- 1 : 2019/09/07(土) 23:53:15 ID:Zab5ZXIY0
- 3 : 2019/09/07(土) 23:55:15 ID:tOzpvwbga
-
VBでいいよ
- 4 : 2019/09/07(土) 23:55:43 ID:Zab5ZXIY0
-
PC、モバイル対応したいVBはPCだけじゃん
- 5 : 2019/09/07(土) 23:57:35 ID:ehk4GGPIr
-
配布とか更新とか楽だし
謎エラーに悩まされんし - 6 : 2019/09/07(土) 23:58:59 ID:Zab5ZXIY0
-
デスクと現場の連携を上手くいく様にしたい
今は現場で取ったデータを紙に記入して、デスクへ持っていって入力してる
データは紙に最大8個記入出来て、本来なら1個データが取れたらそれをデスクに直ぐ飛ばしてやれば、データが溜まることが無くなる
- 7 : 2019/09/08(日) 00:01:11 ID:/F0e4CU2r
-
メールでいいのでは
- 12 : 2019/09/08(日) 00:04:20 ID:xMNPATU+0
-
>>7
メールだと面倒くさい
メールAPP開いて、宛先選択して、10項目の分かる様にデータ入力して送信ってのを毎回何百回も繰り返すのは面倒だ
- 22 : 2019/09/08(日) 00:12:14 ID:N1WhVTJA0
-
>>12
それWebアプリ作っても大して変わらんくね? - 34 : 2019/09/08(日) 00:18:06 ID:xMNPATU+0
-
>>22
無職か? - 41 : 2019/09/08(日) 00:21:16 ID:N1WhVTJA0
-
>>34
省略されるのなんて精々データ入力の一部じゃん - 58 : 2019/09/08(日) 00:31:24 ID:xMNPATU+0
-
>>41
今はねこれから先色んな活用方法がある
- 61 : 2019/09/08(日) 00:33:16 ID:9SbP8Rocr
-
>>58
今は役立たずなのかよワロタ - 8 : 2019/09/08(日) 00:01:58 ID:eG8PF5b40
-
いちいちクライアント作るのめんどいしな
- 9 : 2019/09/08(日) 00:02:21 ID:xMNPATU+0
-
あと、出来ればAI化出来る様にデータは無期限で蓄積したいと思っている
似たデータから過去蓄積されたデータで候補を出したり出来たらいいな~と思う
まぁ、データ活用まで俺が居るとは思えないけど
- 11 : 2019/09/08(日) 00:03:44 ID:q55suEKr0
-
それが普通じゃね
- 14 : 2019/09/08(日) 00:06:32 ID:xMNPATU+0
-
>>11
今の老害たちはそんな事考えてないみたいなんだ俺は新人だけど非効率だと思うからなんとかしたい。丁度PHP,JavaScriptは扱えるし
- 13 : 2019/09/08(日) 00:06:06 ID:86/ZI0Ms0
-
データやり取りはGUI通さないでsshとかでやったほうが 利便性高そうだけどどうなんやろ?
- 15 : 2019/09/08(日) 00:07:42 ID:xMNPATU+0
-
>>13
CUIで各項目の入力や編集はちょっと大変だな - 16 : 2019/09/08(日) 00:08:40 ID:xMNPATU+0
-
因みに、主任がOpenOffice使ってる殆ど意識低い会社だからどうにかしたい
- 17 : 2019/09/08(日) 00:08:52 ID:86/ZI0Ms0
-
というか会社側がデータ整理とか怠って
通信に莫大な時間かけて効率悪化招くようなこと普通にやってるからなwカテゴリーわけやってアクセス系統の見直しとかからなんかな?(´・ω・`)
- 23 : 2019/09/08(日) 00:13:25 ID:xMNPATU+0
-
>>17
例えば、データベースに大量のデータを無造作に蓄積して、レスポンスが遅くなるとかそんな感じ?
一応考えとしては、半年に1度メンテナンスを設けて、過去データは他のデータベースに移して蓄積して行こうかと思ってる
流石に俺ではデータ活用AIとか作れないから来たるべき時にデータが無いよりましと言う感じ
- 26 : 2019/09/08(日) 00:14:44 ID:86/ZI0Ms0
-
>>23
蓄積していったものは誰が整理するの?
