USBメモリをいきなりスポッと抜く人いるでしょ😅

サムネイル
1 : 2022/11/09(水) 18:11:03.27 ID:6QpudJ9I0

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/28/news105_0.html

USBメモリ、メモ、ノートPC……紛失事案が目立った10月セキュリティまとめ

2 : 2022/11/09(水) 18:11:19.14 ID:FWlPacHTM
いないよ
3 : 2022/11/09(水) 18:11:30.23 ID:Q6vNGeTt0
あれぼく
4 : 2022/11/09(水) 18:11:47.58 ID:74YLUgne0
それでデータとかがダメになった事ってある?
29 : 2022/11/09(水) 18:20:44.09 ID:ZpB983Wz0
>>4
あるぞ
数千曲の音楽データが全て消えたわ
88 : 2022/11/09(水) 19:17:52.33 ID:H1WsXBRLr
>>29
あれなんで音楽だけピンポイントで飛ぶのかな
俺もうっかり抜いたり飛ぶ時ってたいていMP3MP4とかが多いわ
50 : 2022/11/09(水) 18:32:27.19 ID:CPRarx6i0
>>4
ある
マジで壊れる
67 : 2022/11/09(水) 18:45:01.13 ID:KeQlw0UB0
>>4
3本壊したわ
73 : 2022/11/09(水) 18:47:38.13 ID:B7yzR6xka
>>4
本体側が壊れたことある
91 : 2022/11/09(水) 20:01:14.01 ID:7yHDkZUb0
>>4
ファイル読み書き補助システムのバージョンが違うからWindows10でいきなり抜いたやつをWindows7とかに挿すとデータぶっ壊れる場合があるらしい
5 : 2022/11/09(水) 18:12:10.21 ID:t8e7jGGH0
へーきへーき
6 : 2022/11/09(水) 18:12:14.33 ID:VxT7F/W90
なに?なんか、文句あるの?w
7 : 2022/11/09(水) 18:12:32.66 ID:y4F58UXva
トラブったことなんて無い
8 : 2022/11/09(水) 18:12:44.70 ID:pek4G9ZPp
USBメモリとか今時ないやろ
9 : 2022/11/09(水) 18:12:48.36 ID:sc7+p2IS0
ちゃんと声かけてから抜かないと
10 : 2022/11/09(水) 18:13:11.98 ID:88DbHM9f0
PCの起動終了中にやって何度かブルースクリーンにしたことある
11 : 2022/11/09(水) 18:13:22.33 ID:LjznwYdB0
まず出し入れしない
12 : 2022/11/09(水) 18:14:17.76 ID:5rZUTbks0
遅延書き込みONにしてなきゃ問題ない
13 : 2022/11/09(水) 18:14:24.48 ID:zL70GdSs0
書き込み中じゃなきゃ大丈夫やろ
14 : 2022/11/09(水) 18:14:48.85 ID:gbPLEI2a0
∩(´・ω・`) はーい僕。
15 : 2022/11/09(水) 18:15:01.54 ID:+5gsE97S0
いまどきUSBメモリw
93 : 2022/11/09(水) 20:32:58.47 ID:CXY30DYn0
>>15
OSのインストール用に使ったりするやろ
16 : 2022/11/09(水) 18:15:01.64 ID:GFgwwn940
ラトックはこれやるとindex変わって読めなくなる
やばい
17 : 2022/11/09(水) 18:15:02.38 ID:uxQoXz+Wr
使えない
18 : 2022/11/09(水) 18:15:19.68 ID:R5x9RNrT0
前戯しろよな
19 : 2022/11/09(水) 18:15:40.00 ID:emhdi4J3a
つい抜いちゃうこと多いけど壊れたことはない
20 : 2022/11/09(水) 18:15:56.38 ID:yNf1WEEer
ローション使わないとね
21 : 2022/11/09(水) 18:16:04.02 ID:odfLnGwb0
USBとSDは何度もデータ消えた
フロッピーのほうがまだ印象いいわ
22 : 2022/11/09(水) 18:16:55.59 ID:nv3Z+vgq0
普通にぶっこ抜きですが
23 : 2022/11/09(水) 18:16:59.77 ID:i7O5lc2N0
洋画のスパイ活動でありがちなやつ
46 : 2022/11/09(水) 18:30:35.87 ID:7m0qp8lY0
>>23
パーセンテージが上がってくやつな
実際は残り何分って表記なのに
24 : 2022/11/09(水) 18:17:05.73 ID:zn+10dimM
あれびっくりする
25 : 2022/11/09(水) 18:18:08.51 ID:xG9Kzq610
右クリック押してぇデバイス外すを押してぇ
26 : 2022/11/09(水) 18:18:43.89 ID:CuR4eD9w0
慎重に抜いても抜かなくても突然壊れるからいいのだ
27 : 2022/11/09(水) 18:19:48.17 ID:wbx8/0wp0
遅延書き込みは意識してからスポッと抜いてるぞ
それでも俺の神経質な同僚には激怒されたけど
28 : 2022/11/09(水) 18:20:36.51 ID:PJgTm/mu0
ウチのXP
ストレージの安全な取り外しのアイコンが行方不明
諦めてそのまま抜いてる
30 : 2022/11/09(水) 18:21:11.65 ID:Ql+2k4pn0
最近のアクセスランプ無いからちゃんとイジェクトしてるわ
31 : 2022/11/09(水) 18:21:13.31 ID:3qJy1G2Ua
でぇじょぶだ
32 : 2022/11/09(水) 18:23:36.21 ID:KjElGiIF0
外付けHDDは使ってないはずなのにいつも使用中ですってなるから
わざわざPCの電源落としてからオフにしてる
33 : 2022/11/09(水) 18:24:51.51 ID:JxX1I6HVd
大丈夫だ問題ない
34 : 2022/11/09(水) 18:25:33.65 ID:QMNkwkYAp
無茶苦茶書き込んでる最中に抜くとぶっ壊れるが
民製品ではありえん
35 : 2022/11/09(水) 18:25:36.65 ID:JMfZ9Igt0
USBメモリとか大学までだわ
会社で使ってるとこあったら終わってるよ
76 : 2022/11/09(水) 18:49:51.57 ID:SCsR0tLBM
>>35
大臣が知らなくっても無理はないよね( ´・ω・`)
36 : 2022/11/09(水) 18:27:36.79 ID:fIPJROIJM
抜いてから気付くけど消えてないしどうでもいい
37 : 2022/11/09(水) 18:28:01.08 ID:IYNEkjSH0
飛んだこと無いのでブッコ抜く
38 : 2022/11/09(水) 18:28:42.78 ID:Tj1K9oTf0
お前いつもいきなりヌくよな
39 : 2022/11/09(水) 18:29:15.15 ID:YR7KN5NP0
そのまま抜こうとしたら取り外しの操作をしろと注意された
40 : 2022/11/09(水) 18:29:26.71 ID:JxX1I6HVd
弊社ではサイババ攻撃とウイルス対策?として外部アクセスするPCはスタンドアロンがうんたら

