- 1 : 2022/12/22(木) 06:49:24.56 ID:hMU4OEq70
-
だからゲハで、未だに日本でPCゲーム流行る流行らないの議論してるの見ると違和感しかない
若者はYouTubeの配信者に憧れてゲーミングPC買いまくってるよ?
5chばっかり見てないで、DiscordなりYouTubeで生の実態を見てこいよ
- 2 : 2022/12/22(木) 06:52:01.23 ID:hMU4OEq70
-
PCでゲーム起動してるとDiscordにステータスで見せびらかせる
ゲームしながら裏で通話したり
画面共有でゲーム画面やYouTube見せ合ったり
ゲーミングPCって素晴らしい
若者に流行りまくってるよ - 3 : 2022/12/22(木) 06:52:14.53 ID:uQE0YUcu0
-
>>1
ネットって自分にとって都合の良い部分しか目に入らないからな - 5 : 2022/12/22(木) 06:55:59.31 ID:hMU4OEq70
-
>>3
そうそうゲハのおじさんって情報鎖国しすぎなんだよな
ちょっと生の声とか聞けばPCゲームはすでに流行ってるのは丸わかりなのに
未だにファミ通週販が業界の全てだと思っている
PSおじさんは現実受け入れてる感あるけど
任天おじさんはちょっとやばいな - 209 : 2022/12/22(木) 10:26:49.09 ID:Vy8JN4k30
-
>>3
オレのTwitterはスプラトゥーンばかり
興味ある話題や人を優先してつながるからそうなるだけ - 4 : 2022/12/22(木) 06:54:34.85 ID:cNg5HRZQ0
-
豚ってPS叩き終わったら今度はPCを叩き出したからね
- 7 : 2022/12/22(木) 06:57:26.41 ID:2fhMHCkM0
-
>>4
つまりPSは完全終了したって事か - 9 : 2022/12/22(木) 06:59:12.81 ID:hMU4OEq70
-
>>4
マジでその節あるから困る
PCが流行らない=日本人の低知能化が止まらないってことなのに
スマホあればPCいらないとか言ってる奴いるだろ?
あれ、日本人の低所得者しか言ってないよ - 24 : 2022/12/22(木) 07:12:06.26 ID:AVCAeaGn0
-
>>4
任天堂ユーザーはPCユーザーが叩いて来なけれあまりPCには触れないよ - 6 : 2022/12/22(木) 06:56:43.93 ID:kHsTPcom0
-
有料ゲーはあんま買われてないけど無料ゲーは結構いそうだよね(´・ω・`)
- 10 : 2022/12/22(木) 07:00:29.14 ID:u/73/hVa0
-
PCで何のゲームやってんの?
- 13 : 2022/12/22(木) 07:02:37.29 ID:cNg5HRZQ0
-
>>10
steamにタイトル大量にあるじゃんほんと豚って無知なんだね
- 15 : 2022/12/22(木) 07:04:08.59 ID:u/73/hVa0
-
>>13
いやタイトル言ってよ、面白そうならやるし - 11 : 2022/12/22(木) 07:01:19.88 ID:SR9+tbkH0
-
discordが若者SNS…?
- 17 : 2022/12/22(木) 07:05:47.61 ID:20gtTC+L0
-
豚「信仰心で眼がくらんでPCゲーマーなんて全く視界に入ってこないブヒ」
- 20 : 2022/12/22(木) 07:08:23.95 ID:X8Tu7u820
-
スレ見てないけど、また持ってもないPCを叩き棒にしてるゴキちゃんが殴り返されて
豚がPCを叩いてるって喚き散らかしてるスレってことだけは分かる - 21 : 2022/12/22(木) 07:09:37.07 ID:2fhMHCkM0
-
>>20
完全にそれ
持ってるPCで叩く意味もない - 28 : 2022/12/22(木) 07:14:19.77 ID:hMU4OEq70
-
>>20
そもそもPCは今時持ってるのが当たり前で、自慢でもステータスでもなんでもないぞ? - 25 : 2022/12/22(木) 07:12:33.29 ID:UPQhEjJ90
-
ソースがクソみたいなソースで草生える
若者の何%がPCでゲームやってるとかそんなアンケートですら無いのかよw
圧倒的にスマホだろうけどw
- 26 : 2022/12/22(木) 07:12:56.75 ID:Lw6BA2g70
-
それは単純にそういうDiscordの集まりを見ているからでは…?