君がパンクするよ?(´・ω・`) - 43 : 2019/09/08(日) 00:22:08 ID:xMNPATU+0
-
>>26
あまり、整理複雑にならない様にデータのフォーマットは統一するつもり共通化ってヤツだね
- 47 : 2019/09/08(日) 00:23:54 ID:86/ZI0Ms0
-
>>43
だからデータのフォーマットを指定しても 中身がないデータだとただのゴミになるよ?(´・ω・`) - 64 : 2019/09/08(日) 00:35:04 ID:xMNPATU+0
-
>>47
これから想定出来る活用方法とメンテナンスに伴う問題も含めて練って行きたい。ただ練る相手が居ないからとても不安
- 68 : 2019/09/08(日) 00:36:59 ID:86/ZI0Ms0
-
>>64
話来てると 業務実態把握してないでしょ?
把握してないで型枠だけつくっても時間だけとられるだけで意味ないよ? - 84 : 2019/09/08(日) 00:44:56 ID:xMNPATU+0
-
>>68
今標的にしている書類に関しては廃棄までの一連の流れまでは把握してる - 71 : 2019/09/08(日) 00:37:39 ID:86/ZI0Ms0
-
>>64
話聞いてると 業務実態把握してないでしょ?
把握してないで型枠だけつくっても時間だけとられるだけで意味ないよ? - 29 : 2019/09/08(日) 00:16:11 ID:wPIaINL+0
-
>>23
半年に一回というのはバックアップとして考えると何かあった時に最大半年分のデータが失われると思うけどそれでいいの? - 45 : 2019/09/08(日) 00:23:29 ID:xMNPATU+0
-
>>29
それについては立案して作戦を練っていきたい貴重な案ありがとう
- 18 : 2019/09/08(日) 00:10:01 ID:BHe9ZlEY0
-
ストレージにデータベース組めばいいのでは?
インターフェースのはなし? - 19 : 2019/09/08(日) 00:10:31 ID:wPIaINL+0
-
主流かどうかは知らんけどWebアプリで作れるなら作ればいいのでは
- 21 : 2019/09/08(日) 00:10:52 ID:U3WMxI/f0
-
紙媒体をやめて、現場で入力したものを自動で反映させたいってこと?
- 33 : 2019/09/08(日) 00:17:51 ID:xMNPATU+0
-
>>21
ぶっちゃけデスクの人間はデータを特定のフォーマットにする事しか出来ない結局現場の人間が定時前にデータの一部を訂正するんだけど、デスクに態々行かなくても現場で確実なデータを作れた方が早いって事よ特定のフォーマットも自動化出来るからいいと思うんだよな
- 36 : 2019/09/08(日) 00:19:18 ID:U3WMxI/f0
-
>>33
日本語でおk - 54 : 2019/09/08(日) 00:28:46 ID:xMNPATU+0
-
>>36
入力したデータの詳しい事はデスクは詳しくないから分からないんだ現場の人間の中にとても詳しい人が数人居てその人達が名前やタグや金額を最終的に入力しないとならない
それ以外のデータをデスクが特定のフォーマットに書き換えてるだけ
- 56 : 2019/09/08(日) 00:30:44 ID:U3WMxI/f0
-
>>54
現場でデータ控え終わる
メールで会社に送る
わかるとこ入力して、わからないとこは俺がやるから
終了
だめ?
変にアプリ使わなくてもできるけど - 78 : 2019/09/08(日) 00:40:08 ID:xMNPATU+0
-
>>56
仕上がりが早いデータは直ぐに上げれた方がいいメールなら手順が多すぎだし、フォーマットが崩れる可能性もある
- 79 : 2019/09/08(日) 00:41:45 ID:U3WMxI/f0
-
>>78
え?エクセルでフォーマットつくってそれコピーして紙に書いてけばいいじゃん
写真撮ってメールしてこの通り入力してっていえばだーれでもできる仕事なんだけど
それか現場にノートPC持ってって自分で書けば最速なんだけども - 96 : 2019/09/08(日) 00:49:28 ID:xMNPATU+0
-
>>79
紙がそもそも要らないし、そもそもエクセルに入力してない特定されそうだから控えてたけど、ヤフオクな
結局取ったデータはヤフオクに出品される
出品されたらデータは要らない - 100 : 2019/09/08(日) 00:51:36 ID:N1WhVTJA0
-
>>96
じゃあマジでExcelでいいじゃん - 103 : 2019/09/08(日) 00:53:48 ID:xMNPATU+0
-
>>100
そもそもExcelが必要ない今までヤフオク用フォーマットに直してたのを少なくとも再活用出来るフォーマットかつgitみたいに仕上がったデータを手軽に上げれるのはいい事だとは思う
- 107 : 2019/09/08(日) 00:56:18 ID:N1WhVTJA0
-
>>103
いや、そのシステムが要らないんだよ
現場からデスクに10項目送るだけために保守運用が必要なシステムを開発とかマイナスだろ - 101 : 2019/09/08(日) 00:52:44 ID:U3WMxI/f0
-
>>96
だからエクセルでこれから管理すればいい話だろ
コストかかるの嫌なら全社員オープンオフィスで統一すれば? - 24 : 2019/09/08(日) 00:13:48 ID:86/ZI0Ms0
-
ウェブでやるなら sslとかめんどっちくね?
