おっさん「やっぱHDDといえばSCSI接続だよな」若者「ハードディスク?スカジー?」👈これが現実

サムネイル
1 : 2023/01/06(金) 20:27:20.84 ID:TcJyVOiw0

キオクシアのNVMe SSD 1TB版が1,900円オフ。Amazon初売り
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1468370.html

2 : 2023/01/06(金) 20:28:12.77 ID:/xTXsKTX0
スカジーケーブルを抜くなっ!!
3 : 2023/01/06(金) 20:28:20.78 ID:TZS7719c0
若者はPCに疎い
4 : 2023/01/06(金) 20:28:37.71 ID:NE9Pr3R70
HDDは流石にわかるやろ
5 : 2023/01/06(金) 20:31:03.43 ID:+zz0LKEW0
一度も使うことがなかったIEEE1394
6 : 2023/01/06(金) 20:31:23.62 ID:7nPmAGh40
CDRがSCSIなんだよなあ
7 : 2023/01/06(金) 20:31:48.34 ID:GD/1ELCV0
スカ爺
8 : 2023/01/06(金) 20:31:50.83 ID:xB4zQ+8O0
今のガキはマジで、頭パーだから、シラネーとかいうのは要らないわ
9 : 2023/01/06(金) 20:32:40.59 ID:x1DoSlBG0
今のガキはストレージしかわからないから
10 : 2023/01/06(金) 20:33:43.01 ID:eSCPNFzJr
プリンタはパラレルポートに接続!
12 : 2023/01/06(金) 20:34:32.13 ID:qpbrKSae0
今はSASの時代
13 : 2023/01/06(金) 20:34:56.03 ID:u5Eb3uz80
HDDは何だかんだ今のPCにも大体搭載されてるだろ
PC自体知らないなんてZ世代はさすがに都市伝説だよな
32 : 2023/01/06(金) 20:55:55.64 ID:eCP27+gU0
>>13
それがHDDメインのPCなんてもう売ってないぞ
ノートは全部SSD
デスクトップもたまにサブとしてHDDがついてるかどうかってくらい
66 : 2023/01/06(金) 22:13:17.74 ID:FXNNnybQ0
>>13
10年以上前から時間止まってんのかお前は
14 : 2023/01/06(金) 20:36:28.65 ID:AYe8rg+q0
マスターやスレーブも知らんのけ
19 : 2023/01/06(金) 20:38:21.53 ID:qpbrKSae0
>>14
懐かしい
プライマリ、セカンダリとかあったな
27 : 2023/01/06(金) 20:50:57.01 ID:te30sBUbH
>>14
それは意図的に廃止される方向だからな
15 : 2023/01/06(金) 20:36:54.34 ID:9Or4eHoC0
M.2っていま1T1万円なんだ安くなったな
16 : 2023/01/06(金) 20:37:39.20 ID:fTfnTHmr0
最後にターミネーターつけろよ
ターミネーター? シュワちゃん?
17 : 2023/01/06(金) 20:38:00.38 ID:TDFgmT7WM
IDEだろ
18 : 2023/01/06(金) 20:38:07.72 ID:bEDJhhGlM
いい加減SATAコネクタ変えてほしいわ
ストレージ側は折れやすいゴミだしマザボ側は抜けやすいゴミ
20 : 2023/01/06(金) 20:38:39.80 ID:qsgw7rvK0
は?ST-506だろ
22 : 2023/01/06(金) 20:43:23.28 ID:YlzYQHiA0
USBとかよりもしっかり接続できてる感じが良い
23 : 2023/01/06(金) 20:43:47.67 ID:Vvuk8LA20
なんでSCSIケーブルってあんなに高かったんだろうな
やっぱりボラれてたんかな
44 : 2023/01/06(金) 21:15:09.10 ID:65h4/IWR0
>>23
おかげで捨てるのもったいなくてクローゼットの下にいっぱいウネウネしてるわ
24 : 2023/01/06(金) 20:44:47.73 ID:/CODwPqQ0
ハードディスク知らないとか無知無能ガ●ジかよwww
25 : 2023/01/06(金) 20:45:06.62 ID:eEHYTj2mM
ATAコマンドは死にかかってるけどSCSIコマンドはいまだ元気だな
26 : 2023/01/06(金) 20:45:36.89 ID:zVX3l8DU0
僕はfirewireちゃん
29 : 2023/01/06(金) 20:52:10.80 ID:YgdYaHOK0
フロッピーディスクのアイコン指して「これ、なんですか?」ってマジで言われた
30 : 2023/01/06(金) 20:53:48.32 ID:qsgw7rvK0
>>29
コンドームですね
31 : 2023/01/06(金) 20:54:07.90 ID:oQW57zhL0
スキャナーのクソデカスカG
34 : 2023/01/06(金) 20:56:57.89 ID:3KJogpbx0