- 31 : 2022/12/22(木) 07:16:12.53 ID:hMU4OEq70
-
>>26
Switchユーザーのが多い鯖なんてSwitchゲーの鯖くらいしかないよ
適当に入って右のメンバー一覧見てみ
何々をプレイ中って出てたらその時点でPCゲーマーだからな - 35 : 2022/12/22(木) 07:18:05.50 ID:qnjKzbzDr
-
>>31
そもそもPCゲーやってるからってSwitchユーザーじゃないわけじゃないし - 29 : 2022/12/22(木) 07:15:30.57 ID:n5w0UKtz0
-
DiscordやってるようなやつはGEEKだけだろ
- 33 : 2022/12/22(木) 07:16:45.59 ID:+F47mxGRd
-
若い子はスマホだろ
パソコンでゲームやってると言うとキモヲタ扱いされる - 54 : 2022/12/22(木) 07:27:42.60 ID:hMU4OEq70
-
>>33
スマホゲーなんて大してYouTubeに上がってないだろ
貧困キッズがPC買えないから手元にあるありあわせで消去法で選ぶのがスマホなだけであって
最終ゴールがPCにあるのは変わらん
結局ガチャ地獄でさらに貧困が進んでるのはアレだが - 34 : 2022/12/22(木) 07:17:19.46 ID:mZRjZZTs0
-
任豚はほんと外の世界を知らないよな
今どき高校生ですら皆PCでゲームしてるのに - 38 : 2022/12/22(木) 07:19:08.63 ID:2fhMHCkM0
-
>>34
分かるそれでPSなんて要らないから
どんどん廃れているしな - 41 : 2022/12/22(木) 07:19:39.34 ID:c17I9V+0a
-
>>34
高校生ならほぼスマホやろwPCすら持ってねえぞ - 36 : 2022/12/22(木) 07:18:36.14 ID:LDI4ybwld
-
実際は拗れたおっさんが大多数だろ
- 39 : 2022/12/22(木) 07:19:20.96 ID:MXqDpOxl0
-
てか ゲーム遊んでいる側だと 終始ゲハに張り付いてバカなレスバトルなんてしないだろうw
- 40 : 2022/12/22(木) 07:19:31.58 ID:ma1dtHqY0
-
昔インターネット調査を行ったところ使用者は100%、なお調査はWeb上っていうネタあったの思い出した
Discordいったらそりゃ配信で別機材いらないPCで使ってる人多いんだからPCゲーマー多いでしょ
読み上げとかの機能拡張もPC介してしかできないし
それでもうちのDiscordだとモンハンポケモンスプラは人気だったけどね
PS5とかもう話題にも出ない - 49 : 2022/12/22(木) 07:24:56.29 ID:UPQhEjJ90
-
なお、PC普及率だけで見ると
29歳以下より30歳以上の方が高い模様 - 51 : 2022/12/22(木) 07:25:23.95 ID:u/73/hVa0
-
ソースがディスコード見た個人の感想じゃ弱すぎないか
家庭用ゲーム機触る層とPCまでも触る層でもディスコード利用するか変わってくるし - 61 : 2022/12/22(木) 07:29:56.94 ID:0fEcP1r7d
-
>>51
PCゲームのコミュニティでみんなPCやってる!Switchなんて流行ってない!とか言ってもな
雀荘で周り見て、みんな麻雀やっててトランプなんて流行ってないって言うようなもん - 55 : 2022/12/22(木) 07:28:53.19 ID:ma1dtHqY0
-
地球防衛軍シリーズ毎度やちぇそこそこ人集められる実況者のが鯖主やってるDiscordいるけど
PS5発売当初は抽選で盛り上がってたのに6発売まで結局ほとんどの人が手に入らなくてそれ以降PS話題にあがらなくなったな
Nintendodirectは実況チャンネル高速で流れてボイチャも大盛り上がりなのにPSのは3人ぐらいしかいない - 56 : 2022/12/22(木) 07:28:56.09 ID:zm/C5LWJ0
-
相手が悪い、って伝えたい時に相手のことを卑称で呼ぶのは逆効果だぞ
そういう風に呼んでるってことは発言者が相手に対して悪感情あるんだなって伝わって意見にもバイアスかかってると判断されるから - 57 : 2022/12/22(木) 07:29:01.37 ID:8aUn4V1vM
-
毎回思うんだけど複数機種持ちみたいな概念とか無いんだろうか
- 192 : 2022/12/22(木) 09:34:37.75 ID:JSaGvNOD0
-
>>57
PSwには持たざる者しかいないし、彼らこそが頂点だから - 59 : 2022/12/22(木) 07:29:30.61 ID:if1W0Xxea
-
そらSNSでゲーム活動するオタ層はPC中心だろうな
昔はそういうのはPSの客層だったんだが
- 62 : 2022/12/22(木) 07:30:09.72 ID:qnjKzbzDr
-
少なくともラインのオープンチャットざっと見る限りではSwitch系のが圧倒的に多いぞ
- 65 : 2022/12/22(木) 07:31:10.61 ID:if1W0Xxea
-
>>62
エコーチェンバー現象って知ってる? - 72 : 2022/12/22(木) 07:33:01.54 ID:hMU4OEq70
-
>>62
オプチャなんて大して流行っとらんラインはあくまでリアルの連絡先だから - 64 : 2022/12/22(木) 07:30:59.20 ID:AFbvhOQRa
-
ゴキブリ朝から暇なんか?
- 66 : 2022/12/22(木) 07:31:17.20 ID:CSlMHMJrM
-
宗教上単機種しか持てないPS界隈と違い、
PCユーザーだとSwitch持っちゃダメとか無いんだし
普通じゃね? - 67 : 2022/12/22(木) 07:31:27.62 ID:u/73/hVa0
-
結局PSじゃもう叩きり棒に使えないからPC使って豚を攻撃しようってスレ?
そもそも上のスレも値段やスペース、機器で敷居がCSより高く主流にはならないんじゃねって分析されてるだけで叩かれてるわけではなくね? - 76 : 2022/12/22(木) 07:33:57.40 ID:cNg5HRZQ0
-
>>67
いやSwitchよりゲーミングPCの方が売れてるじゃんなんでそんなトンチンカンなレスしちゃうの?
- 80 : 2022/12/22(木) 07:36:20.42 ID:u/73/hVa0
-
>>76
ゲーミングPCってゲームやる為だけじゃないよね、
ゲーミングPCでゲームをメインに使ってる人がCSより多いの? - 84 : 2022/12/22(木) 07:38:23.20 ID:cNg5HRZQ0
-
>>80
それ言ったらなんでもありになっちゃうねSwitchだって本体だけ買ってゲームやってない人とかかなりいるんじゃないの?
- 86 : 2022/12/22(木) 07:39:13.65 ID:gqnL7UcA0
-
>>84
どんなやつだよw - 100 : 2022/12/22(木) 07:50:39.87 ID:49UFubG20
-
>>86
キッズはSwitchでYouTube見てるよ - 87 : 2022/12/22(木) 07:39:46.08 ID:jPVwZWm0a
-
>>84
どっかの転売商材と勘違いしてないか? - 89 : 2022/12/22(木) 07:42:18.19 ID:cNg5HRZQ0
-
>>87
転売目的もあるけどYouTube視聴やtwitch、Abema、Huluもあるじゃん全てのSwitchがゲーム用に使われてる証拠あるの?
