- 1 : 2020/12/25(金) 05:21:33 0
- 3 : 2020/12/25(金) 05:34:59 0
- 
買うよ
- 4 : 2020/12/25(金) 05:42:57 0
- 
Windowsが来年MacOSのように美しくなるらしいな
- 6 : 2020/12/25(金) 05:59:17 0
- 
そういうことじゃないんだよな
 Appleか否かで決めてるから
- 8 : 2020/12/25(金) 06:08:16 0
- 
横はダサいけど正面かっこいいじゃんEV車って日本じゃゴミ企業日産wのリーフwwだけってジャップ遅れすぎだろ 
- 9 : 2020/12/25(金) 06:17:10 0
- 
納車の時はハイタッチ会やるのかな
- 10 : 2020/12/25(金) 06:27:55 0
- 
>>1
 電気自動車の燃費って何?
- 11 : 2020/12/25(金) 06:35:27 0
- 
仕事で使うから慣れで買ってるだけだからな
 EV車とかは何でもいいよ
- 12 : 2020/12/25(金) 07:17:57 0
- 
SONYの車のがデザインはいいな
- 13 : 2020/12/25(金) 09:48:24 0
- 
🍎がかっこいいから能力とかどうでもいいという人が使うもの
- 14 : 2020/12/25(金) 09:54:45 0
- 
ひょっとしたらWindowsマシーンがMacに大きく劣るようになるかもしれん
 それほどMacの大変革期
- 15 : 2020/12/25(金) 10:38:55 0
- 
Windowsという軽四から大型まで揃ってるか
 Macという電気自動車に特化したテスラか
- 16 : 2020/12/25(金) 10:41:37 0
- 
Mac専用チップで性能爆上がりしたんじゃん
- 21 : 2020/12/25(金) 11:08:38 0
- 
>>16
 自分ところで都合のいいベンチマーク取ってるだけだぞ
- 23 : 2020/12/25(金) 12:07:03 0
- 
>>21
 比較対象が同じMacなんだが
- 27 : 2020/12/25(金) 12:27:48 0
- 
>>23
 だからその中で都合のいいベンチマーク取ってるだけだってことだ
 カタログスペック大好きならいいんじゃね?
- 29 : 2020/12/25(金) 12:57:31 0
- 
>>27
 お前がそう断定する根拠は?
- 17 : 2020/12/25(金) 10:47:56 0
- 
性能とかどうでもいいんだよ
 デザインが良ければいい
- 18 : 2020/12/25(金) 10:50:47 0
- 
IT屋の出すコンセプトって全部四隅に輪っかの付いた箱じゃん
- 19 : 2020/12/25(金) 11:05:42 0
- 
Macのメリットはユーザーに自由度を与えないことでメンテナンスをしやすくしてるところ
- 20 : 2020/12/25(金) 11:07:19 0
- 
>>19
 その割にはトラブル多いけどな
- 22 : 2020/12/25(金) 11:54:08 0
- 
ネイティブで動いてないベンチの値に
 ケチ付け出してんの?
- 24 : 2020/12/25(金) 12:17:24 0
- 
アップル製品はちょっと型落ちを安く買って数年後に高く売るってのを繰り返せるから財布に優しい
- 25 : 2020/12/25(金) 12:20:35 0
- 
ベンチマークソフトってM1MacかIntelMacのどっちかがエミュレーションで動いてるの?
 普通にそれぞれに対応したベンチマークソフトくらい作れるだろ
- 26 : 2020/12/25(金) 12:21:37 0
- 
Androidとかカクカクで話にならなかった
- 28 : 2020/12/25(金) 12:37:54 0
- 
前後左右対称でいいのにな
元スレ:Windowsより大きく劣るMacを高値で買うようなApple信者ってやっぱりAppleのEV車も買っちゃうの?
 
  
  
  
  


コメント