(´・ω・`)やっぱディファレンシャルSCSIだよな
35 : 2023/01/06(金) 20:57:14.76 ID:Xiti1Z5A0
ターミネーターとかいうのが必要だったのは覚えてる
36 : 2023/01/06(金) 21:01:58.81 ID:g8z5JPvi0
昔フルSCSIでPC組もうとしたが、FDDが手に入らず断念した
37 : 2023/01/06(金) 21:02:48.56 ID:kNcIHXa5M
ターミネーターつけないとダメだって何回言えばわかるの?
39 : 2023/01/06(金) 21:03:53.74 ID:CvGQRY4S0
pcを先に起動しちまってからのscsiドライブ起動した後にpc再起動
40 : 2023/01/06(金) 21:04:17.36 ID:rCNHX4pva
初売りセール感出してるけど去年の12月からこの値段だったろ
41 : 2023/01/06(金) 21:08:14.23 ID:qGVOUwjZ0
USB3.0の速度に感動した記憶
42 : 2023/01/06(金) 21:08:54.93 ID:Xiti1Z5A0
俺たちスカ爺
45 : 2023/01/06(金) 21:17:05.79 ID:qMMOiDsq0
SATAをサタって言っててショック受けた
46 : 2023/01/06(金) 21:18:01.62 ID:YIo55UE30
>>45
違うのか?
47 : 2023/01/06(金) 21:20:18.19 ID:Xiti1Z5A0
>>46
追ってSATAをいたす
48 : 2023/01/06(金) 21:20:37.57 ID:3XBIo8Cva
サイバーのりぴー
49 : 2023/01/06(金) 21:21:08.20 ID:EbUXvbg50
MOドライブだよな
50 : 2023/01/06(金) 21:24:34.36 ID:YgdYaHOK0
真顔で「CD-Rってなんですか?」と聞かれた
ヘルプデスク勤務なのに若い人は知らんよね
57 : 2023/01/06(金) 21:28:43.03 ID:Xiti1Z5A0
>>50
まぁ俺らもパンチカードくらいなら知っていてもコアメモリとか言われてもなんですかってなる人多いんじゃないか
51 : 2023/01/06(金) 21:24:44.45 ID:Cl1TvKFT0
漏れはIOmegaのZIPドライブやな
54 : 2023/01/06(金) 21:26:40.81 ID:QXd+hUCg0
パラレル接続?
55 : 2023/01/06(金) 21:27:53.74 ID:56I9699Z0
何ですかこのモってのは
56 : 2023/01/06(金) 21:28:19.78 ID:xRtyuCP90
なんかパソコンの裏側に何も刺さってない穴がいっぱいあるんだけど何これ
くらいの認識ですよ若者さん
58 : 2023/01/06(金) 21:35:22.84 ID:L8cc01UF0
PC-486SRにQ-VisionのWave Master差して使ってた
ICMのHDDとナカミチのキャディ式のCDドライブ繋いでた
59 : 2023/01/06(金) 21:49:35.97 ID:Fbu/rxdR0
一応SASってのがscsiだしiscsiもあるよね。
絶滅してない
60 : 2023/01/06(金) 22:08:04.20 ID:BJL7rfO2M
若者「データ保存にはクラウドかNASだよな」
61 : 2023/01/06(金) 22:09:15.98 ID:o+n+YSjW0
フロッピー検事のおもゐで
62 : 2023/01/06(金) 22:09:50.68 ID:351hw/iI0
若者「HDDはPATAだろバカ」
64 : 2023/01/06(金) 22:10:24.50 ID:PAFmPW3s0
ちょっと待ってて今ZIPにコピー取るね
65 : 2023/01/06(金) 22:10:57.54 ID:Rwq7UhK00
いやしかしそのぐらいのパラダイムシフトを期待しているのだ
いまはNASが欲しいけど
ネットワークの信頼性が上がってクラウド上にデータ保存が当たり前の時代になってもいい
67 : 2023/01/06(金) 22:13:54.24 ID:Nlp6HjgYa
Hit and runいいよね
68 : 2023/01/06(金) 22:14:03.31 ID:fT3kpk7N0
チーターですよね
69 : 2023/01/06(金) 22:15:29.98 ID:b2ZwrdiGM
なんでもUSBになって便利になった
と思いきや滅茶苦茶USBの種類があるという
70 : 2023/01/06(金) 22:18:22.52 ID:2Np6C3NP0
全部typecにできないの?
71 : 2023/01/06(金) 22:18:37.07 ID:6dhlexLM0
スカジーとか高いからやっぱりIDEだよイデ
74 : 2023/01/06(金) 22:19:51.54 ID:Xiti1Z5A0
>>71
拡張されたE-IDEこそ至高
73 : 2023/01/06(金) 22:19:17.94 ID:Xiti1Z5A0
なお企業の信頼性
