- 1 : 2021/03/14(日) 09:25:20.73 ID:XG1oktXy0
-
どうでしょうか
- 2 : 2021/03/14(日) 09:25:41.05 ID:RkiJ8VnUa
-
違うよ。
- 3 : 2021/03/14(日) 09:29:31.75 ID:RkiJ8VnUa
-
ドルアーガとかワルキューレとかドラクエとかドラゴンスレイヤーシリーズとか。
- 5 : 2021/03/14(日) 09:51:05.06 ID:ki4W9a0lM
-
AD&Dだろ
- 6 : 2021/03/14(日) 09:54:20.80 ID:DTyDlR300
-
ヴァリスじゃない?
- 21 : 2021/03/14(日) 14:25:29.12 ID:PRxdrj4o0Pi
-
>>6
アクションゲームやで
イースあたりのがわかりやすくないかエメドラあたりの話だすと三遊亭圓丈とかザバッシュとかいろいろややこしく懐かしい話になるw
- 25 : 2021/03/14(日) 17:22:09.54 ID:dE2QVltu0Pi
-
>>21
ZAVASとZAVAS2おもしろかったですね…… - 7 : 2021/03/14(日) 10:06:21.03 ID:rTvT4Z1x0
-
エメドラって何でリメイクされないんだろうね
- 9 : 2021/03/14(日) 10:16:45.84 ID:09hs5jUo0
-
>>7
権利がめんどくさいって聞いた。パソコン版のサントラが欲しいんだよなぁ。
CS移植の曲は別物だからいらねぇ。 - 17 : 2021/03/14(日) 11:07:00.88 ID:pbM9W3Vhr
-
>>7
この前クラファンで新作出してたぞ - 26 : 2021/03/14(日) 17:57:40.12 ID:84xWsRTkaPi
-
>>7
日本テレネットのスタッフが独立してバショウハウスで作っていたが、そこからスタッフが抜けてグローディアから発売した。
この3社に権利がバラけているほか、PCEとSFCの移植やら、日本テレネットとグローディアの倒産でさらで
さらに権利が混乱してる。 - 8 : 2021/03/14(日) 10:08:59.72 ID:pfNbhOdp0
-
コマンド式はドラクエ、アクションはYs辺りがJRPGの元と言えるのでは。
ドラスレシリーズ、ハイドライドとかは洋ゲーの理不尽な高難度要素多く誰でも楽しめるって訳じゃないし。
- 10 : 2021/03/14(日) 10:30:42.84 ID:93XuFUN/0
-
とりあえずエメドラは88版が先な
ここで言うJRPGって、いわゆるドラクエタイプじゃなくて「アニメチックなビジュアルとストーリーをメインとした戦闘付き物語ゲーム」って意味? - 11 : 2021/03/14(日) 10:47:43.72 ID:7qsSvURl0
-
アルシャークも良いぜ
スターオーシャンにはこういうのを望んでた - 12 : 2021/03/14(日) 10:48:23.09 ID:D+/AdHhD0
-
そうかもな
当時も今もやりたいとは思わなかったけど - 14 : 2021/03/14(日) 11:00:19.74 ID:i7rVoZnA0
-
当時の状況からすると、グラフィック重視のAVGが廃れたので、
それをRPGに持ち込んだ感じかもしれんな。 - 15 : 2021/03/14(日) 11:06:35.61 ID:pbM9W3Vhr
-
ウルティマかローグじゃねーの
- 35 : 2021/03/15(月) 19:38:00.97 ID:N3n5+lOL0
-
>>15