- 90 : 2022/12/22(木) 07:43:22.22 ID:jPVwZWm0a
-
>>89
スマホってのがこの世にはあるんですよ
わざわざ動画見るためにだけにswitch買う奴なんぞごく少数だ - 98 : 2022/12/22(木) 07:49:53.08 ID:cNg5HRZQ0
-
>>90
だからって全てのSwitchがゲーム目的で買われてる証明にはならないよね - 103 : 2022/12/22(木) 07:54:42.92 ID:u/73/hVa0
-
>>98
動画見るためにスイッチを買ってる人が多いって予想してんの? - 94 : 2022/12/22(木) 07:45:50.59 ID:c17I9V+0a
-
>>89
もうそういうの大体テレビ側に最初からはいってねえか?2年前に買った俺のテレビにすら一通り入ってるぞ - 99 : 2022/12/22(木) 07:50:32.42 ID:0fEcP1r7d
-
>>94
最近はテレビ自体持ってない人も結構増えてるっぽいからな
まぁ動画目的ならもっと安くて手軽なタブレットというものがあるから、
Youtube見るためだけにSwitch買いましたなんて奴は0.1%も居ないだろうけど - 88 : 2022/12/22(木) 07:40:09.88 ID:hMU4OEq70
-
>>80
ゲーム以外なら画像処理、動画編集あたりのクリエイティブ系になるかな
どちらにしてもゲーミングPC持ってる時点で頭いい方なのは間違いない - 105 : 2022/12/22(木) 07:56:40.38 ID:cNg5HRZQ0
-
このレスに対してSwitchもゲームやる為だけじゃないよねって返したんだけど
80 名無しさん必死だな 2022/12/22(木) 07:36:20.42 ID:u/73/hVa0
>>76
ゲーミングPCってゲームやる為だけじゃないよね、
ゲーミングPCでゲームをメインに使ってる人がCSより多いの? - 107 : 2022/12/22(木) 07:58:26.25 ID:u/73/hVa0
-
>>105
だからそれこそPCってゲーム以外にも用途が様々じゃん?
ゲーミングPCが売れてるって言われても=ゲーム人口がCSより多いって証明にはならなくね?って疑問持ってんのよ
俺も持ってるけどスイッチの動画編集するのに使ってるだけだし - 111 : 2022/12/22(木) 08:01:03.66 ID:cNg5HRZQ0
-
>>107
steamはアクティブ1億3000万人超えてるけど
PCはsteamだけじゃないしSwitchはアクティブユーザー何人いるの?
- 115 : 2022/12/22(木) 08:03:15.83 ID:u/73/hVa0
-
>>111
んーと君は何故さっきからスイッチ限定での話しかしてないの? - 116 : 2022/12/22(木) 08:04:01.68 ID:cNg5HRZQ0
-
>>115
Switchの話をするとなにか都合が悪いの? - 117 : 2022/12/22(木) 08:05:28.42 ID:u/73/hVa0
-
>>116
CS全体の話だからだよ、CSではなくPCが主流になるのか?って上のスレでも話してるから - 122 : 2022/12/22(木) 08:09:52.24 ID:cNg5HRZQ0
-
>>117
やっぱり都合が悪いんだねでSwitchのアクティブユーザーは何人いるの?
- 137 : 2022/12/22(木) 08:19:29.29 ID:8pKyVQ56d
-
>>122
豚が触覚プルプルしてて草 - 153 : 2022/12/22(木) 08:31:50.25 ID:iJugkO0lp
-
>>122
お。久々じゃん、ホント豚って〇〇くん.wwwパソコン詳しくなった?ww
- 118 : 2022/12/22(木) 08:05:52.67 ID:if1W0Xxea
-
>>115
そりゃ議論する以前にオワコンな奴はネタにならんからなぁ - 78 : 2022/12/22(木) 07:35:50.74 ID:hMU4OEq70
-
>>67
ところが20万もするのに売れまくってるんだわ
日本でこんなものは他にiPhoneくらいしかない
日本が世界標準に追いつこうとしているのは、いいことだと思うぞ? - 69 : 2022/12/22(木) 07:31:49.89 ID:w6WZFjbwM
-
Steam とDiscord のおかげで毎日楽しいゲームライフを送らせてもらってるよ
- 75 : 2022/12/22(木) 07:33:16.47 ID:MXqDpOxl0
-
まあ PCとスイッチがベストと書き込みながら PC PS 箱のマルチタイトル叩いている任天堂信者はよく見かけるなw
- 77 : 2022/12/22(木) 07:35:15.45 ID:0Cv3uohkp
-
PSでDiscordはまだ動かないだろ
何言ってんだ??? - 79 : 2022/12/22(木) 07:36:10.83 ID:kGCBr4Fm0
-
DiscordはSwitchと連携してないから当たり前では
- 81 : 2022/12/22(木) 07:36:32.69 ID:jPVwZWm0a
-
次はPCを振り回し始めた
- 82 : 2022/12/22(木) 07:36:58.59 ID:9mWypx5Ja
-
Steamの配信者って大抵Switchも配信してるよなぁ
- 83 : 2022/12/22(木) 07:37:16.08 ID:UByhRlIf0
-
豚逝ったあああああああああああああああああああああああああ
- 91 : 2022/12/22(木) 07:43:31.11 ID:GysX2unT0
-
> Discord見るとPCゲーマーばかりなんだが
PCやスマホを使うんだし当たり前じゃね?