- 28 : 2019/09/08(日) 00:15:31 ID:q55suEKr0
-
社内システムはなにも生み出さんよ
だからそれに時間取られるのはアホや - 30 : 2019/09/08(日) 00:16:13 ID:kybv7VJW0
-
状況が分からんが現場だと紙とペンが最強
データ化は事務員にでもやらせとけ - 32 : 2019/09/08(日) 00:16:52 ID:U3WMxI/f0
-
>>30
これ
紙媒体をスキャンして保存が最強 - 38 : 2019/09/08(日) 00:20:20 ID:QCYmdXri0
-
>>32
内容によっては文字検索できなくて地獄 - 50 : 2019/09/08(日) 00:25:10 ID:xMNPATU+0
-
>>30
俺は普段から現場よりデスクの方が人数多いのに納得がいかなかったまぁ蓋を開けてみたら大した事ない作業量でビックリ 首にしてやりたい
- 31 : 2019/09/08(日) 00:16:42 ID:86/ZI0Ms0
-
あと共有ファイル関係は ワナクライの被害の過去が多々あるからそこも考えないとまずくね?(´・ω・`)
- 35 : 2019/09/08(日) 00:19:06 ID:QCYmdXri0
-
俺の会社レポートとか業務上の記録は全てネットにアップロードして15年とか20年サーバーに保存してるんだけど、何故かIEしか使っちゃいけませんって事になってる
何でなん - 46 : 2019/09/08(日) 00:23:35 ID:wPIaINL+0
-
>>35
IEでしか動かないような書き方で書かれてるのでは?
JavaScriptはブラウザによって仕様が違ったりする - 51 : 2019/09/08(日) 00:25:11 ID:QCYmdXri0
-
>>46
くっそ使いづらいしチョー遅くてストレスやばいんだよ
そういう失敗をしないように
ブラウザ経由する場合はchromeとかfirefoxで使えるようにしておいたほうが良い - 57 : 2019/09/08(日) 00:31:02 ID:86/ZI0Ms0
-
>>51
ISOで書類化の波が来たけど書類化で時間取られて肝心の中身がどんどん幼稚化して
脚色された書類野山だけが残ったとかよく聞くもんなw - 60 : 2019/09/08(日) 00:33:06 ID:U3WMxI/f0
-
>>57
クソみたいな書類無駄に増えてるわ
チェックする係も膨大すぎて、データ保存されてるか否かしかみてないという
タイトルと「やりました。」とだけ書いたPDF貼り付けてそれで通るというガバガバシステムで嫌になりますよ - 72 : 2019/09/08(日) 00:37:39 ID:xMNPATU+0
-
>>51
もはやIEは切る勢いで行きたい
現場ではタブレットを使う想定だし - 39 : 2019/09/08(日) 00:20:35 ID:86/ZI0Ms0
-
ソフトが便利になるとなぜか組織に無能が増えるw(´・ω・`)
- 44 : 2019/09/08(日) 00:22:32 ID:6TA7K5j00
-
時代はSPAだよ
これもelectron使えばデスクトップアプリ化できるし - 48 : 2019/09/08(日) 00:24:01 ID:U3WMxI/f0
-
エクセルでフォーマット作って現場にノートPC持ってく
現場で紙でメモしたものを空き時間にノートPCのエクセルに入力
会社でエクセルと紙のスキャンをサーバーにアップして終わり
これでいいじゃん、だめなの - 52 : 2019/09/08(日) 00:26:11 ID:N1WhVTJA0
-
>>48
これでええな
Onedrive使えるならリアルタイムで反映もできるし - 66 : 2019/09/08(日) 00:36:19 ID:xMNPATU+0
-
>>48
エクセルだったりOpenOffice使ってたりする会社にそれは無理だなそもそもが共通化されてない
- 69 : 2019/09/08(日) 00:37:34 ID:U3WMxI/f0
-
>>66
アプリなんか導入する金あるならエクセル統一しろよ笑 - 87 : 2019/09/08(日) 00:45:47 ID:xMNPATU+0
-
>>69
金ないから俺がなんとかしようと思ってる - 92 : 2019/09/08(日) 00:47:05 ID:zh3pNTOs0
-
>>87
そもそも初手で判断間違ってる
きちんと整理していかないと余計に大失敗して
その経験からさらなる間違った判断(システム化の拒否)を引き起こす
素人が半端にやらない方がいい - 53 : 2019/09/08(日) 00:27:40 ID:N1WhVTJA0
-
というかどこにサーバーたてんの
個人のPCか? - 73 : 2019/09/08(日) 00:38:16 ID:xMNPATU+0
-
>>53
会社に一応Webサーバーあってホムペ公開してるから - 76 : 2019/09/08(日) 00:39:21 ID:N1WhVTJA0
-
>>73
社内ツールを外部公開するのか… - 93 : 2019/09/08(日) 00:47:12 ID:xMNPATU+0
-
>>76
サーバーは流石に分けるけど、社内に退役サーバーとか、まだあるからこれらを両方しようと思ってる - 95 : 2019/09/08(日) 00:48:19 ID:zh3pNTOs0
-
>>93
もういいや
好きにしてくれwwwww - 77 : 2019/09/08(日) 00:39:33 ID:zh3pNTOs0
-
>>73
お前、社員向けのアプリ公開すんのか? - 59 : 2019/09/08(日) 00:31:51 ID:ELbmJcoF0
-
はるか昔からウェブアプリじゃね?
