:B3DMhsMn0
バックアップ用にいちおうHDD付けてたけど要らん気がしてきたわ
本当にめちゃくちゃ重要なデータだけならUSBに余裕で入るし
162 : 2023/01/27(金) 23:16:46.66 ID:fCPQsCUl0
知識蓄えて機器買ってやることがレスバとエ口ゲ
168 : 2023/01/27(金) 23:17:08.72 ID:ZQFkX9ik0
>>162
知識も大してないぞ
166 : 2023/01/27(金) 23:17:04.93 ID:DhIVZdY00
大量に動画あるけど絶対重複もあって消したいけど探すのは面倒
同じデータを検出してくれるソフトないかな
173 : 2023/01/27(金) 23:17:39.85 ID:QYokevm5H
>>166
あったはず
179 : 2023/01/27(金) 23:18:16.70 ID:oSOAJLGad
>>166
ハッシュ値同じやつ教えてくれるフリーソフトあったと思う
185 : 2023/01/27(金) 23:19:04.74 ID:L+4Hpz7U0
>>166
それくらいならハッシュ値比較でいけるんじゃね
ただ、大きな容量でも無ければ次官の無駄になりそう
256 : 2023/01/27(金) 23:34:12.85 ID:ViRxSQdz0
>>166
Filemanyで検索ゥー!
276 : 2023/01/27(金) 23:39:01.22 ID:DhIVZdY00
>>256
ええなこれサンガツ
283 : 2023/01/27(金) 23:41:59.13 ID:ViRxSQdz0
>>276
設定のフィルターと無視するファイル/フォルダをちゃんと設定するのが肝やで
169 : 2023/01/27(金) 23:17:19.06 ID:ysxptm8U0
サンダーボルト4対応外付けケースとUSB3.1 Gen2対応ケースで迷っとるけどそんな速度差体感できんよな?
iOSのバックアップ用に買う予定なんやが
171 : 2023/01/27(金) 23:17:24.86 ID:Q5DPkzDQ0
HDD需要自体どんどん減ってるでしょ
172 : 2023/01/27(金) 23:17:37.10 ID:4DaKMm1G0
winrarって今も使われてんの?
175 : 2023/01/27(金) 23:18:04.43 ID:iO45qQwP0
やっぱこいつがガ●ジなだけやん
176 : 2023/01/27(金) 23:18:04.91 ID:Gw1Jtxnda
質問してええか?
182 : 2023/01/27(金) 23:18:53.97 ID:B3DMhsMn0
1G超えたらもう圧縮とかせんわ
やっても7zの最高速設定
現代の数十Gクソデカファイルをいちいち圧縮してたら平気で何時間もかかりやがる
184 : 2023/01/27(金) 23:19:04.37 ID:SsdiErDP0
前まではファイル整理してたけど、必要になったときに取り出すのが時間効率ええわ
インデックスだけ貼って無限にHDDに蓄えとる
187 : 2023/01/27(金) 23:19:32.60 ID:4RSbGTfv0
家にあるノートpcを片っ端からHDDからSSD化したから2.5インチ HDDが余ってしゃーない
使い道とかある?
193 : 2023/01/27(金) 23:20:42.43 ID:L+4Hpz7U0
>>187
USB付いてるテレビならレコーダー用とか
190 : 2023/01/27(金) 23:20:30.48 ID:+1Flg7wi0
日立ってどこに吸収されたんやっけ
WD?
191 : 2023/01/27(金) 23:20:34.75 ID:IPsCSyAS0
ワイの2TBのHDDは1億で売れると思うわ
194 : 2023/01/27(金) 23:20:50.57 ID:6bOz4FP60
容量が必要ないならSSDでええよな
静かなのがいい
195 : 2023/01/27(金) 23:21:11.71 ID:ClhsY7LY0
ワイOptaneガ●ジ、移住先が無くなり無事死亡
201 : 2023/01/27(金) 23:22:07.78 ID:L+4Hpz7U0
>>195
あれ天下取るかと思ったら見捨てられてて草
intel酷いわ
SSDもコントローラー手抜いてたり何考えてるか分からん
223 : 2023/01/27(金) 23:26:02.65 ID:t2H9/tTv0
>>201
dramより遅くてssdより高いどっちつかずのやつやったからな
安くなる見込みも少ないし
228 : 2023/01/27(金) 23:26:43.78 ID:ClhsY7LY0
>>201
あれが成功すれば読み込み時間0で複数タスク同時起動みたいな世界なったのにな
CPUのキャッシュ増えてきた今なら尚更や
196 : 2023/01/27(金) 23:21:16.49 ID:0iTGCOaL0
これからSATAポートも減らされてくんやろうか
できれば6ほしい
203 : 2023/01/27(金) 23:22:30.65 ID:SsdiErDP0
>>196
pcieから取り出す感じになるんやない?
もう必須じゃなくなっちゃったし…
198 : 2023/01/27(金) 23:21:19.38 ID:UaHXA3+h0
思えば2000年前後はCPUもGPUもHDDも色んなところが開発してたな
202 : 2023/01/27(金) 23:22:29.39 ID:RXxzfuaa0
半導体って無くなることある?
215 : 2023/01/27(金) 23:25:20.19 ID:L+4Hpz7U0
>>202
長時間経つと電子が揮発する言われてるけど本当か知らん
物理的な話ならシリコンよりレアメタルの方が先に枯渇するんしんじゃね
204 : 2023/01/27(金) 23:23:00.01 ID:kZ4PNGdUM
SSDってもっと安くなるんか?
221 : 2023/01/27(金) 23:26:00.08 ID:lHJgrOil0
>>204
SSDはそろそろ安くなる頃合いかと思ったら新技術や新規格の登場で高速化が進んで言うほど値段は変わらんイメージだから延々とこのくらいの値段で推移してそう