- 92 : 2022/12/22(木) 07:44:33.14 ID:BM/10PwUd
-
というかもう口汚く罵り出してる時点でもう全然説得力ないのよね……
- 93 : 2022/12/22(木) 07:45:11.97 ID:cQKVC6sIr
-
ポジション的に競合しないから戦う理由が
むしろインディー育ててくれてありがとう感 - 95 : 2022/12/22(木) 07:46:25.51 ID:90AYHKus0
-
Switchのゲームもめちゃくちゃ配信されてるやん
- 96 : 2022/12/22(木) 07:48:11.46 ID:NZbkeVli0
-
連携できないし当たり前だわな
もう少し学んでからスレたてようぜw - 199 : 2022/12/22(木) 09:47:09.96 ID:JSaGvNOD0
-
>>96
連携できないと学んだからこのスレがあるんだろ
日々Switchと関係がないものを探し出してはSwitch死亡と鳴くのがチャバネの生き甲斐なんだから - 97 : 2022/12/22(木) 07:48:56.44 ID:G18ZpBJQa
-
知ってる単語並べただけ感がすごい
- 101 : 2022/12/22(木) 07:51:36.35 ID:SmBbyqyFa
-
なんかPSは高級車と同じ発想に感じるなぁ
車もPCもゲーム機も全部消耗品だろうに - 102 : 2022/12/22(木) 07:54:21.25 ID:fg8zIn8zd
-
てめぇの下らん優越感の為にpc巻き込むな虫野郎
- 104 : 2022/12/22(木) 07:56:00.92 ID:NZbkeVli0
-
動画見るためだけにswitch買う奴なんていねえよwwwww
それこそタブレットのがやすいし
Twitterですら見た事ないわそんな奴 - 106 : 2022/12/22(木) 07:58:14.77 ID:CCU7IgQqp
-
>>104
youtubeの時間が一番多い某ゲームメディアの人がおってな - 109 : 2022/12/22(木) 07:59:28.94 ID:0fEcP1r7d
-
>>106
その人も別にゲームやってないわけじゃなかろう - 114 : 2022/12/22(木) 08:02:48.47 ID:QJIIqPsZM
-
Switchゲームのスレはひとつも立ってないな
- 119 : 2022/12/22(木) 08:07:30.82 ID:yOQvkAI6M
-
ここの住人って年齢が高い人が多そうだから、過去それなりにPCにお金使ってると思うけどな。
今更PCのメリットを説き始めるとか、生粋のPSユーザーぐらいなんじゃね? - 120 : 2022/12/22(木) 08:08:02.29 ID:VUbEecfeM
-
ゲハだけだよ
大人向けハードと言っておけば若者が勝手に入ってくると思ってんのは - 121 : 2022/12/22(木) 08:09:18.71 ID:cSGgAyeHp
-
Discordが若者SNSとは一体
ゲーマー御用達なとこあるから確かに若くてもオンゲーやってれば使いはするけど知らん人の方が多いんじゃね - 123 : 2022/12/22(木) 08:11:30.55 ID:6j6jlIiFr
-
>>121
ここでID真っ赤奴は最近になってDiscord知ったんだろw - 124 : 2022/12/22(木) 08:11:56.41 ID:D5LvLt2Q0
-
実際若者の多くはPSでは無くPC行ってるよ
転売屋のせいでPS5買うの辞めてPC行ってる、人気ゲームのValorantとかもPC専用だしな
XSXは見向きもされてないけど最近のゲーミングPCとかにゲーパス付属してるから箱信者はPCゲーパス持ち上げてればいい - 125 : 2022/12/22(木) 08:11:58.10 ID:u/73/hVa0
-
結局ゴキがPCユーザーの振りしてるだけのスレか
まあゲーミングPCが主流になっていくんなら箱→PS→任天堂の順番で消えるかもね - 126 : 2022/12/22(木) 08:12:03.07 ID:0fEcP1r7d
-
結局このスレでもPCを叩き棒にしてSwitch殴ることしかしてないわけだが、どの口で豚がPCを叩いてるとか言ってんですかね
- 128 : 2022/12/22(木) 08:12:31.71 ID:ZvyK58B50
-
ICQとプチチャットしかしらんぞ
- 140 : 2022/12/22(木) 08:23:19.64 ID:+8rjS09o0
-
>>128
CHOCOAは時代遅れ
これからの時代はLimechatだろ - 129 : 2022/12/22(木) 08:13:03.16 ID:VUbEecfeM
-
スマホでもやれんことないけど
オールインワンノPCなら
SNS確認しながらDiscordで話しながら共闘ゲーとかやれるしね - 130 : 2022/12/22(木) 08:14:13.81 ID:D5LvLt2Q0
-
フォートナイトとかApexの影響でSwitchユーザーもPCに移行してるだろう
- 131 : 2022/12/22(木) 08:16:54.19 ID:wLpokxOVM
-
今どきの子供はガチでSwitchなんて眼中ないからなww
もうクリスマスプレゼントにゲーミングPCをお願いする時代なんだよ - 134 : 2022/12/22(木) 08:18:36.88 ID:hY+xIyR10
-
>>131
いや、現金だが - 133 : 2022/12/22(木) 08:17:39.97 ID:ZA7JVylra
-
ゲハでPC持ち出して他叩く奴はロクなのがいないという見本のようなスレ
- 135 : 2022/12/22(木) 08:18:41.56 ID:U+6GrRA30
-
子持ちは大変だな
子供がプログラミングの勉強を理由にして数十万のゲーミングPCをおねだりしてる - 141 : 2022/12/22(木) 08:24:01.67 ID:ZvyK58B50
-
>>135
もう今の子はアペ本気でやりたいから!とかってPCせがむみたい
うちの会社のにいちゃんとねえちゃんの子供もそうやってせがまれて何が良いって相談してきたから
適当なの薦めたら買ってやってた - 146 : 2022/12/22(木) 08:26:31.97 ID:uibXXq260
-
>>135
従姉妹の子供がPCでゲーム作ってるからプログラミング教えてくれって言われたな
すいません、俺SEではあるけど、銀行・証券系なんでコボラーなんですよ
Pythonなんて使ったことないからわかんねーよ - 148 : 2022/12/22(木) 08:27:53.84 ID:if1W0Xxea
-
>>146
子供の学習レベルなんだからちょっとさらって教えてやればいいじゃん - 150 : 2022/12/22(木) 08:29:45.08 ID:VUbEecfeM
-
>>148
子供にDB知識広めても響かないだろ
絵も音も無い世界なのに - 157 : 2022/12/22(木) 08:35:45.30 ID:uibXXq260
-
>>148
既にちょっと作ってて、こういうことをしたいけど上手くいかない、みたいな相談だったんだよ
ゲーム制作のお作法的なものは全く知らんから、機能的には多分こうすりゃ出来るんじゃない?くらいのことしか言えなくて困ったわ - 138 : 2022/12/22(木) 08:20:44.67 ID:8pKyVQ56d
-
案の定ゴキブリがパソコンを叩き棒にしてみっともなく喚き散らすスレだったか
- 139 : 2022/12/22(木) 08:21:07.60 ID:ZA7JVylra
-
っつか書き込みの文体と論点のすり替え方が奇形中指と同じなのはなんでだ?
- 142 : 2022/12/22(木) 08:25:08.44 ID:ZA7JVylra
-
大昔狂ったようにMMOやってた時はカッコーカッコーうるさかったな
懐かしい - 143 : 2022/12/22(木) 08:25:46.90 ID:VUbEecfeM
-
プログラムの勉強だけなら
セットで一万もしないラズパイで十分 - 144 : 2022/12/22(木) 08:26:05.35 ID:pqSPizjN0
-
Switch叩きたいのでPCを棍棒にします!