終わりだよこの職場

42 : 2022/11/09(水) 18:29:30.55 ID:awEjkbjF0
biosアプデに使うだろ
43 : 2022/11/09(水) 18:29:33.38 ID:Rg0X0oiK0
win7からはいきなり抜いても良くなった
51 : 2022/11/09(水) 18:32:31.14 ID:mnOUGf/Z0
>>43
それな
44 : 2022/11/09(水) 18:29:55.33 ID:jCuAWkQq0
NTFSならいいんじゃないの?
45 : 2022/11/09(水) 18:30:18.74 ID:4JPEVmTI0
今際問題ないぞおじいちゃん
47 : 2022/11/09(水) 18:31:06.66 ID:3QCGOAPB0
ssdがそれでぶっ壊れたわ
送って補償してもらったけど
48 : 2022/11/09(水) 18:31:16.57
これやるとPCが再起動したりする
49 : 2022/11/09(水) 18:32:08.86 ID:CPRarx6i0
壊れるからマジでやめた方がいい
53 : 2022/11/09(水) 18:33:49.56 ID:cOQjXMR90
Macは平気だとかwinも大概問題ないって話は聞くが
スパイじゃねぇしその程度の手間を惜しんでも得が無いので・・・
54 : 2022/11/09(水) 18:33:54.39 ID:7eexzKmI0
Win7の強みの1つがそれだったから古い人ほど平気でやるぞ
若い人は学校でちゃんと習ったのか知らんが正式な手順
55 : 2022/11/09(水) 18:34:52.85 ID:dXo8B+i80
そもそも正解は何?
56 : 2022/11/09(水) 18:34:53.54 ID:G4MUAoqiM
嫌儲おじさんはオナホからチンポをスポッと抜く
57 : 2022/11/09(水) 18:35:14.44 ID:RgJOzBeX0
ヤンキーやってるお前の兄貴
USB安全に取り出してたぞ
58 : 2022/11/09(水) 18:35:42.80 ID:CGwU97Ob0
USBメモリは問題になったことないが
SDカードは飛ぶ
60 : 2022/11/09(水) 18:37:06.08 ID:bI4fJrDX0
データー通信中でデータ壊れてもいいなら
別にいいんじゃないか
サーバーだとHDDでもできるんだろう?
61 : 2022/11/09(水) 18:37:24.15 ID:ORCTaXBEM
書き込み中じゃないなら抜く
62 : 2022/11/09(水) 18:37:41.12 ID:d8boQLuz0
童貞だからわかんない
63 : 2022/11/09(水) 18:38:16.00 ID:ZOp35KyU0
アクセス中じゃなければ問題ないな
抜け
64 : 2022/11/09(水) 18:43:06.67 ID:/apuf4m90
いきなり抜いてもええよって公式が言うてたやん
65 : 2022/11/09(水) 18:43:32.40 ID:RrNU/ephM
MicroUSB Bはすぐ外れちゃうから困っちゃう
タイプCはヘーキ
69 : 2022/11/09(水) 18:45:32.58 ID:Ql+2k4pn0
>>65
3.0のMicroBとかいう糞無能
70 : 2022/11/09(水) 18:46:50.53 ID:fPSlTSq8p
>>69
それきらい
66 : 2022/11/09(水) 18:44:03.16 ID:bI4fJrDX0
ホットプラグっていうんだろ
ホットスワップって言ったらケンモメンに注意されたよ
68 : 2022/11/09(水) 18:45:11.91 ID:za3FWTDdM
何処に行ったのか分からん安全な取り外し
71 : 2022/11/09(水) 18:46:50.76 ID:d8boQLuz0
USBメモリって消費するもんだと最近知ったわ
永遠に保存できるんじゃないのかよ…