昔のはIEでしか動かないやつだったけど - 62 : 2019/09/08(日) 00:33:27 ID:86/ZI0Ms0
-
書類の山をつくって口先でごまかす営業スタイルにどんどんなっていくのは目に見えてるなw
- 65 : 2019/09/08(日) 00:35:56 ID:zh3pNTOs0
-
めっちゃ簡単に作れそう
- 67 : 2019/09/08(日) 00:36:42 ID:ETFxhGjed
-
なんかカッコつけてアプリやらシステムとか言ってコストかけようとしてるけど、やり方ちょっと変えれば標準でできることだな
こういう奴のことを無能って言うんだよな - 70 : 2019/09/08(日) 00:37:36 ID:9SbP8Rocr
-
>>67
コードを書かずに解決するのが一流ってどっかで聞いたな - 75 : 2019/09/08(日) 00:38:54 ID:zh3pNTOs0
-
>>70
可能な限り不要なコードは書かないのが一流だけど
流石に必要な分は書かないといけないぞ - 80 : 2019/09/08(日) 00:43:26 ID:xMNPATU+0
-
>>67
コストなんか掛からないでしょデータベース用意して、HTMLでちょちょいっとフロントエンド作ればいい
参照もPHPでデータベース開いて表示するだけの簡単な事
WordPressの方が複雑だと思うわ
- 81 : 2019/09/08(日) 00:44:18 ID:ETFxhGjed
-
>>80
誰がやるんだよ
一生お前1人で保守し続けんのか? - 99 : 2019/09/08(日) 00:50:31 ID:xMNPATU+0
-
>>81
それは会社の責任だ
Iパスも持ってない無能を大量に雇うのが悪い - 104 : 2019/09/08(日) 00:54:15 ID:ETFxhGjed
-
>>99
Iパス持ってないと使えないようなシステム勝手に導入してあとはお前たちで保守しろってか?
ありがた迷惑って言うんですが - 112 : 2019/09/08(日) 00:59:48 ID:xMNPATU+0
-
>>104
Iパスは事務の最低知識だとは思わないか?
少なくとも非効率な作業してて現場より事務が多いのは俺は許せないそんな奴らの養分になってる会社も許せない
- 83 : 2019/09/08(日) 00:44:43 ID:zh3pNTOs0
-
>>80
作ったら維持管理しなきゃいけないんだぞ
セキュリティーとか誰が担保するの?
攻撃受けたら誰が気付くの?
お前がいなくなったら誰が責任持つの? - 85 : 2019/09/08(日) 00:44:57 ID:N1WhVTJA0
-
>>80
Excelでよくね? - 74 : 2019/09/08(日) 00:38:44 ID:9SbP8Rocr
-
マジでこれExcelでよくねぇ?