100レスあっても名前上がったゲームがフォトナエペくらいしかないの、ほんとにPCを棍棒にしか見てなくて笑える
- 145 : 2022/12/22(木) 08:26:19.09 ID:+8rjS09o0
-
ピーピーピーガーガーガー
ニフティーサーブに接続しました - 156 : 2022/12/22(木) 08:33:51.50 ID:kGRzLNlMM
-
>>145
Mちゃん事件、東芝クレーマー事件…有ったなぁ。 - 147 : 2022/12/22(木) 08:27:18.72 ID:MF/ITIja0
-
そもそもディスコがここまで一気に勢力を伸ばしたのって
WebRTCって機能がブラウザ標準になり、それだけでVCが出来て登録も要らなかったからなんだよ
いつの間にか登録必須になっちゃったけどね
TeamSpeak2とかのPCゲーマー用VCツールを一気に駆逐していった - 149 : 2022/12/22(木) 08:29:31.94 ID:+8rjS09o0
-
>>147
Skypeがゴミになったから以上の理由無いだろ - 154 : 2022/12/22(木) 08:32:15.21 ID:ZA7JVylra
-
そんないきなりややこしいこと教えること考えちゃあかんよ
それこそランダムでグーチョキパーが出るコマンドとそれにキー打ち込んだら勝ち負けあいこって表示されるプログラム打てばジャンケンゲームは作れるんだから - 158 : 2022/12/22(木) 08:36:37.85 ID:a78p3dAma
-
ノイジーマイノリティって奴でしょ
我らゲハ民はサイレントマジョリティ側な - 160 : 2022/12/22(木) 08:38:48.76 ID:Xf0wUhoJ0
-
スレタイ
最初のなんだがいらん - 162 : 2022/12/22(木) 08:43:05.69 ID:ZA7JVylra
-
専門的な話を始めると黙りこくりのも奇形中指と同じやなw
- 164 : 2022/12/22(木) 08:44:21.20 ID:if1W0Xxea
-
日本じゃSkype多かったからなぁ
中高生の頃結構使った記憶 - 165 : 2022/12/22(木) 08:45:48.98 ID:qM9PUSg3d
-
信じられんと思うけどスマホのLINEでボイスチャットやってる奴がかなり多い
Discordなんか知らんやつばっかりだよ - 166 : 2022/12/22(木) 08:48:16.99 ID:g9Is/wXW0
-
ゲーム配信しようと思ったらPC一択だろうけどそもそもユーチューバーに憧れる若者って平成の話だろ
- 167 : 2022/12/22(木) 08:48:19.75 ID:kGRzLNlMM
-
ラグナロクオンラインの韓国鯖→日本鯖移行前後はMSメッセンジャーだった気がする
- 168 : 2022/12/22(木) 08:49:12.65 ID:YPR3DTJj0
-
金あればPC一択だからな
- 171 : 2022/12/22(木) 08:52:25.39 ID:if1W0Xxea
-
>>168
金持ちはそもそも一択にならんからなぁ
子供の頃金持ちの家行くと初代箱やDC含む全ハード持ってたなぁと - 174 : 2022/12/22(木) 08:54:30.48 ID:YVkvVpoSd
-
>>171
それな金持ちはガチで遊びたいゲーム一本のためにハード買うし
極端なのは遊びたいゲームなくても買う - 169 : 2022/12/22(木) 08:49:18.64 ID:kHsTPcom0
-
TS3派はいないの スカイプなんて僕の周りじゃいなかったけどな(´・ω・`)
- 172 : 2022/12/22(木) 08:52:36.20 ID:ZA7JVylra
-
ROで一時期グループチャットが死んでた時期にMSNメッセンジャー始めたのは最初やな
そのあとIRCに移行して今はSlackとDiscordと半々 - 173 : 2022/12/22(木) 08:53:14.71 ID:YVkvVpoSd
-
それでもスイッチよりゃユーザー少ないんじゃね
PCゲーム主流だった韓国すらスイッチ売れてるし
- 176 : 2022/12/22(木) 08:56:43.87 ID:ZA7JVylra
-
>>173
異常なほど範囲が広いのよ
誰もが誰もエペとかフォトナやってるわけじゃない
インディしかやってないのとか同じゲーム何千時間もやってるのとかクッソ安いPCで無理やり遊んでるのとか玉石混交
なんでswitchとか他csにマウント取ること自体がナンセンス - 180 : 2022/12/22(木) 09:05:53.47 ID:B1RDZ43Yd
-
>>173
Switchよりユーザー数少ないソースは?豚ってもsteamやゲーミングPCに対するコンプレックスを隠そうともしなくなったよねw
- 182 : 2022/12/22(木) 09:08:11.63 ID:if1W0Xxea
-
>>180
確かにステイ豚はPCコンプ丸出しの奴が沢山いたなぁ
最近すっかり大人しくなっちゃったけどコスパガ●ジみたいなのが大量にいたのはどこに消えたのか - 205 : 2022/12/22(木) 10:11:14.72 ID:JSaGvNOD0
-
>>180
IDどうしたの?
