大学用に15.6インチのノートパソコン買ったけど重すぎだろ

1 : 2016/03/21(月) 23:30:44 ID:nSHzlBmz0
大学用に買ったけどこんなん持ち歩くとか馬鹿かよ

レス1番の画像サムネイル

2 : 2016/03/21(月) 23:31:23 ID:ZjvRKqeI0
貧弱な体してんな お前

3 : 2016/03/21(月) 23:31:27 ID:eZUGnlRy0
そんなの買うとか馬鹿かよ

4 : 2016/03/21(月) 23:32:01 ID:f+rjPI620
15.6は持ち歩かねぇな~

5 : 2016/03/21(月) 23:32:56 ID:YZeRHE0Ja
鍛えろ

7 : 2016/03/21(月) 23:35:15 ID:mhPFkRGB0
17インチのゲーミングノートなんて情弱しか買わない物買っちゃった僕に対する当て付けか

8 : 2016/03/21(月) 23:36:14 ID:nSHzlBmz0
13.3インチ
ssd128~256
skylakeあたりが欲しかったが親が出してくれんかったわ

9 : 2016/03/21(月) 23:36:58 ID:ZjvRKqeI0
2kgくらいのノートパソコンが重いとか米すら持ち歩けねえぞ

13 : 2016/03/21(月) 23:39:21 ID:nSHzlBmz0
>>9
普通に考えて毎日2kgもあるパソコン教科書と一緒に持ち歩くとか苦行だろ

10 : 2016/03/21(月) 23:37:32 ID:DRWWpSfCE
バイトしろよゴミ

15 : 2016/03/21(月) 23:40:46 ID:nSHzlBmz0
>>10
コミュ障が面接受けられると思うなよ

11 : 2016/03/21(月) 23:37:44 ID:nSHzlBmz0
NECのCeleronとかまじふざけんなよ4ね
こんなんいらないんだが

14 : 2016/03/21(月) 23:39:59 ID:DPYWVxhUa
>>11
ええ…15でそれってどんだけケチったんだ

18 : 2016/03/21(月) 23:42:54 ID:nSHzlBmz0
>>14
7万ぐらいだったかなヤマダ電機の店員にマジやられたわ

12 : 2016/03/21(月) 23:38:14 ID:6C7CMoS60
マクブクプロレティナにしとけばよかったのに

23 : 2016/03/21(月) 23:45:17 ID:nSHzlBmz0
>>12
オフィスとかで困りそうじゃん
ブートキャンプしてもけどね

17 : 2016/03/21(月) 23:41:45 ID:B8F9hrU40
やっぱ11.6だなー

19 : 2016/03/21(月) 23:43:34 ID:nSHzlBmz0
>>17
さすがに小さすぎ

21 : 2016/03/21(月) 23:44:02 ID:GzNclO2+0
>>17
これ
持ち運びするんだったらこの大きさがベスト

20 : 2016/03/21(月) 23:43:57 ID:Cdld7iFfM
鍛えられるからいいじゃん

22 : 2016/03/21(月) 23:44:24 ID:nSHzlBmz0
マジでDynabookのKIRAかZENBOOK欲しかったわ

24 : 2016/03/21(月) 23:46:39 ID:nSHzlBmz0
13.3インチのノーパソ高杉じゃね
いろいろ込みだと15万いくとかうちの親じゃ買ってもらえんわ

25 : 2016/03/21(月) 23:49:48 ID:nSHzlBmz0
15.6インチのパソコン持ち歩くやつって結構多いよな?

26 : 2016/03/21(月) 23:50:22 ID:z2aOM0VW0
>>25
笑われるそうな

27 : 2016/03/21(月) 23:51:43 ID:nSHzlBmz0
しかも俺理系やぞ
絶対バイトして買い直すわ

28 : 2016/03/21(月) 23:54:22 ID:GzNclO2+0
でかいタブレットにキーボードつけて運用するのもいいと思う

29 : 2016/03/21(月) 23:54:25 ID:qi0hXcRI0
背負えばそうでもないだろ

30 : 2016/03/21(月) 23:56:40 ID:IDxQkqys0
うちの嫁大学時代17インチノート持ち歩いていたぞ?

31 : 2016/03/21(月) 23:59:56 ID:nSHzlBmz0
ゆうてマジで毎日持っていくんか?
たまにならもうこれでいいかな

32 : 2016/03/22(火) 00:02:04 ID:QLtSEroc0
学部によるだろ

34 : 2016/03/22(火) 00:05:20 ID:eMh8nnRQ0
>>32
機械工やで

35 : 2016/03/22(火) 00:12:51 ID:QLtSEroc0
>>34
なら心配ない大抵学校のパソコンで事足りる

33 : 2016/03/22(火) 00:03:47 ID:I7Df2bXK0
重い以上にかさばるのが難点
大きいカバンを選択しなけりゃならないし何よりそのカバンのスペースの多くを占領する

36 : 2016/03/22(火) 00:14:00 ID:LkRMTkwYd
12インチで1.1kgって軽いかな?

