バッテリーに優しい俺は75%止めで60%で充電開始にしている

275 : 2022/06/23(木) 21:19:32.21 ID:Dezngtm4
ThinkPadだと充電停止と充電開始のパーセンテージは1%単位でユーザーが任意に設定できるので、もっと攻めた設定にすることもできる(自分は75%止めで60%で充電開始にしている)。

HPは、法人向けモデルでも閾値は80%止めで75%から充電で固定。
まあ素人がより攻めたと思う設定にしても禄な事にならないので、無難なところで決め打ちにしておくのも妥当かと。

HPのコンシューマー向けモデルで動作が無効にされているのは理不尽に思うが、ぐぐると「俺は何Whのバッテリーにカネを払ったんだ、容量をフルに使わせろ」と吠えているアホ消費者様もおいでになるようなので、こういうキ○ガイに詰められて萎縮してしまった結果なのかもしれないね…

レス275番の画像サムネイル

276 : 2022/06/23(木) 21:25:24.23 ID:4IkR2xaZ
75止めもキモいが60で充電開始ってバッテリに全然優しくない気が…
277 : 2022/06/23(木) 21:35:31.33 ID:Dezngtm4
75%止めはキモイそうですよ。なら霞ヶ関でも通用するキモくないパーセンテージってやつを提示してくれよ、貶し倒してやるよニワカ野郎

5%で充電開始だと充放電の頻度が高いので、15%を見込んでいるだけのこと。
手元のThinkPadは6セルバッテリーなので、最悪60%時からバッテリー駆動となっても8時間は見込める算段もある。

280 : 2022/06/23(木) 21:49:23.17 ID:TQ7qPN35
80%とか75%とか、馬鹿げた議論で顔真っ赤にするスレはここでいいですか?
283 : 2022/06/23(木) 21:54:25.46 ID:Dezngtm4
数字に異常な執着を見せる発達障害とかあるらしいからな…彼には75%という数字が許し難い理由が何かあるのだろう。
彼の外では通用しない、誰も共感もしない彼だけのこだわりがな…
284 : 2022/06/23(木) 21:59:14.10 ID:BY8dF/S1
キミにも共感ゼロなんやが…

キモっ

286 : 2022/06/23(木) 22:36:05.11 ID:56hKJvtp
HP 15-eh1000であえてAdaptive Battery OptimizerをOFFにして
AC挿しっぱなしにしてるが2ヶ月くらいずっと99%のまま

とりあえず100%→9x%→100%→9x%→100%みたいな充電にはならないよう
99%維持は良いとは言えんだろうが3年5年でどうなるか楽しみ

287 : 2022/06/23(木) 22:42:39.72 ID:nZjHKwMF
閾値のAC運用最適ってどんなもん?
自分は30~60とかにしてるけど50~とかの方がいい?
289 : 2022/06/23(木) 22:51:02.05 ID:lKErsH33
本スレおなじみThnkpadE585
常時AC電源接続バッテリはUPSとして使えればいいだけなので
40%充電開始45%充電完了設定で3年半経ったバッテリの消耗率は6%(HWMonitorの数値)
290 : 2022/06/23(木) 22:59:57.48 ID:/K9c5yPT
自分の記憶だと昔ThinkPadが今で言うアダプティブ充電に対応した直後の製品では、充電停止75%再開50%だった。
電源コントローラーのマイコンがカウンターの上位2bitしか見ていないのでは…などと陰口を叩かれるなどしていた

80%や90%まで充電して5%程度で補充電を繰り返す設定は、日常的にバッテリー駆動で使うユーザーを想定したセッティングなので、ほぼ据え置きで常時ACで使う場合はもっと低く設定していい。

291 : 2022/06/23(木) 23:00:36.09 ID:nZjHKwMF
ac挿しっぱなしなら充電停止低くしとけば間違いなさそうか、ありがとう

元スレ:低価格・激安ノートパソコンを語ろう 490

コメント

タイトルとURLをコピーしました