カーチャンにLANケーブル切られでもしたか? - 178 : 2022/12/22(木) 09:02:08.16 ID:LfohBrH90
-
warframeの鯖ではCS民もちょっとだけいるけど
根本的に通話する=パーティ募集する目的が強いからCS民は雑談でテキストチャットするだけの幽霊部員みたいになってる - 181 : 2022/12/22(木) 09:07:35.44 ID:ZA7JVylra
-
はい、小難しい話が終わったようなので戻ってきたようです
- 183 : 2022/12/22(木) 09:17:34.11 ID:3cI7ofRea
-
世界で1億台以上売れててソフト売り上げランキング独占状態って
ウサギTVでスイッチ特集してるぞw
世の中から乖離した生活してるんだね - 185 : 2022/12/22(木) 09:19:21.05 ID:NDwWgiue0
-
ラヴィットでSwitchおすすめゲームランキングやってるな
さすが覇権ハード
3位ジョジョASBR - 186 : 2022/12/22(木) 09:19:35.22 ID:mNBMGPo0p
-
若者SNSという言葉の選択肢…w
- 188 : 2022/12/22(木) 09:25:05.98 ID:sB0hyyip0
-
ディスコで友達増やしたいんだが
- 196 : 2022/12/22(木) 09:36:58.44 ID:if1W0Xxea
-
>>188
友達を増やした結果ディスコが増えるんであってだな… - 189 : 2022/12/22(木) 09:25:57.82 ID:Jxof7qcb0
-
まーたゴキちゃん
妄想世界の話でスレたてw - 191 : 2022/12/22(木) 09:33:35.57 ID:mnHJc6gUM
-
「最近はどこの開発者も『steamのウィッシュリストに登録お願いします』言うようになった」
- 193 : 2022/12/22(木) 09:35:22.96 ID:iPC/p+8L0
-
ディスコードw
釣り針大きいな - 194 : 2022/12/22(木) 09:36:46.68 ID:mnHJc6gUM
-
ウィッシュリストなう👉
- 195 : 2022/12/22(木) 09:36:58.15 ID:cIobrsXaa
-
無理にswitch入れるからおかしくなる
そこはPS5だけにしときなさい - 197 : 2022/12/22(木) 09:40:39.32 ID:KaHB/RLNd
-
国内はSwitch>>>PC>PSのイメージ
けどsteamのソフトって思ったより売れてないの多いんだよな - 198 : 2022/12/22(木) 09:43:43.70 ID:MF/ITIja0
-
最近はやるゲーム多すぎてわざわざセールに乗ったやり逃した過去作とかあんまりやらないな
- 200 : 2022/12/22(木) 09:48:27.31 ID:NoHaPtQid
-
セールで買ってやらないまでがセットよな
- 203 : 2022/12/22(木) 09:55:53.70 ID:3cI7ofRea
-
>>200
PSのセールみたけどあれでセールしてるつもりなのか全然安くないんだが
中古新品調べて探した方が安いだろBF2042とか新品1000円くらいだろw
後DLCばかりで水増し感が凄いし見にくい欲しいの全くなかったわクソセール - 201 : 2022/12/22(木) 09:49:11.08 ID:OLbRuBah0
-
カプコンやソニーですらPCに力入れだしてるし…
- 202 : 2022/12/22(木) 09:52:50.05 ID:MF/ITIja0
-
カプコンは20年前にもPCに力を入れてたんだぜ?
カオスレギオンPC版とかロスプラとか洋ゲーの国内代理店とかやっててそこがあまりにもお粗末なんで叩かれてた - 204 : 2022/12/22(木) 09:56:34.32 ID:tTjyn9De0
-
よく顔だしてる鯖だとゲームの集まりや画面共有の頻度は片方はSwitch>>PC、もう片方はPC>Switchだな、他は存在しないも同然
ディスコード自体がスマホかPCで利用するSNSだからPCゲーが多くなるのはまあ必然と言える
あくまで個人のケースだからどこまで参考になるかはわからんけど - 206 : 2022/12/22(木) 10:19:46.42 ID:3MZZMA/Ep
-
discordにゲーム繋ぐ時点でほぼPCしか選択肢ないやろ
PC経由でキャプボ使ってswitchやps繋ぐか
CS専用のゲームなんて任天堂以外今はほとんど無いやろ - 211 : 2022/12/22(木) 10:31:22.62 ID:MbE+AjfK0
-
PCガーしたところでなぁ
日本でDiscord使ってるやつ自体がマイノリティってだけでは・・・? - 213 : 2022/12/22(木) 10:33:29.60 ID:LKhmfxkLd
-
スイッチプレステのゲームって表示でるん?
見た事ないけど - 214 : 2022/12/22(木) 10:33:35.67 ID:ivCXADHZd
-
年齢で言えば大学生程度だけどリアルだとゲーミングPC持ちはほぼ居ないな
みんなスマホかSwitch - 215 : 2022/12/22(木) 10:34:02.95 ID:4fWzlPUYa
-
日本人は非効率な上に忙しなくてそのくせ面倒くさがりなのよ
- 217 : 2022/12/22(木) 10:35:09.23 ID:MF/ITIja0
-
ディスコ内にストリーミングするにはキャプチャ用のデバイスが必要
物によってはOBS?ませないとダメなのもある - 223 : 2022/12/22(木) 10:41:32.36 ID:LKhmfxkLd
-
>>217
なんたらプレイ中みたいなやつの事じゃないのか - 219 : 2022/12/22(木) 10:35:37.40 ID:tyMZ8DLVd
-
ソース俺のくだらないスレ多すぎだが1人がやってんだろ
最初だけageてその後いなくなる
スクリプト荒らし後急に増えたからわかりやすい - 220 : 2022/12/22(木) 10:36:20.17 ID:Ypej1f4bd
-
クソチビ知恵遅れの在日が勝手に日本人に嫉妬して自滅(´・ω・`)
- 222 : 2022/12/22(木) 10:40:18.76 ID:jC4CY+Js0
-
ディスコは20代と30代で8割超えてるから若い層が多いのは事実だけど
そもそも絶対数が300万程度なんだよな - 224 : 2022/12/22(木) 10:42:45.39 ID:Emd18Ordp
-
ディスコード使ってるのもスマホゲー需要が一番多いだろ
- 227 : 2022/12/22(木) 11:23:59.27 ID:zgBCOS+00
-
DiscordってSNSか……?
