- 102 : 2022/05/08(日) 10:16:03.07 ID:1XNiZJ75
- 109 : 2022/05/08(日) 12:39:34.89 ID:KRf18ql8
-
>>102
6万出せるならWinノートのRyzen 6コア機が視野に入るからなぁ…。Chromebookは3~4万までが限界だわ。 - 103 : 2022/05/08(日) 10:26:57.40 ID:ttDyR8ZP
-
AndroidアプリもLinuxアプリも使えない時代からGoogle以外のメーカーも10万円クラスのハイスペック機を出してるので「ハイスペック化」という訳でもない
それぞれの価格帯で機種数やバリエーションが増えてるだけ - 104 : 2022/05/08(日) 10:36:06.34 ID:7IHFngcD
-
日本人の購買力が落ちてるだけじゃねえの
- 105 : 2022/05/08(日) 11:12:19.77 ID:HrBe0VfB
-
ノートに10万円出すんならwindowsにする
- 106 : 2022/05/08(日) 11:15:23.42 ID:/rPKwAgV
-
小学生用とかお安いので十分使えているので、それ以上のハイスペックなマシンに投資するのはもったいないと思うんだわ。
- 107 : 2022/05/08(日) 11:30:07.57 ID:5/c67jNH
-
ハイスペックなChromebook一回買ってみたけど、MacBook Proと携行性が体感大差ないということで手放した。
価格的に見ても、Macbook Airが10万円で買えてしまうのもツラいよなあと。
Windowsメインの人だとまた違う印象なんだとは思うけど。 - 108 : 2022/05/08(日) 11:36:15.74 ID:jLB/oY1b
-
俺はネットサーフィンにしか使わないからOSは何でも良いんだけど、4万円未満ならChromebook、7万円未満ならWindowsPC、10万円以上ならMacBookが視野に入る
- 110 : 2022/05/08(日) 12:41:13.35 ID:Wlax7Don
-
WEBとmailとkindle本とpythonで遊ぶのでメモリとSSDは多いと助かる
- 128 : 2022/05/08(日) 14:51:43.25 ID:RG/sBfHj
-
というか、セールとはいえ、廉価版は3万円切っているわけで。
このスレ住人だと分かると思うけど、セールと言いつつ、ほぼ恒常的にどこかの廉価版は3万円未満で売っている実態もあるし。あと、USだと150ドル未満の機種も依然売られているよね。
- 132 : 2022/05/08(日) 15:16:42.44 ID:jLB/oY1b
-
>>128
日常的に三万を切ってくれるとありがたい
14インチ、4GBメモリ、32GBストレージ程度で良いから
日本でもやってくれないかなぁ
確かにアメリカのAmazon見ると、糞みたいに安い事が有るから羨ましい
コメント