どっちもJじゃないだろ - 16 : 2021/03/14(日) 11:06:43.07 ID:J7fTReqY0
-
雰囲気の作り方としてはアルシスのリバイバーか、ロマンシアかなあ
- 18 : 2021/03/14(日) 11:25:26.04 ID:J7yEkg4EM
-
>>1
エメドラでもボードⅡ対応してる88版やろ - 19 : 2021/03/14(日) 11:50:58.37 ID:dE2QVltu0
-
所謂JRPGの始祖はドラクエで良いとは思うんだけど
揶揄する意味でのJRPGのはしりはイース2辺りだと思うんだよね
(イース1はJRPGの走りというより、ゲームの高難易度化に歯止めを掛けた走りとして大きな意義がある)
で、その流れでビジュアル演出やストーリー、キャラ付けの強化が大幅になされたのがエメドラって印象旧スクウェアのアルファとかWillとかクルーズチェイサーブラスティーが影響与えたかどうかは知らないw
- 30 : 2021/03/15(月) 09:56:32.90 ID:6K+Nj5u70
-
>>19
ブラスティーとエメドラは4年ぐらい離れてるし
その間にハードの世代交代も起こってるから影響してないと思う - 20 : 2021/03/14(日) 14:18:07.07 ID:VOJkcBOjdPi
-
MSXで256色モードのイメージ
- 22 : 2021/03/14(日) 15:05:56.04 ID:2HPtkReB0Pi
-
はいどらいど
- 27 : 2021/03/14(日) 19:22:05.38 ID:85lckQfP0Pi
-
テスタメント思い出す
- 28 : 2021/03/14(日) 23:33:54.66 ID:kITXS/faM
-
ストーリーを売りにし出した辺りからJRPG
FF3, DQ4 - 32 : 2021/03/15(月) 19:32:20.71 ID:QPXrjHl/r
-
>>28
それならイースじゃん - 29 : 2021/03/15(月) 00:12:09.00 ID:gM91odxD0
-
>>1
その理論ならエメラルドドラゴンの元ネタのサバッシュだろ - 31 : 2021/03/15(月) 19:31:21.81 ID:CPnwq2o4r
-
原点はブラックオニキスでしょ
最初期のRPGでしょっぱなからキャラとステータスをビジュアル化したのがでかかった
Wizは自キャラのビジュアル皆無だしUltimaなんて棒人間じゃん - 33 : 2021/03/15(月) 19:33:24.16 ID:JU12Gimp0
-
流石にPCのJRPG原点となると生まれる前で分からんわ
- 34 : 2021/03/15(月) 19:36:30.98 ID:z5GAyBKoa
-
ウルティマかハイドライトじゃ?
- 36 : 2021/03/15(月) 19:38:26.56 ID:4M0my8bQ0
-
エメドラ懐かしい、俺にとってはPCエンジンのキラーソフトだったわw
aiタムリンのアホさに苦笑いした思い出… - 37 : 2021/03/15(月) 19:39:15.39 ID:6FQ9Ppnz0
-
アクションRPGはイースとハイドライド、スクリーマー
コマンドRPGは夢幻の心臓かな - 38 : 2021/03/15(月) 20:06:39.87 ID:sqoe9/Rsa
-
夢幻の心臓好きだったよ
- 39 : 2021/03/15(月) 20:17:47.74 ID:Ar46LkZz0
-
ENIXのファランクス知らない人多いんだな
- 40 : 2021/03/15(月) 21:19:41.42 ID:gZrvxpz70
-
ヴェインドリームは?