まぁそういう使い方もできるか…… - 229 : 2022/12/22(木) 11:40:37.51 ID:E/pRV2jXa
-
>>227
外国だと割と普通だよ
別にゲーム中に限らずMODのコミュニティとかもDiscord使われてたり - 232 : 2022/12/22(木) 11:49:26.74 ID:LfohBrH90
-
海外のストリーマーとかは自身の鯖公開してて
視聴者の交流の場になってたりするよね
ニコ生の掲示板みたいな感じ日本では主流じゃないのはスマホしか使えない文化の影響だな
- 233 : 2022/12/22(木) 11:51:34.33 ID:0PWp6WYz0
-
ゲハ民は任天堂全盛期に少年時代を過ごして洋ゲー全盛期に20代を過ごした世代だから任天堂ゲーム好きとFalloutとかが好きな層が多くてボイチャで繋ぎながらApexとかやる世代とは合ってない
- 238 : 2022/12/22(木) 12:03:49.64 ID:XwFW72/Fr
-
>>233
どの世代もたいてい任天堂で子供時代過ごすと思うけどそうじゃない奴なんていたんだ…
- 235 : 2022/12/22(木) 11:58:29.37 ID:R47nkQq70
-
外国ではーってのが既にコンプだし年寄りって感じ
- 236 : 2022/12/22(木) 12:00:21.93 ID:LfohBrH90
-
PCゲーやってると必然的にゲームのアップデート内容の検証とかは海外ストリーマーが参考になるからね
コンプと言われようが日本人がやってないなら海外のコミュニティに入るしかない - 237 : 2022/12/22(木) 12:02:32.90 ID:n4bMCv7Aa
-
スプラやるときDiscord使うでしょ普通に
フレとの鯖何個かあるし - 239 : 2022/12/22(木) 12:09:46.77 ID:Gcu0SA20a
-
日本「チャネル登録とツイッターのフォローよろしく!」
ここにdiscord鯖の紹介URLがないのが日本人って感じするよね - 240 : 2022/12/22(木) 12:11:03.41 ID:Q0LJQ0kX0
-
そりゃDiscordはそういった人が集まる場所だし
ココだって偏った人が集まってるワケだし - 241 : 2022/12/22(木) 12:18:41.36 ID:H2sjwDg9d
-
スマホPCだけでよくね?
わざわざ専用機なんていらんわ
ゴミグラだし - 243 : 2022/12/22(木) 12:21:57.99 ID:edguFS/t0
-
>>1
そもそも一般人や若者はDiscordなんて知らんだろ基本Discordを使ってるのは基本オタクだけだし
- 244 : 2022/12/22(木) 12:24:58.34 ID:t8m3tH+X0
-
若者ぶりたいおじさんの気持ちとは裏腹に
本当の若者たちはPCゲーに手を出して「俺も大人の仲間になったな…!」と思っているので
むしろ若者から反発くらうという - 245 : 2022/12/22(木) 12:26:11.63 ID:Kvn0OJ4r0
-
そのディスコード招待しろよ
どれだけ活気付いてるかみてやるからよ
嫌ならスクショだせ
人形遊びなら園児でも出来るわ>>1 - 246 : 2022/12/22(木) 12:32:35.85 ID:LfohBrH90
-
実態が知りたいなら
ディスボードでググるとパブリックで公開してる鯖出てくるよ
野良なら大抵ここでゲームに合ったとこにお邪魔したりアクティビティ上で鯖メンバを募集する - 247 : 2022/12/22(木) 12:36:21.40 ID:if1W0Xxea
-
>>246
このスレはそもそも海外の若者の話だったのか…? - 250 : 2022/12/22(木) 12:40:10.06 ID:0RgrEqvya
-
もう逃げたよ
詳細な話されるとわからないから - 253 : 2022/12/22(木) 12:47:14.17 ID:Ti0flVkd0
-
たった2レス煽っただけでここまで発狂してくれるんだから豚はコスパ良すぎだな
「若者」がやたら豚に刺さる模様 - 255 : 2022/12/22(木) 12:51:54.00 ID:mR9Ibfn7d
-
若者の主戦場であるPCにソフトを提供しない任天堂に未来はない
低性能ハードと一緒に死ぬだけ - 259 : 2022/12/22(木) 13:02:50.32 ID:Tm6MB6q/d
-
>>255
よかったね
君たちの願望通りじゃん - 260 : 2022/12/22(木) 13:24:42.46 ID:if1W0Xxea
-
>>259
本当にその通りならほっとけば死ぬのになんで必死なんだろうな - 256 : 2022/12/22(木) 12:53:28.42 ID:gHwuV4I0d
-
しょうもない
- 257 : 2022/12/22(木) 12:53:46.73 ID:gHwuV4I0d
-
とにかく叩き棒がほしい
それだけ - 258 : 2022/12/22(木) 13:00:08.38 ID:OKYfRa/Qd
-
若者SNS wwww
1みたいなおじさん大変だな - 261 : 2022/12/22(木) 13:26:51.73 ID:nhMomTN9d
-
死なない上に自分が死にそうなんだろ wwww
- 262 : 2022/12/22(木) 15:20:11.86 ID:dW1K37+Zd
-
まず自分が若者のコミュニティに居ると思ってるオッサンと言うのが痛々しい
- 263 : 2022/12/22(木) 15:25:23.19 ID:POIBlLlT0
-
ゲーミングPCなんてそんなに売れてないだろ
売れてたらツクモの店が少なくなるか? - 264 : 2022/12/22(木) 15:34:27.70 ID:cNg5HRZQ0
-
>>263
じゃあなんでゲーミングPCの売上がどんどん拡大してるの?頭悪すぎるよお前
- 265 : 2022/12/22(木) 15:43:17.85 ID:Tm6MB6q/d
-
>>264
日本では拡大してないよ - 267 : 2022/12/22(木) 15:50:15.61 ID:cNg5HRZQ0
-
>>265
日本限定の話なんてしてるから豚はいい歳こいて任天堂のガキハードから卒業できないんだよ - 268 : 2022/12/22(木) 15:54:30.53 ID:Tm6MB6q/d
-
>>267
ツクモの店舗は海外にあるのか?
話の内容理解してないんだな - 269 : 2022/12/22(木) 15:57:54.74 ID:cNg5HRZQ0
-
>>268
なんでツクモの店舗が減ったらゲーミングPCが売れてないことになるの? - 271 : 2022/12/22(木) 16:21:36.73 ID:CCTvuWJEd
-
>>267
ブタが鳴いてて臭い - 276 : 2022/12/22(木) 18:07:51.23 ID:ogTD55xRd
-
>>264
お前が思ってるゲーミングPCと
実際売れているゲーミングPCに差異があるからやで - 283 : 2022/12/23(金) 06:58:53.90 ID:gnuSJLBv0
-
>>264
売れてるってソースある?