40 : 2016/03/22(火) 00:17:20 ID:I7Df2bXK0
>>36
普通くらい
もっと軽いのはたくさんある

42 : 2016/03/22(火) 00:19:30 ID:LkRMTkwYd
>>40
そうなんだ
surfaceにキーボードカバーつけてそれくらいでさ
2009年製から買い換えたからすごく軽く感じたんだ

37 : 2016/03/22(火) 00:15:16 ID:SZK0mwcG0
大学のPCがハイスペ過ぎて鼻水出るぞ

38 : 2016/03/22(火) 00:15:53 ID:Uf+QP8pr0
sktlakeなんか何するんだよ

41 : 2016/03/22(火) 00:18:28 ID:eMh8nnRQ0
>>38
どうせなら最新のがほしいやろ

47 : 2016/03/22(火) 00:25:23 ID:oJhB96bJ0
>>41
最新であることと、性能が高いことは一致しないぞ
特にノート用CPU

貧乏だから選択肢を間違えやすいのも原因ではある
そして、使ったことがないからポジティブ馬鹿が多い
金持ちが、どんな選択肢&組み合わせにするか。これがベストな回答だろ? 

毎日持ち歩くなら11インチ(テキスト入力用底辺) Airとか。
月イチ程度なら15インチオーバー(ゲーミング)で良い Alienwareとか。
サイズとのトレードオフは、性能
安くてでかいだけのNECのCerelonモデルとか絶対にありえないよな
そして自宅はデスクトップ。

全部を一つで済ませようとするから1kgのどうでもいい差が気になるんだよ

39 : 2016/03/22(火) 00:16:17 ID:oJhB96bJ0
お金ないんだろ? 
なら、USBメモリーまず買え

44 : 2016/03/22(火) 00:21:09 ID:FMJuoDXTr
重いとか親に出してもらって文句言うとか色々残念すぎる

45 : 2016/03/22(火) 00:22:34 ID:YJXvzXuMp
大学ってパソコン要るの?

46 : 2016/03/22(火) 00:24:04 ID:5sRAx4b80
そのサイズは自宅内移動用

48 : 2016/03/22(火) 00:29:13 ID:YDxb+ulk0
15:自宅内や社内で別の部屋に移動するためのサイズ
14以下:自宅外や社外に持ち出すためのサイズ
16以上:使い終わったら棚にしまうなど室内で移動するためのサイズ

こういうイメージ

49 : 2016/03/22(火) 00:38:36 ID:oJhB96bJ0
更に蛇足
タブレットに夢持ってるタブレット馬鹿も多い

結局、ポケットからいつでも取り出してしまえるサイズが一番使う
わざわざかばんから出し入れしなければならないサイズのタブレットは、使用頻度がかなり低くなるのもガチ
解像度が一緒なら、ビューアーとしての性能も同じだからな
それなりの性能のスマホを持ってるなら
キーボード買えば11インチ用途を十分カバーできる現実

目が悪いなら、大きな文字で表示しないとならない
指が思うように動かないなら、大きなボタンで表示されないとならない
タブレットが必要な人種は障害を持っている奴らだけ。

50 : 2016/03/22(火) 00:40:06 ID:5sRAx4b80
>>49
自宅はデスクトップとか言ってる時点でお前の説得力は皆無

51 : 2016/03/22(火) 00:41:52 ID:oJhB96bJ0
>>50
涙拭きなよ貧乏人wwwww 

自宅はデスクトップで、更に性能差の高い環境が便利だぞ? 
個人的にはベッド脇にデスクトップ設置派だが、ベッドはノートPCでネトゲも有りだぞ? 

52 : 2016/03/22(火) 00:44:02 ID:5sRAx4b80
>>51
自作してるけど一般人にデスクトップ薦めるはありえんよ
ゲームか趣味でもない限り今デスクトップの利点はない

53 : 2016/03/22(火) 00:46:58 ID:oJhB96bJ0
>>52
お金がない前提だからなwwwwww 

シンプルな話だけど
お金がないってだけで、”ベストな環境”の回答が根本的に変わることを理解できてないみたいだね? 

CPUとGPGPUの圧倒的な格差、知らないのかな? 
自作=貧乏馬鹿
お金があれば、自作はしません。
この意味も理解できないんだろうけど。

56 : 2016/03/22(火) 00:50:48 ID:5sRAx4b80
さらに言えは学校やネットでつかうれべるならGPUは最近のcpuなら問題ない

68 : 2016/03/22(火) 01:04:54 ID:5sRAx4b80
グラボの利点は3Dの演算処理をcpuと切り分けて専用にやってくれることだからな
2D処理なら今のCPUなら片手間レベルよ

71 : 2016/03/22(火) 01:08:13 ID:oJhB96bJ0
>>68
散々書いたけどGPGPUの話ねwwwwww 

2Dの処理という思考も古いぞ? 
動画には、デコーダーというものが合ってだな・・・
デコードをソフトで行うか、GPUで行うかで、挙動もフレームレートも変わるんです。

君の言う2D処理自体、何を言いたいのか曖昧すぎるけど、今、2D処理と言ったらベクトルデータかGDIくらいだよ? 
ベクトルデータならGPGPUの性能差大きすぎるけどね。
ちなエアロって3Dですけどね。

74 : 2016/03/22(火) 01:10:48 ID:IcE22b8O0
TN30E最強説
ゲームとかしたいなら向いてないけど

元スレ:15.6インチのパソコン重すぎwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました