MacはUNIXだから~とか言うやつ排除してぇ

1 : 2022/11/13(日) 13:01:12.923 ID:Xl7KdjiT0
その銀行で使われてるUNIXはMacなんか???
あ???
2 : 2022/11/13(日) 13:01:56.442 ID:9OsZ7l/W0
包含関係わからない人多いよね
3 : 2022/11/13(日) 13:02:31.688 ID:Xl7KdjiT0
>>2
だよなw
4 : 2022/11/13(日) 13:03:20.045 ID:QuqFpoQf0
それよりもfinderがクソカスゴミウ●コ
6 : 2022/11/13(日) 13:04:03.852 ID:Xl7KdjiT0
>>4
ターミナル使えば?
10 : 2022/11/13(日) 13:06:33.375 ID:9OsZ7l/W0
>>6
ターミナルの方が動作時間かかりそう
12 : 2022/11/13(日) 13:08:25.888 ID:Xl7KdjiT0
>>10
マジジ?
8 : 2022/11/13(日) 13:05:40.599 ID:9OsZ7l/W0
>>4
finderがクソなら
窓とか遅すぎて話にならんレベル
14 : 2022/11/13(日) 13:08:43.782 ID:Xl7KdjiT0
>>8
むしろエクスプローラー最強すぎんだろ
5 : 2022/11/13(日) 13:03:41.830 ID:Xl7KdjiT0
UNIXは全然プログラミング向きじゃないだろ
UNIXは保守管理のためのOSなだけで開発用のOSではないよ
7 : 2022/11/13(日) 13:05:35.863 ID:iVHo1iQN0
Windows開発しにくくない?
9 : 2022/11/13(日) 13:05:55.292 ID:HmA5dpicd
>>7
具体的になんの開発?
11 : 2022/11/13(日) 13:08:06.132 ID:Xl7KdjiT0
>>7
VisualStudio使え!
最強すぎるぞこいつ
最近やっとGitHubの.gitignoreが右クリックでメニューに出てくるようになった
やっぱりIDEはこうじゃなきゃな
13 : 2022/11/13(日) 13:08:37.710 ID:9OsZ7l/W0
>>11
Atomより快適?🥺
15 : 2022/11/13(日) 13:09:08.670 ID:Xl7KdjiT0
>>13
Atomより全然快適
とりあえず無料だから使ってみ
16 : 2022/11/13(日) 13:09:11.687 ID:iVHo1iQN0
WindowsでもMacでも
docker-composeでウェブ開発環境作るし
Linuxで開発してるのと一緒だな
18 : 2022/11/13(日) 13:10:23.286 ID:Xl7KdjiT0
>>16
Docker使ったことないわ
個人開発だから
ゲーム系の会社って基本Windowsだと思うけどDockerとかって使ってるんだろうか???
20 : 2022/11/13(日) 13:10:56.433 ID:9OsZ7l/W0
>>18
ゲームだと雲丹使うっしょ
22 : 2022/11/13(日) 13:11:42.115 ID:Xl7KdjiT0
>>20
なんだ雲丹って
けいおん?
24 : 2022/11/13(日) 13:12:16.439 ID:iVHo1iQN0
>>18