マイニング需要で一時期売れてただけだぞ - 290 : 2022/12/23(金) 10:04:52.09 ID:VXzpBnCb0
-
>>283
いやゲーミングPCが売れてるってデータ出てたじゃん - 291 : 2022/12/23(金) 10:35:46.60 ID:t37V1zkRd
-
>>290
一方ソニーのゲーミングテレビは全く売れなくて撤退してたね - 293 : 2022/12/23(金) 11:19:21.42 ID:gnuSJLBv0
-
>>290
ps5は売れたけど転売需要がほとんどだよね
ゲーミングPCも売れたって言ってもマイニング需要だよね
ゲーマーには売れてないと思うよ - 295 : 2022/12/23(金) 12:39:31.47 ID:8sDHordZ0
-
>>290
以前よりは売れてるだろうけどそれでもまだまだCSに比べたら少ないと思うよ - 266 : 2022/12/22(木) 15:45:52.46 ID:QBH2M/kNa
-
まあPSみたいなゴミ買うくらいならPC買うわな
- 273 : 2022/12/22(木) 16:56:09.19 ID:1/Evpawj0
-
任天堂SNSとまで言われるDiscordでPCゲームがなんだとかお笑いだな
- 274 : 2022/12/22(木) 17:20:58.20 ID:8lTy8xBiM
-
>>1
ゼノブレイド3…全然バズらなかったね…w(´・ω・`)
クロスとか2は異常な数のツイートあったのに…w(´・ω・`) - 275 : 2022/12/22(木) 17:30:44.17 ID:y9Ize/+Pd
-
>>274
発作か
お薬ちゃんと飲めよブタ - 277 : 2022/12/22(木) 18:17:12.92 ID:tb4nWt3f0
-
>>1
どんだけ言い訳並べてもスイッチのシェア9割とPSのDL率2割弱の現実は変わらないよw - 278 : 2022/12/22(木) 18:44:38.64 ID:EH2fA0F60
-
昔に比べたら若いPCゲーマーは大幅に増えている
一昔前だとFPSの男女比は体感では99:1とか多くて95:5ぐらいだった
それが今やvalorantをプレイしたら若い日本の女の子のボイスチャットの声が
ゲーム中に普通にチラホラ聞こえてくる
でもそういう若い子は世代全体で見たら少数派だろう - 280 : 2022/12/22(木) 20:29:32.13 ID:+8rjS09o0
-
>>278
ラグナロクオンラインやってたとき晒し板で有名なボス厨廃ギルドだったが
男女比は1:3ぐらいだったぞ
15年以上前の話でな - 279 : 2022/12/22(木) 18:51:46.18 ID:br9c5cERd
-
何故ブタはおこちゃまゲームに顔面真っ赤にして悔しがるのか
- 281 : 2022/12/22(木) 21:11:08.76 ID:nPFhDjn4d
-
プレイステイ豚®は任天堂任天堂うるさいな
ハブってるんじゃないのかよ?
最大の敵は無関心 - 282 : 2022/12/22(木) 21:41:12.03 ID:A4quG1ur0
-
ディスコードっていったらPCゲーマーがよく使ってるイメージ
- 287 : 2022/12/23(金) 07:45:09.42 ID:sqk1TIHT0
-
>>282
一昔前はPC勢はTeamSpeak3っていうのを使っていたけど
サーバーレンタルとか、チャット使いにくかったり画面共有も出来ないし
自然にディスコになった感じやね。
そもそもどや顔でスレ建ててもディスコにPC勢が多いのは当たり前の話だからね - 284 : 2022/12/23(金) 07:09:37.39 ID:tbddtaCl0
-
家庭用ゲーム機単独で使えるのが現状1機種だけなんだからそらPCやスマホ利用者が多いでしょう
- 285 : 2022/12/23(金) 07:30:44.50 ID:vxCRHV/na
-
今は少し落ち着いてるけど最近まで生産不足とマイニング需要でグラボが高騰してたからいうほどゲーミングPC売れてないんじゃねえかなあ
- 288 : 2022/12/23(金) 08:09:45.79 ID:z5JpfObvd
-
>>285
オタクが売れてると思ってるゲーミングPC
はハイエンドグラボ搭載のデスクトップPCだが
実際売れてるゲーミングPCはGTX1650搭載のノートPCだからな - 286 : 2022/12/23(金) 07:34:01.67 ID:/fP+nU0ua
-
ゲーマーなら普通にPCゲームも遊ぶだろうしな
マジョリティ気取ってPC買えないゲハ民はゲーム苦手板の名を恣にしている - 289 : 2022/12/23(金) 08:28:54.06 ID:R5baszlM0
-
ゲーマーゲーマーPCPCって
言葉遊びばかりしてゲームで遊ばないのがPS脳スタイルなんだよな
マヌケすぎるだろ - 292 : 2022/12/23(金) 10:38:55.08 ID:bHULk+qT0
-
そんなことより、MSがオーイズミを切ったから
翻訳関係でPSが有利になることはもう二度となくなったwwwwwwww
- 294 : 2022/12/23(金) 12:35:24.41 ID:RSlBenukd
-
ゲーマーてだがかわぬ!奴の事だっけ?
- 296 : 2022/12/23(金) 12:50:21.56 ID:t37V1zkRd
-
>>294
エルデンもスタオーもハッカーズもGoWも買わなかったね…(´・ω・`) - 297 : 2022/12/23(金) 12:55:40.55 ID:DwC3Z/U10
-
ディスコ使う人らならそりゃその辺中心になるわな
- 298 : 2022/12/23(金) 12:57:45.56 ID:u7AhXyCt0
-
必ずしもゲーム目的でゲーミングPCが買われるわけじゃないのがミソ
- 299 : 2022/12/23(金) 13:27:46.33 ID:z5JpfObvd
-
ゲーミングを名乗って売れているPCの大半は
PS4pro程度にゲームが動く
1050や1650あたり搭載のメーカー製ノートPCだからな
ケーズやヤマダあたりじゃそれしか置いてないしな - 300 : 2022/12/23(金) 20:52:25.55 ID:qk0KRcy3F
-
若者SNSってTiktokじゃないか?
- 301 : 2022/12/24(土) 03:33:17.63 ID:5g6TtY/K0EVE
-
大正義エ口ゲが出来るPCには逆立ちしても勝てないすよCSでブスしか動かせないし
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671659364
コメント