- 82 : 2019/09/08(日) 00:44:20 ID:N1WhVTJA0
-
技術負債ってこうやって生まれるのか
- 86 : 2019/09/08(日) 00:44:58 ID:86/ZI0Ms0
-
自己認証型sslとかだと わざわざ聞きに来る社員とかいて面倒だぞ?(´・ω・`)
- 88 : 2019/09/08(日) 00:46:07 ID:N1WhVTJA0
-
>>86
この感じだと暗号化とかせずにインターネット全体に公開だろ - 91 : 2019/09/08(日) 00:46:53 ID:86/ZI0Ms0
-
>>88
話聞いてるとそうだなw(´・ω・`) - 94 : 2019/09/08(日) 00:47:19 ID:U3WMxI/f0
-
なるほど、素晴らしいな
責任持って会社辞めようが何しようが死ぬか会社が薄れるまでそのwebシステムを無償で保守し続けるんですね
社畜の鏡だな - 97 : 2019/09/08(日) 00:49:39 ID:86/ZI0Ms0
-
>>94
でがんばっていいソフトつくりあげても
使い勝手のいいソフトつくると なぜか無能がおおくなって問題が多くなるっていう矛盾(´・ω・`) - 105 : 2019/09/08(日) 00:54:23 ID:zh3pNTOs0
-
>>97
ツールを使うだけの無能は
そもそも高い身分を与えちゃいけないんだよ
日本はみんな出世があると思ってるのが大きな間違い
脳使わない仕事は一生低い身分だと納得した上でやらせればいい - 102 : 2019/09/08(日) 00:53:11 ID:U3WMxI/f0
-
効率よく仕事しようって考えは本当に素晴らしいんだけど、頭が悪いからその対策がとんちんかんなんだよな
それで却下されると老害は無能とか言い出す迷惑なタイプだよこいつは - 109 : 2019/09/08(日) 00:57:49 ID:xMNPATU+0
-
>>102
考えは練りたいだから今は考える時なんだと思う
まだツメが甘い可能性も視野に入れて、自分なりにもっと情報を集めてる今はワークフローでシステム実現の為に情報を整理してる
何時までも統一されない出品表や統一されないデータを改善して行きたいと思う
- 111 : 2019/09/08(日) 00:59:31 ID:U3WMxI/f0
-
>>109
だーかーらー
それコスト0のオープンオフィスのエクセルでできるって
オープンオフィスレベルなら素人でもいじれるだろ
自分以外誰も触れないものをシステム化すんじゃねーよバーカ - 113 : 2019/09/08(日) 01:00:09 ID:zh3pNTOs0
-
>>109
無料で助言してあげるけどツメが甘い可能性がある
ではなく
ツメが甘過ぎてお話にならない
まずはそんなシステム化なんかより、収益を出せ
その上できちんとしたシステム化をしろ歴史が教えるいい言葉を教えよう
生兵法は怪我のもと
- 106 : 2019/09/08(日) 00:55:40 ID:ETFxhGjed
-
以上、自分が頭いいと勘違いしてる無能ほど厄介なものは無いというケーススタディでした
- 108 : 2019/09/08(日) 00:57:09 ID:zh3pNTOs0
-
開発現場では常識なんだが
下手に聞きかじったり半端に知識あるやつが1番迷惑なんだよね
だいたいそういうタイプに頭のいい人いない所がまた… - 110 : 2019/09/08(日) 00:58:34 ID:N1WhVTJA0
-
こうして統一されてない情報の種類が1つ増えるわけか
- 118 : 2019/09/08(日) 01:06:33 ID:xMNPATU+0
-
俺が特定を恐れて断片的な情報しか提示しないから分かって貰えないんだと思う
俺はお前らの助言を踏まえつつ、自分作ってみる
運用するかしないかは、別としてサンプルとして作り、上司に提示してみる
お前らありがとう
いい意見もマイナスな意見も聞けたから今日は満足だ - 119 : 2019/09/08(日) 01:08:31 ID:ETFxhGjed
-
こいつの会社の他の社員も、こんな奴がでかい顔できてる環境からも感じられる凄まじいブラック臭
- 120 : 2019/09/08(日) 01:09:52 ID:mGRH/tuKD
-
office365は導入されてる?
かんたんなデータ連携ならダイナミクスでできるらしいが使ったことない - 125 : 2019/09/08(日) 01:33:03 ID:sm5u4uUH0
-
5250エミュレータからWebベースになって不評
- 126 : 2019/09/08(日) 01:43:32 ID:tU0Pfcav0
-
実績も能力もないのに突然独断で社内システム変えたいとか
その相談をvipみたいな落書き板でやる無能っぷりとか
社内システムなんて実際の運用管理こそ重要なのに何も考えてないとか
発達障害の予感wwwてか前にも似たような奴がスレ立ててたけど本人か?
- 127 : 2019/09/08(日) 01:45:22 ID:xD+7gYnaa
-
もしこういう匂いを感じたら採用の時点で落とすわ
- 128 : 2019/09/08(日) 01:47:55 ID:mGRH/tuKD
-
システムは別にしても便利マクロ公開してくれる人は好きよ
- 129 : 2019/09/08(日) 01:52:11 ID:86/ZI0Ms0
-
お客様対応のwebとかはあると便利かもな(´・ω・`)
コメント