サーバーはLinuxだったりするんじゃね
しらんけど
25 : 2022/11/13(日) 13:14:14.048 ID:Xl7KdjiT0
>>24
ふーん…
でもWindows環境でプログラミングするならDockerって意味あるんか?って思うんだがあるんかな?
仮想でWindowsOSコンテナ立ち上げるとか???
30 : 2022/11/13(日) 13:17:15.327 ID:iVHo1iQN0
>>25
Windowsコンテナとやらがあるのは知ってるけど
実際使われてるのかよく分かんない
38 : 2022/11/13(日) 13:26:22.945 ID:Xl7KdjiT0
>>30
Windowsコンテナもあるんだ
ならこいつ勉強しようかな
Dockerは別にそのあとでもいいし
31 : 2022/11/13(日) 13:17:17.739 ID:1o6o8g7Nr
>>25
サーバーアプリケーションはほとんどLinuxだし、Docker使わない意味がないと思うよ
ゲームみたいなクライアントアプリはDocker使わない
37 : 2022/11/13(日) 13:25:43.729 ID:Xl7KdjiT0
>>31
ウマ娘とかのUnity系も?
あれサーバー使うけど
たしかWindowsServerって聞いた覚えが…
間違ってたらすまぬ
42 : 2022/11/13(日) 13:28:16.297 ID:1o6o8g7Nr
>>37
ウマ娘は知らないけどUnity製のアプリでもサーバーはLinuxの事の方が多いんじゃないか?
最近はLinuxで.NETが動くようになったからどんどんWindowsServerは使われなくなると思う
44 : 2022/11/13(日) 13:28:43.410 ID:Xl7KdjiT0
>>42
ふーん
そうなんだ
17 : 2022/11/13(日) 13:10:17.602 ID:fs62SZCs0
統合開発環境使ってるやつはザッコ
無いと開発できないやつはミジンコ
19 : 2022/11/13(日) 13:10:43.912 ID:Xl7KdjiT0
>>17
でもあるのとないのとじゃ全然違うよ?
21 : 2022/11/13(日) 13:11:12.228 ID:fs62SZCs0
>>19
無くてもできるやつが使うのはいいよ
23 : 2022/11/13(日) 13:11:55.174 ID:Xl7KdjiT0
>>21
なんでやねん
26 : 2022/11/13(日) 13:14:24.983 ID:1o6o8g7Nr
統合開発環境使わない奴生産効率悪くて迷惑だから社会に出ないでね
27 : 2022/11/13(日) 13:14:54.934 ID:Xl7KdjiT0
>>26
わかる
多分生産性は100倍くらい違う
28 : 2022/11/13(日) 13:16:46.783 ID:QpTpW+ve0
>>1
FreeBSDやNetBSDとかのBSD系をUNIXと認めるなら
OSXもBSD系OSだぞ?
34 : 2022/11/13(日) 13:23:47.404 ID:Xl7KdjiT0
>>28
いや知ってるけどMacがその銀行で使われてますか???って話なんよ
39 : 2022/11/13(日) 13:26:40.217 ID:QpTpW+ve0
>>34
じゃあさ、UNIXっていろいろな種類があるじゃない
その中で銀行で使われていないUNIXはお前の中ではUNIXじゃないわけ?

銀行で使われてる種類なんてほんの一握りよ

41 : 2022/11/13(日) 13:28:00.279 ID:Xl7KdjiT0
>>39
いやそれを同列に語られても困るわけよ
Macは銀行で使えますか?
答えは明白
てかUNIXって別に開発用のOSでもなくね?
47 : 2022/11/13(日) 13:30:03.888 ID:QpTpW+ve0
>>41
使うことはないだろうが可能不可能レベルの話なら可能だろ

銀行を引き合いに出すなら他の銀行で採用されなかったUNIXも同じことだろ

50 : 2022/11/13(日) 13:31:57.111 ID:Xl7KdjiT0
>>47
なら別にUNIXだからといって別にすごくもなんともないじゃん
アホか?
32 : 2022/11/13(日) 13:20:47.943 ID:vrm1NcSP0
C#ガ●ジって無職なん?w
35 : 2022/11/13(日) 13:24:02.521 ID:Xl7KdjiT0
>>32
今日日曜日ですよ?
33 : 2022/11/13(日) 13:21:05.859 ID:9iUXwy370
UNIX教育するのにMacを勧められると、少し引っかかる。ユーザー管理とパッケージ管理で
40 : 2022/11/13(日) 13:26:58.416 ID:cm4psc340
実際、BSDになってから学校に大量導入されたって経緯はあるんだわ
43 : 2022/11/13(日) 13:28:25.695 ID:Xl7KdjiT0
>>40
そんでそれが銀行でも使われてんの???
46 : 2022/11/13(日) 13:29:35.368 ID:cm4psc340
>>43
銀行好きなの?w
使われてるよw
49 : 2022/11/13(日) 13:31:16.337 ID:Xl7KdjiT0
>>46
Macが???
51 : 2022/11/13(日) 13:32:14.609 ID:cm4psc340
>>49
macOS X以前から
銀行、学校向けのサーバービジネスが続いてたんだよ
昔はIBMと組んでたし
そんなことも知らないで煽ってたのかよw
54 : 2022/11/13(日) 13:33:09.068 ID:Xl7KdjiT0
>>51
Macが???
56 : 2022/11/13(日) 13:34:06.895 ID:cm4psc340
>>54
白痴だなw
57 : 2022/11/13(日) 13:34:44.937 ID:Xl7KdjiT0
>>56
いやUNIXがサーバーとして使われてたってのはわかる
Macがサーバーとして使われてたのか???って聞いてる
59 : 2022/11/13(日) 13:35:43.090 ID:cm4psc340
>>57
だから使われてるってばよw
macOS以外にもサーバー用OS出してたのは当然知ってるよな?w
61 : 2022/11/13(日) 13:37:30.248 ID:Xl7KdjiT0
>>59
どこに?
65 : 2022/11/13(日) 13:38:38.889 ID:cm4psc340
>>61
少しは自分で調べたらどうなんだ?
バカなの?
それと人に教えを請うならもっと礼儀正しくしろ
52 : 2022/11/13(日) 13:32:49.291 ID:Xl7KdjiT0
銀行で使われてるUNIXは高スペックUNIX
銀行で使われてないUNIXはWindows以下のクソザコOS
結論出たな
53 : 2022/11/13(日) 13:33:08.816 ID:9iUXwy370
UNIXって元々開発用に作られたけど、色々紆余曲折がありすぎたのがMacOSだから、特定の仕事させるのに必ずバッチリはまらない。
55 : 2022/11/13(日) 13:34:04.732 ID:Xl7KdjiT0
>>53
今開発用で使われてるUNIXってあんの???
72 : 2022/11/13(日) 13:41:34.596 ID:9iUXwy370
>>55
AWSとかって100%UNIXな気がするけど、それ以外が動いてたりする?
80 : 2022/11/13(日) 13:43:25.674 ID:Xl7KdjiT0
>>72
Linuxじゃね?
58 : 2022/11/13(日) 13:35:29.049 ID:z/gIKsbW0
MacはUNIXって言ってるやつ見たことない
60 : 2022/11/13(日) 13:37:16.477 ID:Xl7KdjiT0
>>58
俺はかなりあるけど
Windows、Mac、プログラミングで検索してみ?
そんでMacはUNIXだからプログラミングにおすすめですってアフィカスサイトがわんさかでる
105 : 2022/11/13(日) 13:52:09.162 ID:z/gIKsbW0
>>60
ググって出てきた最初のページの記事全部見てみたけどどっちでもいい派6割、Windows派が2割、Mac派が2割ってとこだったわ
MacがUNIXってことを言ってる記事は見当たらなかった
記事の内容はどれも微妙だったけど
109 : 2022/11/13(日) 13:53:18.434 ID:Xl7KdjiT0
>>105
いーや違うね
よく調べろ
ほぼ100%の割合でMacはUNIXですって紹介してる
113 : 2022/11/13(日) 13:54:46.205 ID:cm4psc340
>>109
そんな20年以上前の話を持ち出されてもなw
115 : 2022/11/13(日) 13:55:23.746 ID:Xl7KdjiT0
>>113
5年前とかなんですが???
119 : 2022/11/13(日) 13:56:47.231 ID:cm4psc340
>>115
おじいちゃん、しっかりしてくれよw
20年前と5年前の区別がついてないのかよw
123 : 2022/11/13(日) 13:58:54.046 ID:Xl7KdjiT0
>>119
いやそれお前だよ
俺今27なんだが
7歳の時とかMacなんか知るわけねぇんだが
133 : 2022/11/13(日) 14:47:14.864 ID:9OsZ7l/W0
>>60
実行用に自作機組んでWINとLinuxでデュアルブートにすると捗る
結局単一OSで完結しようって発想が微妙
62 : 2022/11/13(日) 13:37:37.625 ID:tNgVK9A7r
Windowsコンソールが貧弱なのがなぁ
64 : 2022/11/13(日) 13:38:31.261 ID:Xl7KdjiT0
>>62
いうほどか?
66 : 2022/11/13(日) 13:38:56.696 ID:tNgVK9A7r
>>64
コマンドプロンプトなんか使ってられんでしょ
67 : 2022/11/13(日) 13:39:36.709 ID:Xl7KdjiT0
>>66
最近はWindowsターミナルだよ
69 : 2022/11/13(日) 13:40:25.992 ID:tNgVK9A7r
>>67
それただのGUIじゃねーか
それ使ってなに使うかが問題よ
75 : 2022/11/13(日) 13:41:59.697 ID:Xl7KdjiT0
>>69
いや普通に使えるでしょ
77 : 2022/11/13(日) 13:42:21.216 ID:tNgVK9A7r
>>75
さては使ったことない?
82 : 2022/11/13(日) 13:43:51.803 ID:Xl7KdjiT0
>>77
いや使ったことあるよ
85 : 2022/11/13(日) 13:44:36.156 ID:tNgVK9A7r
>>82
Windowsターミナルで何使ってんの?
89 : 2022/11/13(日) 13:45:47.752 ID:Xl7KdjiT0
>>85
Entityframeworkってdotnetコマンド使った
それ以外ならlsとかcdとか
90 : 2022/11/13(日) 13:46:06.659 ID:tNgVK9A7r
>>89
駄目だこりゃ
93 : 2022/11/13(日) 13:46:46.063 ID:Xl7KdjiT0
>>90
じゃあテメーは何に使ってんだよ
95 : 2022/11/13(日) 13:47:15.601 ID:+qBbLjyHd
>>89
うーん…
99 : 2022/11/13(日) 13:48:15.992 ID:Xl7KdjiT0
>>95
うーんって何がうーん何だ?
102 : 2022/11/13(日) 13:49:25.739 ID:7vhlTJyY0
>>89
そうじゃねーだろ
106 : 2022/11/13(日) 13:52:11.399 ID:Xl7KdjiT0
>>102
じゃあなんだよw
74 : 2022/11/13(日) 13:41:51.851 ID:+qBbLjyHd
>>67
Winターミナルになっても中身は変わらないでしょ
まぁcmdよりせめてPowerShellだけどそれでも使いづらいことに変わりはない
63 : 2022/11/13(日) 13:38:21.108 ID:Xl7KdjiT0
てかサーバーごときならWindowsServerの方が使われてるけどね
WindowsServerはたしかシェアが10%ある
68 : 2022/11/13(日) 13:39:37.336 ID:cm4psc340
広報に問い合わせてみろよ
すぐに回答がくるから
76 : 2022/11/13(日) 13:42:15.770 ID:Xl7KdjiT0
>>68
わかった月曜聞いてみる
70 : 2022/11/13(日) 13:41:04.545 ID:tNgVK9A7r
wsl使ってビルドするとLinux用のバイナリ吐かれたりするからなぁ
73 : 2022/11/13(日) 13:41:41.697 ID:Xl7KdjiT0
開発終了しててワロタ