72 : 2022/11/09(水) 18:47:26.77 ID:fPSlTSq8p
>>71
ケンモメンみたいに揮発しちゃうからね
74 : 2022/11/09(水) 18:47:47.61 ID:bI4fJrDX0
書き込める回数決まってるからな
SSDもな
75 : 2022/11/09(水) 18:49:13.53 ID:PhaTGSFLM
大袈裟に言い過ぎなんだよ
いきなり抜く=アクセス中に抜くって認識のバカ多すぎ
アイドル状態ならいつでも抜いていいわ
77 : 2022/11/09(水) 18:50:05.26 ID:bI4fJrDX0
これに慣れて他のも抜くようになったら阿鼻叫喚
78 : 2022/11/09(水) 18:55:44.97 ID:LBKDvybK0
ウインド開いてなきゃいつでも抜いて大丈夫だろ
79 : 2022/11/09(水) 18:58:03.57 ID:iN/0+q810
いやぁっっ!
抜いちゃダメぇ
80 : 2022/11/09(水) 19:01:45.68 ID:p/K/nt6m0
macは一回それやらかすともう許してくれない
81 : 2022/11/09(水) 19:03:15.84 ID:PTiFtw7h0
書き込み中じゃなければ大丈夫だぞ
82 : 2022/11/09(水) 19:05:48.23 ID:SEf7Scbc0
ビキィッ・・・って抜く人じゃなければ問題ないだろ
83 : 2022/11/09(水) 19:08:06.10 ID:tJMl8DiZ0
ちょっと前にMSがそれやらなくていいでって
言ってたような
84 : 2022/11/09(水) 19:08:18.75 ID:CT1jRZYJ0
いちいち右クリックしてアンマウントしてるの?
85 : 2022/11/09(水) 19:09:58.89 ID:tJMl8DiZ0
会社ではする
家ではusbメモリ使わない
86 : 2022/11/09(水) 19:11:42.79 ID:36hsZzvC0
windows10も一時、安全な取り外しを無効にしてあったよな
87 : 2022/11/09(水) 19:15:24.05 ID:oGD1KDI2M
それぼく
90 : 2022/11/09(水) 19:49:09.73 ID:MGF9AfQb0
オフィスファイルならデータ小さいから気にせず抜く
あとそんな大事ならローカルにバックアップしとけばいいのにって
92 : 2022/11/09(水) 20:07:41.56 ID:XJm5sqWUa
ワイルドだろぉ~?
94 : 2022/11/09(水) 20:44:23.05 ID:bI4fJrDX0
前のここのスレだと
それでも手順踏んで抜くって人のが多数派だったような
大した手間でもないし周りの目があるなら猶更
95 : 2022/11/09(水) 22:37:23.68 ID:8pvsSCCj0
そういう雑な使い方はしないけどカーオーディオに刺しとくと少しずつデータ壊れるのはなぜ?
96 : 2022/11/09(水) 22:49:15.40 ID:ZSGbFfMv0
初心者 いきなりぶっこ抜く
中級者 安全な取り外しを行う
上級者 気にせずぶっこ抜く
97 : 2022/11/09(水) 23:34:21.82 ID:Z5QqZsK50
会社で使えないから使う事無いわ
98 : 2022/11/10(木) 08:58:46.74 ID:jIKVrlhi0
ハードウエアの安全な取り外しじゃなくて、PCのドライブ右クリックして出てくるコンテキストメニューから取り出しやってる。
これだと取り外せない警告あまり出ない。
99 : 2022/11/10(木) 13:22:24.02 ID:vz0a1si+0
なにか問題でも(´・ω・`)

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667985063

コメント

タイトルとURLをコピーしました