HDDより半導体需要の影響受けそうな印象あるし

237 : 2023/01/27(金) 23:28:48.84 ID:kZ4PNGdUM
>>221
はえ~
容量デカいのが安くなったらええのにとか思ってたんやけどね
241 : 2023/01/27(金) 23:30:29.95 ID:9GBngRyV0
>>204
長期的に見れば下がるやろうけど短期間でガクッと落ちる可能性は低いやろな
今の価格でも一定の需要はあるわけやし
205 : 2023/01/27(金) 23:23:19.08 ID:fX85x6tc0
く、クルーシャル(小声)
206 : 2023/01/27(金) 23:23:22.33 ID:L2l52QNU0
オワコンじゃなきゃ新規参入ガンガンあるはずだしな
207 : 2023/01/27(金) 23:23:28.42 ID:N57AgT5K0
WD80EAZZはHGST製って言われとるからおすすめや
208 : 2023/01/27(金) 23:23:39.72 ID:J4ooVvfMa
ID:DCK/8a+l0

早く消えろよ初心者

210 : 2023/01/27(金) 23:24:37.50 ID:fX85x6tc0
あ、HDDか
211 : 2023/01/27(金) 23:24:39.23 ID:ggKB2SSF0
民生用だともうほとんど売れないんだろうな
せいぜいテレビの録画用だけど外付けSSDも安くなってきてるから
建物の監視カメラの記録用とかそういうところが主になってるんだろう
213 : 2023/01/27(金) 23:24:47.62 ID:mmC/+Run0
予想通りのレスで溢れかえってるなあ
そういうスレじゃないんだけど
まあHDDって書いてあったら反応しちゃうか
君らに期待しても無駄だよなあ
214 : 2023/01/27(金) 23:24:48.68 ID:+ZLZ0t/r0
ワイはSSDはクルーシャル一択だわ
ポータブルは特に
217 : 2023/01/27(金) 23:25:33.07 ID:uHK+Vh04M
10年経ったHGSTが未だに動く 
他社も見習えや
220 : 2023/01/27(金) 23:25:57.40 ID:r4yWa+5d0
外付けSSDて長いこと放置するとデータ消えたりせんのかな
USBフラッシュメモリてそういう話よう聞いたで
226 : 2023/01/27(金) 23:26:38.98 ID:QYokevm5H
>>220
消えるよ
234 : 2023/01/27(金) 23:28:18.95 ID:lHJgrOil0
>>220
まあ消えることには消えるけど具体的に何年放置したらとかは曖昧で不明

結局放置期間中に衝撃が加わって物理破壊されてたケースとかもありえるから都市伝説の域を出ないといえばそれはそう

242 : 2023/01/27(金) 23:30:37.18 ID:+1Flg7wi0
>>220
5年ぐらい放置してたSSDは普通に読み込めたわ
222 : 2023/01/27(金) 23:26:01.04 ID:nFp5KXMO0
シーゲートは絶対に買うな
225 : 2023/01/27(金) 23:26:35.37 ID:VVwpthSmM
HDDメーカーって将来性どうなん?
238 : 2023/01/27(金) 23:29:20.24 ID:L+4Hpz7U0
>>225
需要は確実に減るんじゃね
ベアメタルがクラウドのせいで減ってるし引きずられるやろな
もう10年も経ったら物好きや特殊な会社しか買わなそう
243 : 2023/01/27(金) 23:30:41.82 ID:lHJgrOil0
>>225
10年20年単位で見れば将来性は無いけど現在HDD作ってる会社は別にHDD専業じゃないからまあ…