レス73番のサムネイル画像

81 : 2022/11/13(日) 13:43:40.547 ID:9iUXwy370
>>73
これはびっくり。笑ってしまった
83 : 2022/11/13(日) 13:44:21.844 ID:Xl7KdjiT0
>>81

これじゃねぇの???
78 : 2022/11/13(日) 13:42:41.443 ID:cm4psc340
Windows推しでこのスレをたてたんだw
せめてLinux使いかと思ってたよw
クソ笑ったw
84 : 2022/11/13(日) 13:44:25.930 ID:GPd15EAK0
>>1のいうUNIXがLinuxを含めた言い回しに聞こえるがそもそも根本的に異なる
そういう意味でMacをLinuxと同一視するのも関係が遠すぎて無理があるのはある意味正しい

例えばMacはLinuxカーネル上で動いているわけじゃないからDockerエンジンだってそのままでは動かん

94 : 2022/11/13(日) 13:47:01.673 ID:9iUXwy370
>>84
LinuxをUNIXと言い切るのはちょっと抵抗があるけど、広義のUNIXって捉えるなら、MacOSもLinuxもUNIXって言っても、使ってる側は違和感無い。
98 : 2022/11/13(日) 13:47:58.117 ID:Xl7KdjiT0
>>94
じゃあLinuxって言えばいいじゃん
なんでわざわざ遠い存在のUNIXを持ち上げるんだw
111 : 2022/11/13(日) 13:54:22.681 ID:9iUXwy370
>>98
UNIXはOSの種類。LinuxはUNIXの中で特定のカーネルとそのカーネルを採用しているディストロのことを言う。
Linux使えればBSD系でも他のUNIXでも割とすんなり使えるようになるので、使う側からすると、同じ使い勝手でUNIXでひとまとまりにする事が多い。
MacOSは側は他のUNIXとは随分違うが、ターミナル開いて、コマンド打ったり、サーバ構築したりする分には他のUNIXとかなり近い。
114 : 2022/11/13(日) 13:55:10.387 ID:Xl7KdjiT0
>>111
LinuxのことをUNIXって言わねぇよ…
86 : 2022/11/13(日) 13:45:02.524 ID:qD0ok9/40
いやでもUNIXコマンドで手元のPC使い倒せるのは便利よ
91 : 2022/11/13(日) 13:46:16.550 ID:Xl7KdjiT0
>>86
例えば?
なんのコマンド使ってる?
103 : 2022/11/13(日) 13:50:27.031 ID:qD0ok9/40
>>91
lsとかcdとかmvとかrmとか
107 : 2022/11/13(日) 13:52:24.561 ID:Xl7KdjiT0
>>103
ほぼ一緒じゃねぇかw
87 : 2022/11/13(日) 13:45:11.294 ID:Xl7KdjiT0
ん?
俺MacはLinuxって言ったか???
88 : 2022/11/13(日) 13:45:34.289 ID:7WbrIYd50
windowsターミナルってたんに
表示のカスタマイズとか
コマンドプロンプトとpowershellとかを1窓で表示できるようにしたツールでしょ
92 : 2022/11/13(日) 13:46:32.864 ID:Xl7KdjiT0
>>88
そうだよ
97 : 2022/11/13(日) 13:47:57.170 ID:7WbrIYd50
>>92
だからコマンドプロンプトとpowershellの
どっち使ってんのって話を聞きたいんじゃないのその人は
話的にpowershellっぽいけど
112 : 2022/11/13(日) 13:54:36.112 ID:Xl7KdjiT0
まぁ利益がでかいんだろうなぁ
116 : 2022/11/13(日) 13:56:08.906 ID:cm4psc340
Mac OSは開発環境が一番安かったからな
でも今、「MacはUNIXだから~」とか言ってるのって
>>1 だけだよw
117 : 2022/11/13(日) 13:56:28.264 ID:Xl7KdjiT0
>>116
いやまだ言ってるやついるけど?
118 : 2022/11/13(日) 13:56:34.081 ID:Xl7KdjiT0
今日見たぞ
120 : 2022/11/13(日) 13:57:10.113 ID:cm4psc340
>>118
おまえみたいなアホ基準にされてもなw
124 : 2022/11/13(日) 13:59:08.133 ID:Xl7KdjiT0
>>120
いやなんGにいたんだって
122 : 2022/11/13(日) 13:57:55.102 ID:cm4psc340
勝ち逃げして飯食いにいってくるわ
125 : 2022/11/13(日) 13:59:29.003 ID:Xl7KdjiT0
>>122
全然勝ててないけど大丈夫?
129 : 2022/11/13(日) 14:05:20.875 ID:9iUXwy370
狭義の商標UNIXをどこが持っているかなんて誰ももう気にしてないのよ。UNIX向けに作られたソフトがコンパイル程度で動くかどうかが問題なのよ。
131 : 2022/11/13(日) 14:27:29.085 ID:GHcVtam+0
銀行とMac Winってなんか関係あんの?
132 : 2022/11/13(日) 14:37:46.678 ID:Xl7KdjiT0
>>131
ないよ
むしろ銀行はWindows使ってる
136 : 2022/11/13(日) 14:54:29.836 ID:9iUXwy370
あ、パスタをレンチンで茹でるやつ、UNIX使ってる

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668312072

コメント

タイトルとURLをコピーしました