75 : 2023/01/06(金) 22:23:02.35 ID:QMWqAGwva
iSCSI使うやろ
77 : 2023/01/06(金) 22:32:47.36 ID:3q9rpw2t0
シーゲートのバラクーダが安物になってて悲しかった
78 : 2023/01/06(金) 23:02:00.73 ID:NRwR060g0
IDE時代にスカジーの高速HDD出てなかったっけ
80 : 2023/01/06(金) 23:07:54.30 ID:EzU20egv0
SCSI/SASIコネクタかと思わせつつパラレル接続のHDDも有ったな
81 : 2023/01/06(金) 23:08:17.29 ID:QfQTP1xb0
U.2かU.3だろ
83 : 2023/01/06(金) 23:11:21.90 ID:YERkJNaZa
Adaptecはもう無いんだな
Tekramはまだ生きてる様だが
85 : 2023/01/06(金) 23:12:38.72 ID:yox8yURN0
98のCバスにSCSIカード刺してHDDとMOとCDドライブ繋げた時はもう夢が広がりんぐだったわ
それだけで無敵感を味わえた
86 : 2023/01/06(金) 23:19:08.04 ID:NRwR060g0
思い出した
ラプターだわ
87 : 2023/01/06(金) 23:21:08.48 ID:isxirsvK0
IDEケーブルじゃないの?
スカジーってどういうケーブル?
帯みたいの?
88 : 2023/01/06(金) 23:26:41.91 ID:CAXjkiEMM
scsiのhddといえば
アトラス
チーター
ラプター
89 : 2023/01/06(金) 23:28:19.84 ID:DQRRRwh/0
マスターとスレーブは懐かしいな
91 : 2023/01/06(金) 23:35:20.91 ID:k6ywKOly0
なんでターミネータが必要だったの?
94 : 2023/01/07(土) 01:26:24.21 ID:qpkwcOOe0
>>91
信号が末端まで来ると反射して誤動作の原因になるから反射しないように吸収するため
93 : 2023/01/07(土) 01:22:55.58 ID:Dq8EszNB0
pc98地代の50超のじーさんだろ
IDE時代の内蔵scsiなんてサーバ用で10000rpmとか高価だったし
95 : 2023/01/07(土) 01:48:01.88 ID:ZATXLXX60
テクサのバススチール方式が出始めた頃で、PC-H98と一緒に240MBのHDD買ったんだけど、Cバス用ボードのバススチールモードは使えなかった
結局、NESAバスの純正バスマスタボード買ったわ
96 : 2023/01/07(土) 01:49:35.02 ID:DqOuuOR70
USBは偉大だよな
どんな製品の接続でも使える魔法のコネクタだわ
97 : 2023/01/07(土) 01:50:08.61 ID:RljPofUW0
よくよく考えればスカジーっておかしいよな
スカシーだろ読みは
98 : 2023/01/07(土) 01:51:49.33 ID:C8J+hEUu0
パラレルATAとか呼んでた頃からしか知らない…(´・ω・`)
100 : 2023/01/07(土) 02:01:42.40 ID:hsDyMYPQ0
HDD?…あぁUSB接続のやつね
103 : 2023/01/07(土) 02:26:17.33 ID:w4WKx5wya
中年引きこもりの部屋で見た
104 : 2023/01/07(土) 02:43:15.36 ID:8xS+7dis0
20年くらい前はチータとかいう1万回転のHDDを使ってた
今って1万回転とか聞かないけど退化したよな
106 : 2023/01/07(土) 02:47:58.95 ID:tFFoXOKP0
>>104
今や大容量HDDには3.5インチサイズで10枚も円盤詰まってるからな、進化しすぎだろ
105 : 2023/01/07(土) 02:44:19.74 ID:EVHnTydH0
爆熱Maxtorでコンデンサ飛ぶ
107 : 2023/01/07(土) 02:48:27.07 ID:TJMlCQu5M
おっさんはSASiだぞ
108 : 2023/01/07(土) 02:55:15.63 ID:ZATXLXX60
ワイド底辺
なろう底辺
ワイドSCSI
なろうSCSI
109 : 2023/01/07(土) 03:00:11.41 ID:QqS2GhJG0
SCSIもUSBも、楽しかった。円盤メディアも。
テレビの後ろ、HDMIだけになって寂しい。
110 : 2023/01/07(土) 03:11:19.14 ID:uIQ5hHg30
9821世代はSCSI にチャンネル取られてうんざりしてた記憶しかないんじゃね
112 : 2023/01/07(土) 11:51:49.21 ID:f1oEyaA90
キーボードはps2接続だよな
113 : 2023/01/07(土) 12:27:07.37 ID:vGeBAMRt0
スカジー接続ってギリギリ2000年頃までだろ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673004440

コメント

タイトルとURLをコピーしました