seagateはSSDやってるしWDはSanDiskあるし東芝はキオクシアの株持ってるし

233 : 2023/01/27(金) 23:28:18.61 ID:duDgELhM0
4TのHDDエ口動画で速攻埋まって草
絶対埋まらん思てたのに
245 : 2023/01/27(金) 23:31:46.35 ID:uAW/svO/0
東芝が2年後に30TBのHDD出すらしいけど
それ以上の発展はあるんやろか
249 : 2023/01/27(金) 23:32:44.16 ID:DCK/8a+l0
>>245
30TBて一体何に使うんや
仕事け?
254 : 2023/01/27(金) 23:33:48.48 ID:lHJgrOil0
>>249
完全にサーバー向けじゃない?
クラウドサーバー提供してるメーカーに卸すとか
255 : 2023/01/27(金) 23:33:48.51 ID:uAW/svO/0
>>249
データセンター向けらしい
258 : 2023/01/27(金) 23:34:33.00 ID:9GBngRyV0
>>249
これからの4K時代に動画編集とかしてたら30TBでもそのうち埋まるやろ
262 : 2023/01/27(金) 23:35:15.52 ID:DCK/8a+l0
>>258
編集作業するなら読み込み速いSSDの方がええんやないんか?
268 : 2023/01/27(金) 23:36:27.36 ID:CGRWF3ru0
>>262
どう考えても編集後のファイル倉庫やろ
274 : 2023/01/27(金) 23:38:03.39 ID:DCK/8a+l0
>>268
別にそれ30TB一カ所に入れとく必要性がないやん
284 : 2023/01/27(金) 23:42:00.17 ID:9GBngRyV0
>>274
無限にHDD増設できるとでも思っとんのかお前
288 : 2023/01/27(金) 23:43:07.09 ID:DCK/8a+l0
>>284
だからいらんデータ消せよ
291 : 2023/01/27(金) 23:43:51.94 ID:gCcXquLb0
>>288
なんで消すのがマストなんだよw
ガ●ジかよ
293 : 2023/01/27(金) 23:44:42.07 ID:DCK/8a+l0
>>291
ならHDD無限に付けてろよ
いくら容量あったってそのうち埋まるんやで消していかないと
298 : 2023/01/27(金) 23:45:34.15 ID:gCcXquLb0
>>293
そのうち埋まるから消してかないとか
ガ●ジかよ
304 : 2023/01/27(金) 23:47:31.83 ID:DCK/8a+l0
>>298
なら埋まったHDDに上書きしてろよ
299 : 2023/01/27(金) 23:45:46.06 ID:9GBngRyV0
>>293
だからその埋まる時を遠ざけるために大容量化が進んでるんやぞ
300 : 2023/01/27(金) 23:46:09.57 ID:gCcXquLb0
>>299
別に埋まるからじゃなくて
単にスペースやろ
307 : 2023/01/27(金) 23:50:06.63 ID:9GBngRyV0
>>300
そのスペースも限界があるから容量増やさないといつかは埋まる
勿論省スペース化の意味もあるやろうけど
294 : 2023/01/27(金) 23:44:42.63 ID:9GBngRyV0
>>288
ま  た  そ  こ  か  よ  お  前
ネットから拾ってきた奴ならともかく自作データをバンバン削除するわけにもいかんやろ
301 : 2023/01/27(金) 23:46:36.38 ID:DCK/8a+l0
>>294
またそこかもなにもワイはずっとそれ言っとるやろ
君とは話が噛み合ってないんやから無理に突っかかってこんでもええで
314 : 2023/01/27(金) 23:56:35.46 ID:9GBngRyV0
>>301
動画作るなら実際問題バックアップは必要やろ
271 : 2023/01/27(金) 23:37:20.38 ID:lHJgrOil0
>>262
仕事終わった編集データと撮影動画の保存場所やろ