- 41 : 2021/03/15(月) 21:28:38.95 ID:NeiVXUT60
-
ハイドライドに決まってるだろ
- 42 : 2021/03/15(月) 21:34:51.08 ID:Mr9YPmWKa
-
Jだとなぁ…破邪の封印で
- 49 : 2021/03/16(火) 10:18:58.67 ID:crMvSue+r
-
>>42
それならコズミックソルジャーじゃね - 43 : 2021/03/15(月) 21:39:55.77 ID:5stOaMDdM
-
JRPGの原点ってロマンシアあたりじゃねーのか
- 44 : 2021/03/15(月) 21:48:56.23 ID:IjKNNGg1M
-
初めてやったのがマイト&マジックだった気がする
- 45 : 2021/03/15(月) 21:59:01.44 ID:6K+Nj5u70
-
>>44
マイト&マジックは米国産だから・・・ - 46 : 2021/03/15(月) 22:42:20.74 ID:uPdtGoXmr
-
マイト&マジックは設定上SFだって知ったときは驚いた
- 47 : 2021/03/15(月) 23:08:28.89 ID:ETB4C9OP0
-
ザ・スクリーマーとかファンタジアンとかだろ。
あ、でもこの辺は3Dか。
エメドラは同時期のドラゴンナイトやランスの方が話題じゃなかった? - 50 : 2021/03/16(火) 10:52:41.88 ID:L3gLbtv+0
-
>>47
コンプティークが推してた - 48 : 2021/03/16(火) 10:18:14.68 ID:L3gLbtv+0
-
当時生まれてない人からすれば一緒くたにしちゃうだろうけど
ブラスティーや夢幻の心臓のころにはなかったドラクエが
エメドラの頃にはもう4まであったからな - 51 : 2021/03/16(火) 11:40:29.66 ID:mUZZCEey0
-
アルシャークってエメドラよりも後だったっけ
- 52 : 2021/03/16(火) 11:41:33.74 ID:XyxMJ3Jxp
-
マカカーラ、発汗惑星は、ここでは俺しか遊んでなさそう
- 53 : 2021/03/16(火) 11:43:29.77 ID:/HpUXR170
-
ちまちまハイドライドやら夢幻の心臓やらやりたいな
レイドックありがとう - 54 : 2021/03/16(火) 11:47:55.72 ID:V5nylk0Y0
-
むう、マイト&マジック全部英語だったのによく小学生でやってたな
辞書引いてたかも初体験の日本のパソRPGの記憶が怪しい
ドラゴンスレイヤー英雄伝説かな - 58 : 2021/03/16(火) 13:13:09.91 ID:L3gLbtv+0
-
>>54
全編英語のマイトマって
それAppele版を本体ごと輸入したケースかな - 55 : 2021/03/16(火) 11:54:17.78 ID:Piwx/dtm0
-
このスレで挙がってるRPGを調べた後にドラクエ1を見ると
とっつきやすい見た目にして敷居を下げる事が、いかに重要かがよく分かる - 57 : 2021/03/16(火) 13:11:48.63 ID:pSTo+Ubhr
-
>>55
見た目は全部鳥山明のおかげだな
デスペナありで復活する仕様にしたのが良かった - 56 : 2021/03/16(火) 12:50:05.36 ID:/CoEFEey0
-
オープンワールドの原点なのでは
- 59 : 2021/03/16(火) 13:14:54.75 ID:nKvmz2Sy0
-
ラストハルマゲドンどこでもいいからリメイクして
当時子供だったから遊ぶ術がなかったのだ - 60 : 2021/03/16(火) 13:33:01.21 ID:nUU+KhSS0
-
アニオタ受けストーリーに必死でゲーム性?知るか!なゲームだとスクエニのブラスティが原点やろ
あとはウルフチームのアークス ごりごりのJRPGって意味じゃこれが原型かも - 62 : 2021/03/16(火) 13:35:12.45 ID:L3gLbtv+0
-
>>60
ブラスティーのアニメ表現って戦闘にしか使われてないぞ
人物キャラの設定もない
遊ぶ人が主人公の名前決めるだけ - 64 : 2021/03/17(水) 00:39:30.55 ID:X+2Y6gcC0
-
>>62
FF7で召還したときに蘇ったブラスティの悪夢 - 61 : 2021/03/16(火) 13:34:58.72 ID:OEB7J/NF0
-
所謂テイルズ系ビジュアルJRPGの元祖といったら大体ウルフチームのなんか
- 63 : 2021/03/16(火) 13:42:31.55 ID:L3gLbtv+0
-
>>1は「PC88ゲームライブラリ」で検索をかけてヒットしたサイトを見るべきだと思う
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615681520
コメント