流石に編集作業は一旦移してからやるだろ

292 : 2023/01/27(金) 23:44:14.97 ID:+Ahg1FTR0
>>249
エ口動画保存してると一瞬
247 : 2023/01/27(金) 23:32:10.44 ID:+pGnjdHR0
原発作ってそう
251 : 2023/01/27(金) 23:32:58.18 ID:S6i6Pkve0
HDDの大容量化って全然進まんよな
252 : 2023/01/27(金) 23:33:27.54 ID:DCK/8a+l0
>>251
需要がないからやないか?
266 : 2023/01/27(金) 23:36:13.88 ID:S6i6Pkve0
>>252
動画とかもどんどん容量でかくなってるのに需要ないなんてことはないやろ
270 : 2023/01/27(金) 23:37:13.73 ID:DCK/8a+l0
>>266
ならなんで進んどらんのや
257 : 2023/01/27(金) 23:34:24.58 ID:+pGnjdHR0
>>251
大容量になればなるほどデータ壊れたときのダメージは大きいわな
280 : 2023/01/27(金) 23:39:48.16 ID:ViRxSQdz0
>>251
sltrastarとか知らんか?今は26TBまでイケるぞ
296 : 2023/01/27(金) 23:45:00.22 ID:S6i6Pkve0
>>280
数年で数TBくらいしか進化してないやろ?容量なんてあればあるだけええんやからそろそろPBくらいまでいってほしいわ
253 : 2023/01/27(金) 23:33:28.55 ID:ACUa80L80
東芝4台くらい持っとるけど35000時間越えても快調やで
SEAGATEは速攻で壊れたわ
260 : 2023/01/27(金) 23:35:07.50 ID:ViRxSQdz0
未だにノートパソコンにHDD積んで売ってる所は正気じゃないわ
261 : 2023/01/27(金) 23:35:14.99 ID:OM+GHaRU0
シーゲートはすぐ壊れる
やっぱウエスタンよ
263 : 2023/01/27(金) 23:35:33.32 ID:hUWlL3Ul0
HDDの駆動音て心臓に悪いわ
チュイーンキュルキュルガリガリガリギギギギ
267 : 2023/01/27(金) 23:36:15.68 ID:ViRxSQdz0
SSDは低用量ならコストだいぶ下がったけど大容量にすると中のチップが倍になるから値段も比例していくのはよなんとかせーや
272 : 2023/01/27(金) 23:37:26.81 ID:zKDINJzE0
東芝のnas用hdd愛用してるわ
273 : 2023/01/27(金) 23:38:01.95 ID:3ut6ytqh0
複数入れられるHDDケース欲しいけどケースだけのくせに高すぎやろ
277 : 2023/01/27(金) 23:39:02.48 ID:9GBngRyV0
>>273
グラボといいこの界隈はケース高杉
外付けGPUボックスが5万とか普通にするのマジで舐めてんだろ
279 : 2023/01/27(金) 23:39:11.75 ID:SMabVS7C0
東芝もWDも数年でぶっ壊れてRMAしたから全部SEAGATEにしたけど快適や
HDDが壊れるかどうかなんて運やで結局
281 : 2023/01/27(金) 23:40:34.27 ID:A2jDyWPSM
日本だと2.5インチhddの大容量全然ないのなんなん
2tbまでしかない
285 : 2023/01/27(金) 23:42:13.08 ID:5NBe3boF0
10年以内に値段も容量もSSDに逆転しそうね
289 : 2023/01/27(金) 23:43:09.39 ID:gCcXquLb0
日立はやめたの?、
290 : 2023/01/27(金) 23:43:48.97 ID:+Ahg1FTR0
ワイシーゲートで4台くらい買ってるけど壊れたことないわ
ハズレロット引いたんやろ
295 : 2023/01/27(金) 23:44:50.92 ID:u6roh+aO0
自分はSEAGATE
WDとHGSTは壊れたことあるけどSEAGATEは一度も壊れたことないから信頼してる
297 : 2023/01/27(金) 23:45:27.95 ID:oaQRjuF3d
HGSTは唯一にして無二やったのなぜ。。。
302 : 2023/01/27(金) 23:47:09.98 ID:SMabVS7C0
>>297
シーク音アホほどうるさいからね…
303 : 2023/01/27(金) 23:47:26.89 ID:URZWFURHr
録画厨だからHDDいくらあっても足りんわ
データ保存することに意義を感じてるから
消せよとか無理や
306 : 2023/01/27(金) 23:48:54.36 ID:ZlddiFVU0
ワオの外付けはaodataって書いてるで
309 : 2023/01/27(金) 23:50:32.91 ID:u6roh+aO0
容量単価は今でも8TBあたりが一番安いんかな
310 : 2023/01/27(金) 23:53:31.73 ID:PYKtqzHc0
外箱のシールで見分けるのが面白かったな
311 : 2023/01/27(金) 23:53:38.69 ID:rHUr+e9O0
前SSHDみたいなの見た気がするんやけどあれ何やったんやろ
312 : 2023/01/27(金) 23:53:40.20 ID:hRhWwDL20
昔バッファローの外付けHDDの箱に貼ってるシールの色で中のHDDのメーカーが分かるってあったな
313 : 2023/01/27(金) 23:54:27.75 ID:AO0HOZEL0
2013年「1080pが主流です」
2023年「1080pが主流です」

もう終わりだよこの星
10年前の映画やテレビ番組見ても技術的な古さ感じひんわ
感じるのはファッションとか作品のテンポで昔やなぁと思うぐらい

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674827211

コメント

タイトルとURLをコピーしました